完成後販売ということなのでしょうか???
両国・菊川・錦糸町の三角ゾーンの真ん中というかんじですね。。。
それぞれの駅が歩いて10分ちょっと。
悪くないかな、と思いますがお値段気になりますね。
竣工予定11月下旬、販売予定時期は10月上旬になってますからね、完成後ということではないと思うのですが、どうなのでしょうね。1LDK~3LDKで専有面積が38.98㎡~64.36㎡なのでかなり狭い?印象ですが・・・。間取りなど気になるところですよね。近所にスーパーなどショッピング施設も少なそうですが、環境も気になります。
下町って結構好きです。
コンパクトですが、収納もウォークインクローゼットだし便利そうかなと思って見ています。
モデルルームに行かれた方はいらっしゃいますか?
一番近いのが菊川駅のようですが、
錦糸町・森下・両国も同じくらいの距離で行けるんですね。
というかその4駅の中間地点といいますか。
利用できる駅が多いのはいいですね。
設備や収納はまあまあかなと思います。
ただ、どの駅からも遠いようですでね。
すでに入居された方いらっしゃいましたらそのあたりや周辺環境、住み心地などご感想をお聞かせいただけませんか?
両国近辺に月極めの駐輪場があれば
自転車で駅まで行こうかなとは思います
やはり価格的には非常に魅力的ですので
自転車があればどの駅も苦も無くいけるんですよね
そうですね、私も通勤は自転車メインです。雨の日や深夜はタクシーかな…と考えています。
価格帯が悪くないので前向きに検討しています。3LDKもこの広さなら良いと思ってます。
もう入居されてる方はいるんですよね、マンションの住み心地などを教えて欲しいです。
治安はどんなものでしょうか?
昨日見たんですが、どこの駅も遠いです。歩いて駅までは若ければいいでしょうが、かなり歩きはキツイですね。
2LDKはかなり微妙。3LDKも、みんな部屋は小さく、ベランダも三人並んだら一杯な感じでした。
私も普段は自転車かなと思っていますが、
悪天候時にどうしようかなと思っています。
この辺りって駅まで行くバスってないんでしょうか?
今度現地で探してみたいと思います。
どこへ行くにも10分程度は見なくてはいけませんが、逆にどこへ行くにも便利と考えればいいのかも。三ツ目通り、京葉道路が走ってますのでバスはすごく使いやすいですよ。主要道路から一歩入っただけなのに静かなのは大きなメリットですね。
[プレミアムヴェール]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE