東京23区の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]
いつか買いたいさん [更新日時] 2021-05-04 18:01:03

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む) 
用途:住宅、生活支援施設、駐車場

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/


[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大井町口コミ掲示板・評判

  1. 15586 検討板ユーザーさん

    >>15585 評判気になるさん
    恵比寿もこえると思ってますからいらないですね。それらの街は歴史はありますが、今後はアクセスの悪さで人気落ちるでしょうね。

  2. 15596 スレ主

    [No.15587~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  3. 15597 マンション検討中さん

    まだ飛行機とばん
    大井町には強運がある

  4. 15598 マンコミュファンさん

    高値掴みの典型的物件
    残念賞でした

  5. 15601 マンション検討中さん

    キャッシュ購入の世帯には高値掴みであっても関係ない。売ることも無いし老後は貸し出すだけ。

  6. 15602 名無しさん

    隣のクレヴィア、カバー外れてきましたね。いい感じです。

    ラヴィアンタワー、クレヴィア、シティタワーの三棟並びで、一種住宅地との間にそびえたつ壁。とはいえ西側は間の道路がかなりセットバック確保されているので、ずいぶん開けています。日照の問題あるでしょうし、かなり配慮したのだろうなと。

    東側はいつのまにか電柱が地下化され、道も少しばかり広くなりました。

    また、大井町線の高架の工事がだいぶ進んできました。戸越方面へのバイパス道路も工事は続いているようですが、いい加減に終わらないかなという気持ちは変わらず。

    大井中央公園は遊具も一新し、子供が集まりやすい感じになりました。以前の遊具はアスレチックみたいで好きだったのですが、さすがに鬱蒼とし過ぎでしたね。今の方が開けていて雰囲気は良いです。

    直近の見た目だとこんな感じです。
    飛行機は今は気になりませんが、たまたま情勢的に便数が少ないだけかなと思っています。


    スレにも出ている区役所移転がらみ、新線など、10年したら結果的に最浮上していそうな良い材料はありますが、底はいつ来るのか。この先1年ぐらいで来るのか。土地代高かったのに、急速に不動産価格下がりますかね?3年後ぐらいが底?

    オリンピック延期して開催されたら未曾有の金融緩和が残っている効果で再び上昇に転じるのか、またポシャって急速に下降圧力が生じるのか。

    1期で実需の人は焦らず様子見で良いのかなと思いますが、上がりきって買った期はキャッシュがある人や既に持ち家ある人は手付キャンセルもありかも。控えめに見ても都心平均で10%下がる可能性は十分あるなと思いました。


    いつ来るかわからない底値で買える人もいるのでしょうが、残念ながら大半の人はそうもならないのでしょう。みなさま、満足のいく選択ができることをお祈りしております。

  7. 15603 匿名さん

    コロナショックで世界の実体経済が破壊されてしまったので、都心平均では10%どころか、30%から40%くらいは下がると思います。損失の恐怖に駆られてオーバーシュートを起こしますから。ここの坪単価は400万円台後半ですが、坪単価300万円前後までの下落は見ておいた方が良さそうです。コロナが落ち着いた後、羽田進ルートで落下物事故が起き、ルート直下の街は危険であると認識されるリスクも大変高い。
    交通、運輸、航空業界もコロナショックで大変なダメージを受けています。今のタイミングで買うべきマンションではありません。

  8. 15604 マンション検討中さん

    オーバーシュートwwwww
    覚えたての単語、頑張って使ってみたんだねwwww

  9. 15605 マンション検討中さん

    またこの根拠のない値下がりパーセンテージの主張。過去のリセッションを見ても、高止まりし続けててきた都心こそ値崩れのレベルは低いっつうの。3、40%も下がるとすればむしろ郊外や新興住宅地のような高騰しすぎたエリアの方が可能性ある。
    そもそも大井町は都心では無い。

  10. 15606 匿名さん

    仮に消費税率が引き下げられた場合、いつ、どのタイミングでの税率が適用されるのでしょうか。興味深いですね。あ、ここを買いたいという意味ではないですが。

  11. 15607 匿名さん

    >>15606 匿名さん
    例えば10%丸々暫定的に減税になった場合、消費税は建物に対してだから、1億の物件うち建物分を5000万とした場合、500万が消費税部分になります。
    じゃあ、その消費税減税の暫定的期間を1年とした場合、竣工時なのか契約時なのか、それは国のさじ加減一つだろうね。これから資材調達するところは、その減税の恩恵に預かるけど、スミフみたいな竣工後販売のところはすでに資材調達で消費税払ってるから、減税分値上げして販売価格自体は変わらないかもしれないね。

    中古市場だと、多くの売り出し主は個人だから消費税かからないけど、新築だと業者相手だから消費税かかる。
    なので、消費税減税されると中古市場が冷え込むよ。

    個人的には、消費税減税は厳しいと思う。あっても10%→8%

  12. 15609 匿名さん

    >>15605 マンション検討中さん
    まず株が下がり、次に不動産が下がり、その次に実体経済が悪化して、ようやく庶民が不景気を実感するようになる。リセッションだから不動産が下がるのではない。株と不動産が下がって信用収縮が起きて、その後でリセッションになる。つまり不動産のピークはリセッションの前に来る。それが今だと考えられる。そして一度景気が悪化すると、人類の歴史的には負の連鎖が数年に渡って続く。数年経って、まだ好景気にならなくとも、今度は不動産が先に底打ちする。

  13. 15610 マンション検討中さん

    今日は飛行機が飛んでる。自宅にいる家族も気にならないぐらいで、思ったほど大した騒音ではない

  14. 15611 匿名さん

    駅前はめちゃめちゃうるさいですが

  15. 15612 匿名さん

    外に出ているとかなり煩いですが、家の中だと意外と静かですね。

  16. 15613 匿名さん

    テラスで日焼けしてたんだけどめちゃくちゃ五月蝿いじゃねーか!

  17. 15614 マンション検討中さん

    外出たら死ぬほどうるさいのは当たり前です。アンチですか!?
    騒音で皆が引っ越していったとしても!我らが城シティタワー大井町は無敵なのです。

  18. 15615 マンション検討中さん

    普通に考えると不動産価格は暴落ですが、円暴落でハイパーインフレする説もありますよね…。結局、どっちなんですか?

  19. 15616 マンション検討中さん

    円はあがります。円高。

  20. 15617 匿名さん

    >>15615 マンション検討中さん

    ハイパーインフレなんてテールリスク。もしハイパーインフレになるとしても不動産価格暴落の後。暴落を待って買うのが正解でしょう。

  • スムログに「シティタワー大井町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸