ネバーランド明石ハーバービューはどうでしょうか。
目の前が海でロケーションはいいのですが、塩害が気になります。
また夏の夜などは、パラリコと騒音があるのでしょうか?
購入を検討されてる方等々、いろんなご意見を聞かせて下さい。
おねがいします。
こちらは過去スレです。
ネバーランド明石ハーバービューの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-07-11 13:03:00
ネバーランド明石ハーバービューはどうでしょうか。
目の前が海でロケーションはいいのですが、塩害が気になります。
また夏の夜などは、パラリコと騒音があるのでしょうか?
購入を検討されてる方等々、いろんなご意見を聞かせて下さい。
おねがいします。
[スレ作成日時]2005-07-11 13:03:00
個人的には外壁の色がひじょうに気になる。
隣の藤和さんのは重厚感があっていいな〜思ってるけど、それに引けをとらない仕上がりを期待。
他の掲示板でパンフと実物の外壁色の違いでもめてるものもあるしね。
マンション内の駐車場を契約出来なかった方に質問です。
近隣の駐車場を借りようと思っているのですが、皆さんどの辺りでどのくらいの予算でお考えですか?
隣の立体駐車場って空きとかないですよね?
あの辺の月極駐車場って結構高いですよね〜
東側に確保しているところ、今アーバンライフのお店の駐車場になってると思いますが、そこがこのマンションの駐車場になるので、その代替として↑の場所がお店の駐車場になるはずですよ。
211さん、212さん
そうですよね。
なんとなく不安に感じてしまいました。
この掲示板の他のレス見てたら、近隣住民との揉め事やら、自転車置き場のトラブルやら結構大変そうな書き込みが多くて少々不安もあります。
戸建てでは感じない事がたくさんありそうで。
うちはペット志望なのですが、その事でも色々書き込みされてますよね。
ほんとうにいい人達と生活できることを祈ります・・・
>うちは子供なしですが、犬がいるので、なるだけ静かに
>するようにしつけようと思っています。(今現在も、
>室内で買っててそれほどうるさい犬ではないですが。)
それほどってことは、ある程度はウルサイってことかな?
鳴き声より迷惑なのは、エレベータなどでのペットの臭いです。
飼ってる人は気にならないけど、飼ってない人からするとかなり
臭いですよ。
絶対にエレベータではお漏らしをしないようにしてください。
>>216
私の犬はしつけられていますし、綺麗にしているので、
人間の大人や子供以上にうるさいかったり汚かったり
は無いですが・・・
>飼ってない人からするとかなり臭いですよ。
>絶対にエレベータではお漏らしをしないように
>してください。
それはあなたが私に言うことではなく、規約上
決められているので、その他の事も含めて、
あなたも私も守っていかなければならない社会上
のルールです。
私は、完璧にそのルールを守る自信がありますが、
そうでない人がいることもある程度想定しています。
※そうでない人々に対しては規約や管理体制で対処
がなされるでしょう。
しかし、なにしろ、ペット可のマンションですからね。
ペット可のマンションが、ペット不可のマンション
以上にペット臭がしない事はありえませんので、
それが気にいらなければ、今すぐキャンセルして
ペット不可のマンションを買いますね、私なら。
私も入居予定の者です。
マンションという共同住宅なわけですから譲り合いの精神が必要ですよね。
うちも犬を飼っているのでもちろんルールはきちんと守るつもりでいます。
大蔵海岸まで近いので愛犬と一緒に散歩出来るなんて素敵〜!
ペット可のマンションなので217さんのおっしゃる通り、動物嫌いな方は今からでもキャンセルした方が良いでしょうね。
入居したらみなさん仲良くして下さいね。
楽天の三木谷さんが明石出身だってことは有名だけど・・・
東証マザーズに上場してるさくらインターネットの
社長さんって、たしか明石で会社立ち上げたんだね。
この人ってたしか、高校中退か、高卒だったような、
しかも母子家庭出身。出身は、福岡かどこかだったと
思うが・・・。
まあ、学歴が人生を決めるわけではないので、
海に面した自然豊かな明石でのびのびと育てて
あげましょう。
他のネバーランドのスレ見る限り、9月末〜10月初めには
幕とれそうだね。
あと一ヶ月ぐらいで、いよいよ全体像が・・・
スケジュール的には・・・
9月末〜10初・幕取れ
11月初め ・内覧会
かな。
明石駅周辺で購入検討者です。
唐突で申し訳ありませんが、
このマンションは、子育て組みは、どのぐらいいるのでしょうか?
やはり、場所的にもリゾートチックなのでリタイヤされたご夫婦が多いのですかね?
モデルルームを「MR」と書く人って業者くさいといつも思ってますけど、どうなんでしょう?
ただ、契約している人なら、すでに「MR」が無いことくらい(ry
ちなみに、知り合いが入居のときに、悪質なリフォーム業者やしつこい新聞勧誘などにあって、辟易してました。こういう業者は新築マンションの入居情報をいろんなところから仕入れるそうです。
247さんも契約者なら案内くるまで待ちましょうよ。
モデルルームは見てないのですが、真南にネバーランドの物件が隣接してるような感じですよね。
セレッソの南向き=日当たり悪そうなので、もし250さんが日当たり重視ならハーバービューじゃないでしょうか。
何を重視されてるか分からないので強く否定はしませんが・・
ハーバービューの立地的な魅力で言うと・・・
須磨〜塩屋〜垂水〜大蔵海岸〜中崎〜林崎という、
海の側の開放的な雰囲気の生活圏の中にある事ですね。
垂水〜大蔵海岸の道を走って、市役所を過ぎ、
中崎のマンション群が見えてくるまでの
ドライブコースは、すごくリゾートチックで
良い雰囲気です。隣のアーバンライフの2Fの
レストランやバーも雰囲気たっぷりです。
私の想像ですが・・・
南向きは海が見えるとなってますが、部屋の中からは厳しそうな気がしますね。Aタイプは特に。
東向き物件は、タイプにもよりますが、明石海峡大橋は間違いなく見えそうです。
橋は色の変化があってそっちにも魅力は感じます。
はじめまして。いつも、書き込み楽しみに読んでます。
昨日、マンションの様子を見てきました!昨日の感じでは波も穏やかでしたよ。今日も、これから、マンションの様子を見に行こうかな〜って思っています。
これからも、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
まだ、正式にアクラスから日程表でないですね
来月15日(月)平日の説明会など早めに案内くれたらいいのにね。
そういえば、この連休で明石駅北西のセレッソコートは
内覧会やってましたね。のぼり立ててやってましたね。
ネバーランドはどうなるのでしょうか?
ちょっと楽しみです。
10月の金利、一部の金融機関で出ていました。長期固定は変わっていませんが、変動、短期固定は上がっているようです。ここの物件はギリセーフっていう感じですかね。上がらないように祈っておきましょう。ある銀行マンに聞くとこれから必ず上がるらしいですよ。上がり方は別にせよ。
雨の中、見に行ってきました。
側面(東側)の全体的な印象は悪くないと
思います。(あくまで個人的な印象ですが、
建設業と関わりのある人間の意見です。)
マリンビューの上品でシックな佇まいと、
アーバンライフのやや平凡な外観の中に
あって個性が出てると思います。
ブラックとホワイトとブラウンの
組み合わせがお洒落で都会的な雰囲気を
かもし出しているので、重い雰囲気は
ないですが、軽薄さないと思います。
建物の形がやや複雑ですが、ブロックごと
に塗り分けられて、全体として良い雰囲気
出してるんじゃないかと。明石では、他には
ないようなデザインですが、宝塚とかちょっと
明るめの色調の建物が多い地域にはありそうな
感じのそれなりに上品な雰囲気です。
日曜日に見てきました。良かったですよ!!駅から近いし、設備も標準でいいものがそろっているし、いい物件だったと私は思います。残念ながらもう申し込まれた方がいるみたいです(確定ではないようですが)・・・。
昨日の夜行ってみたら西側も幕とれてたよ。
ほぼ全部姿現しましたね。全体的な印象は悪くないと思います。
明石大橋のライティング平日はPM11時には消えてるんだね。
12時まで光ってると思ってたが、ま、いいけど。
内覧会まで、あと1ヶ月!!みなさん、カーテンはどうしました?
うちはバーチカルブラインドにしようと思ってますが、
タキズミ経由で頼んだ方が安いのか、それとも他の業者でもっと
安いとこあるんですかね?
>新聞屋さん怖かったね
NHKにもビビりました。
>ネットはどこにします?
Kオプティが、無料サービスがついててお得かなァ。
以前戸建てで使ってけど、まずまずの速度&対応だった。
(業者ではありません)