名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アトレ高蔵寺駅前はどうかな。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 春日井市
  6. 高蔵寺町
  7. 高蔵寺町
  8. アトレ高蔵寺駅前はどうかな。
匿名さん [更新日時] 2008-10-16 03:44:00

JR高蔵寺駅前の南側に建つ予定のサンマンションアトレ、駅の北側には三井のヴィークコート高蔵寺も建設中ですが、環境、構造等どうでしょうか。



こちらは過去スレです。
サンマンションアトレ高蔵寺駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-19 17:51:00

サンマンションアトレ高蔵寺駅前
サンマンションアトレ高蔵寺駅前
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県春日井市高蔵寺町3-7-1他(地番)
交通:JR中央本線高蔵寺駅・愛知環状鉄道高蔵寺駅から徒歩2分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:68.66m2-85.67m2
[PR] 周辺の物件
マストスクエア千種神田町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンマンションアトレ高蔵寺駅前口コミ掲示板・評判

  1. 113 匿名さん

    結局、建物自体は補修可能という見解から全額買取には至らなかったのでしょうね。買取は選択肢の一つということですし。もちろん、出て行かれる方にとっては満足な金額ではないでしょうが。
    現在、第三者機関が調査中との事ですし、補修が不可能とでもなれば、また全然話は変わってくるでしょう。
    それにしても、住み続けられる方は早く補修をして欲しいだろうし、出て行く方には出て行く方の都合があるし・・・一戸建てと違い集合住宅って、住民の意思の統一ってほんとに大変そうですね・・・。

  2. 114 匿名さん

    90%の買取価格であれば満足ではないが、許容できた範囲ということなのでしょう。
    知人にAPAのマンション買った人がいますが、買取してもらえるだけでもうらやましいと言ってました。

  3. 115 匿名さん

    ここの魅力は駅近だけでしょうが、それなりの価格なら良いのでは。

  4. 116 マンション投資家さん

    114さん
    90%買取が許容範囲????
    そんなこと言ってる人がいるから消費者もなめられるのでしょうね?
    買取がうらやましい????
    末期症状です

  5. 117 匿名さん

    90%買取の条件で許容できたから何人もの方が出て行かれたんでしょ。
    許容できなければ札幌の物件のように訴訟を起こせば良いんですよ。

  6. 118 物件比較中さん

    過去の欠陥マンションだった場合の他社の対応って
    どんなもんなんでしょ。もちろんケースバイケースで
    しょうが100%で買取を提示した売主ってあるんで
    しょうか?あったらこれからのために知っておきたいなぁ。
    まぁ、売主を気に入ったとしても物件がだめだめなら
    意味ないけど。結構訴訟起こしてる人達多いですよね
    桑名の物件の方はどうされるのかな?
    100%じゃないと納得できないって言ってる人も
    いましたけど、9割でしぶしぶ納得っていう人も結構
    いるみたいですね。

  7. 119 マンション投資家さん

    114=117
    ね、みなさん。
    結局120%での買い取りでしょう。
    90%で満足している人の気が知れない・・・
    だまされないでねー

  8. 120 匿名さん

    >119
    あなた日本語読めますか?
    満足しているなんて書いてないよ。
    だいたい120%での買取ではありません。
    説明会に出てもないのに報道だけの情報で
    知ったかぶりしないように。

  9. 121 不動産購入勉強中さん

    まぁ なんにしても 
    三交不動産の物件は買わないのが賢明ということですね

  10. 122 匿名さん

    >>121
    三交不動産のアトレってどうですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47699/

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    デュオヒルズ千種
  12. 123 匿名さん

    魅力は駅近だけと割り切ればここはお値打ち物件では。高蔵寺始発の電車も多いので、名古屋市内への通勤・通学は座って行けそう。

  13. 124 契約済みさん

    桑名の物件、耐震構造には問題なかったけど設計にも問題あったみたいですね。

    検査結果報告書には住宅性能評価のこととメンテナンスの対策しかなかったけど、床が撓むとかの問題が同様に起こらないかの保証って出来てるんだろうか。

    この物件、手付金を全額返してもらって契約解除する方法はないだろうか?

  14. 125 デベにお勤めさん

    No119

    お宅こそ何知ってるの??
    業界ではとても有名な話ですよ
    結局経費等も含めて120%といってるのですが・・・
    90%で許容範囲とか言ってはずかしいね

  15. 126 匿名さん

    買取は円満に解決
    http://kezkan.de-blog.jp/

    三交不動産えらいね

  16. 127 匿名さん

    桑名で大失敗したからここは大丈夫という考えは甘いでしょうか?駅から近く気にいってるのですが。

  17. 128 匿名さん
  18. 129 契約済みさん

    三交イン静岡は姉歯の物件だから、そもそも桑名の物件とは議論するところが違うのでは?

    アトレ高蔵寺駅前について問題がないかどうか誰か調べた人はいませんか?
    お盆の見学会に参加された方とか。

  19. 130 匿名さん

    >>129
    三交イン桑名もね。

    デベロッパーの姿勢もあると思うが。

  20. 131 契約済みさん

    桑名の物件と書くと、三交イン桑名もあがってしまうのですね。
    失礼いたしました。

    私が心配しているのは、アトレ高蔵寺駅前と同じ設計事務所が手がけている最近問題放映されたアトレ益○駅西の物件に関してです。

    デベロッパーの姿勢は確かによろしくなかったと思いますが、今回の問題でそこは改善されると期待しています。

    しかし、今のアトレ高蔵寺駅前の設計に問題があるかどうかが・・・

  21. 132 匿名さん

    >アトレ益○駅西
    早く連絡をって言ったのに・・・
    http://blogs.yahoo.co.jp/totally_disaster/archive/2007/8/20

  22. 133 匿名さん

    >買取は円満に解決
    http://kezkan.de-blog.jp/
    >↑
    >三交不動産えらいね

    円満に解決なんてしたの?
    買取額に関しての事?

  23. 134 匿名さん

    >>133
    アパ若葉
    事業見直し

    解体するらしい

  24. 135 匿名さん

    駅からすぐ近くで、通勤、通学等には便利だと思うのですが、あまり売れてないのでしょうか?

  25. 136 匿名さん

    現地へ行ってみましたが、確かに駅からは近いけど、南側に面する道路の交通量が気になったのと、駅構内にはコンビニあったけど、近くにスーパー等が見当たりませんでしたが、出店等の計画はあるのでしょうか?

  26. 137 元高蔵寺住民

    スーパーなら駅南口にAコープがありますよ。
    線路沿いに西の方へ行けばすぐに見つかると思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    マストスクエア千種神田町
    デュオヒルズ千種
  28. 138 匿名さん

    駅前でスーパーはもちろん、病院や小中学校も近くにあり便利な立地には間違いないと思いますが。

  29. 139 匿名

    そうなんですよね〜
    立地条件はいいのですが・・・
    桑名の件があって 広告も自粛していましたが
    最近 入ってくるようになりましたね
    説明会とか どんな感じだったのでしょうね?

  30. 140 匿名さん

    説明会等の姿勢がしっかりしているのであれば、同じ過ちは繰り返さないだろうから、勝川、春日井の駅前に比べても高蔵寺始発の電車が多い分、環境も含めて良いと思います。

  31. 141 匿名さん

    説明会の姿勢はたぶんしっかりしていたと思います。が、社交事例の言
    葉ばかりを並べたてていただけのように受け止めました。あの営業さん
    も,もうちょっと勉強してほしいいなぁって。説明を受ける側の立場の話
    方をしてほしかったなぁって思いました。こちらの親身に立った説明と
    は感じられなかったのが残念で仕方ありません。私自身の理解は半分ぐ
    らいだったでしょうか。
    とはいっても、最近の三交さんの動きをみていると、白紙撤回に応じて
    いただけるようですし、宣伝も自粛しておられるようで桑名の一件をか
    なり重く受け止められておられるのかなぁって感じるものもあります。
    ただ、私たちが望むものはNo.140の方が仰っておられるように二度と過
    ちを繰り返してほしくないのと。イメージダウンしてしまったことを全
    社あげて払拭することに全力をあげてほしいと願うばかりです。
    今、解約も検討の段階ではありますが、高蔵寺は通勤にはとても便利で
    環境もそう悪くはないところと感じています。

  32. 142 購入検討中さん

    こないだの休みにこの物件を見てきました。駅がすぐ近く、駅前なので、パン屋やミスド、マツモトキヨシ、ドトール、コンビニ、スーパーが苦の無い徒歩で行けるのが最大の魅力だし、高蔵寺の街の古さ的にこれから発展するのがよく分かりました。高蔵寺は鉄道もJRと愛知環状鉄道。バスもユトリートラインと名鉄バス。という事でまあまあの交通の拠点だと思います。あれだけの駅前であれば、売る事を想定しても購入金額よりかなり落ちる事もないと思います。マンション価格も適度な価格設定か少し安い感じも見受けられます。この掲示板で三光不動産という事でいろいろ話がありますが、どんなマンションでも一長一短はあります。自分は総合的に見て、買いだと思いますが、問題は値引きにあると思います。すんなり値引きに応じてくれるようであれば、逆に引きます。それで会社のこのマンションの見方がよく分かります。みなさんはどれだけ値引き表示がありましたか?

  33. 143 匿名

    普通 評判がよい物件なら
    この段階で 値引きはしないと思います
    今 値引き表示があるのは ちょっと引きますね・・・
    売れていないのかも?

  34. 144 契約済みさん

    私の担当の方はかなり親身に説明していただけましたけどね。
    わからないことは持ち帰って調べて回答してくれますし。
    一時解約も考えましたけど、物件的には気に入っているので、契約続行しました。

    しかし、値引きなんてほんとにしてくれるんですか?
    それなりに契約も埋まってたし、今回の件で白紙撤回も3件しか出てないようなので、値引きはないと思いたいですが・・・
    ただ、企業提携で1%の値引きぐらいならうちの契約の時もありましたよ。

  35. 145 購入検討中さん

    企業提携って何ですか?

  36. 146 契約済みさん

    勤め先と三交の提携です。

  37. 147 匿名さん

    中央線沿線の勝川、春日井では名古屋まで座って通勤、通学等できないので、ここ高蔵寺や多治見駅前なら始発電車が何本かあり、座っていける確立高そうなので、ほんとに値引きもあるならかなりお買い得だと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート赤池
    リジェ南山
  39. 148 ご近所さん

    値引きしないって言ってました。

  40. 149 購入検討中さん

    3000万円のマンションを35年ローンで買うと恐ろしい金額を払わなければいけない。計算をしてビックリした。まず、3000万円を銀行や公庫から借りるとしても、実際に金利がかかり、4500万円位返済しなければならない。次にマンションに住めば、維持管理費・修繕費・駐車場代がかかる。これが月に3万円位で、35年で1260万円位。ほかに固定資産税だが、場所などにもよるが、年に35万円位で35年で1225万円位。合計で3000万円の新築マンションに35年住むだけで7000万円位の金額がかかる。恐ろしい…。3000万円のマンションなら4000万円の一軒家を買うのとそんなに差が無い計算になる。一番お金がかからないのは実は賃貸。人の物だから税金もかからないし、修繕費なんて必要ないし、借金をする訳じゃないから、金利なんてないしね。さらに賃貸ならば古くなったり、気にいらなければ、引っ越せばいいしね。実は賃貸は一番賢い住家かもね。

  41. 150 匿名さん

    >>149
    そんな簡単な理論なら誰も悩みませんよ(苦笑)。

    何だったら「分譲より賢い賃貸生活」って本を出されたらどうですか?

  42. 151 マンコミュファンさん

    >>149

    そんなんこのスレで力説してどないすんねん。
    よそでやってくれよ。

  43. 152 不動産購入勉強中さん

    >>149さん

    実は、私も計算したことがあります。
    決して営業ではありませんが、
    以下を加味したほうが良いですよ。

    >3000万円のマンションなら4000万円の一軒家を買うのとそんなに...
    →一軒家は、保全費と修繕費を別に全て個人負担する必要あり。

    >一番お金がかからないのは実は賃貸。
    →賃貸で自分にマッチしたのがあれば良いのですが、
     分譲以上に探すのは難しいですよ。

    まあ、リスクヘッジ(リスクを避けたい)のであれば、
    賃貸がベターは間違いないと思います。

  44. 153 申込予定さん

    えー値引きしてますよー
    みなさんどんな交渉しているのですか?

    提携1%ありえないありえない・・・
    もっと交渉術学んだ方がいいのでは?
    いい物件は値引きしないなんて、10個の物件中にいくつあると思っているの?
    ここを見てるとイライラします。

  45. 154 契約済みさん

    No.153さんは巧みな交渉術でいったいどれくらいの値引きを勝ち取られたのでしょうか?

  46. 155 匿名さん

    やはり値引きを条件に購入を考える人には値引きしてくれるのですね。ここは駅前だし将来賃貸に出そうと思っている人も値引きの条件出しているのでしょうね。

  47. 156 匿名さん

    確かに駅前で名古屋まで座って通勤・通学できる可能性高いとしても、賃貸となると名古屋市内でないと需要はないように思いますが。

  48. 157 匿名さん

    そもそも賃貸なんかにできるんですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  50. 158 匿名さん

    賃貸にする方法はあるのでしょうが、やはりこの場所では無理だと思われますので、名古屋まで始発電車で座って行け、東谷山等の緑もあり、永住向きと言えるのでは。

  51. 159 匿名さん

    名古屋市内の物件でないと賃貸は無理でしょう。ここは平日名古屋へ通って、週末は環境の良い所で静かに過ごす人向き。

  52. 160 地元不動産業者さん

    無理な事は絶対ありませんよ。
    駅に近いし、高蔵寺の近辺の賃貸結構家賃高いですから。
    名古屋中心に考えすぎではないですか?
    みんなが名古屋に通うわけでありませんから

  53. 161 匿名さん

    余談になってしまうかも知れませんが、なぜ高蔵寺始発の電車が多いのかというと、もちろん利用者もそれなりに多いのも事実ですが、高蔵寺駅のひとつ手前の神領駅に電車基地があるので、始発や臨時が出しやすいそうです。そのおかげで名古屋までは座って通勤・通学できる可能性高いのです。また名鉄バスの路線も多くあります。

  54. 162 購入検討中さん

    最近行かれた方、残り何戸くらいでしたか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

サンマンションアトレ高蔵寺駅前
サンマンションアトレ高蔵寺駅前
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県春日井市高蔵寺町3-7-1他(地番)
交通:JR中央本線高蔵寺駅・愛知環状鉄道高蔵寺駅から徒歩2分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:68.66m2-85.67m2
[PR] 周辺の物件
MID WARD CITY

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
シエリア代官町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ファインタワー名古屋今池
スポンサードリンク
葵クロスタワー

[PR] 周辺の物件

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

[PR] 愛知県の物件

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸