神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「エスリード西宮甲陽園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 甲陽園東山町
  7. 甲陽園駅
  8. エスリード西宮甲陽園
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-03-11 23:28:12

どうでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市甲陽園東山町7-1他(地番)
交通:阪急甲陽線 「甲陽園」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:76.15平米~135.55平米
売主・事業主:日本エスリード
施工会社:安藤建設株式会社 大阪支店
管理会社:エスリード管理株式会社



こちらは過去スレです。
エスリード西宮甲陽園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-09 14:13:27

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
ザ・ライオンズ西九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エスリード西宮甲陽園口コミ掲示板・評判

  1. 472 匿名

    御高説、拝見しました。しかし何処のマンションも小学生の遊び場まで確保して無いでしょ。そんな都合よく公園ばっかり無いよ。

  2. 473 匿名さん

    徒歩圏内に公園がない物件のほうが珍しいと思うが。
    ここ大都会じゃないよね?
    広々とした公園って田舎のメリットと思ってた。

  3. 474 匿名さん

    子供の頃から自転車で坂登って鍛えて将来はツールドフランスのスター選手を目指すには良い環境かもしれませんね。

  4. 475 匿名さん

    坂が得意か苦手かは長年住み慣れた場所によると思いますよ。
    お年寄りでも坂の多い場所で暮らしていたり山歩きが好きな方は健脚ですから、若者に負けないくらいの方もいらっしゃるでしょう。
    そういう自分は坂が苦手です。
    けっこうきつい坂なんですか?
    地図見ましたが、たしかに山(丘?)ですね・・・

  5. 478 サラリーマン

    確かに標高でいうと相当高いですが、最寄り駅前との高低差では、

    ・ジオ桜町=約25m
    ・当物件 =約20m

    なんですが。
    距離や歩道のせまさは別として。

  6. 479 匿名さん

    ほんまかいな?

  7. 480 匿名さん

    最近このスレ人気ねーな。どっかに食われてるんけ?

  8. 481 匿名さん

    イノシシが食っている。

  9. 486 匿名さん

    このマンションは、総戸数232戸 1000人近くの住民が住まわれますね。
    小学生の子供達もピーク時には80名から100名になりますね。
    社会インフラは、すべて市と地元が提供すべきとお考えなのですね。
    小学校は既にプレハブ校舎ができています。転入生が80人とすると単純に3クラスは
    プレハブ教室が必要になりますね。放課後の小学生はどこで遊ぶのですか?
    大池の公園や東山公園ですか。少し遠いですね。やはりお勧めの森林公園ですか。
    森林公園の休日昼間の風景と平日の夕刻の風景は違うことを理解されていますか。
    イノシシもいます。

    住居の安全安心も大切ですが子供達ことを考えているのでしょうか。
    入居される方が考えれば良いことも知れませんが。。。。。

  10. 487 匿名

    全部同じ学年?80人も?

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 488 匿名さん

    ここのマンション地元対策を、しているのか?

  13. 489 ご近所さん

    新聞にチラシが入っても盛り上がりませんな。もう限界?

  14. 491 匿名さん

    >486
    具体的にどこの小学校?

  15. 492 匿名さん

    あげておこか。

  16. 494 匿名さん

    駅前であっても売れてないのに、ここが売れるわけない。

  17. 495 匿名さん

    駅ちか物件ができたこと、苦楽園口物件がかなり多いこと、不便であるというハンディ…あとは、ここがどういう戦略で攻めてくるか、ある意味見物やな。

  18. 496 匿名さん

    値引しかないやろ!

  19. 498 匿名さん

    そんなもんでしょ。しかし、このマンションのメリットってなんやろ?

  20. 501 匿名さん

    確かに広くて安いですね。辺鄙なところ…同感です。

  21. 503 匿名さん

    価格はそれほど安いとは思えませんが、緑が多くて環境が良さそうな点と部屋の広さが魅力です。ただ、本当に駅まで13分程度で歩けるのでしょうか?坂道もありますよね。シャトルバスがあるとしても乗りたい時間に乗れるわけではないでしょうし。駐車場が安いので車を持っていたほうが便利な場所のように思えます。

  22. 504 匿名さん

    この通勤路を延々と通い続けるのは正直考えづらきこと。よほど体力的に自信ないときつい思うで。

  23. 506 匿名

    505さんの言ってる意味がわからん。

  24. 507 匿名さん

    エスリードも含めて投資マンションが本業の会社ってことでしょ

    ワンルームマンションを医師や教職員の名簿を見て電話で営業してますよね

  25. 508 匿名さん

    完成後に実際の部屋を見て購入を検討すれば良い。
    眺望、間取り、坂道を確認すれば後悔もないだろう。

  26. 509 匿名さん

    西宮の物件はどこも業者が悪口を言い合うサイトに・・・
    皆さんお疲れ様です。(笑)

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  28. 511 物件比較中さん

    エレベーターあるんですか?
    また、眺望はどうなんでしょう?

  29. 512 匿名さん

    エレベーターぐらい有るよ。
    眺望は、微妙…
    前面の棟の3階以上は、素晴らしいと思うが裏の2棟の眺望は無理じゃあないの?
    完成後に確認して購入すれば?

  30. 513 匿名さん

    周辺環境はどんな感じっすか?

  31. 516 匿名さん

    また、チラシがポストに投げ入れられていました。完売には程遠く、売れなくて困っているのではないの。
    20周年記念事業なのに。

  32. 517 匿名

    いや、不動産屋のチラシは、売れてても売れてなくても完売するまでは、入るでしょ。普通。

  33. 518 匿名

    90%売れたと言われている尼崎DCのチラシがポストに入ってましたよ。

  34. 520 匿名さん

    もうすぐ完成しでしまうが
    売れていないのがはっきりしてしまう
    早く売らないと数少ない入居者がかわいそすぎる。。
    また大幅値引きでさらに。。

  35. 521 匿名さん

    ここは棟ごとに販売するのではないのですね。
    各棟を比較できるのが嬉しいです。
    眺望のいい部屋も残っているのでしょうか?
    安いとはいえませんが、それにしても広い間取りっていいですね。

  36. 522 匿名さん

    >521さん
    MR行ってきました。
    眺望のとれる部屋も残っているようでしたよ。
    角部屋から埋まってきているようです。
    半分近くは申し込みが入っているとの話でした。
    どの棟も比較できるのがいいですよね。

  37. 523 匿名さん

    完成、入居開始すれば現実がわかります。
    比較、検討し放題です!

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  39. 524 匿名さん

    どのくらい売れているのかな・・

  40. 527 匿名さん

    こんな利便性のないマンションなんて、売れる筈がない。やっぱり、介護つき老人ホームにすべきだった。

  41. 529 匿名さん

    どうみても売れてないです。522を見れば、分かるでしょ。今月末完成予定のマンションですよ。

  42. 530 匿名さん

    立地を除けば、よさげなマンションに思うけど。
    売れ行きや値引きなどモデルルームに行かれた方、情報ください。

  43. 532 匿名さん

    いや、522読んだけど意外に売れてなくはないんでは?
    総戸数を考えると、営業の言葉が真実なら、そう悪くない売れ行きと思う。
    自分もモデルルーム行ったけど、利便性悪くても(悪いから)広くて仕様そこそこで安めで、なかなかいいと思えた。
    価値観の違いだから、何をとるかはその人次第。

  44. 536 匿名さん

    友達買ったで!
    早くおよばれしたいわ
    最上階で眺望抜群やって!!

  45. 543 匿名さん

    仕様設備なんかめちゃくちゃいいじゃん。
    入口はオートロックはあるけど敷地全体がセキュリティーで包囲されてるマンションてなかなかないよ。

  46. 545 匿名さん

    ここはリゾートマンションみたいだな
    居住イメージがわかないな

  47. 546 匿名さん

    はい、わたくし購入者です!
    543さん、はい、この閑静な場所にここまでのセキュリティ!
    はい、仕様設備もそうですが、ハイサッシュにも注目です!
    バルコニーに梁を持って行っているので、
    リビングの窓の上の梁はそれこそ10㎝?程度!
    素晴らしい解放感です。
    はい、駅には遠いです。
    でも、歩かない現代人にはそれぐらいが丁度いい!
    環境抜群、広い、安い、それでいて西宮!甲陽園(夙川・苦楽園近し)!
    早く入居したい~!

  48. 548 匿名さん

    健脚ですな、この坂の上のマンション決めるのは健脚決定や。
    自然環境は悪くはないやろが、しかしながら周りには利便設備が一切無し。
    これを是とするか非とするかは、個々の価値観次第。

    安くて広いが不便(支線の終点で周り何も無し)。
    どれを優先するかで検討するしないが決まる、至極分かりやすい物件。

  49. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  50. 549 匿名さん

    昔甲陽園に住んでましたがあれくらいの坂は許容範囲内と思います。
    ただずっと駅近の物件に住まれてる方からしたら有り得ない物件なのかも知れませんね。
    もう10~20年前だから今は違うかも知れませんが近隣の某高校では体力測定の結果、長距離走は全国平均より高いと体育の先生から聞きました。
    中学校高校に行くのにもかなり歩きますからね。
    間違いなくこのマンションに住むと足腰は鍛えられそうですね。ただその分歩かされるという事ですが・・。

  51. 551 匿名さん

    夏は歩くの地獄やね。陸上部の練習にはちょうどいい坂。

  52. 552 入居予定さん

    坂がどうのこうのと言う人達は駅近、平坦地にしか住まない?住めない?
    たぶん一生納得のいく物件に巡り会えないんだろうな。

  53. 553 匿名さん

    >>552
    買う前ならここを見る意味はあると思うけど、買ったのなら見ない方がいいと思うよ。
    気持ちはよく判るが、止めた方がいいよ。

  54. 554 匿名さん

    >553
    同感。決めたなら見ない方がいい。決める前なら見に行った方がいい。そういう坂。

  55. 555 匿名さん

    歩いてる人いないじゃん

  56. 556 匿名さん

    >554

    坂ではなく板のこと思うが。

  57. 557 匿名さん

    坂も板もでしょう。

  58. 559 匿名さん

    ここの坂を自転車でのぼるといい運動になりますよ!

  59. 560 匿名さん

    >552さん
    >558さん

    全く同感です。
    みんなそれぞれ価値観あるだろうけど、
    坂のことで叩き過ぎやね。
    検討する人はMRも現地も行ってるから、そんなこと分かってるだろうし。

    そして安い安いとは言われてて、
    実際広さの割には割安ではあるけれど、
    普通にいいお値段する部屋たくさんありますよー。

  60. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ジオタワー大阪十三
  61. 563 匿名さん

    物件云々より、無差別電話は納得できんな・・・

  62. 564 匿名さん

    同感、私は怒りまくったよ。
    一軒家の我が家のポスト(ポスティング禁止の張り紙があるにも拘わらず)
    二回もチラシを入れられた挙句の無差別電話やったからね。
    まあ、品位のある会社とは思えないね。

    接触の過去がない私ですらこの有様ですから、ここで名前を記入した人はかなりの期間
    悩まされると思う。

  63. 567 匿名さん

    今時そんな電話営業するんだね,でもなんでそんなに批判的なんだろう。
    イノシシは苦楽園にもでるよ。逆にあの辺りだと、どの物件がいいの?

  64. 568 匿名さん

    イノシシは神戸岡本付近にも出没するから阪神間の山に程近い所ならどこにでも出没する。
    このマンションの購入は勿論各人の自由なんだけど、必死に下げ様としているレスがちらほらあるね。
    デベにいいイメージないけど、物件は個人的に悪くないと思う。

    甲陽園の駅近にマンション建設しているけどここの値段じゃ絶対買えないだろうね。

  65. 570 匿名さん

    甲陽園駅近なら夙川駅遠よりマシ?

  66. 571 匿名さん

    スレ違いだよ。
    ここは甲陽園駅遠。
    ライオンズだと同意しますが・・・

  67. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ東灘青木
レ・ジェイド甲子園口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸