神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ウェリス西宮北口 林田レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 林田町
  7. 門戸厄神駅
  8. ウェリス西宮北口 林田レジデンス
匿名さん [更新日時] 2015-09-23 19:14:50

ウェリス西宮北口林田レジデンス
事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社関西支店
販売提携(代理):阪急不動産株式会社
施工会社:共立建設株式会社
管理会社:NTT都市開発西日本BS株式会社
阪急西宮北口駅 徒歩16分
阪急門戸厄神駅 徒歩6分

[スレ作成日時]2012-08-14 17:35:28

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ザ・ライオンズ西九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス西宮北口 林田レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 45 匿名さん

    容積率の制限と一緒で、その規定内でマンションが開発されるならば、問題ないと思うけど。
    西宮市としては、おそらく児童数が極端に増加することを防ぐ手立てとして、条例化しているもの。
    他の地域では一般的な100戸単位のマンションが建つことを規制していると考えれば、
    29戸のマンションを建てることが、倫理観に欠ける・・・とはならない。

    冷静に見れば、今まで家族(子育て世代向け)社宅があったところを分譲マンションに建て替える
    ・・・という点では、29戸規制は厳しすぎると思うね。
    存在していた社宅戸数に+29以内の措置であったならば、条例の精神に見合ったろうに。
    戸数を増やす方にペナルティがあるならば、既存の戸数を減らしたことへのアドバンテージが
    あってもよかったのにね。

  2. 46 匿名さん

    マンションの建設制限は、高木小学校が生徒数が増えすぎて教室が足りなくなり、子供たちに良好な教育環境を与えるのが困難になったから設定されたのでしょう。にもかかわらず、29戸というぎりぎりのラインでマンションを次々と建設するのは、制限の本質を考えない、子供の教育環境を無視しているということに繋がりませんか?

  3. 47 匿名さん

    他の校区でもやったように、高木の校区を分割すればいい、6町ぐらいを

    大人気の深津に移せば解決時じゃん。

  4. 48 匿名さん

    西宮の大社小校区で実施されたように、新規マンション建設不許可とか、
    学区変更があれば少しは解決するのでしょう。新規マンションの方は、
    樋ノ口小、甲武中に学区変更するとかね。
    これだけマンションが建ち中古物件が増えると、(特に西北から遠いこのエリアは)
    資産価値も落ちますよ。

  5. 49 匿名さん

    私もマンションのメリットは、駅近にあると思います。

  6. 50 匿名さん

    それだけこのエリアが超人気してると云う裏付けやな。

    西北も十分な徒歩圏内、毎日毎日のことなので駅まで歩くには近い方がいいし、すぐ目の前には買い物施設あがり利便性がとても良い。

  7. 51 匿名さん

    このエリアが人気地区なのは事実です。多分これからも変わらないでしょう。

  8. 52 住まいに詳しい人

    現状で高木はパンク状態、だからこそ市当局がマンション規制をしている。

    抜け道を使ってマンション乱造すると、市は学区変更をするだろうな、

    そうなると、西北南を避けてムリして高木地区を購入した人は悲惨だよ。

    これからは高木校区でも地図をよく見て買わないとダメだね。

  9. 53 匿名さん

    高木校区はそんなにいいんですか?学校が他と何が違うんですか?教育レベルが他より高いとか?

  10. 54 ご近所さん

    単なる親から見えるブランドなだけなんじゃない…?だって公立だもん。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    シエリア梅田豊崎
  12. 55 匿名さん

    高木が良いと言うより、周りが悪いので、結果、良いと云う事になってます。

  13. 56 ご近所さん

    普通です。所詮公立ですよ。
    逆に児童が増えすぎで普通以下と感じることもあります。
    すでに学校のキャパを大きく超えています。
    子供たちが不憫でならないです。

  14. 57 匿名さん

    これからも人気地区は変わらない。一生変わらないだろう!

  15. 58 匿名さん

    学区変更は波風たつので、プレハブで凌ぐのかな?

  16. 59 匿名さん

    これからもマンションが増えると見込まれる林田町、野間町を
    樋ノ口小・甲武中に校区変更するのが妥当。
    市議の渋谷さん、その辺りを中央病院の移転問題とセットで、議会で検討頼みますよ。

  17. 60 匿名さん

    なんでそんなに悪く言う人が多いの?
    行政が悪い・デベロッパーが悪い・学校が大きくなりすぎて悪い。

    今、このマンション購入を楽しみに色々検討している人に買わせたくないの?
    新しいマンションの印象を悪くしようとしているようにしか聞こえない。

    NTTの社宅が空き地だと治安が悪くなる、空き地にマンションを建てると増えすぎだという。
    文句言うだけなら簡単。
    冷静に見ればただのクレーマーじゃん。

    そんな話よりマンションの情報が欲しい。

  18. 61 申込予定さん

    昨日モデルルームに行ったら、マンションの模型が出来上がってました。

    マンションの南側は計画図面通り駐車場スペースで、ベランダからのスペースはかなり広く感じました。
    低層3階なので眺望は期待できませんが、ゆとりの作りで雰囲気は良かったです^^

    あと、マンションの敷地内(だったかな?)に、電柱が2本立つみたいです。

  19. 62 匿名さん

    欲しいのに買えない人が悪口云ってんやろ。

    若しくは、開発の出来ない資金不足のデぺやろ。

  20. 63 匿名さん

    >>60
    何も無い所にマンションが出来るわけではない。マンションの周辺の現状、
    将来の見込みは、重要な判断材料。
    マンション自体の事を知りたければMRで営業に聞けば済む事。
    又,いい事だけを聞きたいのなら、当スレなんか見ないで、MRに日参しなさい。

  21. 65 匿名さん

    >>63
    将来の見込みがそんなに悪い場所なら、貴方が引越すればいいのでは?
    子どもの教育に良くない場所なんであれば、子どものために引越すればいいじゃないですか。

    いい話ばかり聞きたい人ばっかりじゃないだろうけど、そんなに悪い場所とも思えませんがね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸