東京23区の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]
いつか買いたいさん [更新日時] 2021-05-04 18:01:03

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む) 
用途:住宅、生活支援施設、駐車場

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/


[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大井町口コミ掲示板・評判

  1. 13151 検討板ユーザーさん

    >>13147 買い替え検討中さん
    恵比寿をお買い求め下さい。
    私はこちらのマンションで充分でした。

  2. 13152 匿名さん

    >>13150 匿名さん

    廊下が狭い方がメリットが多いってことですね。

  3. 13153 マンション検討中さん

    現地モデルルーム行った時にベビーカーとすれ違いあったけど、まったく問題でありませんでした。

    ベビーカー二台だとちょっときついかも。それだけですね。

  4. 13154 匿名さん

    ここの契約者は早いな。
    ほかの内廊下と比べてどうなんだろうね。

  5. 13155 匿名さん

    >>13148 マンション検討中さん

    武蔵小山は関係ないだろ
    よその心配より自分の所の安普請を心配しろ

  6. 13156 検討板ユーザーさん

    再掲です:

    災害に強い土地かの比較。関東大震災で大井町は全潰が僅か9戸。他エリアからの避難先となり、東口に古い商店街が多く残るのも納得です。目黒と渋谷もほぼノーダメージ。シティタワーなら免震+ゆとりの空地率で地震・火災リスク共に安心ですね。

    1. 再掲です:災害に強い土地かの比較。関東大...
  7. 13157 匿名さん

    >>13156 検討板ユーザーさん

    埋立地や湾岸があかんね。

  8. 13158 マンション検討中さん

    >>13157 匿名さん

    東京は元々日本橋や浅草が中心だったが、関東大震災で被害が大きく、地盤のいい西側に重心が移った。そのときに大井町も人口が増えたらしいね。

    いまはもう一度東の開発が進んで湾岸が優位になってるけど、災害次第では西側に再度重心がうつるかも。

    大井町は東西両方にアクセスができ、かつ地盤がいいのが魅力ですね。

  9. 13159 坪単価比較中さん

    >>13080
    内廊下の手すりですが、
    この写真のとおりなのでしょうか?

    この写真で見るとスタイリッシュな手すりですが。。。

  10. 13160 匿名さん

    >>13150 匿名さん
    それは内廊下は冷暖房費かかるから外廊下をどうぞくらい詭弁だと思うが

  11. 13161 検討板ユーザーさん

    一般的にバリアフリーの手摺りは高さ70~85cmのようです。

    一番低い高さ70cmだとしても、廊下幅150cmあるように見えますね。

    今のところ正確な図面付きなど確証ある情報ないので、気になる方は営業さんに聞かれるのが無難ですね。

    1. 一般的にバリアフリーの手摺りは高さ70~...
  12. 13162 検討板ユーザーさん

    幅が普通でも内廊下が良いかと。防犯性、雨除け、虫除けの効果が大きい。

    その上で、もし内廊下が広いほどに、専有部やバルコニーが狭くなったり、管理費が上がるなら、必要以上に広くなくて良いかな。

  13. 13163 匿名さん

    >>13161 検討板ユーザーさん

    結局131cmではなく150cmなの?

  14. 13164 評判気になるさん

    >>13163 匿名さん
    どちらでもいい

  15. 13165 匿名さん

    車いすが途中で回転できない廊下

  16. 13166 匿名さん

    >>13165 匿名さん

    アルコーブも無くて狭いから車いす同士ですれ違ったら大変。

  17. 13167 マンション検討中さん

    >>13166 匿名さん

    武蔵小山や色んな掲示板で廊下幅ネタで荒らしてますね。どうでもいいネタで騒いでくれるのでホクホク顔でしょう。

  18. 13168 eマンションさん

    廊下幅はもう3ミリでいいよ

  19. 13169 匿名さん

    >>13168 eマンションさん

    狭いから検討者は現地で要確認って事ですね。

  20. 13170 匿名さん

    それは参考値でしょう?
    現地でコンベックスで測定の結果は1.31メートルだけです。

  21. 13171 マンション検討中さん

    歩いてまったく問題ないし1.31メートルで構わないですけどね。

    シティタワー豊洲は1.2メートルみたいです。

  22. 13172 マンション検討中さん

    シティタワー近くの大井中央前橋公園も大規模改修行うようだ。パークフロントとシティタワーのママさんにとってママ友交流にいいかな!

    1. シティタワー近くの大井中央前橋公園も大規...
  23. 13173 マンション検討中さん

    大井中央前橋公園→大井中央公園でした。ソーリー

  24. 13174 評判気になるさん

    >>13172 マンション検討中さん

    なにげにパークフロントもよい物件ですよね。

  25. 13175 検討板ユーザーさん

    >>13172 マンション検討中さん

    今より花が増えそうで良いですね

  26. 13176 マンション掲示板さん

    物件概要みるとあと43戸とありますが、このペースだと竣工前後で完売になりそうですね。もしくは売り止めもあるかもしれません。

  27. 13177 匿名さん

    >>13176 マンション掲示板さん

    2ヶ月前に竣工してるよ。

  28. 13178 匿名さん

    >>13176 マンション掲示板さん

    スミフは竣工後1年で完売するのが、理想とネットで見たことありますが、ここと有明はペース早い感じがしますね。

    一方、恵比寿は売れ行きが良さそうにも関わらず、販売を渋っている感じがしますね。

  29. 13179 検討板ユーザーさん

    最初に買うより1ー2割高くなったとしても、竣工後の様子、一階のテナント層や飛行機の影響を見極めてから買いたいって人は一定数いると思うからちゃんと考えてますね、スミフさん。

  30. 13180 匿名さん

    >>13179 検討板ユーザーさん
    ちゃんと考えているのはスミフじゃなくて、飛行機の影響を見極めてから買いたいって人だと思うのですが・・・。騒音1db上昇で▲1.3?1.5%価格が下がると最近報道され始めましたから、最初に買うより1割安くなるなら買う、安くならないなら買わないで賢明だと思います

  31. 13181 匿名さん

    スミフはちゃんと考えて、飛行機や商業施設のリスクは取らないと思ってます。

  32. 13182 ご近所さん

    >>13180 匿名さん

    いやいや、スミフも考えてるでしょ。あなたが期待しているように地価は下がらないでしょ。

  33. 13183 マンション検討中さん

    団長のブログが更新されてますね。今回が最終回っぽいです。
    https://view.tokyo/?p=48945

    完成する前は”早く完成してほしい”と思ってましたが、いざ完成すると日々工事が進捗するのを眺める楽しみがなくなってしまいましたね。

    1. 団長のブログが更新されてますね。今回が最...
  34. 13184 住民板ユーザーさん4

    >>13183 マンション検討中さん

    なんか無機質な感じがしますね。

  35. 13185 検討板ユーザーさん

    すみません、基本的な質問かもしれませんが、隣のクレヴィアタワーは徒歩5分ですが、こちらは徒歩4分になってるのは本当に計測あっているのでしょうか。地図で見ても歩いて見ても同じぐらい5分はかかるように思えますが、何かカラクリがあるとかでしょうか?

  36. 13186 マンション検討中さん

    >>13185 検討板ユーザーさん
    不動産広告は法令で「徒歩1分は80メートル」と定められてます。途中の信号の待ち時間などは無視します。

    敷地北東から京浜東北線の一番近い出口がちょうど320メートルなので、4分表記になるという計算です。

    クレビィアはこの距離が380メートルになり、5分表記になります。

    1. 不動産広告は法令で「徒歩1分は80メート...
  37. 13187 マンション検討中さん

    >>13186 マンション検討中さん
    常識です
    不動産を検討する人なら80m1分ぐらいは知っておきましょう

  38. 13188 匿名さん

    大崎でまた新しい再開発計画が始動する。
    品川-大井町-大崎エリアの成長が著しい。

  39. 13189 検討板ユーザーさん

    >>13186 マンション検討中さん

    初心者ですみません。ありがとうございました。メインエントランス位置ではない測り方になるのですね。

  40. 13190 マンション検討中さん

    >>13188 匿名さん
    五反田のグランスカイの南(目黒川沿い)に150mのタワマン建てるらしいね。
    https://gikai.city.shinagawa.tokyo.jp/wp-content/themes/shinagawakugik...

    大崎西口にもスミフタワマン建てることが決定したし、品川区はこれからもタワマン増えて人口増えそう。
    大井町は、ピッツアマン周辺の再開発も早く進めばいいんだけど。

    1. 五反田のグランスカイの南(目黒川沿い)に...
  41. 13191 eマンションさん

    >>13184 住民板ユーザーさん4さん

    写真の撮り方次第だと思いますよ。

    1. 写真の撮り方次第だと思いますよ。
  42. 13192 匿名さん

    大崎もりんかい線で一駅だから開発が進んでほしいです。

  43. 13193 ご近所さん

    >>13186 検討版ユーザーさん

    メインエントランス位置ではない?どういうこと?

  44. 13194 検討板ユーザーさん

    >>13193 ご近所さん

    イーストエントランスの出入口辺りだとGoogleマップでは6分と出てきて、実際歩いても私の足だと頑張っても5分でしたので..。でも法令上の測り方だと4分で正しいとのことで大変失礼しました。勉強不足で申し訳ございません。

    1. イーストエントランスの出入口辺りだとGo...
  45. 13195 通りがかりさん

    >>13193 ご近所さん

    決まり上、敷地のどこから測ってもいいんです。入り口があろうがなかろうが、一番近い一角から測ればOK。

  46. 13196 名無しさん

    声が大きい地権者の自画自賛がこわい。

    管理組合運営が思いやられるな。これは。

  47. 13197 名無しさん

    >>13196 名無しさん

    相変わらず声が大きい貶めをする人がこわい。

    今後もネチネチと絡まれるのは先が思いやられるな。これは。

  48. 13198 匿名さん

    変なルールでしょ? 玄関から改札までの実際にかかる時間ではなく、形式的なルールで計算した想定時間で、駅距離が近いとか遠いと競ってるんですから。どれだけレベルが低いんだと呆れちゃいますよね。

  49. 13199 検討板ユーザーさん

    あくまで不動産表記上の数字だから実際の時間と違うのは当たり前だし、2、3分ぐらい違ってもグチグチ言わないでよ、と毎日駅まで10分以上かけて歩く自分は思ってしまう心狭い人間です(泣)。

  50. 13200 検討板ユーザーさん

    駅から大きな交差点を渡ることもなく、阪急大井町ガーデンを通り抜けたら、物件が視界に入るので、私は実際の分数よりも近く感じました。

    1. 駅から大きな交差点を渡ることもなく、阪急...

  • スムログに「シティタワー大井町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸