- 掲示板
こんにちは。中古購入を検討中です。これまでもかなりの数が売りに出てその後成約はしているようですが、売りに出した方の理由が気になりました。居住しているのは2割程と聞いたので、単に利用しなくなったからだけなんでしょうか。
棟は違いますが、元オーナーです。Ⅳは目の前がベイコートなので、売り物件が多いのでしょうね。部屋からの景色は、棟と階数で大分違いますよ。定住は約2割、残りはセカンド利用なのは、以前から変わってません。でも、周辺の開発が今後どう進むのか、もしかすると一向に進まないのか、また、ラグナシアなどで今後コロナの影響がどう出て来るのか。そんなことも気になる、かなり特殊なマンションです。
築12年経ってこんなに資産価値あるんですね。
やっぱり別荘地にしては交通利便性の高い地域だからでしょうか。
マンション名称がみんな似てるので検索し難いですね。
『4』とか『Ⅳ』とか『ブランエール』の有り無しとか。
【SUUMO】ラ・メルカーサ4/愛知県蒲郡市の物件情報
https://suumo.jp/library/tf_23/sc_23214/to_1001901585/
4階 1,680万円 2LDK 65.05㎡ 南
2階 1,620万円 1LDK 65.05㎡ 南