神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ブランズ甲子園ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 甲子園砂田町
  7. 甲子園駅
  8. ブランズ甲子園ってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2012-10-25 15:26:41

パート2です。
ブランズ甲子園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市甲子園砂田町5番1(地番)
交通:阪神本線 「甲子園」駅 徒歩9分
東海道本線JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.77平米~100.20平米
売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
施工会社:株式会社NIPPO
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
ブランズ甲子園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-06 00:58:34

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ甲子園口コミ掲示板・評判

  1. 915 匿名さん

    一人芝居じゃないか!!

  2. 917 匿名さん

    ↑そんなつまらんこと、どうでもいいよ、本当。

  3. 918 匿名

    仕様も良いし造りも良いブランズ購入者はあっぱれですな

  4. 919 匿名さん

    購入者であれば、そういう風に自己納得させればいいし、ポジティブな考え方で別に結構だが
    販売担当が書いているのであれば、滑稽だ。もっと頑張って売ることだな。
    ブランズなんて、ブランド力がないから、再販時の値下がりが大きいと思う。

  5. 921 匿名

    でもじわりじわり売れてるやんか(笑)

  6. 922 周辺住民さん

    残り11件か!年内完売は難しそうやな!6000万の高い物件が残りそうやな!

  7. 923 匿名さん

    お盆の頃に残4戸とか9戸とか書き込みがあったが、その後増えた?

  8. 924 周辺住民さん

    「宅建法で定められた高さ制限」というのは、宅地建物取引主任者試験で出題される「建築基準法」の”建物の高さの制限”のことですね。

    この建築基準法に定められた高さ制限の要素のひとつである日影規制が中高層建築物の手続きの中で確認され、今回のような立地では日照に関して機能していると思います。

    もちろん、地区計画でいう良好な市街地形成に「日照」が含まれないという趣旨ではありません。

    当該マンションの日影図を見たわけではなく、北側が道路であることもあり断定するわけではありませんが、日照という観点では地区計画の12mの高さ制限よりも日影規制の方が有効に機能すると思います。

    甲子園筋近辺は道路幅はおおむね広く、「住宅密集地」というイメージもありません。
    甲子園筋近辺の6mの一方通行の道路を狭いと評価される方もおられるかと思いますし、住宅地内の道路は4mで十分と考える方もおられると思いますので、検討されている方は検討している物件の周辺を自分の目で確かめるべきだと思います。

  9. 926 周辺住民さん

    甲子園筋の話ではなく、甲子園筋「近辺」です。

    Google Mapsで見るかぎり、当該マンションの四方はもちろん、付近の道路は6m道路であるように思いますがいかがでしょうか?

    Google Mapsや掲示板が信用できないとしても、現地を見ればば分かることです。

    日影規制と高さ制限の双方で日照が守られているエリアというのは間違いありません。

  10. 927 匿名さん

    いや、4m道路だと思うよ。車で通ると狭いよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    シエリア梅田豊崎
  12. 928 匿名

    東側の道路が狭く感じたんですが実際どうなんでしょうか?
    戸建ての圧迫感でそう感じだんかなぁ!

  13. 929 周辺住民さん

    道路幅の測定値を持っていないので、断定は避けます。

    モデルルームや周辺の宅地売買等で計測値をご存じの方がいればよいのですが、いかがでしょうか?

  14. 930 匿名

    売れ残りで現地モデルルームになったら興味ある人も多いから来客多くなるちゃうのかな


    なんか西向きとか南側、東側の少し狭めの間取り値ごろ感が良いのから
    よく売れたみたいですな

  15. 932 匿名

    ベランダが狭いのはそういう理由があったのか。
    安いのから売れていくっていうのが阪神沿線らしいね。

  16. 933 申込予定さん

    でもブランズといえばマンションブランドでは、ジオグランデやプラウドと同格かそれ以上ですよね。エリア的にも夙川と並ぶ西宮の人気エリアですから竣工前には完売するので迷われているならそろそろ決断の時では??

  17. 934 匿名

    良いマンション建ちますよ

  18. 935 匿名

    決断してください

  19. 936 匿名

    最近のプラウドやジオシリーズはコストダウン仕様で安いからなぁ。
    人気エリア、良いブランドならここまで苦戦してないでしょ。

  20. 937 匿名

    別に苦戦して無いでしょう。

  21. 939 匿名さん

    >933
    頭大丈夫?大丈夫じゃないよな。。
    書いてて自分でも情けなくない?

  22. 941 申込予定さん

    >>939
    言葉遣いの乱暴なヒトですね。
    頭を使わない仕事をされているのでしょうね。
    ブランズに負けないようジオグランデやプラウドもジーマティック社のキッチンを
    採用していることも知らないのですね。

  23. 942 周辺住民さん

    この物件が即日完売せずに、竣工までには売れそうなペースなのは、企画担当者が良い値付けしたということでしょう。

    高いとは思いますけど・・・。

    何度か書いていますが、掲示板の良いという評価も、悪いという評価もうのみにせず、日照や環境などは周辺を散策されることをお勧めします。
    街並みもね!!

  24. 944 匿名

    大量に売れ残りやったらなんで、わざわざモデルルームの営業休業日を増やしたりするんですか?

  25. 946 周辺住民さん

    竣工前に完売するか否かは6000万クラスの物件が売れるかどうかだと思います!4000万前後の物件は竣工前に売れるでしょう!

  26. 948 匿名

    4000万前後は5月6月に即売れですわ

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    サンクレイドル塚口レジデンス
  28. 950 匿名さん

    >941
    病院で診てもらった方がいいよ。お大事に。

  29. 951 購入検討中さん

    先週末ギャラリーに行った時は南向で4千万円台が3部屋、5千万円台が3部屋、東向で4千万円台が3部屋、5千万円台が1部屋、それとエントランス上の5千万円台が1部屋、全部で11部屋ありました!いろんな角度から考えて年内には結論出したいと思います。

  30. 953 匿名さん

    一般論だが、日本の気候で常識的に考えた場合、西側にリビングがあるマンションを購入するのは
    あり得ない。価格的なメリットに目を奪われ、妥協の産物として購入したのだろう。

  31. 954 サラリーマン

    とある大手会社の営業の情報で得た、西向き間取りに対するセールスコメントです。

    私「西向きはね夏暑いけど冬暖いって言うでしょ。でも冬の15時以降は陽が陰るよ。」
    (過去、南-西のL字型物件に複数回住んできて、当事者さんの実感です)

    「えっ!本当ですか?会社から冬暖かいと言えと教わってきましたが。」

    結論、阪神間では、六甲の眺望が望めるなら西向きありだと思います。

  32. 955 匿名さん

    >945
    う~ん、そう???
    以前のマンションが角部屋で西向きの部屋もあったが、冬は3~5時が西日で暖かい感じかな。
    ただし、夏の暑さは限界を超えている。ましてやリビング西向きは考えれないなあ。
    ここは六甲の眺望もないだろうしね。

  33. 956 申込予定さん

    950
    あなたはブランズ甲子園が買えずに
    ジオかプラウドに住んでるので妬んでいるのですね

  34. 957 匿名

    東と西の四階に僅かながら眺望良さそうな部屋があるなぁ

  35. 958 匿名さん

    957
    それは即買いしないと!

  36. 959 周辺住民さん

    私個人は、南向きがベストだと思いますが、六甲山が見える西向きが人気があると聞いたことはあります。

    ただ、951さんの残り11戸という情報が正しければ、西向きは残ってないので、西向き云々というのは情報として価値がない気がします。

    また、竣工まで残り半年で11戸というのは、やはり販売側からすると良い線のような気がします。

    ただし、購入検討者側からしたら、即断するには高いという水準なのでしょうね。

  37. 961 申込予定さん

    総合的にミナミ向きがええのはわかるんやけど、夏は相当室温が暑くなるねんなぁ

  38. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    プレイズ尼崎
  39. 962 匿名さん

    ブランズは立地的にウェリスやエルグレースより不利なのは明らかで、購入者も地元の人が多い地域なのでウェリス・エルグレースの後に出来るのはタイミング的にも悪かった。
    でも一番の欠点はランドプランの窮屈さ、外観や設備が良くても窮屈なマンションはイメージが悪すぎる。
    ただでさえお隣のマンションと比べられやすい立地なのに見るからに窮屈なのは大きなマイナス要素になってるでしょうね。
    それでも竣工前後に完売するでしょうね、わかる人には人気の地域で環境も良いですから。

  40. 963 匿名

    自分はここは評価してないけど客観的にみたら大通りに面しているウェリスよりは立地良いよ。
    ただこの地域にしてはやはり高過ぎ。
    西向きの部屋だけが売れたことを見てもあれくらいのお手頃な値段がふさわしいんでしょう。
    元々広く人気があるわけではない立地にマンションが集中したので需要より供給が早くもオーバーしてしまったのもあると思う。

  41. 964 匿名

    甲子園から甲子園口周辺のマンションは、どれも現地モデルルームで売れ残りばかりですなぁ

  42. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
ブランズ東灘青木
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸