- 掲示板
毎朝通る中京テレビ登った高峯交差点の門の空き地、販売中の看板が取られ、マンション建設の看板に変わってました。あの狭い土地に建てるのですから1フロア1世帯の高級マンションでしょうか。どなたかご存知ありませんか?私のような庶民は買えないですかね・・・・。
[スレ作成日時]2006-08-08 10:48:00
毎朝通る中京テレビ登った高峯交差点の門の空き地、販売中の看板が取られ、マンション建設の看板に変わってました。あの狭い土地に建てるのですから1フロア1世帯の高級マンションでしょうか。どなたかご存知ありませんか?私のような庶民は買えないですかね・・・・。
[スレ作成日時]2006-08-08 10:48:00
ここのスレ主も投稿禁止になった↓のスレ主も同じ人みたいだね。
01の書込み癖を見れば一目瞭然。そんなにルール違反の営業をして何になるんだ。
「八事のマリエール前のライオンズヒルズ高峯が欲しい」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26161/
看板みて、聞いたことのない会社だったので電話で問い合わせると営業されてしまうかと思いかきこみました。賃貸か分譲か程度の情報でいいのですがありませんでしょうか。
それ以外(あそこはいいよー、とかあこがれるーとか)の情報は皆様に営業ととらえられるのでいいです。
はじめまして。
私は、あそこ(高峯町交差点)の近くのマンション住民(住:5年)です。(ライオンズヒルズ高峯ではありません)
あそこの環境ぐらいですが、コメントさせてください。(犬の散歩で、ほぼ毎日歩いています。)
1:交差点の角地のため、車の騒音は1日中です。(名古屋と豊田間の交通路の為、交通量は朝夕かなりのものです。)
2:病院(八事日赤病院)が近くのため、救急車が時々通行します。
3:交通機関は充実しています。(地下鉄:「八事日赤or名大(名城線)」*10分・市バス:「高峯町(初乗り)」*3分)
4:高峯町交差点付近には、もうマンション建設するような土地は見当たりません。
5:周辺住民はいい人ばかりですよ。(私もそうです。)
以上。必要な情報がありましたら、また声をかけてください。
車での通りすがりに見える位置に看板が立ちましたね.
あのちっさい土地に地下1階+地上4階の10戸.
駐車場なんてどうなるのか,他人事ながら心配です.
名前は "プレセーヌ八事高峯" って書いてあったのですが,
バス停から読み取る地名は,妙見町.
少し離れた有名な地名と,隣の区の高級住宅街の地名
両方を足してつけちゃうなんて,なに考えてんでしょうね.
いよいよ4月中旬にモデルルームが完成と看板に出ました。って書くとまた、神経過敏な方が「営業ご苦労様」
と書き込んでくるのでもう一点。
その先の東山動物園に続く交差点(八事の森ホテルの隣)にマンション建設開始しました。
ダイワと書いてありました。かなり駅から遠くなってしまうがこちらも気になります。東山動物園の敷地ぎりぎりですから環境守られそうですし。そっちができるまで待つか。。あの辺に住みたいのです。
前の道をよく通ります。
朝と夕方は渋滞がひどいです。
〉No11さん
大和のチラシ見ましたよ。
ホームページも立ち上がってました。URL書いてあったので...
一度見てみては???
森!!!って感じでしたが。
ホームページみました!情報ありがとうございます。
さすがにうまく作りますね。おしゃれな感じでした。
さすがにラブホテルの2軒隣ですとは書いていませんね。
あのホテル、なくなればいいのに。あと中京テレビの裏のも。
って、もう利用することがない身分なので思っちゃいます。
日当たりは良さそうですが、私は図面で見る限りリビングの形がちょっと気になります。
モデルルームに行こうか迷っています。
あの土地の広さ(狭さ)からいって3000台だと思っているのですが
甘いでしょうか。
はい、まったく売れてません、住人の気配がありません。
ダイワ東山元町も住んでる(?)のは5、6件って感じ。
交差点に面して窓に紙が貼ってある部屋は何?
ひよっとして日焼け止め??だとしたら相当…。
もうさ、この辺はお腹一杯だろ。
この辺を積極的に売っていたデベが、
『今更八事もないでしょう(笑)』
と宣った時は苦笑いするしかなかった…。
高級感のある住宅に住めれば、
資産価値が云々言わない諸氏は、
どうぞ自由にすれば良い。
ただ、資産の目減りで胃が痛くなるのなら、
八事は止めておけ。
としか言えない。
中京テレビ跡地利用はマンションは難しいでしょうね。
道路沿いの本館、新館は取り壊しますが、残り2棟と東山タワーは残りますので。マンション作るとすると北側は3階ぐらいまで目の前に壁がある作りになります。