匿名さん
[更新日時] 2015-09-23 19:14:50
ウェリス西宮北口林田レジデンス
事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社関西支店
販売提携(代理):阪急不動産株式会社
施工会社:共立建設株式会社
管理会社:NTT都市開発西日本BS株式会社
阪急西宮北口駅 徒歩16分
阪急門戸厄神駅 徒歩6分
[スレ作成日時]2012-08-14 17:35:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市林田町67番1(地番) |
交通 |
阪急今津線 「門戸厄神」駅 徒歩6分 阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
29戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店 [販売代理]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ウェリス西宮北口 林田レジデンス口コミ掲示板・評判
-
381
匿名さん
ガーデンズの話ばっかりしてるけど、林田レジデンスのスレなので、門戸の話で盛り上がりませんか?門戸厄神が近いので、厄払いや初詣には近くていいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
契約済みさん
門戸厄神に住むと、正月の厄払いと、厄除大祭が楽しみになるなー
門戸は、西北にもすぐいける距離なのに、町は静かで小洒落たお店が多くていいよね
名前がなんだろうとこのマンションで良かった
ガーデンズもあったらもちろん便利だし、アクタに役所出張所もあるし、便利さと閑静が両方あるとこだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
高木レジデンスの外壁が見えてきたね。
現地モデルルームみたいなものだから、これを見て
気に言った人がいれば、売れていくのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
冷やかしさん達の関心が夙川物件に向いていて、なかなかレスがつきませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
そんなことないと思うけど。夙川と林田ってどっちがいいのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
夙川と林田・・そりゃ林田、いやいや夙川。どっちだぁ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名
1階の残り1戸に申し込みが入ってると言われました。
他はどうかわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
393
匿名さん
11/5の市議会で高木小学校の今後の対応についての小委員会が実施されるようです。
詳細は、西宮市議のS議員のHPに詳しく書かれていますが、私の推測も含めて話をすると
NTTもしくは三井住友銀行社宅跡地等のどこか、もしくは市立中央病院跡地などの土地を買い
取って分校(例えるなら高木第二小学校)を検討したらどうかというもののようです。
時間軸で考えると最短で5年先の話かなとは思いますが、市は真剣に検討していく模様とのこと。
これは、近隣マンション増加の抑制になるだけでなく、近隣学区への校区変更を伴わないため
高木地区が気に入って住んでいる住民にも受け入れしやすい提案でしょう。
更に高木小そのものの拡大移転案も検討されるようですが、敷地的に考えると、ダイエーを
中央病院跡に移転させ、ダイエー跡地を市が買い上げ、新小学校を作れば、スペース的には
解決するかもしれません。(これは私の案です。)
いずれにしても、地域内に新小学校が出来、教育環境が改善され、今後のマンション増加も
阻止できるわけですから、既存マンションの資産価値下落を防ぐこともでき、今回このマンション
購入を検討されている方にとっても朗報だと思います。
この話が本格的に表面化したらここの売れ行きも加速されるかもしれません。
今後、ますます賑やかに、そして更に成熟した落ち着いた街になることを期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
周辺住民さん
家に入っていたK西宮市議の通信によると、薬師町の旧三井住友銀行社宅跡に小学校を新設するという方針を発表した、とありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
そのスピードだと5年といわず、2-3年で新小学校できるかもしれませんね。伏原町、薬師町、
野間町、林田町が対象校区になるのでしょうね。良い地域ですし新校舎で適正人数になれば、
近隣小学校への学区変更よりよっぽどいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名
財政難の西宮市に新しく学校を造る案が通るのでしょうか?やはり通学区変更になるのでは…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
本当だ。 16年4月開校をめざすって、具体的ですね。
そうすると、29戸以下の変な規制がなくなって、新しくできるマンションを待った方がいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
物件比較中さん
情報ありがとうございます。29戸で今後の修繕積立金がネックでまよっていたのでちょっとでも規制が緩和されると嬉しいです。焦らずもう少しゆっくり考えます。向きはこちらのほうがいいけど残りの半分の跡地もあることだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件