モアグレース長良に行った時、「とても良い立地」とごり押しされましたが、、、
後で調べてびっくり!!なんと「外科の跡地」であることが判明しました。
私はちょっと抵抗あるのですがそんなこと気にすると家なんて買えないですかね〜?
皆様はどうですか?
[スレ作成日時]2007-02-17 20:57:00
モアグレース長良に行った時、「とても良い立地」とごり押しされましたが、、、
後で調べてびっくり!!なんと「外科の跡地」であることが判明しました。
私はちょっと抵抗あるのですがそんなこと気にすると家なんて買えないですかね〜?
皆様はどうですか?
[スレ作成日時]2007-02-17 20:57:00
皆様お久しぶりです。
最近はサービスの話題が多くなってきましたねぇ。
私の所には営業さんから結構電話ありますよ。
モアグレースの営業さんが一番すごい電話です。
ちょっと強引なとこがあって好き嫌いが分かれるでしょう。
角部屋希望と伝えてもおかまいなしですごいです。すごい会社です。
キャッスルはイベント事が多いです。電話の内容はイベント告知がほとんどで、
大して営業はされません。いいのか悪いのか、、。
最近は無印モデルオープンと、ちょっと変わったイベントもやってるみたいです。
サーパスは、、、、、ほとんどと言うか、全く連絡してきません。
会社の方針でしょうが、かなり余裕に構えてる感じがします。
営業されるのが嫌いな方はいいかもです。
私の最近の印象はそんなとこですかねぇ。
早くサーパスの棟内モデル出来ないかなぁ。(ずーっと先でしょうが)
やっぱり実際の部屋での眺めや日当たりが気になります!!
>22 うちもモアグレースさんの攻勢が強まりました。やんわり断ったのですが、また先日も
電話があって「残り少ないから」「早くしないとなくなりますよ」と言われました。
遠まわしに断りましたが、「キャッスルですかサーパスですか?」としつこく聞かれました。
私も角で上層の部屋が良かったのに今残ってる部屋はちょっと・・・
やっぱり家具じゃ妥協できないかな。そう一生に何回も買うものじゃないから
>>22
以前キャッスルハイツのスレの中で『サーパスが最有力候補 』と書き込みされていましたが、
もう決められましたか?
営業さんの電話攻勢は、おそらく販売時期にも関係していると思います。
サーパスは4月下旬から販売開始となっていますので、
まだ連絡してこないのは当然ですね。
私の感想は、モアグレースの営業さんが特別に強引と言う事も無かったですよ。
今残っている部屋が自分の希望と合わない人は、これから販売するサーパスでしょうか。
いずれにせよ断るときはハッキリ伝えたほうが、自分達にも営業さんにもお互いに
無駄な電話がされずに済んで良いと思います。
モアグレースに限らず、今は期末という事でどこの営業さんも一生懸命ですね。
うーん 確か病院の跡地でしょ? 何かでそうな・・・
ま そんなことは置いといて
モアグレースのマンションは最近良く見るけど会社や後の修理とかは大丈夫なのですか?
住んでる人の意見を聞きたいです。
24さん返事遅くなりすみません。
以前の話どおりサーパスにしようかと思ってます。
今は検討住戸のモデルルームが無いので、契約などはおそらく棟内モデルの後です。
ただ、ほんと〜は将来の子供の事とか考えて長良東エリアがいいんですよね。
長良東小学校がいいなぁって。
でも長良東エリアって最近全く物件がありません。
近いうちに出てくる情報などありますでしょうか?
ちなみに言われてたとおり、4月に入ってからはどこの営業さんからも
電話がありません。決算過ぎてのんびりしてるのでしょうかねぇ(笑)
本当ですか!
その情報はどうやって調べるのでしょうか。
うちの子はまだ幼稚園も行ってません。小学校までまだまだです。
そうなった場合、通うのはどっちの学校になるのですか?
その話ならよく聞くな。うちの子供が長良小だが父兄の間でも話は出てくるね。
隣接の学校区がマンモス小学校だからな。それに比べて打ちの校区は廃れてるからな・・
確証は無いが今の財政から考えてもこの地区の小学校は過剰と思う。
ここ数年の間に岐阜市でも統廃合が進むんじゃないかな。
詳しくは小学校とか教育委員会に直接問い合わせてみれば?
こちらの物件、モアグレースの公式サイトに掲載されていませんが、無事完売したものと認識してよろしいでしょうか???。
完売してるんですよねぇ?、ここ。