物件概要 |
所在地 |
東京都品川区大井一丁目5000-1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「大井町」駅 徒歩5分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩5分 東急大井町線 「大井町」駅 徒歩6分 東急大井町線 「下神明」駅 徒歩8分 湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 「西大井」駅 徒歩14分 横須賀線 「西大井」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
635戸(非分譲住戸142戸含む)その他事務所4区画、店舗6区画、保育施設 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年07月竣工済み 入居可能時期:2024年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
西松建設株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー大井町口コミ掲示板・評判
-
12951
マンション検討中さん
都会なん虫は少なそう。
それより犬、タバコ、放置自転車などの害虫が心配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12952
検討板ユーザーさん
敷地のセキュリティーは防犯カメラ52台と24時間の防災スタッフさんにお任せですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12953
マンション検討中さん
これは嘘やろと言われてた御仁がおられましたが、撮ってる本人でさえそう思ったんで、当然です。
一度騙されたと思って夜のイルミネーション見にきてもいいですね。それにしても夜にガラッと雰囲気が変わるのは、全くの想定外。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12954
検討板ユーザーさん
夜のライトアップは見てみたいです。いつのまにか、光学通りの歩道がスムージングされ、空地とフラットに繋がっていました。日中もなかなかですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12955
検討板ユーザーさん
全方位、雰囲気がガラッと変わりましたね。
家に帰るのが楽しみになるマンションになったと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12956
マンション検討中さん
>>12954 検討板ユーザーさん
まわりの電柱もきれいになるとごちゃごちゃかんなくなるんですけれどねーー。
電柱も工事してもらえたらいいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12957
匿名さん
東側は道路を整備するので、その際に電柱も整備するみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12958
評判気になるさん
現在出ている賃貸物件の相場がチグハグですね。
29階61.27㎡(南西) 30.5万円
29階57.53㎡(南西) 28.9万円
意外とお手頃?
…かと思ったら
3階56㎡(西) 27万円
2階55.36㎡(北東) 26.3万円
低層階が最上階とあんまり変わらない。
どーいう基準なのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12959
匿名さん
>>12958 評判気になるさん
その29階57.53㎡はいくらで販売してました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12960
検討板ユーザーさん
>>12958 評判気になるさん
最上階はもう少し家賃上げてもいい気がしますね。
57.53㎡とはいえ、このスペックのマンションの最上階で28.9万は安すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12961
名無しさん
>>12958 評判気になるさん
賃貸で階数差や方角の差はほとんど出ないですよ。なので、賃貸で貸し出すのであれば低層階の方が利回りが高くなります。
29階の賃貸物件は地権者住戸なので、価格不明です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12962
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12963
匿名さん
「西側・高層階が高い値段で分譲されているからと言って、賃料や中古価格が比例して高くなるわけではないから、資産価値考えたら坪単価が安い東側低層が有利」と散々書き込まれていましたが、それが数字で証明されたということでしょう
西側高層階の方は、永住するなら関係ないので、SUUMOやアットホームは見ずに諦めてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12964
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12965
匿名さん
>>12963 匿名さん
3事例で証明されたとか面白いこといいますねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12966
匿名さん
>>12963 匿名さん
教えてあげるね。同じマンション内の同じ面積の住戸で、階層や位置のみが違う場合、利回りは違ってくるのかどうか。
結論は、同じマンション内の同じ面積、同じグレードの住戸であれば、利回りは同一になるんです。分譲価格が高層階と低層階、中住戸の角住戸で異なるのは、賃料による総収入が異なること以外に要因がありません。耐用年数や経費率、市場性に違いがないため、論理的には利回りは同一になるのです。
「西側・高層階が高い値段で分譲されているからと言って、賃料や中古価格が比例して高くなるわけではないから、資産価値考えたら坪単価が安い東側低層が有利」な事が仮にあっても、それは特殊事例です。例外を見つけて一般化するのはアホ過ぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12967
匿名さん
分譲の入居は来春だっけ?それぞれ思惑があるのだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12968
名無しさん
>>12966 匿名さん
その理屈ってすみふの値付けに歪みがあるこのマンションに当てはまらなくない?
ここは東をあえて安く売ってるから、東の方が資産価値高いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12969
匿名さん
>分譲価格が高層階と低層階、中住戸の角住戸で異なるのは、賃料による総収入が異なる
ここの71m2は東西で400万円の価格差あるから、家賃を月1万円を上乗せしても回収するのに単純計算で33年以上もかかる。400万円に金利もかかるから実際は1.2万円ぐらい上乗せしないと元取れないよ。
展望の違いだけで、家賃1万円も上乗せして払ってくれますかね。
私が東のオーナーで西側が35万円で賃貸に出してたら「東は少し日当たりがちょっとだけ悪いんで34.7万円で貸し出しますよ。他の条件は全て西側と同じです」と言ったら普通に客を奪えると思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12970
匿名さん
>>12969 匿名さん
400万だと資産価値が高い買い物をしたと思うのに、家賃月1万円アップだと無駄な気がする不思議。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12971
ご近所さん
さもここの真上を飛ぶかのような書き方ですね。もうお腹一杯です。さようなら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12972
匿名さん
皆さん賃貸に興味を持っているようですが、今考えることですか?
マンション経営をしていた地権者ならともかく、大多数の契約者は充分に住むことを考えており、将来賃貸も選択肢の一つになるかもと考えている程度ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12973
匿名さん
大井町は良くも悪くも街の雰囲気変わってきましたね。
個人的には昔の方が良かったんですが。。
大井町からも近い同じ城南地区で東京最後の聖域と言われている
蒲田は今のまま残ってほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12974
匿名さん
モヤさまでも言ってたけど、大井町は万年穴場的な街から脱却できない冴えない街だよね。
お店もチェーン店ばっかりだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12975
ご近所さん
>>12974 匿名さん
チェーン店ばっかり⇒何言ってんだかね。大井町来たことないでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12976
マンコミュファンさん
>>12974 匿名さん
もやさまで大井町の中心から離れた南品川の
寂れた裏通りに使われた表現の猿マネ
つまりテレビの面白おかしく構成された情報を鵜呑みにした無知さが笑える
何も知らない事をアピールしているのだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12977
口コミ知りたいさん
>>12973 匿名さん
品川も田町も大崎も変わってきた
時代の流れなのだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12978
検討板ユーザーさん
ぶらりおさんぽ日和で、大井町の鉄板焼き・八天が紹介されたばかりですね。
JALの国内線・国際線の全便の全席に置かれている機内誌SKYWARDの9月号の連載です。
国内外のビジネスパーソンの記憶の片隅に大井町が残ったかもしれませんね。
第4回:八天(大井町)
第3回:GAZTA(白金高輪)
第2回:くろば亭(三浦市三崎)
第1回:焼鶏あきら(中目黒・代官山)
来月になればバックナンバーとしてオンラインでも無料デジタル版が読めます。
こちらは先月号まで:
http://www.jal-inflightmagazine.jp/
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12979
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12980
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12981
匿名さん
スカイラウンジやパーティーラウンジには無駄に金かけんでいいよ。家具入れ替えなどの維持費を節約できる。たまに眺望を楽しめれば十分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12982
検討板ユーザーさん
>>12980 匿名さん
いかがわしいパーティが開かれる感じのインテリアではないので、これはこれで良いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12983
匿名さん
>>12979 匿名さん
寄合所みたいですね。こんな恥ずかしいものなら無い方が良かった。
デベが共有施設を簡素化する理由がわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12984
匿名さん
パーティルームもスカイラウンジも出来上がりがなかなかいい感じですね。小さいですが東京タワー見えてます。あと、東京湾まで見えるんですね。高台なので見晴らしが広いです。
ダウンライトと折り上げ天井があるので、夜は豪華感が増すと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12985
検討板ユーザーさん
おそらく実物は悪くないかと。大半の方は気にされないと思いますが、写真だと中央のダイニングテーブルと椅子だけナチュラルカラーなのが、部屋全体のモダンテイストの統一感を損ねているように見えるので、もしかしたらモダン色に入れ替えるだけでも印象が変わると思います。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12986
検討板ユーザーさん
折り上げ天井のオレンジライトがダイニングテーブルと調和し温もりを演出している可能性もあるので、やはり実物は写真の印象とは違い、結構良かったりするのかなとも思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12987
匿名さん
必死にお慰めの連投。
後悔してる様子がひしひしと伝わって哀愁を感じます。もう秋ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12988
マンション検討中さん
これ1時間300円とか500円で借りれるんですね。ありがたや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12989
匿名さん
今日から棟内モデルルームオープンらしいですが、行かれた方は写真アップ期待してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12990
匿名さん
>>12989 匿名さん
見窄らしい写真をアップして購入者を辱めないで下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12991
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12992
匿名さん
>>12991 名無しさん
いつものMKかと。無視しましょう。
ここはとても良いマンションだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12993
匿名さん
これがパーティラウンジ。苦笑
写真上げてるやつ、ネガやろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12994
マンコミュファンさん
現地モデルルーム見てきました。16階南側の1部屋です。今後お住まいになる方がいるので、ということで写真撮影は禁止されてますので、残念ながらアップできません。11月上旬に内覧できる予定で、来月にはお知らせが届くと言ってました。楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12995
匿名さん
現地モデルルーム見てきました。すごい人でしたね。10月から一般オープンだそうです。
写真撮れなかったのが残念ですが、エントランス、専有部も素晴らしい完成度でした。ダイナミックパノラマウインドウが大迫力で眺めに感動でした。
ただ、現地モデルルームMGの間取りは10階で9680万円らしく、16階だと軽く1億越えでしょうか?
あと、このマンションの分譲のほとんどはMDタイプなので、なぜそれをモデルルームにしなかったのかという疑問はありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12996
マンション検討中さん
MGタイプなんだ!MDタイプと比較してどうでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12997
マンション検討中さん
夕暮れどきです
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12998
匿名さん
>>12996
MGは74m2なので、MDの71m2よりも1坪面積が広いのですが、それぞれの部屋の広さはMGとMDでほとんどは同じ印象です。MGの方が収納が充実しているのと、廊下がやや長いです。
気になる点としては、MGの洋室2が、リビングインで行灯部屋(窓がない)でした。リビングインの評価は人それぞれだと思いますが、行灯部屋は明らかなマイナスポイントかと。
ちなみに公式HPの「珠玉の3LDK」でMGとそっくりな間取りを自らディスっているのですが、これは消すのでしょうか(笑)
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/oimachitower/special/pag2.htm...
展望は16階だと抜け感があってとてもよかったです。あとは何と言っても、南向き信仰は根強いと思うので、MGの南向きというのはMDの東・西向きよりもプラス価値があると評価されるのではないでしょうか。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12999
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13000
検討板ユーザーさん
夜その1
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13001
検討板ユーザーさん
夜その2
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13002
検討板ユーザーさん
夜その3
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13003
検討板ユーザーさん
夜その4
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13004
マンション検討中さん
一本台風でやられました
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13005
評判気になるさん
雨風すごかったですし、倒れるだろうなと思ったら…
まだしっかり根付いてないし仕方ないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
13006
マンコミュファンさん
店舗 区画6のところ、「Himlen 内装工事現場」の貼紙あり。何屋さんでしょう?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13007
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13008
マンション検討中さん
>>13007 マンション検討中さん
これですかね?
10月中旬にオープン
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13009
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13010
匿名さん
>>13008 マンション検討中さん
Himlenて語感が変わっていますね。
実はスウェーデン語
本店はストックホルムの高級レストラン
シティタワーにカフェを出すみたいです。
高倉町珈琲店も素敵ですが、こちらも楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13011
通りがかりさん
倒木は11時くらいには撤去作業が始まってました
仕事が早い
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13012
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13013
検討板ユーザーさん
13004さんの投稿に添付されている写真の電柱に広告がでているたつの子供クリニックは、元々シティタワー大井町の敷地内に開業されていた人気の小児科で今は大井2丁目に移転されていますが、クリニックとは別にシティタワーの1階に子供用の施設を計画されているようですね。
保育園が入ることが決まっているので、病児保育の施設かもしれません。
コンビニ、カフェと徐々に決まって楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13014
匿名さん
>>13010 匿名さん
スウェーデンに本店があるカフェではなく、個人経営のカフェで、スウェーデン語をお店の名前に使った感じではないですかね。
いずれにせよ雰囲気がいいカフェになるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13015
マンション検討中さん
>>13011 通りがかりさん
電線が黄色に囲まれてるのは何か工事するということなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13016
匿名さん
>>13014
天王洲アイルの北欧レストランのスーホルムが中々賑わっているようなので、相乗効果になると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13017
マンション検討中さん
大井町駅近くのひろまち保育園が、2021年3月末で閉園するて品川区が正式に決定したみたいですけど、皆さんご存知でした? そしてひろまち保育園からの転園児で新設のしなおお保育園の枠がほぼ埋まるみたいです。で空いてるのが鮫洲だとか旗の台や中延とか、いずれもマンションから超遠くなるとか。。ひろまち保育園に通ってる知人から聞いたので、確かな情報かと。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13018
マンション掲示板さん
>>13017 マンション検討中さん
しなおお保育園ってこのマンションに開設予定の園の事ですか?
枠を期待して考えてるのでそうならショックです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13019
匿名さん
>>13018 マンション掲示板さん
転園は2歳以上のようです。3歳から他の園も空きあるし影響受けるのは2歳児だけになりそうです。
もともといきなり認可は厳しいでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13020
匿名さん
しなおおコスモはこちらのマンション併設の保育園です。
近隣のひろまち保育園の転園対象は2,3,4歳児で、2歳児11人、3歳児13人、4歳児13人、全ての枠がひろまち保育園からの転園児で埋まる予定です。周りに認証も無認可も空きはありませんので、今の品川区保育園の空きを見るとやはり鮫洲とか中延、五反田に通うしかないみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13021
匿名さん
>>12963 匿名さん
中古で有利な三条件、高層より低層、駅遠より駅近、住宅地域より商業地域。
なぜか。新築を選ぶ層は人生における住宅の重要度が高いから、割高でも予算をオーバーしても妥協をしない。中古を選ぶ層は人生における住宅の優先度が低い。つまり賃貸も含めてコスパを最重視する。
昔からよく言われてる話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13022
匿名さん
>>13017 マンション検討中さん
ひろまち保育園が期限限定で閉鎖予定なのは何年も前から(たぶん開園時から)予告されていてましたよ。たしか新規募集も停止していたはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13023
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13024
マンション検討中さん
>>13023 eマンションさん
期間限定なのは最初からアナウンスされてましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13025
マンション検討中さん
>>13020 匿名さん
マジレスすると、ここのマンションに住む人の所得を予想するに、品川で人気の認可保育園に入るのはどっちにせよ難しいのではないかと。
夫婦共働きフルタイムだと点数普通に足りないので、もう1つ2つ厳しい条件を満たさないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13026
匿名さん
>>13023 eマンションさん
品川区の保育園案内にひろまち保育園は2016年から5年の期間限定で、閉園後は別の保育園に区が転園を斡旋すると書いてました。
その当時、区の職員にひろまちが閉鎖後に、大井町近くの保育園に転園できるかは確約できないと言われて、結構リスキーだなと思った記憶があります。
あと、「新規募集停止」は間違いでした。すみません。
ちなみに、ひろまち以外にも「補修工事をするので、xx年に転園が発生する見込み」というは結構ありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13027
マンション検討中さん
ひろまちから転園って来年度の話なの?
閉園後の再来年4月なら今の1歳児クラスが3歳クラス進級になって転園の選択肢もはるかに増えるし、なんなら幼稚園に行く子もいるんじゃないかと思うんだけど。ま、保育課に聞いてみるのが確実かもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13028
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13029
住民板ユーザーさん
うちも区外からの引越しなので絶望的です。。
クレヴィアも同時期入居ですし大規模マンションの入居が控えてるのに区は事前に対策練れなかったのでしょうか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13030
住民板ユーザーさん1
保育課にどんどん問い合わせするべきかと思います。たぶんしなおおだけじゃなく大井町エリア全域の2歳クラスが絶望的ですよね…。うちも来年2歳クラスなので目の前が真っ暗になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13031
マンコミュファンさん
うちも区外だけど、来年5歳児になる。広町を滑り止めと認識したが、確かに区役所に聞くべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13032
匿名さん
>>13031 マンコミュファンさん
ひろまち保育園の二歳児以上が定員割れになってたので、区外からでも無条件で転園ができると期待してた感じでしょうか。
ひろまち以外も、ほうさん保育園(戸越)とか品川区で定員割れの保育園はほとんどが期間限定だと思います。
保活状況が厳しいのは確かですが、ここ3.4年で新規開園が一気に進み、点数も下がってるのできっと何とかなると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13033
評判気になるさん
この物件を見学させていただいたときにスミフの方から認可保育園が併設されるとアピールされたのですが、皆さんの書き込みからすると、併設されてもタワマン住民にはメリットほぼなしと思った方がいいのでしょうか?
うちはまだ子育てしたことなくてこれからなので、ぜんぜんわかってなくてごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13034
匿名さん
「認可保育園」は選考基準が区の基準になるので、住民に対して優先枠などは一切なく、基本的に高年収ほど選考では不利になります。
そのため、年収が高い傾向があるタワマン住民にとっては、近いけど入れない保育園となる可能性が高く、むしろ購入費用に保育園の建築費も入っていると考えると、保育園併設はマイナスかも。
少なくとも「認可保育園も入っていておすすめです!」みたいな営業トークはだいぶ誤解を招くものですね。
ちなみに、「認可だとタワマン住民が使えないので、あえて認可外にして住民に優先枠を与えた」というマンションもあるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13035
住民板ユーザーさん1
区役所にも確認しましたが、ひろまち転園希望も含めて正式な募集人数は11月下旬に発表になるようです。
他園も定員割れが多い年中年長クラスは影響ほぼなし、年少は厳しめ、2歳はエリア内絶望的(認証も厳しいかも)、1歳、0歳は通常(エリア内のどこかには入れる可能性あり)
という感じかと思います。
2歳クラス入園希望者は早めに認証の順番待ちするか、認可外を抑えるしかないのかな。ほんとガッカリです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13036
評判気になるさん
>>13034 匿名さん
教えていただきありがとうございます。
そうなんですね、勉強不足が悪いのですが、営業トークに気をつけます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13037
マンション検討中さん
>>13036 評判気になるさん
保育園の入りやすいですなんて、一切営業からアピールなかったです。
普通に考えれば、優先されないというのはわかっていたので疑問は持ちませんでした。
保活問題って本当に深刻ですよね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13038
匿名さん
>>13037 マンション検討中さん
うちも保育園に入りやすいなど営業さんから話は一切無かったですよ。
1階に保育園があるから入居者が優先されると勝手に思い込まれたのでは?
それともすみふの営業さんを貶めるネガなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13039
マンション検討中さん
>>13037 マンション検討中さん
常識ですね
認可保育園は収入制限があるのは誰でも知っていることです
シティタワーを買える資金を持っている契約者が認可保育園に入れる低収入のはずないじゃないですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13040
名無しさん
>>13039 マンション検討中さん
訂正
正確には
収入制限があるのではなく点数制で高額所得者は優先順位で落とされる
結局入れないのが実情ということです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13041
匿名さん
せっかく駅近にすんでも保育園が遠い、、、これでも品川区は改善された方ですが。0,1歳ならどこかの保育園には入れるので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13042
住民板ユーザーさん
2歳児は都内どこのエリアも厳しそうですよね。。
3歳児なら大丈夫かと思ってここに決めたのですが、ひろまち保育園の件は完全に私のリサーチ不足ですが誤算でした。
新設園が増えることを願うしかないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13043
匿名さん
>うちも保育園に入りやすいなど営業さんから話は一切無かったですよ。
→優先枠があるとか、保育園に入りやすいとまではすみふも言ってませんが、「大井町は保育園も充実していて、ここの1Fにも保育園ができます。子育てしやすい環境で、ファミリーにもおすすめです」とは私は言われました。
私は品川区の保活事情を知っていたので「あっそう。でもタワマン下の保育園はどうせ人気で入れないでしょ。あと大井町は、大崎や五反田よりも保育園少ないよね」としか思いませんでした。
一方で、子育て前で保活事情に詳しくない世代にとっては「マンション1階に預けられたら楽ね。ここにしようかしら」と誤解させてもおかしくない営業トークだったのではなかったと思いますね。
いずれにせよ、保育園の数がここ数年で一気に増えたのは事実で、ひろまちの閉園も多分吸収できるのかと期待はしています。ただ、2歳児ピンポイントは厳しいのはそうかもしれません。
13042さんの保活がうまく行くよう陰ながら祈っています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13044
匿名さん
認可保育園は指数制のために低所得層が優先されます。都内だと低所得層の子供と一緒になるのを避けるためにあえて認証に預ける高所得層も多いですよ。認証なら選定基準は自由に決められますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13045
匿名さん
事務局に東京急行電鉄/大井町駅北東で勉強会
大井町駅の北東側(東京都品川区)で、まちづくり勉強会が発足した。勉強会の事務局は東京急行電鉄が務めている。
2019年度に2回会合を開いており、今後も引き続き地区の課題や解決方法について勉強・話し合いを進める。
まちづくり勉強会の対象は、JR京浜東北線・東急大井町線・東京臨海高速鉄道りんかい線大井町駅の北東に位置する、東大井5-1~4の地区。
権利者は269者で、区と東急電鉄も土地の一部を所有している。区は勉強会のオブザーバーとして参加している。
現況は、▽耐火・準耐火構造の建物の割合が低い▽老朽化で建て替え時期になっている建物が多い▽狭い道路が多い--などが地区の課題となっていることから、これまで5月と7月に計2回の会合を開いた。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13046
マンション掲示板さん
大井町東口 D地区
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13047
口コミ知りたいさん
まちづくり勉強会の情報はこのマンションにどう影響するんでしょうか?????
そこにマンションできそうだから待てということ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13048
匿名さん
新航路の真下だからレジでの保留床は高く売れなさそう。
商業施設、ホテル中心でおまけ程度の共同住宅かな。
それ以外の構成で事業化は難しいような気もする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13049
匿名さん
駅東側は商業エリアが中心になるでしょう。
再開発で生まれ変われば大井町のイメージが
また変化すると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13050
通りがかりさん
認可保育園はマンション内のほかにもありますが、近くの一本橋は建て直しで戸越公園のほうに一時期移転予定、あいのもり(ラヴィアンタワー内)や大井倉田は人気園で途中入園は厳しいです。第一子だとフルタイム共働きでも40点しかなく、兄弟点か認可外加点がないと、収入の高低以前に勝負がついてしまいます。ちなみに認可外は認証のアトレや小規模ぐらいしか近くにありませんが2歳児までのところが多いと思います。
保活終了した身なので古い情報があったらごめんなさい。
保育園が終わっても小学校問題があります。山中小学区ですが1学年30人×2クラスの小さい学校なので、学区編成も変わるおそれがあります。
品川区は就学児童が今後も増加するとの予想で、対策のために色々変わって行くと思いますので将来を見通すのは難しいです。
長々と失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件