匿名さん
[更新日時] 2013-06-03 17:40:02
ルネ追浜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横須賀市追浜東町1丁目69番他24筆(地番)、神奈川県横須賀市追浜東町2-30-13(住居表示)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.91平米~90.04平米
売主:総合地所
媒介:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社(予定)
こちらは過去スレです。
ルネ追浜の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-08-10 18:46:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横須賀市追浜東町1丁目69番1他21筆(地番) |
交通 |
京急本線 「追浜」駅 徒歩11分 京急本線 「金沢八景」駅 バス15分 「天神橋」バス停から 徒歩7分 京浜東北線 「磯子」駅 バス45分 「天神橋」バス停から 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
420戸(173戸(第I街区)、140戸(第II街区)、107戸(予定)(第III街区)※第III街区は建築確認申請予定で予定戸数になります) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建(第I街区・第II街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]総合地所株式会社 [販売代理]大和地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルネ追浜口コミ掲示板・評判
-
827
匿名さん
二重床の性能は、施工する人の技術力に大きく左右されますね。
直床は、そこまで影響はされませんね。
品質を均等にできる点では直床のほうに歩がありますね。
どことは言いませんが、二重床を採用しているマンションのホームページには、
堂々と?部屋によって部材については材質・位置・形状・厚さ等及び吸音材の有無が異なります。と書いてありますしね。
私の友人宅は二重床ですが、ウグイス貼りになっています。
その友人は、泥棒よけだよと言いますが。
二重床か直床かは、
貼っちゃった後から床下を見ることができませんから。
どんな施工されたのか、吸音材は入っているのかいないのか?分からないまま生活するかどうかの選択ですね。
-
828
匿名さん
直床は直ですのでドスンドスンと響くのが我慢できるかでね。
-
829
匿名さん
すごい!直床を擁護する意見が多い…
ここは安いんだから、素直に安い事をアピールすれば良いのに。
-
830
匿名さん
-
831
匿名さん
二重床はコストが高いのに直床よりも防音性能が悪い。
しかも施工が悪いと2ランク位実性能が低下することもある。
良い例がどこかにありますよね!
-
832
匿名さん
直床工法は、床コンクリートスラブの上に直接フローリングやカーペットを直張りするのでのスラブに厚みがないと足音が階下に響いてしまう。
そのため防音性のあるカーペットやクッション材を用いたり、フローリングの下に防音性のあるクッション材を張ることもある。
床部分の厚さが薄いため、天井を高くできる利点があるが、遮音性を重視するマンションなどではあまり採用されない。(不動産用語集・直床工法を要約)
-
833
匿名さん
832さん
その直床よりも防音性能が劣るのが乾式二重床です。
-
834
匿名さん
ここは遮音性を重視するマンションなどではあまり採用されない直床ですね。
-
835
匿名
友人がここに住んでて遊びいきましたが、やはり物音はドスンドスンと直に聴こえる感じ。
友人が言うには知り合いの別の部屋に比べたらまだましらしいけど結構な音でしたよ。
-
836
匿名さん
-
-
837
匿名さん
-
838
匿名さん
国土交通省が発行している『マンションの評価方法基準』で明記されている内容を823さん、824さんはどう説明するのかな?
しかも、最近は音が問題になっているところは圧倒的に廉価版の乾式二重床の所が多いよね。
決して直床の防音性能がいいとは思いませんが、比較論ではね・・・
でも高級な乾式二重床の中には防音性能が良い物が一部中には存在することも確かなようですね。
-
839
匿名さん
ピンからキリまである二重床。
決してレベルは高くはないが一定レベルに収まっている直床という感じですね。
確かに20年位前築の私が住んでいた長谷工の直床物件はかなり音が響いたけど、今住んでいる昨年築の物件ではかなり改善はしていますね。
-
840
匿名さん
832さん
約10年前に防音に対して適当な事を書いた指南本が売れたので、その間違った表記をそのまま引用して不動産用語集等に載せてあるのが見受けられますので要注意です。
また、マンションのアドバイザー等にも音の専門家は極一部ですので、例の指南本の表記をそのまま引用して笑えるようなアドバイスをしている事も散見されます。
-
841
匿名さん
835さん
普通遊び行った友人のマンションのことをそのようにスレに書き込まれますかね?
-
842
匿名さん
直床のドスンドスンという響きはもろにすごいですよ。
-
843
匿名さん
842さん
その物件の直床を廉価版の乾式二重床に変えたら、もっとすごいことになるという事ですよ!
-
844
匿名さん
直床だと振動は広い範囲に分散されるけど、
二重床だとフローリングを支えている脚部分に集中するから、防振・防音対策には向かなそうですね。
-
845
匿名さん
844さんの言われる通りですね。
そのことを下記のURLではわかりやすく絵で示してあります。
二重床単独ではなくて、GLボンドのことも説明してありますので、GLボンドのことは読み飛ばして下さい。
ただし、廉価版の乾式二重床の場合は、外壁の部分がGLボンド壁となっている物件が多々あります。
http://house-sound.jp/contents04
-
846
匿名さん
直床マンションは安くていいけど響きに耐えられないな。
-
847
匿名さん
なぜ直床をそんなに擁護するんだろ?典型的なコストダウンの賜物でしょ。ネットでちょっと調べれば分かる事なんだけど。もう違う話題にした方がいいんじゃない。モデルルーム分譲がお得だとか。
-
848
匿名さん
気に入ったマンションが直床だったら迷ってしまいますね。床以外は場所も間取りも価格もほとんどOKだったりするとどうしようかとかなり迷うところです。生活音は毎日のことですから無視できないですし。オール満点でしかも安いなんてありえないとはわかりつつ、どの条件を妥協するかでその後の生活が決まってしまうので慎重になってしまいます。
845さんの情報はとても参考になりました。ありがとうございます。
-
849
匿名さん
-
850
匿名さん
防音性が低い二重床は、無駄にコストアップしているとも言えますね。
-
851
匿名さん
直床も防音性能は十分とは言えない。
ただし、コストが高いだけで直床よりも重量衝撃音の防音性能が劣る乾式二重床というのが結論ですね。
ちなみにコストが高くて億ションと言えどもマンションにはまず使われることは無いですが、浮床式の二重床は防音性能がバツグンにいいです。
-
-
852
マンション住民さん
直床ごりおしは無理があるからそろそろやめたほうが…。ここ住んでて普通に上?か左右かの生活音聴こえますし、それを理解して買ってるので問題ないですが営業マンは同じような事いってましたね。
-
853
匿名さん
立地最悪の田舎物件で床なんかにこだわってどうすんの?
二重だろうが直だろうが、将来、転売で四苦八苦するのにかわりないのに。
-
854
匿名
磯子よりはマシだと思います。
床どうこうより、上に住む家庭がどんなかが重要でしょうね。
-
855
物件比較中さん
物件見学の際、上から聞こえてくる床の音を気にしていたので、営業さんにお尋ねしたら、上下で空いている部屋で足音チェックさせてもらいました。
私が体重75キロで上階で足音を響かせて見ましたが、思った以上に音は無かったみたいでした。
気になるなら、実際の建物の見学ができる物件でチェックされるとよろしいのでは?
-
856
匿名さん
コストダウンなら直床だから、いいというしかないと思うよ。
-
857
匿名
入居開始から1年以上経つのに上下揃って空き部屋がある原因を知りたい。
-
858
匿名さん
-
859
匿名さん
理由?そんなのちょっと見る目のある人ならこんなとこ買わないからに決まってんじゃん!
-
860
匿名さん
>857
原因はともかく
結果からいうと、上下揃って空き部屋なら、防音最強!ですね。
-
861
匿名さん
-
-
862
匿名さん
外観はもう少し何とかならなかったものですかね・・・
-
863
匿名さん
なんか外観が不評ですね。でもなかには気に入った方もいますよね。
-
864
匿名さん
863さん
申し訳ありませんが、外観を気に入ったという方がいらっしゃいますかね?
0ではないかもしれませんが、いらっしゃてもきりきり許容範囲という感じでは?
-
865
入居済み住民さん
外観はちょっとねぇ〜
直床なのも気になっていたのですが
実際に住んでみると音は気になりません。
駅へのアプローチはお隣よりもいいと思います。
全く平らだし商店街の街頭がついているので
夜でも暗くないし…。
-
866
物件比較中さん
立地は良かったですよ。
実際、駅まで歩いて10分程度でしたし。外観もこれと言って悪いイメージは無く、無難に収めた感じがしました。
でも、空いている部屋がほとんど無くて、第二街区のご提案をされました。
第二街区は見晴らしは良く、家族みんなフラットアプローチは好評価。価格がパークより安ければ、ルネのほうが断然いいと思いました。価格発表が楽しみです。
-
867
匿名さん
マジカイナ?170戸売るのに二年以上かかって、価格改定や値引きもガンガンだよ。お隣は一年ちょっとで、350戸以上売れてるんだよ。値引きなしで。もうあんまり比較する人も居ないのかと思うけど。争点はアクアテラスとの比較じゃん?アクア結構良いよ。
-
868
匿名さん
>値引きなしで
ブランド品(たとえ本家でなく現地ブランドだろうと)
ノーブランド品
これが同じ値段になると思うの?
ノーブランドのほうは、価格改定や値引きもガンガンじゃなきゃ売れないだろが
中身は大差なくても
-
869
匿名さん
いくらノーブランドと言っても、「いかにも安物のノーブランドという外観にしなくても良いのでは?」と思うのは私だけでしょうか?
-
870
匿名さん
しょうがないよ、いかにも安物マンションなんだもん…
-
871
匿名さん
-
-
872
匿名さん
ノーブランドでも安くてセンスがいい服はありますが、マンションだと安いとそうは行かないのですかね・・・
-
873
匿名さん
しかし
隣は周辺住民からEVの使用料とってるか?なんて
せこい話で盛り上がってますなあ。
-
874
匿名さん
-
875
匿名さん
-
876
物件比較中さん
外観、高圧送電塔、ブランドでこちらの負け。
防音性能、駅までのアクセス、エレベータ問題でお隣の負けという感じですね。
やっぱり、こちらは素人にも分かりやすい所で負けているのが痛い所ですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件