東京23区の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]
いつか買いたいさん [更新日時] 2021-05-04 18:01:03

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む) 
用途:住宅、生活支援施設、駐車場

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/


[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大井町口コミ掲示板・評判

  1. 10701 匿名さん

    意外だったのがスポルは住居地域なんですね。JR社宅地だったと言えば当然ですが、もうすっかり商業地域のイメージを持っていました。

    1. 意外だったのがスポルは住居地域なんですね...
  2. 10702 匿名さん

    >>10693 匿名さん
    東側をすみふが開発進めてるとの書き込みはたしかにあるね。

    「駅の東側」かもしれないし、展望に関係ない東側エリアのことかもしれないし、ソースがないから検証できない。ちなみにマンションの東側エリアにはマンション新築計画はあるよ。
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/oimachi_sc/

  3. 10703 マンション掲示板さん

    >>10702 匿名さん

    シティハウス大井町ステーションコートは着々と建築が進んでいるようですけど、まだあまり情報が公開されていないですね。シングルDINKS向けのようなのであまり興味ないですが、間取りや仕様などは気になります。

  4. 10704 マンション掲示板さん

    >>10678 匿名さん

    割と最近の北西から。

    1. 割と最近の北西から。
  5. 10705 マンション掲示板さん

    同じく南東から。

    1. 同じく南東から。
  6. 10706 評判気になるさん

    >>10702 匿名さん

    東側には将来マンションがたつかもしれないので、西より安いんでしょう。
    10年後とかだと思いますが。

  7. 10707 匿名さん

    東側は新航路の飛行機が直接見えるから安いのでは。

  8. 10708 匿名さん

    スミフは都心部からここみたいな郊外に追いやられてるよね、最近

  9. 10709 匿名さん

    >>10700
    前も出たけど、立会川の暗渠を桜並木する計画があるらしい。いつやるかは知らん。

    1. 前も出たけど、立会川の暗渠を桜並木する計...
  10. 10710 マンション検討中さん

    >>10708 匿名さん
    どこにでも言葉を知らない人がいるものですね

    それなら湾岸や山手線外側はみな郊外

  11. 10711 ななし

    >>10709 匿名さん
    歩道整備じゃなくて駐車場を潰してビルにするというはなしでは?

  12. 10712 検討板ユーザーさん

    >>10710 マンション検討中さん

    品川区は郊外ほど皇居から離れていないものの、副都心の渋谷区新宿区ほど近くもないので、個人的には便宜上の区分で、準都心と呼んでいます。

    ついでに今の城南相場なら新築は平均坪500~600万辺りが副都心と準都心の境界線なのかなと。なので芝浦辺りが坪450万ならお買い得に感じてしまいます。

    1. 品川区は郊外ほど皇居から離れていないもの...
  13. 10713 匿名さん

    住友のデザインは黒ベースのギラギラミラー仕様が多くて、下品さがあまり好みではないですけど、ここはなかなかスッキリしたカッコいいデザインですね。

  14. 10714 マンション検討中さん

    >>10713 匿名さん
    同感です。
    またアースカラーは暖かみは感じますが、少し年数が経つと急に古ぼけて見えるので好きにはなれません。
    凛としたシティタワーのカラーはいいですね。

  15. 10715 マンション検討中さん

    >>10712 検討板ユーザーさん
    言葉あそびですね
    都心はともかく貴方の言う副都心にも住みたくない所や安い所もありますし、単純に区で分けられることでもないですね。

  16. 10716 マンション検討中さん

    >>10712 検討板ユーザーさん
    一般に都心5区に対して都心16区と表現されるがこの+11区が貴方の言う準都心でしょう
    勿論品川区はその中の一つですが、そこに副都心という表現はでて来ません
    副都心というのは東京駅近辺に対して、当時開発中だった新宿を指す言葉で区ごとには使いません

  17. 10717 マンション検討中さん

    また意味のない議論始まったよ。あきないね

  18. 10718 匿名さん


    ほんとそう思う。
    人間見栄とかの塊で生きてるひとが多いんだなとおもう。
    周りからどう思われたいとかそんなことに住んでる私とか、そんなことどうでもいい。
    こう言うので争いたいひとって、
    コンプレックスあるのかなぁと思う。
    何区だとか、どうでもいいんだよ!
    どこに誰が住もうが、まわりのひとは対して興味ないのが現実ですから。

  19. 10719 検討板ユーザーさん

    >>10715 マンション検討中さん

    確かに言葉遊びですね。大井町は東西南北へのアクセスの良さは充分だと思います。

  20. 10720 マンション検討中さん

    質問で正面玄関口側にも電線がごちゃごちゃしてるんですが、あれってなくなるんでしょうか??
    情報もってる方いますか??
    電線のごちゃごちゃがわりとテンション下がるんですが‥

  21. 10721 検討板ユーザーさん

    >>10720 マンション検討中さん

    東側のメインエントランスの先から撮影した写真ですが、少なくともすぐ目の前に電柱はなかったので、植栽されれば大丈夫なのかな。撮影ポイント左右の少し離れたどこかに電柱と結ぶように頭上に電線があったような気がします。それのことですよね。なくなるか気になりますね。

    1. 東側のメインエントランスの先から撮影した...
  22. 10722 マンション検討中さん

    >>10721 検討板ユーザーさん
    フォレストが大きいので気にならないと思いますが西側の電柱は埋めてしまったのでこれも埋めるのではないでしょうか

  23. 10723 検討板ユーザーさん

    >>10722 マンション検討中さん

    西側いつのまに埋めたんだろう。東の引きの写真がありました。左下のほうにゴチャゴチャした黄色い電線が見えます。品川区も景観計画で無電柱化を進めていたと思うので、遅かれ早かれ地中化されそうですね。

    1. 西側いつのまに埋めたんだろう。東の引きの...
  24. 10724 評判気になるさん

    >>10723 検討板ユーザーさん
    光学通りの電柱はなくなる話はでてないと担当者がいってたきがします。
    西側は綺麗ですよね。
    正面もなくならない的なことを言ってた気がするんですよね。。うろ覚えですが。
    フォレストができれば気にならないんですかねー。
    光学通りの電柱はあまり気にならないんですが、東側のは気になりました。

  25. 10725 評判気になるさん

    >>10723 検討板ユーザーさん

    気になったのが、フォレストができると言うことは右下の小さな建物もなくなると言うことでしょうか?

  26. 10726 マンション検討中さん

    >>10725 評判気になるさん
    これは現場事務所ですよ。作業員の方が休んだり打ち合わせする場所です

  27. 10727 マンション検討中さん

    >>10726 マンション検討中さん
    ありがとうございます。確かによく見ればそうですね。助かりました(^^)

  28. 10728 マンション検討中さん

    先ほどシティタワーの近辺を歩いてみました。
    網カバーが無くなって高層階まで見上げることが出きましたが、やはり迫力ありますね。
    東側の電柱について現場にいる人に聞いたところ
    近日中に撤去するとのことでした。

  29. 10729 マンション検討中さん

    >>10728 マンション検討中さん
    そうなんですね!

    再開発のときにやらないと
    誰がお金負担するという話ですので、
    ここでやらなければ東側の開発の時かと思いました。10年後?とかと思いました。

    電柱の地中下は部分的でもいいので、なるべく進めてほしいですね。


  30. 10730 マンション検討中さん

    >>10723 検討板ユーザーさん
    6階あたりの黄土色?のカラーリングはまだ?
    教えて近くの人。

  31. 10731 検討板ユーザーさん

    >>10730 マンション検討中さん

    いつなんだろう。時々近くを通るので外壁が仕上がっていたらまた投稿しますね。

  32. 10732 マンション比較中さん

    東側のフォレストですが、日当たりはどうなんでしょうか?
    木が育つのかな・・と。午後に見学した時は日当たりが悪かった印象なのですが、午前中はどうなんでしょうか?

  33. 10733 マンション検討中さん

    >>10732 マンション比較中さん
    東側は午前中に日差しは充分ありますね
    東側の建物は低いし、東横インは離れていますので全く影響ありません

  34. 10734 匿名さん

    間取り見ました。他の方のコメントを見ると日当たりがよくないみたいで・・・。
    1Rや1LDKもあり、1Rはバルコニーが西向き。午前中は日が当たらなくて午後になって当たる感じでしょうか。1LDKは北向きなので、ぽかぽかした室内ではないのかも・・・。DINKSで忙しい夫婦だったら、眠りに帰る部屋なのでOKなのかも。

    東向きなら日当たりもよさそうなので、いいのかと思いました。狙うのなら2LDK以上がいい……?

  35. 10735 匿名さん

    ここと同じ施工会社のスミフ物件で資料と違ってトイレが床排水ではなく壁排水に変更されてしまった部屋があったようです。設計や施工のミスでしょうか。さすがに日建設計なら大丈夫?

    1. ここと同じ施工会社のスミフ物件で資料と違...
  36. 10736 マンション検討中さん

    恵比寿のこれ?
    この住戸だけみたいだけど。

    1. 恵比寿のこれ?この住戸だけみたいだけど。
  37. 10737 マンション検討中さん

    >>10736 マンション検討中さん
    契約不履行の程度次第でしょうが、金で解決するのか、施工で解決するのか。

    現場で見てみないと発覚しない系の問題だとしたらどうしようもなさそうなので、金で解決するのかな?

  38. 10738 匿名さん

    >>10736 マンション検討中さん

    それです

  39. 10739 マンション検討中さん

    >>10738 匿名さん
    シティタワー恵比寿のスレで聞きなよ

  40. 10740 匿名さん

    >>10739 マンション検討中さん

    同じ施工会社のシティタワー大井町は大丈夫か?という質問なのです。ここの検討者なら気にならない?それにシティタワー恵比寿スレは資産価値が落ちるからその話題はやめてくれみたいな雰囲気になっている。営業に聞いても大丈夫としか言えないだろうし。

  41. 10741 マンション検討中さん

    >>10740 匿名さん
    やっぱり意味不明な質問。
    大井町で発生してない問題については、回答しようがない。シティタワー恵比寿での対応みて、すみふがキチンと対応してるか判断したらいいんじゃないの?
    シティタワー恵比寿でどういう対応だったかスレに質問すればいいでしょう。

  42. 10742 マンション検討中さん

    >>10740 匿名さん

    わかるやつなんて誰もいないんじゃないすか。。。そんなこと聞かれても。。。

  43. 10743 検討板ユーザーさん

    おそらく心配症で心配症で心配症で仕方ない方なんでしょうね汗

  44. 10744 匿名さん

    ここの購入者が電話一本営業さんに確認すれば分かる問題では?

  45. 10745 マンション検討中さん

    この週末から第5期ですね。MRも満席が多いので好評なんですかね?

  46. 10746 匿名さん

    >>10740 匿名さん

    いちいち他のスレを覗きにいってまで、、
    自信持ちなさい。そしてスミフに聞きなさい。

  47. 10747 マンション検討中さん

    度を越した心配性だな。恵比寿版で大井町と恵比寿を比較してるのもあなたですかね。あまりにも身分不相応なんでやめてください。ここの価値を下げることになりそうなんで。

  48. 10748 マンション検討中さん

    屋上になんか透明のガラスのようなもので囲いを作っているけど、なんか安っぽい感じだ。まさかこれで終了じゃないと思いますがね

  49. 10749 検討板ユーザーさん

    >>10748 マンション検討中さん

    屋上の全体を囲っていますね。青い養生シートらしきものでカバーされていました。仕上がれば見栄えは問題なさそう。

  50. 10750 検討板ユーザーさん

    >>10732 マンション比較中さん

    先ほど朝9時半頃に前を通りましたが、東の全体に日射が当たっていたので、植栽の成長には全く問題なさそうです。

  • スムログに「シティタワー大井町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸