東京23区の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]
いつか買いたいさん [更新日時] 2021-05-04 18:01:03

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む) 
用途:住宅、生活支援施設、駐車場

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/


[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大井町口コミ掲示板・評判

  1. 12813 匿名さん

    イトーヨーカドーとバス停。西は恵まれすぎでしょ。真東は航路の真下になるようだしこれは今後も西が発展を続けるよ。結論ここ数日のネガ情報はちょっと信憑性低いこと分かったからここに限らず現地見ないと駄目だね。

    1. イトーヨーカドーとバス停。西は恵まれすぎ...
  2. 12815 匿名さん

    >>12809 匿名さん
    日曜の夕刻、閑散とした駅前。


  3. 12816 匿名さん

    >>12808 匿名さん
    4階建ての戸建あるでしょ

  4. 12817 匿名さん

    >>12810 匿名さん
    デッキ上に店舗つくれないでしょ。駅前なのにこれじゃあ移動するだけの単なる道。

  5. 12818 匿名さん

    >>12813 匿名さん
    西口の歩行者の導線が変だよね。横断歩道の位置と長さ、おかしいと感じない?

  6. 12819 匿名さん

    無理やりの街づくりだから、仕方ないけど。

  7. 12820 匿名さん

    西口にもペデストリアンデッキできて欲しいというのはあるね。
    りんかい線のバリアフリー導線は改良余地が大きいからその辺と絡めて再開発して欲しいところ。

  8. 12821 匿名さん

    >>12802 通りがかりさん
    保育園は決まった。「しなおお」って変な名前だけど。品川と大井町の略称?

    https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/pdf/hpg000026010_2.pdf

    1. 保育園は決まった。「しなおお」って変な名...
  9. 12822 匿名さん

    大井町は10年後には広町が化けるのがほぼ確定。ゆえに広町へのアクセス性が高い土地が有望と思う。その意味ではラヴィアンの中古がお買い得かも。

  10. 12823 通りがかりさん

    >>12822 匿名さん
    わずか1分の差よりも静けさを選択する方がいいと思いますのでシティタワーかな
    でもブリリアもいいですね

  11. 12824 口コミ知りたいさん

    >>12820 匿名さん
    そうですね
    かんべ土地の開発に組み入れてほしいです

  12. 12825 通りがかりさん

    >>12818 匿名さん
    でも西口のゆったり感はいいですね
    東の飲食街もいいけど…

  13. 12826 マンション検討中さん

    ペデストリアンなんて本当にいる?
    いかにもオシャレな街ですよって見栄はっているうえに空間を狭くしてるようで感心しない。
    人それぞれでしょうけど…

  14. 12827 マンコミュファンさん

    >>12817 匿名さん
    それでいいのではないですか?
    デッキの上に店舗なんてゴチャゴチャするだけで返ってセンス疑う。

  15. 12829 名無しさん

    >>12815 匿名さん
    ちょうど手頃な賑わい
    閑散なんてとんでもないですよ

  16. 12830 匿名さん

    なんか色々と残念な感じですね

  17. 12831 検討板ユーザーさん

    [No.12804~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  18. 12832 通りがかりさん

    保育園情報ありがとうごさいます。ただ、それは計画段階から決まっていたので、他の店がどうなるのかと。そろそろ、商業施設の工事が始まるころではと思い、知ってれば教えて欲しかったのですが、まだ空室なのですかね?

  19. 12833 マンション検討中さん

    >>12832
    自分で情報出さずに、教えてクレクレは嫌われるよ

  20. 12834 匿名さん

    やっぱり駅前タワマンが良いなー

  21. 12835 名無しさん

    店舗エリア、まだ内装が始まってる様子はなさそうです。
    何が入るんでしょうね?

  22. 12836 匿名さん

    >>12685 マンション検討中さん
    恥ずかしながら、このブログみてやっとレンジの同時吸排、第一種換気と第三種換気、全熱交換器の有無、の意味合いがわかった。

    同時吸排がなかったり、換気が第三種だと壁に換気口がついちゃうのね。

    あと、熱交換器は単に空調効率の違いしかないのか。

    勉強になりました。大井町はやはりいい仕様ですね。

  23. 12837 匿名さん

    コールドジョイントとか悲惨な目に遭いたくないからスーゼネ施工も必須だはー

  24. 12838 匿名さん

    >>12837 匿名さん

    スーゼネかは関係ない。まさかに備えての財力あるデベなら安心だ

    鹿島が盛大にやらかしたパークハウスグラン南青山高樹町を忘れたのか?引渡し中止、解体、建て直しで何とかなった

  25. 12839 匿名さん

    >>12838 匿名さん

    それタワマンじゃないし
    タワマンは経験の多いスーゼネに限る

  26. 12840 匿名さん

    >>12833 マンション検討中さん

    嫌われんよ。調べても出てこない情報だからな。聞くべきだ

  27. 12841 マンション検討中さん

    suumoによると、ついに、70平米価格で大井町は、
    9091万円になった。目黒やお茶の水も置き去りにした。いろんな否定的見解あるでしょうが、この一帯は、高ゲーをはじめ、浜松町からの再開発から、リニアまで、強烈な変貌が、目白押しなんで仕方ない。キャッツやスポルでイメージも変わってきたし。これでも、まだ安いんじゃないかな。飛行機で、やや過熱感抑えられたら、いいですね。

  28. 12842 匿名さん

    またまたネガ記事。これからもわんさか似たような記事が書かれる。

    https://www.zakzak.co.jp/smp/eco/news/190819/ecn1908190001-s1.html

  29. 12843 口コミ知りたいさん

    >>12839 匿名さん
    市川市のアイリンクタウンは清水のタワマンだが鉄筋強度不足のため、長い間建設が中断されたと記憶している。

  30. 12844 匿名さん

    >>12841 マンション検討中さん
    公示価格で比較すればいいでしょ?
    立地、築年、規模など条件が異なるマンション価格を比較して何になるの?

  31. 12845 マンション検討中さん

    >>12843 口コミ知りたいさん
    鹿島も大阪で21階の高層ビルで施工ミスをやらかし強度に問題が出て来たと聞きました。
    あろうことか鹿島はその施工ミスを隠蔽したと聞きましたが流石にそれはないと思いますよ。

  32. 12846 匿名さん

    >>12842 匿名さん

    騒音被害による資産価値は大幅減少が現実のものとなってきましたね

  33. 12847 匿名さん

    >>12842 匿名さん
    書かれるもなにも、これから買う人に向けた記事で、もう契約しちゃった人は承知のうえで買ったんだから、何も心配することないです。

  34. 12848 マンション検討中さん

    >>12846 匿名さん
    榊大先生の記事はいつもこうなんですよね。。。

  35. 12849 匿名さん

    >>12848 マンション検討中さん
    そう
    在り来たりの推測記事をいつまでも…

  36. 12850 検討板ユーザーさん

    中古の成約情報です。竣工2012年のブリリアですかね。今年に入ってからも上昇していますね。

    レインズマーケットインフォメーション

    エリア:品川区大井
    最寄り:JR大井町駅
    徒歩:5分以内
    用途地域:商業
    面積:60~80m2
    間取り:2LDK
    築:2011年~2012年
    築:8年

    成約時期 平米単価
    18年8月~18年10月 118万円
    18年11月~19年1月 107万円
    19年2月~19年4月  115万円
    19年2月~19年4月  120万円
    19年5月~19年7月  119万円

    ↓計算

    成約時期 坪単価(3.30579平米)
    18年8月~18年10月 390万円
    18年11月~19年1月 354万円
    19年2月~19年4月  380万円
    19年2月~19年4月  397万円
    19年5月~19年7月  393万円

    ↓計算

    成約時期 新築割り戻し
    (8年2%=16%の下落想定)
    18年8月~18年10月 464万円
    18年11月~19年1月 421万円
    19年2月~19年4月  452万円
    19年2月~19年4月  473万円
    19年5月~19年7月  468万円

    http://www.contract.reins.or.jp/search/displayAreaConditionBLogic.do

  37. 12851 匿名さん

    公式ブログによると今月末には囲いもとれて工事はほぼ完了みたいですね。東側道路はまだしばらく工事やるみたいですが。

    9月からは地権者住居(ほぼ賃貸)入居と店舗オープンとのこと。購入者は4月~5月までお預けですね。

    工事業者の皆様は暑い中の作業ありがとうございました。少なくとも外観はすばらしい出来栄えです。

    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/oimachitower/blog/

    1. 公式ブログによると今月末には囲いもとれて...
  38. 12852 マンション検討中さん

    保育園が決まったそうです。

  39. 12853 匿名さん

    >>12850 検討板ユーザーさん
    19年2月~19年4月 112万円 を意図的に抜いたのか・・・
    そもそも、たった6件の取引事例で何が分かるのだろう・・・
    階層も不明、角か中かも不明、リフォームの程度も不明・・・

  40. 12854 匿名さん

    今週末はどんたく祭りですね。なかなか盛況でした。

  41. 12855 検討板ユーザーさん

    バラつき抑えるために、表記の通り、2LDKに揃えています。

    19年2月~19年4月の112万円は1LDKだったかと。

  42. 12856 匿名さん

    羽田新空路問題を物ともしない好調な販売状況ですね。

  43. 12857 名無しさん

    一瞬出てた2戸、あっという間になくなったみたいですね。在庫にして置きたかった部屋を要望に耐えきれず出したのかな?

  44. 12858 マンション検討中さん

    今日時点のスーモより。

    間取り 向き 階数 平米数 価格 坪単価
    MF 南東 角 19F 84.17m2 1億3115万4000円 515.1万円

    MG 南  10F 74.11m2 9682万6000円 431.9万円

    MD1 西 9F 71.04m2 9581万6000円 445.8万円

    MD1 東 8F 71.04m2 9177万8000円 427万円

    MC1 東 13F 56m2 8370万円 494万円

    MG 南  11F 73.47m2 9682万6000円 435.6万円

  45. 12859 マンション検討中さん

    東西はかなーり上がってるけど、南向きはほぼ値段据え置きみたい。

    南側は行灯部屋があったりスパンが狭いけど、なんと言っても陽当たりは最高。玄関がクランクしてるのもポイント高い。

    今となってはお買い得かも。

  46. 12860 マンション検討中さん

    どんたくは、凄い盛り上がりです。後、高ゲーと品川駅西口は、リニアがらみでつながるっぽいし、京急と西武、JR一体となって物凄い再開発するようですね。2万人もの人が働くという高ゲー一体の波及効果は、大井町にもじわっとくるし、なにせ5分、そりゃすぐ物件も売れるわけです。飛行機あっても、とんでもない街になる可能性があるね。

  47. 12861 名無しさん

    囲いが取れましたね。

  48. 12862 eマンションさん

    >>12860 マンション検討中さん
    品川の大規模駅のど真ん中だと喧騒が大き過ぎて住宅には向かないから、1駅5分程度が丁度いいかもね

  • スムログに「シティタワー大井町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸