北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ 仙台タワー 一番町レジデンス【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 仙台駅
  8. ザ 仙台タワー 一番町レジデンス【契約者・住民専用】
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-03-18 16:41:14

住民・契約者専用の掲示板です。
より良いマンションにしていく為に、皆さんで情報交換し、協力していきましょう。

公式サイト http://www.sendai-tower.jp/

[スレ作成日時]2012-08-09 03:42:14

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE SENDAI TOWER 一番町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 62 葡萄80ーF

    昼下がり、いつものように4Fオーナーズラウンジにて雑誌三昧しているとボージョレヌーヴォーの記事が目にとまり、藤崎地下に向かおうとしたところ、視界に入ったのは、4F吹き抜けにあるグリーンスペース。綺麗に管理されてあますが、これがペパーミント、クミン等なら夕食に使えるのに、なんて・・・。帰りのエレベーターでエノテカの紙袋を持った方とご一緒。118のお宅のうち何部屋で乾杯の音が鳴るのでしょう。

  2. 63 変更80ーF

    当マンションは大半の部屋が西向きなので午後の日差しはなかなかのものですが、この数日の雨、寒さにエアコンだけでは厳しく、床暖の誘惑に負けてしまいそうです。

  3. 64 初日80ーF

    昨日の今日ですが床暖房スイッチオンです。仙北では雪が積もったもよう。掲示板に、あるお宅が、和室からフローリングに変更・工事する旨お知らせがありました。うちは最初から全てフローリングで、一室には井草の敷物、和風のカーテンで気分を変えています。

  4. 65 宴80ーF

    先週末はページェントが生憎の雨でしたが、マンションのゴミ集積所のワインの空き瓶の数から皆さんだいぶ盛り上がったようです。ただ夕方の地震は久しぶりの感覚で慌ててdボタンを押しました。

  5. 66 列80ーF

    仙台初売り、七夕ほどでないにしろ結構な人出。商店街があまりにも近いと盛り上がらないかと思いきや、家族交代で列に並び、前後の人に差し入れして仲良くなったり、昨年までとは違うノリ。狙っていた福袋は殆どゲット。一休みして明治屋の裏から田町、荒町まで散歩がてら初詣のハシゴ。皆様にとって良い年になりますように

  6. 67 出前80ーF

    昨日どうしても料理する気になれず藤崎地下から届けていただきました。以前から時々郵便受けにメニューが入っていたのですが。実家なら中華そばの出前、仙台でもにぎり寿司、ピッツァのデリバリーは経験済。でもデパ地下は初。道路一本挟んで向かい側なのにスミマセンという気持ちもありますが、このサービス、今のところ、私達のマンションと数カ所のみのお試し企画とか?

  7. 68 震80ーF

    先週末の雪に続いて、久しぶりの地震。耐震、免震論争はさて置き、マッサンを中断するレベルの地震速報をリビングで腰掛け見ることの出来るマンションというだけで、私は満足です。沿岸部でも被害がないように

  8. 69 点検80ーF

    今朝の降雪より心配なのは、昨日の東北地方太平洋側の頻回な地震。昨夜非常食の期限確認し本日三分の一程買い替え、エネループ再充電中です。ところで、暫く前ですが、管理役員?の任期終了に伴い、自薦?の申込書が郵便受けに。スミマセン、力不足、人間の器が小さいので、それなりの方、宜しくお願いいたします。

  9. 70 [男性]

    >>35
    コストアップはそうですね。
    震災前に比べてコンクリートなど資材代と人件費で一戸あたり800万~コストが上がってるそうです。
    売値も最低でもそれくらいは上がってるわけですよね。これらコストが下がる見込みはないですから
    中古物件としての価値も高値維持でしょう。

  10. 71 開通80ーF

    地下鉄東西線開通まで10日を切りました。青葉通りを雨に濡れず行き来でき、藤崎にも行ける。そんな立地が活かせる日がようやくきました。初日は全駅制覇か開通祝賀イヴェントを窓下に眺めるか思案中です。

  11. 72 あと三日80-F [女性 40代]

    地下鉄東西線開通まで三日となりました。試運転何度もしていると思うのですが、全く振動騒音感じません。青葉通りの騒音は想定内です。地下通路を利用すれば玄関から藤崎食料品売り場まで三分も可能ですが、あらかじめ登録すれば大概の惣菜、弁当は宅配していただける特典付きの当マンション、コンシェルジュはいない、ソファも置けないロビー?外廊下、ようやく立地のよさが活きてきたようでさう。

  12. 73 始発80ーF

    当マンション直結の仙台地下鉄東西線が昨日開通しました。藤崎地下食料品売り場まで濡れずに行き来できると過剰な期待をもっていました。予想以上のエスカレーター、階段!雨雪以外はマンションを出たら青葉通りを渡り階段で藤崎地下に行った方が早いようです。とはいえ昨日は あちらこちらで様々なイヴェントが行われ、私も限定スウィーツやら色々ゲットしました。

  13. 74 準備万端80ーF

    一度仙台駅で南北線に乗り換えて長町モールに映画を見に行きました。仙台駅の乗り換え、結構大変、面倒、分かりにくく、慣れるまで時間かかりそうです。年越しそばは南町通りの古拙に予約、おせちは藤崎百貨店に予約、とっても近いので受け取りに行くと言ったのですが契約しているマンションなのでと届けてくれることになりました。元旦はサンモール沿いの野中神社に初詣、翌日は藤崎の初売り、マンション周囲100mの年末年始になりそうです

  14. 75 謹賀新年80ーF

    仙台の初売り、あの大塚家具の女性社長もきたようで。長町モールやアウトレットには一店当たりの並んだ客数は劣るかもしれませんが、商店街の伝統、盛り上がり、当マンションの窓から見下ろしただけでも十分かんじられます。向かいの藤崎百貨店屋上の仙台七福神のお一人恵比寿様にマンション住民皆様のご多幸をお願いしました

  15. 76 住民板ユーザーさん1

    一番町周辺ではテレビ局主催のイベント予定が続きますが、九州の水害ニュースを見ると外出する気になれず、部屋にこもってます。先月水回りの高圧洗浄?も無事終了し、マンション前の道路拡張工事も終わり、あとは来月の西側窓から見る花火大会、雨が降らないことを祈るのみです。

  16. 77 花火80-F

    明日は仙台花火大会、去年は見えたので今年も 大丈夫かと。ヤナセ跡、東急ホテル跡に、比べれば遠いけど、マック隣の、焼き鳥、八仙の餃子テイクアウトしてビールをグイッ、花火がドーン、マンション生活の醍醐味です

  17. 78 青葉まつり85-F

    週末の青葉まつり、天気に恵まれ賑やかでした。沿道には山鉾を見ようと大勢の人が場所とりしていまさしたが、わが家は4Fオーナーズラウンジから珈琲を飲みながら観賞しました。

  18. 79 検討者さん

    きれいですよね

  19. 80 匿名

    場所は最高ですよね、羨ましい限り。
    やはり住み心地がいいのか、なかなか中古売り出しが出ませんね。
    買える価格であればぜひ買いたいのですが…まだかなりお高いんでしょうね。

  20. 81 80--F、自粛中

    当マンションの中古、4Fの部屋出ていました。1F-3Fは商業施設、4Fは住宅の他、青葉通りを見下ろせるオーナーズラウンジ、シアタールームがあり、マンションの住民とはいえ違うフロアーの人が通路を行き来し、3、4畳位のスペース植物が植えられ、虫が苦手な
    私は、、、。今のところ何の不満もありません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102-1

2900万円台~6500万円台(予定)

1DK~3LDK

29.95m2~56.61m2

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円~4898万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸