前スレが1000件を越えていたためこちらに新しくパート5を作成してみました。
今後はこちらへ書き込みをお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89284/
売主:三井不動産レジデンシャル
こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-08-09 10:20:02
前スレが1000件を越えていたためこちらに新しくパート5を作成してみました。
今後はこちらへ書き込みをお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89284/
売主:三井不動産レジデンシャル
[スレ作成日時]2012-08-09 10:20:02
アゴラの前のモミの木、だいぶ傷んでしまっていますね。大丈夫でしょうか?ちょっと心配です。
あの木は、クリスマスの電飾で傷んだという説が
一部で流れているようですが、
樹医さんにみてもらったら、強風によるとの診断のようです。
そういえば、別の一本も状態が良くないですね。
やはり風の通り道に立っているからでしょうか。
豊洲ららぽは、10月のリニューアルでIN THE ROOMが、
撤退して、KEYUKAが入ったが、非常にグレードが落ちた
感じがしました。柏の葉ららぽも、そうならなければ良いが・・・
でも客層を考えると、KEYUKAと入れ替わるのが妥当かもね。
ららぽーとはおおたかより高級路線じゃないものね。
ブルックスブラザーズ、スワロフスキー、アルマーニやZARA、んで高島屋とかぶっちゃけ羨ましいな
最近の柏の葉ららぽは、イオンモールと同程度レベルの
ように感じる。 三井不動産のヤル気のなさを非常に思い知らされる。
相変わらず、東急の食材のレベルは、低い。
ららぽ2も、期待できなさそう?
何ヶ月か前の日経に、向かいの新ららぽーとが出来たら
今のららぽーとを大改造すると書いてあったよ
流山おおたかの森SCに行けばいい。一駅だ。
売上です。
2009年
柏ステーションモール 20,163千円(46位)
おおたかの森SC、 18,402千円(59位)
ららぽーと柏の葉、 16,700千円(71位)
2011年度 2010年度
おおたかの森SC、 20,318千円(58位) ← 20,124千円(48位)
柏ステーションモール 18,955 (67位) 19,227 (56位)
ららぽーと柏の葉 17,500 (79位) 16,660 (73位)
乗換ターミナル駅とは人通りの数も違うので比較のしようがないと思います。柏の葉のららぽはちょっと出店業種がかたよっているような気がするんですね。モラージュとか近隣に競合が多いので戦略上の都合なのかな
施設規模で考えたら、ステモとおおたかの売上は上々かと。
ららぽ柏の葉は客少ないですね。
TVで取り上げられることもないし。
後発の新三郷の方が随分賑わってるみたいです。
ちょっと場所が悪いなぁと思ってます。
柏の葉客単価が低いと思う。
週末は沢山人がいるけど、ユニクロの袋ばかり目立つ。
あとはフードコートが混むくらい。
東急、もうちょっと何とかならんのか。
他のスーパーが入るようにららぽーとにリクエストしてみようかなぁ。
個人的には子供専門の美容室が欲しいです。
子持ち以外の方には必要ないとは思いますけど。
あとは、アフタヌーンティーが欲しいです。
あの広さだったらカフェも併設できそうなんだけどな。。。
このまま、おおたかと差が着きそうで、
ガッカリモードです。
2014年春オープンの148街区のららぽーとに期待したいですね。あと郵便局とドコモショップがあったらいいなと・・・auとSoftBankはあるのに
おおたかが別館を増やして、それに伴って周辺の不動産価値が上がる過程はまさに二子玉の手法。三井さんはどうやって街の価値をあげるのか? マンションだけなら売り渡す時点が一番価値が高いわけで、街の価値が上がらない限り、資産価値は減少の一途を辿ってしまう。まさか売り逃げだけはやめて欲しい
何となく、三井さん、柏の葉に対してトーンダウン
しているように感じる。
デベは、ここが売れなくても倒産しないから、トーンダウンしてるかもしれないね。
ところで、冬の空気の入れ替えはどうしてます?
寒くてほとんど窓を開けられないのですが…。
24時間換気も夜は寒くて止めてます。
止めない方がいいのかな。
え!
URが分譲開発できなくなって、
細切れ開発しているおおたかとどうして差がつくのでしすか?
開発担当だったURの友人はがっかりしてましたよ。
当初は、おおたかは新浦安マリナイーストみたいな町を計画していたらしいけれど。
三井の柏の葉に対する開発は順調に進んでいますよ。住人なら情報通のはずだと思いますが・・・
我が家は冬でも24時間換気です。ちなみに最近は床暖房使っています。
大規模な計画開発が良い事ばかりとは限りませんよね。
好みにもよるでしょうが、ある程度の細切れ開発の方が、街が成熟した時に再開発が出来たり、多様性というものが生まれたりで、街の魅力が上がったりします。
実際大規模な計画で作られすぎた、幕張や埼玉新都心などの街の魅力が、いまいちと感じる方も多いのではないでしょうか?
柏の葉は何というか、一度作ってしまったら、なかなか変える事ができないものばかりになりそうで。
駅前開発は良いですが、住民がこれから求める柏の葉は、変化に富んだ生き物のような街のエリアが生まれる事ではないでしょうかね?
ほぼ三井の土地だから難しいでしょうか?
せっかく周りに大学が多いのになぜか活気が感じられないですし。
自分も三井は今までに増して柏の葉に力を入れてくれていると思います。最近は二番街のプロモーションやオークヴィレッジ、148街区がそう感じさせてくれますね。
>290
考え方が逆じゃない?三井が先行して開発してるから多様性のある街づくりが出来ている。ついでに言うと再開発する必要性は将来にわたって全くないでしょう。それから東大も千葉大も大学院、研究施設が中心ですよ。学部はないので悪しからず。
再開発が必要ない街なんてあるのですかね?
それで、20年、30年先の僕らは次の世代が柏の葉に住んでくれますか?
それでは、ただの古いエリアになりますよ。
再開発事業を一度勉強された方がいいでしょうね。本来再開発が必要な地区は23区内の密集市街地など防災性を高める必要がある既成市街地です。新しい駅周辺の都市開発などは最初から高度利用して都市施設や公開空地を確保しているので将来的に再開発する必要がないのですよ。
更に高度利用するというなら話は別ですが柏の葉は既にタワーが何棟かできますからね。
都市再開発には狭義・広義の2通りの意味がある。狭義には、建築物の老朽化や公共施設の荒廃化が進み都市環境が極度に悪化している既成市街地、たとえばスラムや不良住宅地区において既存建築物や公共施設を全面的にクリアランス(除去)し、再開発目的にしたがって建築物と公共施設などを一体的に整備することをいう。いわゆる「スクラップ・アンド・ビルド方式」に基づく物的な市街地改造事業のことであり、都市再開発法に基づく市街地再開発事業や住宅地区改良法に基づく住宅地区改良事業などがこれにあたる。
広義には、1958年にオランダのハーグで行われた都市再開発国際会議の定義がある。これによると、都市再開発は都市環境が悪化した既成市街地を安全で健康的かつ文化的な居住環境に再生させる意味の「都市更新」(アーバン・リニューアル)という包括的なネーミングが採用され、そのなかに「再開発」(リデベロップメント)、「修復」(リハビリテーション)、「保全」(コンサベーション)の三つの内容が含まれるとしている。第1番目の「再開発」は狭義の再開発とほぼ同意義である。第2番目の「修復」とは、都市環境が悪化しつつある既成市街地において、建築物の部分的な建て替えや修理修繕、改造や設備の近代化などにより居住環境を改善することである。第3番目の「保全」とは、建築制限や用途規制、緑地保全などを通して良好な都市環境を維持することである。したがって広義の都市再開発は「既成市街地を対象とした都市計画」とでもいえる幅広い内容を包含している。
スクラップ・アンド・ビルド方式の再開発は都市機能の更新とは裏腹に、ともすれば従前住民の転出をもたらし、地域コミュニティの崩壊を導きやすいこと、経済成長の鈍化とともにテナントの確保と余剰床の売却が困難となり、再開発事業そのものの採算がとれなくなっていることなど、問題がしだいに拡大しつつある。都市の激しい機能転換と高度化が求められた高度経済成長時代が遠くに去ったいま、地区住民の定住条件を確保するための成熟時代の再開発手法が求められている。狭義の都市再開発は広義の都市再開発へ、いまや確実にそのスタンスを移行させている。
広義の都市再開発は必要という事ですね。
いつまでもこの街が最新でいられないのはわかるよ。
皆さん三井のマンションと開発計画を信頼してここに住んでるけれど、最終的には、私たち住民一人一人が街を育てていくぐらいの気概を持たないと。
どんな所でも、住民参加のない街づくりは失敗しますからね。
そうしないと三井も報われない。
住民ではないですが、お邪魔します。
293の意見はマンションの建て替え話ではないのでは?
想像してみてください。
20年30年後にこのマンションが新世代にどうみえると思いますか?
20年30年後にも最新設備のマンションは登場してます。
その時には、マンションの魅力でなく、街の魅力で勝負しなければならないのでは?
再開発するしないは別として、マンション周辺が魅力あるものに成熟しているかどうかでしょう?
そういった事を再開発とは言わない。
↑狭い意味での再開発ではね。
マルチはあかんよ
あと住民板ね
勝手に仕切って、勝手にどこからか引用し、
勝手に再開発を広義とかなんチャラとか定義しているけれど、
日本では、再開発は>294
の意味でしか使わない。ふつう。
ただし、23区内とは限らないが。
あなたも今の日本の都市再開発事業ではなく、将来の日本の都市再開発について考えてみたら良い。
ここは、住民板であって、
"将来の日本の都市再開発について考える"
などという高貴ところではありません。
こっちとら、2〜3年先の街の心配をしてるんだよ!
柏の葉ららぽにも、ラゾーナみたいに、水谷豊やナオト・インテライミなど
メジャーが来ないかな?
恵比寿中学なんか、いらんわ!!
これまでの再開発は採算性が悪いから手法としては衰退していくでしょうね。今後は成熟した街ほど都市修繕に移行していくと考えられているため、もはや再開発とは言い難い。柏の葉の街づくりは地域コミュニティの確立とその維持に重点を置いていることから意識の高い住民が集まるため行政側もむやみに手を入れることはしない。遠い将来、街の老朽化が進めば部分的な修繕で補えるような開発を官民協働で今まさに進めています。
関係者さんのような方がいるだけで、安心します。