東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 東品川 ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 青物横丁駅
  8. ザ・パークハウス 東品川 ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2016-11-17 14:23:43

品川警察署隣の敷地です
いかがでしょうか?

ザ・パークハウス 東品川(旧称:(仮称)ザ・パークハウス東品川)
所在地:東京都品川区東品川3丁目47番3号(地番)
交通 :京浜急行線 「青物横丁」駅 徒歩8分

間取り:2LDK・3LDK
総戸数:65戸
階数 :地上10階、地下0階

建築主:三菱地所レジデンス
設計者:森本組
売主 :三菱地所レジデンス株式会社
施工 :森本組
管理 :三菱地所コミュニティ株式会社

着工 :平成24年9月1日(予定)
竣工 :平成26年1月末(予定)
構造 :鉄筋コンクリート
旧称:(仮称)ザ・パークハウス東品川

【タイトルを公式物件名に変更しました。2012.11.03 管理人】

[スレ作成日時]2012-08-06 19:44:50

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 東品川口コミ掲示板・評判

  1. 183 購入検討中さん

    >>175,181さん

    資料によると以下の通りです。
    床:二重床、スラブ厚200mm以上(一般的)
    壁:コンクリート厚さ180mm(必要最低限)

    ルフォンの物件は検討していないのですが、私は食器棚が古いので、他の物件と比べて食器棚が最初から付いているのが魅力的です。
    あとは収納がそこそこあることもいいかと(三井、三菱物件は全体的に考えられている感じがします)。

    出来れば壁は200mm以上は欲しいですね。


  2. 184 購入検討中さん

    182さん

    これらの情報は、以下の資料に多く掲載されています。
    三菱は、藤和との合体では、どの項目でもかなりの高評価を得ています。
    一方、サンケイビルは全くランキングされていません。そもそも件数があまりに少ないから評価対象になっていないのかも知れませんが・・・・

    https://www.sumai-surfin.com/producer/

  3. 185 ご近所さん

    177です。

    「にぎやか」の感じ方は人それぞれだと思いますが、
    旧東海道は昔からのお店や飲食店がところどころにあり、
    一方で新しいケーキ屋が青物横丁と新馬場にそれぞれここ2~3年で次々に出来たりと、
    変化もあって飽きない街です。

    特に、元気な八百屋さんが複数あって重宝しています。
    物によってはスーパーより安い場合も。
    青物横丁と新馬場の中間位の江田青果店さんや、
    山手通りを超えたところの やまのて(マルサン)は地元に愛されている八百屋です。

    ただ、食材・日用品をまとめて買うなら、やはりイオン、オーケーが確実。
    これに加えて、老舗の平野屋、フェニックス、まいばすけっと。
    まいばすけっとはかなり助かってます。
    更に自転車ならば大井町(イトーヨーカドー、阪急)も余裕です。
    買い物の利便性は本当に高いと思います。

    また、公園も多くて子育てにもgood。
    私は休日によく東品川海上公園を通って天王洲アイルに散歩に行きます。

  4. 186 匿名さん

    サンケイビルのルフォンシリーズは、歴史も浅く分譲数もまだ少ないですが、少なくとも初期は都心立地で上質な小規模マンションという感じでしたね。仕様も高かったが価格も高く販売に苦戦したものも多い。
    HPの分譲実績をみればわかりますが、分譲済み14件のうち2件でグッドデザイン賞を受賞しています。
    もっとも最近のものはごく普通という印象ですね。南品川を含め。

    一方、パークハウスは藤和と合併してからは全く普通と考えたほうがいいでしょう。
    地所もそれはわかっていて、グランという上級ブランドを使いはじめましたね。

  5. 187 購入検討中さん

    186さん 184です。

    コメントありがとうございます。
    確かにサンケイビルは高級物件を扱っていたと聞いたことがあります。
    いいずれにしても、どちらの会社も、10年先はどうなっているかはわからないし
    (特にデベは新築を作り続けない限り会社が持たない)、
    今現在の両社の評価が普通をとらまえると、あまりブランドにこだわらないならば、
    仕様や場所や日照や価格などを評価基準にして、個々の判断基準で優先順位をつけつつ、
    どちらがいいかを選べばいいんじゃないかと思いました。



  6. 188 購入検討中さん

    以下、有名な事故物件紹介サイトです。
    この物件の近隣区画には、幸いに、そういった事故物件はなく、よい地だと思います。
    ご参考まで。

    http://www.oshimaland.co.jp/

  7. 189 購入検討中さん

    ここのチラシがポストに入ってましたが「第一期(1次・2次/販売対象数:51戸)45戸申込み済み」と記載されてました。
    あと残り20戸なんですね。価格が高い割には順調なんじゃ?と思ったんですが、そうでもないんですかね。

  8. 190 匿名さん

    一般的には西向きが人気なんて適当なことを言ってはいけません。
    あ、別に東向きを推している訳ではありませんから、あしからず。

  9. 191 匿名さん

    175じゃないけど、一般的には
    1位 南向き 2位 西向き 3位 東向き 4位 北向き
    の順で人気じゃないの?

  10. 192 匿名さん

    目の前に日照を遮る建物や嫌悪施設が無く、条件がほぼ同じなら、値付けは東のほうが高いよ。
    近くのマンションで言えば、アールブラン南品川レジデンスは東のほうが高かった。

  11. 193 匿名さん

    アールブラン南品川レジデンスの前通りましたが、植栽がなかなか良かったです。
    新築でもあれくらいの木を植えて頂きたいですね!!

  12. 194 匿名さん

    >>186
    ルフォン自体がどうこうではないですが、グッドデザイン賞はモンドセレクションと並び称される賞ですよ。
    お金を積めばいくらでも取れます。多分、剛力彩芽さんとか受賞できるんじゃないですかね(笑)
    それは冗談ですが、個人的には最近色々と印象最悪な「フジ」マークのついた家には
    正直住みたいとは思わないですね。あのような理念の企業の物件は購入以前に一切関わりたくないです。

    三菱は三菱で、藤和と合併してから郊外のごく普通の分譲にも同じブランドつけてしまうもんですからブランディングとして苦戦してしまってるんですよね。個人的には郊外は新規別ブランドでの展開等で合併時点でブランドを分けるべきだったと思いますが・・・今更言っても仕方ないですが惜しいですね。

  13. 195 匿名さん

    日照の東西は寒いor暑いどっちが嫌いかで全く別の答えが返ってきますねぇ。
    寒いのが嫌いな人は西ですし、暑いのが嫌いな人は東と答えることが多い。これも答えのない感じですね。東南角部屋がとれれば一番いいのでしょうが。

  14. 196 匿名さん

    >194

    住宅部門のグッドデザイン賞受賞率は3割程度。
    お金を積めばもらえるという証拠はどこにもありませんよ。エントリーにお金が必要というのはそういうことを意味しない。
    あなたのようなコメントがこのサイトでははびこっていますが、なんの根拠もないですね。

  15. 197 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  16. 198 匿名さん

    >>185さん
    小さな頃から近隣に住んでいて、結婚するにあたり、こちらの物件を検討しております。
    昔はもっと商店街もにぎわっていたのですがね。最近は何だかさみしい気がします。
    姉の子供も東品川海上公園が大好きで夏などはよく水遊びをしているそうです。
    昔は汚い公園ばかりでしたが、この様に明るくきれいな公園ができると嬉しいですよね。

  17. 199 匿名さん

    ここってあんまり人気ないんですかね?
    OKストアの前で広告配ってましたが

  18. 200 購入検討中さん

    雨の中、新馬場駅前でも女性がティッシュを配布していた。

  19. 201 匿名さん

    GW前だからね。
    販売中で拡販している物件はそんなもんでしょ。

  20. 202 匿名さん

    デベが焦ってんじゃないですか(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸