東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クリオ府中(旧称:府中プロジェクト)(明和地所)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 本町
  7. 府中本町駅
  8. クリオ府中(旧称:府中プロジェクト)(明和地所)ってどうですか?
働くママさん [更新日時] 2014-04-30 13:03:22

価格帯が気になりますね!
所在地:東京都府中市本町1丁目10-10(地番)
交通:京王線 「府中」駅 徒歩8分
南武線 「府中本町」駅 徒歩3分
武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:68.46平米~73.54平米
売主:明和地所
施工会社:小柳建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2012-08-07 14:09:38

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ府中口コミ掲示板・評判

  1. 149 匿名さん

    契約しちゃえば後は営業とそんなに付き合う事もないんだし、本気で買う気がある人ならいいんじゃない?
    どちらかと言うと、管理会社の方が気になる。

  2. 150 匿名さん

    管理会社にも元営業の人がたくさんいるからね、、、

  3. 151 匿名さん

    府中駅近辺で近々マンション販売が幾つもあるから、早めに売り逃げしたい気持ちもあるんだろうな

  4. 152 匿名さん

    建物が良いなら営業方法に難があっても購入した方が良いのか…
    売り急ぐ体質(売れればそれでおしまい)で、結局アフターに不安を感じることになるのか…
    実際どうなのでしょう。
    マンションの品質、アフターはどうだったのか。クリオシリーズに住まれた経験のある方にお聞きしてみたいですね。

  5. 153 匿名さん

    乱暴な営業体制・姿勢でのマンション販売を経ての購入は絶対にお勧めしませんね。

    竣工時引き渡し時のトラブル時対応も非常にリスキーでしょうし、管理会社も同系列であれば
    同様の反応が予想されます。だからといって本物件がそうだということではありませんので
    誤解なきよう。
    (競合企業が意図的に書き込んでいる可能性もゼロではありませんので、こちらだけで判断を
    されるのでなく、ご自身の目で確認されることが最重要)

    いずれにしても一生の買い物になる可能性があるだけに、じっくりしっかり吟味して
    選べると良いですね〜。

  6. 154 匿名さん

    クリオの営業さんは強引な感じはします。
    物件の前を歩いていたら何度も声をかけられました。
    だからと言ってマンションがダメということはないでしょうが
    何かトラブルがあったとき強引に決着されられそうで恐いですね。

    ところでこの物件ですが何故バルコニーの外壁を黒くしてるんでしょう?
    暗い感じだし、西日でかなり暑くなりそうですね。
    普通に白っぽいのがいいと思うのですが。

  7. 155 匿名さん

    バルコニーの一部が黒(茶色?)ですが、デザインではないでしょうか。
    白を基調にした建物ですが、一部にコントラストをつけ強調しているのだと思います。
    色つきのバルコニー手摺は一見デザイン重視なように思えて、外から洗濯物が見えにくいなどの
    役割も果たしているそうですよ。

  8. 156 物件比較中さん

    駐車場、ターンテーブル式みたいですね。
    これ導入しないとUターンできないぐらいスペースが狭いってことなのかな。
    まあ互いの車を傷つけるリスクもグッと減ると思うし良しということで、これの管理費が気になるぐらいですか。

    車、府中街道にサクッと出れますかね、汗。
    自分が見たときは北方向は渋滞でした。
    こっち側手前は南方向車線なんですけど、主に出るときは北がみんな多いのでは、商業方面ですから。
    ストレスなく出入りできるといいですよね。

  9. 157 匿名さん

    手前に信号あるから大丈夫じゃないですかね?
    府中街道もこの辺は言うほど渋滞してないように思います。
    どうしてもダメな時は左折で出て、本町駅前から回るか、競馬場の方から回るか。

  10. 158 匿名さん

    皆さんの発言で意識するようになりましたが、外壁・バルコニーが一部色つきなんですね!
    公式ホームページのデザインで確認できますが、改めて眺めてみると実に不思議なデザインをしていると感じました。
    色がついた部屋の配置は感覚的なものなのでしょうか。デザインに意味を求めてはいけないんですよね。きっと。
    余談ですが、網戸の場合、色つきのほうが外の景色がよく見えますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    ユニハイム町田
  12. 159 物件比較中さん

    知人の建築士に外観(パンフレット)を見せたら、「ありふれた作りなので
    色を付けて変化をつけていますが、そういうマンションにはよくあることです。」と言われました。
    確かに、色がなければどこにでもある形ですよね。
    営業にはデザインですと言われましたが、それを聞いて拍子抜けでした。

  13. 160 匿名さん

    >>159 良く言えば標準的マンション。個性を出した内外仕様を嫌う人もいますからね、色はオマケのような感じで、各世帯が間取りや立地と向き合って最終決断をすれば良いと思いますよ。

    本町駅に上がる階段のところ、エスカレーターが欲しいですね・・EVが一台でけっこう遅いんですよ。他のルートで府中街道沿いをちょっと南に行ってラウワン裏を通るのは信号が長いですし・・。気になるのはこれぐらいかな。マンション自体はいいと思いました。

  14. 161 匿名さん

    周囲の建物に囲まれてる印象。高層階じゃないと日当たりや通気はイマイチでしょうか。
    駅近のせいか駐車場も少なめですよね。
    間取りやデザインなどは良いと思うのですが、
    せっかく通勤に向いた立地なので、ファミリータイプ以外のほうがよかったかなと感じました。

  15. 162 物件比較中さん

    ほぼ西向きの間取りみたいだけどこの立地だとギリギリ西のお空は広がるかな?
    ラウンドワンが少しずれた位置にあって、その北側にここと同じぐらいの高さのマンションがあるんですよね確か。
    これがどう影響するか、現地で要確認ですねぇ。

    もともと眺望や広さに重きを置いた感じはしないマンションだから気にしてる人も少ないかも。
    それより駅近、これが重点ですよね。
    でも・・・角部屋は富士山ビューって書いてあるなぁ・・・本当に眺められるなら儲けものだと思います。
    これからは世界遺産ビューというわけですから。

  16. 163 匿名さん

    低層階はともかくとして、
    西向きのバルコニー正面方向に見えますよ、富士山。
    もちろん、天候にもよりますが。

  17. 164 匿名さん

    ここは府中街道の騒音さえ気にしなけりゃ
    10階以上の眺望はいいし、良い物件だと思います。
    価格も同じ府中街道の大型物件よりかなり安いし。

  18. 165 物件比較中さん

    傍の交差点は十字に車が往来するわけではないのでこれは救いだと思います。164さんの言うとおり車に関しては府中街道の交通状況を良しと思えるかどうかに絞られるかと。

    それより、この交差点の人の往来がすごいです、これも時間帯によっての話ですがさすがは便利なルートだと思わせる人の数でした。なんせ府中本町と府中駅を繋ぐルートですから、仕方がないですね・・・汗。でもワンクッションはある立地ですから、シンミリせずうるさ過ぎず、ちょうどいいのかな。

  19. 166 匿名さん

    駅までの距離を重視すれば、
    府中街道やら日当たりやらはあまり気にならないですね…。
    立地重視派には良いと思います。
    静かに穏やかに暮らすのとはちょっと違う感じの街ですし。
    条件さえ合えばとてもいいんじゃないでしょうか。

  20. 167 入居予定さん

    営業さんの質、府中街道沿いなど、デメリットはたしかにあります。
    でもどの物件にもメリット・デメリットがあり、メリットだけの物件は稀。
    おまけにそういう物件は高くてとても手が出ません。
    結局は何を優先的に求めてるかですよね。
    駅近、間取り、価格…個人的にはバランスの良い物件だと思います。
    目新しい設備や豪華さはありませんが、普通に暮らしていくのに豪華さはいらないし、設備も最低限のものは備わってるので十分です。
    その分、管理費が抑えられて嬉しいです。
    買う時は妥協できても実際生活が始まると毎月の支出はとても影響しますからね。

  21. 168 匿名さん

    普通に暮らすにはいいマンションだと自分も思いました。求めれば足らない要素はたくさんあると思いますが、自分の中では完全な静かさや眺望や、十分な間取りの広さなどはさほど重視するものではなく、近辺の買い物の便利さ、駅の近さ、これが大事と考えています。府中本町駅利用者だけに余計高く評価しているのかもしれませんが、開発に巻き込まれることの無い本町側の安定した環境はいいと思いますよ。府中駅のほうはこれから開発ですから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
アウラ立川曙町プロジェクト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツ府中中河原
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸