ケロヨン
[更新日時] 2008-03-17 11:10:00
スレッドオーバーのため新しく立てました。
No.1:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26087/
[スレ作成日時]2006-07-07 10:50:00
プレシアスシティ ザ・シーズンズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:愛知県愛知郡長久手町蟹原1901(地番)
-
交通:リニモ杁ヶ池公園駅徒歩10分 名古屋市東山線藤が丘からバス7分 名鉄バス蟹原公園停下車徒歩4分
- 間取:4LDK
- 専有面積:118.71m2
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県愛知郡長久手町蟹原1901(地番) |
交通 |
リニモ杁ヶ池公園駅徒歩10分 名古屋市東山線藤が丘からバス7分 名鉄バス蟹原公園停下車徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレシアスシティ ザ・シーズンズ口コミ掲示板・評判
-
151
匿名さん
150さんへ
こんばんは。私はコーティングをしました。
住み慣れてしまえば、床のふわふわ感と同じで、
結局「する」「しない」はあまり関係ないような・・。
【良かった点】自分の満足度。それ以外は入居初日からなので、あまりコーティングのメリットはまだ感じていません。【想定外な点(不満ではありません)】メンテナンス液を使用するとそこだけ上塗りしたことがわかります。何か化学製品(洗剤?)をこばしたら、コーティングが溶けた・・。自分が原因なので仕方なしってところで。それより物を落として床が凹んだりするほうがショックです(笑)。まあこれも気になるかはその人の性格で大きく左右されますが。
オプションは基本的に高いです。例えばカーテンとかだとサンレジャンが親切でヨカッタ記憶が。当然コストもですが。入居後に付加できるものは、判断を急がないほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
D棟購入者
151さんへ☆☆
早速のレスありがとうございます。
とても丁寧にレスしてくださって、感謝してます^^
すごく参考になりました。
なんだかすごく親身になって考えてくださって、うれしいです。
同じ住民になれることがすごく楽しみになりました。
なんだか本契約が終わり、オプションどうしようと少し焦っていました。
入居後に付加することもできるんですものね。
お金もかかるものなので、主人とゆっくりじっくり考えたいと思います。
素敵なアドバイスありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
152さんへ
151です。コーティングはちなみに入居前しかするタイミングがありません。数日間、自然乾燥する必要がありますので。入居前、後で「できるもの」、「できないもの」を確認するのがベスト。資金繰りを重視したいなら、その点も加味した方が。オプションのメリットもそれなりにありますので・・・。入居までに時間があれば、いろんな比較をしてみると楽しいですよ。一番大変だけど、楽しみな時でもありますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名
153さん
そうそう、入居前の今の時期って、家具やらカーテンやら迷って一番楽しい時期ですよね。
あー戻りたい。うちも何か買い換えたくなってしまいました。
ところで皆さん、リビングについてる換気フィルターの掃除ってしていますか?最近黒ずみが
目立つようになりました。いい掃除の仕方があったら教えてください。クロス用の洗剤とか
試してみたいのですが、怖くて使えません・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
D棟購入者
153さん、ありがとうございます。
152です。
そうでした・・。コーティングは入居前じゃないとダメですよね。
入居までしばらく時間があるのでじっくり考えたいと思います。
「大変だけど、楽しみ」・・・本当にそうですね^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
154さん
リビングの換気フィルターって、オプションのレンジ換気扇フィルタ等とは別にフロントで販売代行しているんじゃなかったでしたっけ?!案内が以前きていたような・・・。勘違いだったらすいません。まだ我が家は黒ずんでいませんが、こういうのはマンションセミプロさんが詳しいような気がします。よかったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
154です
156さん
レスありがとうございます。確かにフロントで販売してますね。
でもあれって使い捨てでしたっけ?なんか洗って使えないのかなーと
思ってしまった次第です。今日外そうと思いましたが、なんか外れない・・
入居時にもらった取説をひっぱり出さないとなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
マンションセミプロ
154,156さんへ
フロントで2種類のものを販売しています。標準装備の安価な物と高いけど花粉対策の物があります。
標準装備(安価):外気浄化フィルター
高密度不織布フィルターにより外気に含まれている塵やホコリなどの室内への侵入を防ぎます。水洗いでOKですが5回ぐらい使っているとフィルターが荒れてきますので交換が必要です。
製品名はトレフィー(高いです):花粉・DEP対策エアフィルター
エレクトレットフィルターにより、花粉、SPM(浮遊粒子状物質)、DEP(ディーゼル排気微粒子)の室内への侵入を防ぎます。花粉症対策や高速側に近いご家庭では有効です。しかし、価格が\1,000ぐらいして6ヶ月おきに交換です。水洗いは出来ません。無理して使うなら掃除機で表面を吸引するぐらいかな?
このぐらいの情報ですよければ...。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
マンションセミプロ
160さんへ
かきこみ太郎さんのバーニッシュクラブは良いですよ。
私もウレタンワックス愛好者です。家具を置いてからでもワックスは十分塗れますからね。
私はバスブライトプロでお風呂のコーティングもしてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
162
D棟購入者
160さんへ
とても親切なレスありがとうございます。
アクリルコーティング、すごく高いものなのでするかしないか
すごく迷っていました。
自分たちでできないのかな?とネットをいろいろ調べていたのですが
いまいち、信頼できるか値段に対して効果はどうなのかなど分からず
考えていたところです。
「バーニッシュクラブ」さっそく検索してみたいと思います。
本当に親切丁寧な回答ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
インテリア相談会で、壁に取り付ける鏡がやたら高くてびびった。
あれって何とかならないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
D棟購入者です
来年春からお仲間入りさせて頂きます。よろしくお願いします。
ところで、保険の事なんですが皆様はどちらの保険に入られていますか?
正直いくらが高いのか安いのかもわからない状況で・・・。
地震保険も免震構造とはいえ入った方がいいでしょうし・・・。
漠然としすぎているとは思いますが、ご教授お願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
165さんへ
地震保険はいりましたがあまり意味無いかも…
戸建なら必用でしょうがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
D棟購入者です
166さんありがとうございます。
色々調べてはいるのですが、専門用語も多く頭がうまく分析できずに困っています。
やはり皆さんは借り入れをされる銀行などで提携されている物に入るのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
B棟ですよ
D棟やっとカバーが外され始めましたね。壮観です。
私は先発入居組ですので、このマンションの存在を
知ってから、やっと最終期まできたんだと、
感慨深いです。長かったなぁ。
>167さん
我が家は地震保険加入してませんよー。
なんの参考にもならなくてごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
>165さん
基本的には借り入れ先と提携の保険会社を利用するのではないかと思うのですが、
165さんは提携先じゃない保険会社でもOKなんでしょうか?
どちらにしても火災・地震保険は家屋に対するものと家財(家具や電化製品などなど)に
対するものが基本になると思います。それ以外に特約をどうつけるかという話だと
思いますが、保険会社によっては勝手に特約が付いちゃってて保険料が高いところも
あると思います。
あと特約じゃなくても、保険代理店で契約する時に勝手に保険金額を設定されていて、
どう考えても自分ちの家財の合計がそんなにないのにも関わらず「家財に対する保険は
1000万円からしかかけれないんですよね〜」とか言われることもありますが、そんな事は
まずありません。
うちも実際そう言われたので親会社に電話をして確認を取り、「○○損保の△さんに
聞いたら□□万円からかけられるって言われましたよ。」と言うと自分の希望額で保険を
かけることが出来ました。
165さんがどういうことで悩まれているのかは分からないですが、我が家は火災保険と
地震保険も入っています。このマンションは免震ですが、激しい揺れや倒壊が抑えられる
とはいえ揺れないわけではないので、揺れたときに家具が壊れたり出火しないとも限ら
ないと思い入りました。
以上、長文で失礼しました。何か参考になると良いのですが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
D棟購入者です
169さんご丁寧にありがとうございます。165です
そうですね、地震保険は入ろうと思います。保険ですが、借入先の提携保険会社でなくても
よいと聞いたので保険会社はどこがいいのか探していました。
もう一度確認してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
カニちゃん
2月25日に五蘊の相談会に行ってきました。全般的に値段がお高めの様ですが、とりあえず、フローリングのコーティングを検討中です。他業者と比べてどうなんでしょうか?他の業者に依頼されて比較的安価で仕上がりも良かったと言う方が居らっしゃったら教えて戴きたいと思います。ちなみに五蘊は、3LDKで約20万円との事でした)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
火災保険と地震保険にはいっておいくらでしたか?
よければ教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
>165さん
基本的には借り入れ先と提携の保険会社を利用するのではないかと思うのですが、
165さんは提携先じゃない保険会社でもOKなんでしょうか?
どちらにしても火災・地震保険は家屋に対するものと家財(家具や電化製品などなど)に
対するものが基本になると思います。それ以外に特約をどうつけるかという話だと
思いますが、保険会社によっては勝手に特約が付いちゃってて保険料が高いところも
あると思います。
あと特約じゃなくても、保険代理店で契約する時に勝手に保険金額を設定されていて、
どう考えても自分ちの家財の合計がそんなにないのにも関わらず「家財に対する保険は
1000万円からしかかけれないんですよね〜」とか言われることもありますが、そんな事は
まずありません。
うちも実際そう言われたので親会社に電話をして確認を取り、「○○損保の△さんに
聞いたら□□万円からかけられるって言われましたよ。」と言うと自分の希望額で保険を
かけることが出来ました。
165さんがどういうことで悩まれているのかは分からないですが、我が家は火災保険と
地震保険も入っています。このマンションは免震ですが、激しい揺れや倒壊が抑えられる
とはいえ揺れないわけではないので、揺れたときに家具が壊れたり出火しないとも限ら
ないと思い入りました。
以上、長文で失礼しました。何か参考になると良いのですが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
↑これ、私(169)じゃないんですが・・ 誰がコピペしたの?何のため??
っていうのは置いといて、
>172さん
火災保険は30年、地震保険は最長5年くらいしか入れないらしいので5年分で、
合計30万円弱でした(団体割引有り)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
早速のご返答ありがとうございます。
私は今ちょうど保険の検討中なので、とても参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
B棟
もうすぐ新年ですね。その前に大掃除が(泣)
どなたか、クロスの掃除された方いませんか?換気口まわりの黒ずみが気になりますが
ヘタに洗剤つけて余計ヘンになったら嫌だし。うちはこの方法で綺麗になった!
という裏技ご存知でしたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
177
D棟購入者です
165です。あれから調べたのですが、火災保険はやはり銀行ローンの場合有る水準を満たしている内容の火災保険に入ればどこでもよいみたいです。で、価格が抑えられるのでオーダーメイド型の保険を検討中です。適用できる割引は出来るところまで適用させようと思うのですが、地震保険の割引に「耐震等級割引」なる物がありました。免震建築なので当然耐震等級が付いている思ったのですが、資料のどこにも記載が有りません。このマンションの耐震等級わかる方いらっしゃいますか?等級が高ければ割引率が上がるんですが・・。もしかして免震は免震であって耐震等級にはランクされないのでしょうか?今調べたら「損害保険料率算出機構が9月に新たに「免震建築物割引」を追加する届けを金融庁に出した。」とありました。これが実施されるまで待つしかないのですかね・・・?実施されれば3割引き!大きいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
購入検討者
初めまして。D棟の購入を検討しています。いくつかの質問があるので、入居者の方に伺いたいのですが。
年末年始やお盆でも温泉施設の利用は可能ですか?
スカパー!は共同アンテナで視聴可能とのことですが全チャンネルが視聴可能なタイプのアンテナ
でしょうか?タイプによっては見られないチャンネルがあると聞いたので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
177さんへ
免震構造物に耐震等級は当てはまらないみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
D棟購入者です
179さんありがとうございます。
そうなんですか・・・。正月休みが終わったら免震建築物割引がいつ頃から実施されるのか
聞いてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
もちつき大会って、今年はいつ行われるのかご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
181さんへ
1/21(日)です。
出欠席アンケートだいぶ前にありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
181
182さん
ありがとうございます。アンケート書いた覚えはありましたが、肝心の日時を控えるのを忘れておりました。ところで、友人が参加したい!と言ってきたのですが、部外者の参加って大丈夫なのかな?
昨年は身内だけで参加しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
外部は駄目なのでは?
だって自治会費から御餅代出れるのですよね。足りなくなってしまいます。それに、参加者の集計の為にアンケートとってるのだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
今年も無事餅つき大会終りましたね〜。美味しかったです。
ボランティアの方々、ありがとうございました!
来年も是非参加したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
D棟購入検討中
D棟購入を検討している者です。
教えて下さい、よろしくお願いします。
修繕積立金が初期は安いのですが三年目で上昇し、
12年目には三倍以上になっていました。
又、25年目には一括でかなりの額が必要でした。
初心者であまり分かっていないのですが
こういうのは当たり前なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
187
D棟購入者どえ〜す
はじめまして。
この度念願のD棟を購入したものです。これから入居までの期間スケジュールがぎっしりで
大変そうですが、ワクワクしております。
ぜひA棟・B棟・C棟入居された方に教えて頂きたいのですが、内覧会の時見るべきチェック
ポイントは何ですか?
3月末の引越し代金って高いんですね?
アリさんで見積もってもらったら23万円でした。オプションはエアコン1台脱着のみ。
幹事引越し会社のアリさんが高いのか、時期的に仕方がないのですかね?
お得な引越し会社情報ある方ぜひ教えて下さい。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
D棟購入者です
既に入居されている方にお聞きしたいのですが・・・
①リビングにガスファンヒーターをつけた方いらっしゃいますか?もしいらっしゃれば、ガス配線などどうされたかを教えて頂きたいのですが・・・。
あと、リビングが広めですが(和室を開けるとかなり広い・・・)1台でカバーできますか?
②リビングにシーリングファンを付けようか迷っています。天上が高いので冷房暖房の空気循環のために・・・と思っているのですが、実際付けられている方いらっしゃいますか?実際使用されて良さを実感されていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
>186さん
修繕積立金が将来値上がりするのはどこのマンションでも一緒だと思いますよ。
>187さん
もうすぐ入居ですね、さぞ楽しみだと思います。内覧会のチェック項目は
山ほどあるので、専用のサイト等で下調べしてから行かれたほうがスムーズ
だと思います。
例えばここです
http://www.professional-eye.com/nairan4.html
ちなみに我が家はプロに同行してもらいました。(このサイトではないですが)
あと引越しに関してですが、23万が高いか安いかは、何とも言えませんが、
やはり3月中〜4月上旬の引越しはできるなら避けた方が安上がりにすみます。
複数見積もり取るのも有効ですよ。
一番大変な時期でしょうが、頑張ってくださいね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
>修繕積立金が将来値上がりするのはどこのマンションでも一緒だと思いますよ。
必ずしもそうではないよ。
ずっと一定で決まった年毎に一時金を徴収する場合もある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
>190さん
うーーん、誤解のある書き方ですみません。
でも、一時金=値上がりと捉えているので。
一生、スタート時の金額のみなら、値上がりなしと言い切れますが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
C棟
192の書き込みの管理人には私も不愉快な思いをしています。
私の場合は、ロータリーでタクシーから降りているときに、荷物が多かったので荷物を降ろすのに、少し時間がかかっていました。その時、管理人が出てきて
「早くしてもらわなきゃ、他の人に迷惑になるから困る」などと、文句言われました。
その後、5分ぐらいフロントの所に居たのですが、後に車が来るわけでもありませんでした。
佐川さんや郵便屋さんに、怒鳴っていたと書いてありますが、そういう行為をされるとマンションに住んでいる人全員の印象が悪くなるので、ぜひともやめてもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
>187
こちらの物件の購入者ではありませんが。
引越については、数社(できればネット利用でなるべくたくさん)見積もりを取られると
いいと思います。
私は、2日かけて8社ほど訪問見積してもらいましたが、同一条件なのに最安16万円〜
最高50万円まで幅がありました。もちろん各業者とも「売り」がありますが。
なお、ペリカンやドラえもんが安かったですよ。黒ネコやアリさんは平均的。
パンダは高かったです…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
>192、193さん
う〜ん、ロータリーが広大なこのマンションゆえのトラブルですね。
管理人さんの行動の背景には、他の住民の方からのクレームがあるはずです。
確かに一時期、自分の部屋まで荷物を運んでいるのか、
運転手のいない車が長時間ロータリー内に駐車してあり、
渋滞を引き起こしていた事がありました。
またD棟の方の入居がはじまると、生活に必要なものをそろえる為に
大きな買い物が多くなり、混雑しそうなので
管理人さんも含めて、ロータリー内の停車は必要最低限にしましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
>192,193,195さん
ロータリー内の停車は必要最低限にするべきですね。
私も3回ほど見たことがあるんですが、ロータリー内の駐車してる業者さんではない車の持ち主は管理人室から出てくるんですよね。
私が入居した当初もよく、管理人さんが宅配業者さんやピザの配達の方に怒鳴っているのを見たことがあるんですよね。住人が怒鳴るのならまだ解るのですが、管理人さんはそこまですべきなのでしょうか?また、ロータリーの駐車に関するマニュアルなどを製作して、配っているのかも気になるところです。
数百世帯が住んでいるマンションなのに、宅配業者さんなどの業務で出入りする車の置くスペースを確保していない事は、このマンションの欠陥な気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
ロータリーの件、不快ですねー。
大型マンションの特徴である『雨の日でも濡れずに荷物が降ろせる快適な車寄せ』が謳い文句のはずが、荷物降ろしてるだけでも文句ですか・・ぜひ住民で管理組合に苦情をいれましょう。
私もトイレの利用で停めただけなのに(3分未満)、頭ごなしに怒られた事があります。共用スペースなので、長時間の占領がダメなのはよくわかりますが、言い方がね・・とてもサービス業とは思えないんですよね、どいつもこいつも。
【不適切な内容が含まれておりましたので一部を削除させて頂きました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
198
匿名さん
>192
昨日の話なら・・・・郵便の若い人はおそらく私の家に来た人だと思います。
ものすごく明るい方で丁寧だったので「最近の若者も捨てたものではないな」と、主人と話していました。
なので怒鳴ったりされると、呼んだ私たちに罪悪感があるように感じます・・・
いろいろと、管理人には問題があるようなのでぜひとも住民で管理組合に苦情をいれたいですネ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
192.193は同一人物でしょ。相当頭にきたんだね
へヴィーな苦情にするために管理人の個人名まで出してまでいうなんて
せめて匿名でしょ普通は。そんなに腹が立ったなら面と向って言えばいいのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
>そんなに腹が立ったなら面と向って言えばいいのに
その通り、住人が彼らのお客さんであり最終的な雇い主なんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
プレシアスシティ ザ・シーズンズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:愛知県愛知郡長久手町蟹原1901(地番)
-
交通:リニモ杁ヶ池公園駅徒歩10分 名古屋市東山線藤が丘からバス7分 名鉄バス蟹原公園停下車徒歩4分
- 間取:4LDK
- 専有面積:118.71m2
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件