埼玉の新築分譲マンション掲示板「サンクタス与野タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. 与野駅
  8. サンクタス与野タワーレジデンス
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2015-05-17 23:10:41

よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市中央区大字下落合字大原1074-1外(地番)
交通:京浜東北線 「与野」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.41平米~84.78平米
売主:オリックス不動産
販売代理:大京


サウスレジデンスのスレはこっち。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27091/ 施工会社:株式会社奥村組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

[スレ作成日時]2012-08-09 15:03:23

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス与野タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん

    個人的には車があったほうがより楽しめるとは思います。
    高速も近いですし。
    でも、なんたって駅から3分。実際歩くと3分もかかりません。
    与野に塾もいくつか見かけます、南浦和には駅前にたくさんあります。
    買い物も与野フードで普段の買い物なら問題なしです。ただ鶏肉が高い(笑

  2. 103 匿名

    新都心や浦和は価格的に手がでないので、この物件で検討中なんですが、与野という町は住むには良い場所なのか教えて下さい。

  3. 104 匿名さん

    >101
    我が家のように遠出がほとんどない家族なら車がなくても困らない立地だと思います。
    ただ聞いたところによるとこの地域から車で東京都心へ遊びに行くという方は少なくはないということですが。
    帰りは荷物も増えることがあるでしょうし、家族全員で電車も疲れると思います。
    休日のストレスフリーを大切にする場合は利用頻度が少なくても車があったほうがいいのかもしれないですね。

  4. 105 周辺住民さん

    >99ネームバリューですね、原因は。この辺は自転車や徒歩で京浜東北線の線路を越えるのが苦労の一つなのですが、与野駅付近にはエレベーターが有るので楽です。

  5. 106 周辺住民さん

    車は普段の生活には必要有りませんが、お子さんが小中高だと、習い事や部活の車出しが結構有ります。いつもいつも乗せてもらうだけなのは気が引けますよね。あとは、三橋公園や大和田プールなどへ遊びに行くなら車です。

  6. 107 賃貸住まいさん

    >103さん

    私は与野駅から歩いて10分のところに住んでいますが、静かな住環境にとても満足しています。
    駅周りの交通量も少ないし(少なくてびっくりするほど)、図書館も区役所も遠くないし。

    私はこのエリアが好きですが、103さんが思う
    >住むには良い場所
    を具体的に書かれると答える側も簡単だと思います。

  7. 108 匿名さん

    中央区自体が住み良いとは聞いてたので
    住むには良い場所というお声が実際にあって良かったです
    このまま購入までいくかもしれません

    さすがに駅から遠ければ躊躇しますが3分ですから
    便利さは当然享受できるようですしそれでいて騒がしさを感じさせないような立地だと思います

    これはユーロードから少しずれた立地だからこそですね

  8. 109 匿名さん

    近所の者です。
    私は都内から与野に引っ越してきて約半年ですが、適度にのどかで
    でも普段の買い物には困らず、与野、イイですよ!
    駅がバリアフリー化されていて、街がキレイ。
    通勤が都心なので、たまに途中下車で赤羽・川口・浦和で買い物したり
    休みの日にウォーキングがてら新都心まで遊びに行ってます。
    北浦和のイオンも歩いて行っちゃいます。
    17号沿いには、また新たに商業施設ができるらしいですよ(三輪精機跡)。

    たつみ通りまで行くと、激安な八百屋さんと、鯛焼き屋さん
    そして通りを渡った所に、新たに幼稚園が建設中です。
    子育て世帯が増えるといいな。

  9. 110 匿名さん

    駅の近くでも交通量が少ないと言うのは良いですね。小さい子供がいても、安心して過ごせます。
    車が不要と仰る方もいらっしゃいますが、与野在住の友人は子供の習い事、塾通いで車を頻繁に
    利用しているようです。子供さんは中学受験するという事。
    習い事はドラムとロッククライミングだったかな。与野だけでも十分そうですが、行動範囲が
    広がれば、習い事や塾の選択肢が広くなりそうですね。

  10. 111 匿名さん

    与野はそこまで交通量が多い地域では無いので。
    あまりに混み合っているところだと苦しいですよね。
    ある程度、自由度があるほうがいいかとは思いますが。

  11. 112 匿名さん

    ここは下落合小学校&与野東中学校の学区ですよね。このエリアの教育環境はどんな感じでしょうか?

  12. 113 匿名さん

    駅徒歩3分なら、新宿までの通勤アクセスも良く現在の住まいより
    通勤時間が短くなりそうです。
    ただ、埼京線の朝の混雑は有名なので乗り継ぎで迷っています。
    ルート的には、大宮から湘南新宿ラインを使って新宿に出た方が混雑が少ないですかね?

  13. 114 匿名さん

    与野に住んでいたことがありますが、住宅街ですよ。
    駅前はほとんど何もない感じで、スーパーが一軒あるくらい。
    北浦和は少しましなくらいで、飲食店がちらほら。
    そんなところです。

  14. 115 匿名さん

    確かに駅前は与野フードがあるくらいですね。
    駅から西方面は、商店街や西友がありそれなりに活気付いています。
    個人的には平成27年に完成予定の駅西口の区画整理事業で、大きな
    商業施設ができてくれないかと期待しています!

  15. 116 入居予定さん

    サンクタス与野タワーレジデンスの契約者専用スレを立てました。
    よろしくお願いします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320943/

  16. 117 契約済みさん

    >116さん
    消えちゃいましたね。
    先日モデルルームに行きましたが、ほとんど売れていて驚きました。
    皆さん、お車お持ちなのでしょうか。駐車場に入れるのかが不安です。

  17. 118 匿名

    第3期でモデルルーム見学した際は上層階がほぼ完売、中層階が販売中でしたが花が沢山ついている状態でした。現在どのような状態か分かる方、情報お願いします。

  18. 119 匿名さん

    駅から徒歩7分の所に50年住んでいるものですが、
    近所のマンションの中古物件(築年数は結構いっています)は、
    不動産屋に聞いた話では、いまだに3,000万円超で売れているそうです。
    与野は昔はそんなでもなかったように思いますが、
    最近は人気があるようですね。
    買った後も、価値が落ちないのは良いのではないでしょうか。
    ご参考までに。

  19. 120 匿名さん

    埼玉だとまだまだ車の需要は高いし、ファミリーだと特に車所有率も上がりますしね。
    駅近物件だとどうしても駐車場の確保が微妙なところで心配です。
    与野辺りでも車レスの傾向は見られるんでしょうか?

  20. 121 物件比較中さん

    契約者さんのご感想を拝見するに与野は浦和より静かめっぽいですね、便利さでの比較では劣るかもしれませんが住環境としては落ち着いて暮らせるのかなと期待を寄せます。

    価格も抑えめ、というより立地なりなのかな。
    うちとしては上層階でも予算的にに大丈夫だという第一関門を突破できて良かったですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸