入居されている皆さん、
インターネットの接続はファイバービットにしました?
それともケーブルテレビですか?
YahooBBでネット接続とIPフォンを使っていましたが、
ファイバービットに乗り換えた方がいいのでしょうか?
それともやはりケーブルテレビに繋いだ方が接続の速さもあってよいのでしょうか?
過去ログ見ていると今一ファイバービットの評判が良くないようですが。
うちはファイバービットとそのIP Phoneを使っています。
正直こういうマンション系のNetworkは遅いのが予想されますが、それほど感じません。逆にそれほど苦にはなりませんでしたよ。電話もフリーダイヤルはかけれないですが、特に音質等問題はないです。(今までのところ)
参考まで、、、
話が変わってしまい申し訳ありません。
ここのマンション免震構造だそうですが、
入居されている皆さん地震保険には加入されていめのでしょうか。
年額保険料が結構高いと思いますが、
免震構造であれば大地震の危険性は減ると思いますので、
入らなくてもよいのではと思ったりするのですが、
いかがでしょうか。
この件に関しては、住民、管理会社、豊通が責任の擦り合いになるでしょう。
住民としては、自分達はお客様であるから、他人事。管理会社としては、最初からあったから知らない。豊通にしてみれば当社の所有物件じゃない。
それで、tokumeiさん(=403,409,413さん?)は一体
どうされたいのですか?
不安を煽るようなことだけ書いていても何の解決にも
ならないと思うんですが。
親切で教えてくださっているのであれば、もう少し
建設的なご意見も書いて頂きたいと思います。
住人の方ならばこんな掲示板に書き込んでないで
「撤去するか、手洗い場を作らないとまずいですよ」と
意見書に書いてみてはいかがでしょうか。
もし住人の方でないなら、教えてくださってありがとう
ございました。
どちらにしても解決策はある話ですので”懲罰を受ける”
とか”責任のなすりつけあい”とかいう大げさな事には
ならないと思いますが、我がマンションには意見書を
提出するシステムがありますのでこちらで提出してみます。
先日部屋の中を見てみたんだけど、
このマンション、エアコンの設置位置とエアコンの排気口との距離が上下で
やたら離れていない?。
あれだけ離れているとエアコン設置する時に余分に工事費が
掛かってしまいそうな気がするんですけど、
住んでいる皆さんはどうでしたか?。
それからエアコンってやっばり入居するときに全室に取り付けていますかね。
7階や8階ぐらいの部屋ですと風が結構通るので、
夏でも窓開けっ放しにしておけばいいのかなぁとも思ったりするんですが。
ここの駐車場、一台分の幅か狭くないですか?。
目で見た限り、あれでは運転に不慣れな奥様はかなり苦労するような。
それと来客用の駐車場の数も足りないのでは?。
あの台数では土日祝日は予約が取れないと思うんだけど、
実際はどうなの?。
426さん。
私は女ですが、駐車場の幅を狭いと思ったことはありません。
むしろ広いと思うのですが?よって
>>運転に不慣れな奥様
逆に貴方のほうが運転に不慣れなのではないですか?
来客駐車場の台数ですが、ここのマンションより多いところが
あったら、逆に教えていただけますか?
少なくとも私は、ここより多い物件を聞いた事がありません。
私の場合、来客駐車場に停めたくて停められなかった事はないですね。
こればっかりは運ですが。
(ちなみに来客駐車場は予約は出来ません)
>>私は女ですが、駐車場の幅を狭いと思ったことはありません。
そうですか。
スーパーの駐車場と比較して見たからそう思った次第です。
ただ、あの駐車幅で隣の車にぶつけることなく、
車の扉を開閉することができるのかなぁ。
一旦駐車スペースから車を出してからでないと
助手席や後部座席の扉を開け閉めできないように見えるのですが、
実際はどうなのでしょうか。
>>来客駐車場の台数ですが、ここのマンションより多いところが
>>あったら、逆に教えていただけますか?
来客駐車場については住戸数がかなり多いことを考えて
果たして足りてるのかナァと思って聞いた次第。
>>逆に貴方のほうが運転に不慣れなのではないですか?
余計なお世話です。
428さん。
スーパーの駐車場と比較って・・・
最近の大型スーパーの駐車場に比べると、
【別にシーズンズでなくても】狭いと思いますよ?
スーパーと比較するほうがおかしいです。
客がぶつけない様に大きくスペース取っているのだから。
>>余計なお世話です。
先に余計なお世話だったのはあなたの方なんですが。
結局何がしたいんだろ?いいがかりつけてるとしか
思えない。
なにもあなたを特定して誹謗中傷しているわけでもないのに、
たかがこれくらいの疑問・質問にピリピリ反応して毒付いてる
あなたの態度に大いに疑問有りです(?_?)
426さんは、いいがかりつけているようには思えないし、
スーパーの駐車場と比較するのっておかしいですか?
漠然と比較対照の枠に入ると思うんですけど。
ちょっと気になったのは「不慣れな奥様」って言い回しかな。
この辺にカチンときたのかもしれないけど…
最終的に質問に答えるんであれば、必要なことだけ教えてあげれば
いいじゃないですか。
426さんはもうこの物件比較検討外になっちゃったかもね。
来年度幼稚園入園予定の子供がいます。
ひまわり幼稚園を候補にしていますが、こちらのマンションのお子さんで通われている方いらっしゃいますか?
エントランスまで送迎バスが来ている幼稚園はどちらの園でしょうか?
情報いただけると大変ありがたいです。
すぐ削除依頼する人がいるけど、何だか子供が
「お前のかあちゃんに言いつけてやる」
って言ってるみたいだな。
匿名掲示板なんだからある程度の事はスルーしなきゃね。
みんな大人でしょ?
この程度の質問を出しただけですぐ削除依頼を出したり、
変に反応して毒付いてる人がいたりする点には驚きです。
こういった方がこのマンションには多く住まわれているのでしょうか。
駐車場の幅を質問することがマンションに対する中傷だなんて書いてあるし。
見ず知らずの人間であっても、
将来理事会やら管理組合でお付き合いすることになるわけだから、
そう簡単にスルーできないと思うよ。
、-'""""''''=='、,_ , r''''""'ヽ、、,,,_ ,、-‐
/ `'‐ 、 i' ヘ i⌒、____ 、\ _,,,、 ,、- '´-‐-,
r' ミ''- 、_ ヽ、 ,,i'´i , |i \' `i, `!r'''(´ /~
、=''´ ヾ、ヾ '、<r-'~ヾ, i '! "' r‐'_""`yヾ!ヽヾ,r'´
/ 、、=_‐''''ミヾ` ミミ`\ヽヽ. \| /i'´ ‾ヽ〉 '"; } i \
, ' ヽ; '7 , ;,、 、 ミ丶' 、ヽヽ ヽ、'、_. 〈. 人;, \ ノ | ‐+==
. イ ミ ! { {,'! ,ヽ `ヾヽ / rヽ;‐`;;\ Yレヘ ‖
| ミミ、 丶'' , 'i 、 } X´ ;;;;;'' ノ ノ} i'''7´i +=
ノ `ヾミミ , ゛ ' ` /´,, \ /ノ'ぅ | ;.,'πヽ~"'''''''
;;;;' \、、 r'!, t,,!` , ,,,,; /;;,,ー''"~フ''"フ'''f‐-;| ;,'-=、,'_ ,,,;;;;
┐ `ヽ、 {:丶ヾ ' ___:;;;;/;;;'''' '´, 7 r' | ;;,' `'''‐-
-='_ ミミヽ_,,,、‐''";==ー‐‐'''''‐-'、,,,,,i、、{;;;;;;;;;;i .;,'
‾っ、-‐、_ と´ | ;,'‾````'''''''=
"""""""""""`"゛'''''''''''''''''''''''''''''''´-‐‐‐‐''''''''''''''''''''''''''''''''''''','r'~´ ,''''''''''''''''''''''''''''''
D棟に入居して3ヶ月以上過ぎた者ですが、教えて下さい。
自治会の議事録の閲覧や配布、専用掲示板HPとかが、282・303・345等に話題に上がっていますが、どうすれば、議事録やHPを閲覧出来ますか?
入居したアト、管理会社サンや自治会から何か連絡があるかと思っていましたが、今のところ何もありません。(こんなものなのでしょうか?)管理会社のこのマンション専用HPには時々アクセスしていますが・・・。
こんにちは。
我が家は保障付コーティングたろうと思ったのですが、もったいなくてやめてしまい、自分でやりました。でもやはり物をちょっと落としたりして床の傷が目立ってきました。最初しか出来ないので、やっておいたほうが良かったかも…
うちは赤ん坊がいるのでリビングと子供部屋の
全面にコルクマットを敷き詰めました。
子供がひっくり返っても怪我をし難いかな、と
思ってのことでしたが、
フローリングに傷がつかないのはもちろん、
夏はさらさら、冬は冷たくなく、
音も抑えられる(と思っている)など、
かなり満足しております。
約20畳分で30000円ほどでした。
ちなみにジグソーパズルのように正方形の
ピースを組み合わせていき、壁際は自分で
カットしていくタイプのものです。
コーティングとは違いますが、ご参考まで。
452です。
話し声や水周りの音などのいわゆる生活音は見事に聞こえません。防音はさすがにしっかりしてると思います。が、やはりお子さんが走り回る音や飛びはねはしっかり聞こえます。
ちょっと気になったのですが
>下のおじさんがコラァ〜って怒りにくるよ!!
ではなく、迷惑だから静かにしようねと教えてあげてください。
(ここで子育て論を展開するつもりはないのですが・・・生意気言ってごめんなさいね)
どなたか教えてください。
A棟は駐車場の音が問題になることはないでしょうか?
昔、こちらのモデルルームを見せてもらいましたが
質の高さが印象に残っており、
中古で出ているA棟の物件に興味があります。
残りがまだ8戸ありますね。
2階の中央3戸、
3階も中央2戸、
4階も中央1戸、
6階は角部屋1戸、
8階も角部屋1戸。
2階から4階の中央が残るのは窓からの眺望がいまいちだからかな。
解せないのは6階と8階。
面積の広い角部屋2戸が残っているのは何故だろう?。
今日の時点でもまだ残り8戸。
完成から半年経過して最後が中々売れないね。
広さの割には値打ちだと思うが、やっぱり値段がネックか?。
確か2階とか3階は窓からの眺望がないに等しいんだよね?。
マンションの設備は日進月歩だから、
2年前(設計を考えるともっと前)のA棟時代と同じ設備だとしたら
十分健闘しているってことじゃないですか?
私もB棟住人ですが今のところ、今分譲しているマンションと比べて
旧くさくなっているという気はしないですね。
(むしろ他物件がシーズンズにあわせてきているようにも見えます。)
売れる物件に合わせるのは当り前かと思います。
ここのいけないのは、同じ時期に売るか、順番に売ってももう少し差別化を図ってもよかったのでは、広さの割に、坪単価が、安いのでかなりお値打ちです。デベの豊●通商さんの物件は、羊羹(名古屋ならういろう)マンションが多いので私はあまり好きではないです。いいマンションだと思います。住民の意識も高そうだし
シーズンズの方が、広さの割に価格も安いからではないでしょうか?
大規模なマンションが好きな方もみえるでしょうし。
ライオンズ長久手が苦戦しているかは、噂のみで真実はわかりません。
完成までまだ5か月ほどありますよ。
シーズンズだって3月に完成してからも結構残ってましたしね。
459さん
うちは、ミシナのUVコーティングをやりました。
決めた理由は、コーティングの膜厚が厚そうに見えたからです。
見積もりはいろいろ取りましたが、余り変わりませんでした。
まだ住み始めて1ヶ月ですが、今のところは満足しています。
うちも温泉は大好きです。
お風呂嫌いな子ども達も、温泉は喜んで行きます。
またNo.481さん同様、来客時には大活躍です。
当初の想定よりも、温泉の利用者数は多いそうで、
利益還元(?)として、12歳までだった小人料金(200円→100円)適用範囲が
18歳までに拡大された位だから、比較的みんなもよいと思っているようです。
ちなみにレジオネラ菌の問題も無いとの張り紙が、
最近掲示板に書かれてありました。
このマンションは管理組合の意識が高く、動きも素早いので、世間を賑わすニュースには即効反応しますよ。耐震偽装のときも、亜炭鉱のときも、レジオネラ菌のときも。結果シロです。安心して住んでられます。
一度検討いたしましたが、修繕積立金異常に安くないですか? 普通このぐらいなら倍ぐらいは必要では、どう思われますか?総会などで提案とかでないのですか? どうもこの点が気になり止めましたが?
494さん
なりませんよ。つい最近ですが、管理組合が様々な活動と改革の
結果、現状の修繕積立金で2035年まで黒字を維持できるとの
報告がありました。これは、はっきりとしたとした事実と根拠に
基づいた情報です。長くなるのでここで詳しくは述べませんが。
我がマンションの管理組合の方々には本当に頭が下がります。
10年後に5倍だなんて、ガセの情報なのに見送られて残念です。
修繕積立金ですが、本当ですか? うちのマンションの半分の積立金で黒字で維持できるのですか? あのマンションのクラスなら大規模修繕は、一棟あたり4000から5000万ですよね 計算上どうしても倍ぐらいはいくかと 五倍はないと思いますよ 私も。。。