匿名さん
[更新日時] 2012-10-25 15:26:41
パート2です。
ブランズ甲子園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市甲子園砂田町5番1(地番)
交通:阪神本線 「甲子園」駅 徒歩9分
東海道本線(JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.77平米~100.20平米
売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
施工会社:株式会社NIPPO
管理会社:株式会社東急コミュニティー
こちらは過去スレです。
ブランズ甲子園の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-08-06 00:58:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市甲子園砂田町5番1(地番) |
交通 |
阪神本線 「甲子園」駅 徒歩9分 東海道本線(JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
70戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東急不動産株式会社 関西支店 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店 [販売代理]東急リバブル株式会社 関西支社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ甲子園口コミ掲示板・評判
-
323
匿名
西宮も色々だからね。物価や土地も高いのは一部の地区だけ。
阪急の夙川や苦楽園口は芦屋に隣接してることもあり、高級住宅街で、お屋敷街。
一般庶民には住みにくいと思う。
でも、ブランズ甲子園のある阪神沿線は庶民的な雰囲気だし、ダイエーやコープミニもあり一般庶民には住みやすい。
公立小学校も1分の所にあるし、私学に通わす人も少ないだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
西宮の良さの質問なのに、
またまた、、、、
どうにかして、ネガティブなことをつらつらと、
このあたりを悪くいおういおうと凄いですね。
たぶん同じ方なんだろうけど、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
お屋敷街じゃなくても、西宮というか芦屋、神戸からのこのあたりの阪神地区は、
物価、高い方ですよ。
地方はもっと安い。
阪神地区だけみてると、そりゃあ、
特別西宮が高いとはなりませんけど。
土地も同じくです。
だから、三階建の狭い建坪の庭なしの一軒家がぎゅうぎゅうにたってるわけで。
でも、やっぱり利便性が高いから、人気があるのかなと思います。
教育は、高校に関しては、公立どうかな・・・とは思いますが、
受験方法みたいな制度が変わったので、向上していかないかなぁと思ったりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
高畑町にプレミスト西宮北口ができるようですが、
こちらも気になるのですが、
ご存じの方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
芦屋も色々、西宮も色々。JRや阪急芦屋近くより阪神芦屋近くの浜芦屋はとんでもなく高いし、
苦楽園も夙川も高いところはたかいが、駅からとおくなればすごい坂ばかりで、土地も安くなるし、一概にいえないです。比べて甲子園北側は倍ほどしますよ。
沿線や駅名にこだわって、ほかを見下してっていうのって、人としてどうかと。駅名や沿線にこだわっても全てが高級、全てが完璧、全てがどこよりもまさるってことはないし、いろんな家やいろんなマンションがある。いろんな人が住むし。他人が他人の学校までとやかくいう話じゃないです。
いずれにせよ、人それぞれの生活パターンや、職場へのあくせす、学校など色々考えての住宅購入なんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名
西宮は中学校まで医療費無料と給食ありです。
近隣の市より条件が良いよね 小学校、中学校
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名
阪神甲子園北側でも番町や三保は土地も高いけど、ブランズの周辺の砂田町は庶民的な雰囲気です。
西宮も色々だけど、阪急>JR>阪神で土地も高くなる傾向だね。
浜側よりも山側が高級だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名
330さん、西宮は小学校&中学校と医療費無料なんですか?
県外からの引っ越しで、西宮の物件をいろいろと検討中ですが、無料と聞くとうれしいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
周辺住民さん
335さんが最も的を得てるかもね。ただ芦屋夙川あたりの一部地域は本当にいいところだけど無理に背伸びしすぎると息切れするかも。難関中受験の塾代は志望校別や夏期特訓 最高レベル特訓なんか入れると6年生では月10万前後いくし、ローンに追われると払えません。私立中に入ったら塾がいらないと思ったら大間違い。周りは大体塾2か所か1か所とカテキョというのが多かったかな。自分の事情に多少の余裕をもって合いそうなところを選ぶのが一番。それと若いうちは坂も車か徒歩ですいすいでも老化が始まる(笑)とフラットで周辺が便利なところがいいよ。年齢に応じてそれぞれ選択肢ありだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
338
匿名さん
医療費無料は確か世帯年収800万以下くらいですよ。その他は援助なんか全くありません。今年6月からいきなりそうなりました。こんな不公平な市町村は(というか兵庫全部ですけど)なかなかありません!我が家もいままで受けれていましたが6月いきなり切られました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
周辺住民さん
難関中を目指すなら以前は 浜/希/日能研が有力でした。でも親があまりがんばりすぎるととなぜか高学年で失速します。まあこれくらいで。。。ここは物件スレですので 阪神間は憧れでしてウン十年前に越してきましたが、住所とか校区のプライドというかすごいなぁ~と思い知らされました。校区はいろいろその年その年でかわるし、自分が自分の目で見てよいと納得したところが一番じゃないですかね。私があこがれたころの阪神間と今の阪神間はなんか雰囲気がかわりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
周辺住民さん
あと駅近は便利だけど線路沿いと幹線道路(西宮では国道2号と43号 あとこれから車増えそうな山手幹線)際は避けたいかな~~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
阪神にするなっていっても最寄りは阪神芦屋だしね。都合悪いとなんでも不等号で表すんだね。沿線でもいろんな地域がありますから、一概に言えないのは当たり前。
医療費はすごいありがたいけど収入制限があるから、受けれる人は限られます…児童手当とおなじような制限だったはずです。
西宮は便利だしとても素敵なんですがそういった補助などは市町村によってかわるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
六麓荘は別として阪急でも山登ればどんどん安いよ(笑)めちゃくちゃ不便だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
阪神間は駅名と駅からの距離だけでは良いとこかどうか決められないからなー。
だって、阪急西宮北口の南側より阪神甲子園の北側のほうが良いでしょ。
JR芦屋の南側より、阪神芦屋の南側(平田町とか)のほうが良いでしょ。
阪急岡本徒歩8分とか言って、ありえないくらい山の上の時もあるしな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名
でも土地価格、人気ともに阪急>JR>阪神なのは間違いないよね。
高級住宅街ほど山登り状態だったりするけど、歳を取ったら坂はきつい。
ブランズみたいな阪神沿線の普通のマンションに住むのも身の丈にあった生活ができていいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
>>345
そんな単純なものでもありませんけどね 苦笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
344さんのおっしゃる通りだよ。沿線で高級住宅街に慣れべ電車使わない地域だとか、おかしいでしょ笑。いずれにせよ、前のスレにもどこのマンションスレにもいるけど、沿線駅名での不等号とか、ほかに自信持てることがないのかね。。。勘弁してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
350さん、
逆に坂のぼって駅から超離れたところに住んでても最寄阪急阪急っていうひともいるでしょ笑。最寄ってほど近くないけどねバスだよね、そういうほうがよっぽどみっともないよ、一番近いとしたらっ・・・て程度だから気にするk¥話じゃないよ。
まぁ日本全国沿線や駅でも場所によって全然違うし、甲子園三保町が坪単価170万で売れてあけど、こんな高い値段より安い阪急JR沿線の土地はたくさんあるわけで、ろくろくそうに関しては、大きく購入するから高いけれど売りにもよく出るし、坪単価にしたらもっと高いところほかにたくさんあります。
変なプライドでしかいきていけないっていやだね、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
これまでにしませんか。有意義なスレにしていただきたいので。
小さな子供がいます。自分でもしらべてみたのですが、良くわからず、ブランズ近くでくるまでもかまわないのですが、オススメの小児科、ベビースイミングなど教えてください★
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名
三保や番町は別格。すぐにこの地域の名前を出す人がいるけど、砂田町のブランズ甲子園には関係ない。
他人のふんどしで相撲を取るのはみっともないのでやめましょう。
庶民的で普通の砂田町も一般人には住みやすくていいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
よそから見たら、ここから砂田でここは三保町とか区切ってみるわけじゃなかろうし、
町全体として、閑静な感じじゃないですかね~
砂田にもところどころ豪邸があるので、全体的にあの界隈が、落ち着いた印象をうけますしね。
金額がどうのこうのは、どうでもいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名
三保や番町は他地域の方も知ってるが砂田は知らない人も多いのでは?
甲子園筋と中津浜線という決定的な違いもあるし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
357
匿名さん
春風あたりまで来るととたんに下町めいて来るのは確かですが、静かで暮らしやすいと思います。
番町とかはお屋敷ドーンって感じでここらとはいかにも別世界だしちょっと気後れするなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
甲子園北側全体として閑静でおちついた安心して暮らせる町だとおもう。甲子園筋も明るいし、広いしきれいだし。この辺りは犬の鳴き声も聞こえないくらい静かだね。トータル的にバランスのいいマンションでいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名
小児科は高井小児科、御幡医院、ひだこどもクリニックなどが周りにありますよ。ほかにも自転車圏内でいくつもあります。
あと歯医者さんがとても多いです。
あと、スイミングはマックスポーツ武庫川とイトマンのスクールバスが春風小の前までが来ているようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
個人的に西宮はどちらかというとゆったりとした印象で人口密度もさほど多いようには感じません。(あくまでも個人的な見解なので…すみません。)ただ、教育に力を入れてる方も多く都心への交通の便利さや自然も身近で環境の良さそうな街だという事が分かりました。
322さん参考になりました。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名
売れにくいのは、高級地域でもないから高級感が売りというわけでもなく
かと言って駅やショッピングセンター(ガーデンズなど)が近くにあるわけでもなく利便性がイマイチで
これという利点がないからじゃないかなぁ。
阪神沿線が最寄りというのもあまり人気が出ない理由かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
周辺住民さん
消費税が上がるかもという中 今 西宮は人気あるなしにかかわらず、需要に対して供給過多なんじゃないんですか?夙川芦屋界隈でも苦戦みたいだし、そもそも4000万前後以上の買い物ってこのデフレが続くなか一部の方をのぞき、 一大決心ですよ。どこのスレでもそうですが同じ西宮なのにあれやこれやって・・・。もっと市全体が他から見て素敵ねと言われるように盛り上げていくべきなんじゃないでしょうか?甲子園駅の改装もあることだし、このあたりも緑とかが増えて町全体がいい感じになればいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名
ブランズは閑静で日当たり風通し良くとても住みやすい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
372
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件