大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー梅田ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 梅田駅
  8. パークタワー梅田ってどうですか?Part4
匿名さん [更新日時] 2013-01-16 10:30:11

パークタワー梅田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.35平米~75.43平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
施工会社:株式会社熊谷組関西支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社



こちらは過去スレです。
パークタワー梅田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-06 03:45:38

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー梅田口コミ掲示板・評判

  1. 851 契約済みさん

    7階ですか。いよいよですね。楽しみです。

  2. 853 匿名さん

    849.850バッサリ削除されてますな。
    内容は確か
    「848で10戸の売り出しと書かれているのが、1戸売れて9戸になった」
    というのと、
    「2週間で一階分の工事が進んでいるようなので、年内には〇〇階まで建ちますね」
    というようなレスだったと思う。
    三井さん、そのレスのどの部分が削除依頼しないといけないほど都合悪いんだ???

  3. 856 匿名さん

    記憶いいんですねぇ・・・^^;
    でもなんでそんな内容が削除されたのか、確かに気になる!

  4. 859 ご近所さん

    このスレ、パッタリと勢いが止まりましたな。
    隣接のもう一つの賃貸も工事が始まり、低層階の圧迫感が現実味を帯びてきたからか。
    マンションも旬を逃すと、売るのが大変になるわな。

  5. 860 契約済みさん

    低層階は価格が安いから、投資需要があるから大丈夫。
    梅田近辺のマンションで低層階に圧迫感のないマンションなんて無いから、売り上げに影響なし。まあ、竣工前完売は必至ですね。

  6. 861 匿名さん

    9階まで建ち上がってきていますね。
    この調子でいくと、年内には15階ぐらいまで行きそうですね。

  7. 864 匿名さん


     タワーの低層階は、バカ高い修繕積み立て費を上層階と同様に払わされるのに、普通は買わないだろ。
     低層階の購入を考えるなら、非タワーにするわ! ばかあん。

  8. 867 匿名さん

    だから西側低層は北西と南西角しか設定が無いしその低層は殆ど売れたんだが。
    書き込みが減ったのは初期の検討者が購入したか辞めたかに分かれただけ。どこのマンションスレも同じだろ。

  9. 868 匿名さん

    先着順がまた1戸減ってますね。

  10. 870 匿名さん

    よく売れてるね。さすが一流ブランドだわ。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 874 匿名さん

    こちらはしっかりした建物ですね。
    一生住むならいいマンション。

    でも売却はこれからどの物件でもむずかしそう。

  13. 875 匿名さん

    修繕費なんて、
    やることやらなきゃ、
    いくらでも安くできますよ(笑)

    高いのイヤだ、安いのがイイ、
    っていうのは何もわかっていないおバカさんの言うこと。

  14. 876 匿名さん

    レスぱったり、完売した?

  15. 877 親同居さん

    完売はまだでしょ。
    でも販売開始から結構経ってきたけど少しづつ確実に減ってる。
    近年の大阪のタワマンでは珍しい竣工前完売の可能性がある物件だと思うよ。

  16. 878 匿名さん

    タワーで竣工前完売を噂されているのはこことグラフロぐらいか。
    大阪のマンション市況をうらなうから噂通りいけばいいのだが。

    この2つで売れ残るようなら大阪はホントにやばい。
    そうなったらここが売れる売れないでなく大阪でマンションというものの価値が今後維持されるか不安になってしまう。

  17. 879 匿名さん

    圧迫感なんて、高層階には縁の無い話。
    そんな下層階しか買えないんなら、無理して都心で
    マンションなんか買わずに、郊外に一戸建てでも買えば?
    下層階が安いのはそういう理由でしょ?買う人も納得済みで買うんだし。

  18. 880 匿名さん

    そもそもタワーの下層階を買う人ってのは板状マンションの田の字間取りが嫌いな人や、安い物件価格でタワマンの共用施設が使えるってところに引かれて買うもんでしょ。
    ここの下層階は他のタワマンに比べてもかなり安い価格設定だし、管理費もタワマンの中では安いほうだからよく売れてるんじゃないかな。
    圧迫感がどうこう言っても人それぞれメリットの優先順位が違うんだからいいんじゃないでしょうか。

  19. 881 匿名さん

    ここは230戸しかない31階建なので他のタワーマンションとは事情が違いませんか?
    ペントハウスを含め広い部屋は一戸もないし、高層階と言ってもせいぜい30階
    共用施設もタワマンにしては、、、ですね
    低層の安い部屋を狙うならここより堂島の方が良いね
    堂島は高層階の坪単価がグランフロント並に高い分、低層は安いです

  20. 882 匿名さん

    まぁ、そこは好みなんでしょうね。堂島も悪くないと。低層が出来てきて思うのは、低層だからこそ、バルコニーはタイルで良かったかなと。中が見えにくくなるから、設計者の意図した外観が守られるかなと。堂島みたいなダイレクトタイプのガラスの外観だと、中が見えるのと、個人の趣味で吊ったカーテンが目障りになるってのもありますから。もちろんそれも好みかもしれませんが。

  21. 884 匿名さん

    共用設備はマンションの規模が小さい分、無駄なものが省かれてるといった感じではないでしょうか。
    タワーとしての最低限のもの(コンシェルジュ、ロビー、ゲストルーム、空調付き廊下、各階のごみ捨て場など)に加えてスカイテラスや地下のトランクルームなんかの無駄な維持費のかからない設備を上手く選んだ感じがあって好印象です。
    ジムやスカイラウンジなんかがあっても殆どの人はあまり使わないのに維持費は掛かりますからね。

  22. 885 匿名さん

    後どれくらいで完売しそうですかね?
    おおよそ。

  23. 886 匿名さん

    板状マンションにはコンシェルジュやゲストルーム、各階ごみ捨て場なんかは無いところが多いですからね。
    タワーマンション経験者としてはコンシェルジュと各階のごみ捨て場は本当に便利だなと感じてます。
    普通の板状マンションよりは若干管理費などは高いですが、こういったタワーマンションと同等の設備が付いた少し高級な低層マンションとは大差ないですよ。
    ここの低層階は前述のような低層マンションよりも物件価格がかなり安いのでそういった側面から考えればお買い得だと思います。

  24. 887 匿名さん

    残り戸数はあと2割弱だったと思います。
    来年の夏までには完売するんじゃないでしょうか。

  25. 888 匿名さん

    これから夏まで!?
    そんなにかかりますか??
    意外な見通しです。

  26. 889 匿名さん

    どんなマンションでも最初が一番勢いが良くて、徐々にペースが失速していくもんですからね。
    売れれば売れるほど階数や間取りの選択肢が狭くなるので失速していくのはどこのマンションでも同じです。
    でもここは他に比べて今でも結構ペースが良いほうだと思います。
    来年の夏に完売したとしても竣工前なので近年の大阪のタワーマンションではかなり珍しい部類に入ります。
    ここはその可能性を持っているところが凄いのです。

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  28. 890 匿名さん

    そうゆう面で考えるとCT天満とかは完全にドツボです。
    新築がまだまだ何年も残り続けるでしょうから中古売却も値段をかなり下げないと売れない。
    私の主観ですが三井のように早期に売ってくれるデベは購入後の客にとっても良いですね。
    住友みたいに何年も掛けて売られると客が買った後に事情で売却したりするときに大変です。

  29. 892 匿名さん

    今、170戸くらい売れてるのか。

  30. 894 匿名さん

    マンション販売は売れ行きが順調だと途中の価格調整で値上げすることもあるから極端に早期に売り切るのもデベロッパー的にはあまり好ましくないので広告を減らしてるんでしょう。
    それでもここは売れていく。

  31. 896 匿名さん

    ここ周辺相場より安いから、買いだね!

  32. 897 マンション投資家さん

    大阪市北区万歳町プロジェクト。
    MID都市開発・住友商事
    21F


    安けりゃ、売れそうです

  33. 899 匿名

    結構、周りにマンション建つよね。タワーの眺望は、期待したらダメやね。それに救急病院の横やし、環境も も一つやね

  34. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸