マンコミュファンさん
[更新日時] 2014-03-11 23:28:12
どうでしょうか?
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市甲陽園東山町7-1他(地番)
交通:阪急甲陽線 「甲陽園」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:76.15平米~135.55平米
売主・事業主:日本エスリード
施工会社:安藤建設株式会社 大阪支店
管理会社:エスリード管理株式会社
こちらは過去スレです。
エスリード西宮甲陽園の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-08-09 14:13:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市甲陽園東山町7-1他(地番)、兵庫県西宮市甲陽園東山町9-34、9-38、9-41(住居表示) |
交通 |
阪急甲陽線 「甲陽園」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
232戸(60戸(I番館Bright)・90戸(II番館Airs)・82戸(III番館Hills)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階建(I番館Bright・II番館Airs・III番館Hills) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]日本エスリード株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エスリード西宮甲陽園口コミ掲示板・評判
-
292
サラリーマン
皆様、バスに関してネガティブな発想が多いようですが、
ものは考えようです。
バスは貸し切りですよね。
どうせ有料なら、拘束時間を有効に使う方向で考えたらどうでしょう?
深夜になれば甲陽線だけでなく夙川も西北と比べて終電の利便性で不利ですが、
どうせ道路も空いている時間帯ですし、深夜は夙川往復、最終便は西北~JR西宮
経由とする手があります。
時間延長になると思いますが、有料の代わりに交渉次第で自由になるメリットを。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
ん? 何が言いたいのかまったくわかんない。 ???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
買い換え検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名
五回読んで、やっと意味がわかった…。これはシャトルバスの行先を夜は変えるように交渉しろって言っておられるのやわ。文才無し。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
要はバスのコースを柔軟に考えろと云うアホなりの考えやろ、あちこちカキコミしてる暇な奴や。
問題の本質はそこではないのにな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
シャトルバスの経費は、何処からでるのか?
管理費からだと、酔っ払いのお父さんの送迎のために夙川まで運行したら揉めますよ。
お母さんが、車で毎日、駅まで送迎が甲陽園の実態では、無いでしょうか。
お父さんが、通勤で車を利用するのなら一家に2台の車と駐車場が必要ですね。
シャトルバスの運行時刻表を見た人いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
シャトルバスは朝と夜の通勤時間帯のみ。
買い物などに出かけるお昼は徒歩or車
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
ローン払うための資金調達には協力するが、買い物等は各自ご自由にと云ったところかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
シャトルバスって便利ですかね。
以前、新甲陽町に住んでいましたが、確か大師道?大士道?とかいう停留所から阪神バスの方がよっぽど便利でしたけどね。
阪急には本数は少なかった記憶ですが。
大阪勤務ですが、JR西宮と阪神西宮まで本数はかなり多かったですよ。
歩いて夙川で乗り換えてよりは便利な気が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
大師道まで徒歩8分位の感じですかね。バスは時間が当てにならないし。
JR、阪神までなら距離がそこそこあるので朝のラッシュ時には尚更当てにはし難いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
303
匿名さん
1年ぐらい前まで、そこのバスは利用していたが、ホームセンターの前を通るバス通りは特に混みませんでしたけどね。
今は違うの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
あのバスは、遅れる。
>ホームセンターの前を通るバス通りは特に混みませんでしたけどね。
その先の耳鼻科から西宮警察前までが、渋滞しないかい。
雨の日は最悪と思う。本当に住んでいた?
阪神西宮へは、大師道から西回りが比較的時間通り行くと思う。
JRへは、東回りで新甲陽のバス停じゃなないと山から降りてくるバスと東回りのバスが乗れないよ。
山王町バス停は、日中は確か1時間に1本では?
大師道まで8分って、降りね。
あの立地からの阪神バス利用は、結構しんどいと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
このサラリーマンさん、いろんなところにコメント書いているけど大体首をかしげたくなるというか、ピント外れが多いと思う。すいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
サラリーマン
サラリーマンです。
>298さん
ごもっともですが、多数決で決まってしまうのもマンションならではの事実。
廃止されるにしても、酔っ払い御用達になるにしても。
そして、多数票≠住民の意見の総和ということもマンション管理組合の実態。
>299さん
情報ありがとうございます。もしこれが阪神間マンションシャトルバスの実態なら、
交渉次第では通勤時間帯を我慢する代わりに買い手市場となる昼間の買い物の足を
格安で調達できる可能性もあるということですよね。
まあ、これも多数決でしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
>306さん
あそこを買うのなら車がいる。
バスは、考えるな。
バスは、車の次の選択肢や。
あそこからバスや歩いて関西スーパーまで行けと言うと奥さん泣くぞ。
それと電動自転車は、あの道は危ない。交通量が多すぎる。
坂道が急だから転ぶと大けがするぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
サラリーマン
>309さん
車中心の生活は、その通りを強いられると思いますが、
全232戸に対し、所有者用246台をどう評価なさいますか?
同じく来客用9台をどう評価なさいますか?
駐車料金もニーズに比して安くないと思いますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
>全232戸に対し、所有者用246台をどう評価なさいますか?
2台所有と夜間駐車する営業車(ご主人の会社の車)がどのぐらいあるかで決まると思うが仮に2割とすれば 後20-30台分は足りないですね。
逆にそれだけ需要が有るとすれば来客用なんて2台で十分。
敷地内を整備して後30台分の駐車場を確保して、その駐車場収入でお買物シャトルバスを運営する考えもありますね。
サラリーマンさんが、管理組合役員になり、ご提案してはどうですか。
ご購入を真剣にお考えなら、山の上のマンションは眺望が命です。
眺望が望めない部屋は資産価値が下がります。売却で苦労します。
是非、眺望の良いお部屋のご購入をお勧めします。
頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
サラリーマン
>311さん
ということは、ほぼ全戸が駐車場を申し込むとお考えですね?
2:6:2の比率とよく言いますが、
・20%が2台契約(ここは一緒です。社有車のことまでは考えが及びませんでしたが)
・60%が1台契約
・20%がこのロケーションでさえ契約なし
で残14台が予備と考えていました。
非常に参考になりました。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
ご近所さん
昨日も今日も阪神バスでJRまで行ったけど、混んでねーし。新甲陽町に住んでた人と同感やな。
ここのスレに限らず、サイト自体が不動産屋しか見てねーな。どこのスレも相変わらず水曜日は投稿ほとんどねーし。
まぁ真剣に考えてる奴がこんなサイト見ねーか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件