京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ネバーランド明石ハーバービューについて。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 明石市
  6. 中崎
  7. 明石駅
  8. ネバーランド明石ハーバービューについて。
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

ネバーランド明石ハーバービューはどうでしょうか。
目の前が海でロケーションはいいのですが、塩害が気になります。
また夏の夜などは、パラリコと騒音があるのでしょうか?
購入を検討されてる方等々、いろんなご意見を聞かせて下さい。
おねがいします。



こちらは過去スレです。
ネバーランド明石ハーバービューの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-11 13:03:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
プレディア神戸舞子レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネバーランド明石ハーバービュー口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名はん


  2. 102 匿名はん

    まだまだ形が見えないなあ。

  3. 103 匿名はん

    今日のHPには13戸やけど、チラシは11戸になってたよ。
    http://www.es-conjapan.co.jp/kansai/akashi-h/s_outline/index.html

  4. 104 匿名はん

    最終分譲開始だって。
    あと1年以上あるのに早くね?

    http://www.es-conjapan.co.jp/kansai/akashi-h/index.html

  5. 105 匿名はん

    こことハイネスクラウズ明石松江海岸を比べたらどうなんでしょうか?
    交通の便はこっちだけど他の面では?

  6. 106 匿名はん

    ハイネスクラウズは場所の割りに高いよな。
    こっちの方が買いだ。

  7. 107 匿名はん

    >>105
    通勤や買い物など日々の暮らしの便利さなら明石駅前でしょうが・・・・・
    播磨サイクルロード(浜の散歩道)は軽い運動としてのママチャリサイクリングや犬の散歩には最高のロケーション。
    なかでも、松枝海岸〜江井ヶ島のサンセットが一番!
    そういう意味では松枝海岸の環境はいいです。

  8. 108 匿名はん

    106さん松江やろ。まあええか。
    三宮〜姫路で永住ならハイネス、引越しのリスクあるならネバーランド。
    松江海岸から大阪へ通勤するのはしんどいと思うよ。
    やっぱ新快速とまるのは付加価値でしょ。
    ネバーランドの場所ならそれほどごみごみ感は無いから、環境的には大差は無い気がする。

  9. 109 匿名はん

    >>107,108
    確かに。
    通勤が三ノ宮までで、転勤などないのならいいかもね。
    気になるのは夏の海水浴の時期にどうかってことだな。
    あと、目の前にある老人ホームみたいなとこと駅から歩く途中にある
    市営住宅みたいなの。
    ・・・スレと話題が変わるのでここらで終了。

  10. 110 匿名はん

    昔松江海岸近くに住んだことがあります。
    夏場は騒がしいですね。
    花火が夜中に飛んだりして、警察にも通報したり考えますよ。一応県の条例違反やったし。
    それ以外はのんびりしてていいとこでした。
    ネバーランド周辺はどうなんでしょ?
    夜は人気(ひとけ)は少ないんじゃないですか?
    女の人なんかは不安になりそうな・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    リベール東加古川駅前通り
  12. 111 匿名はん

    やっぱり松江海岸は夏の夜は五月蝿そうですね。
    ネバーランドは橋を超えたとこからちょっと人気なく寂しい。
    しかし、たこフェリーもあるのでまったく人気がないわけではないしまだましか。

  13. 112 匿名はん
  14. 113 匿名はん

    今日インテイア相談会の書類が来た。
    1年先やのに決めないかん事が多いのね。

    みなさんはどんなチョイスをお考えでしょうか?

  15. 114 匿名はん

    床のワックス悩んでます。
    けっこうたかいですよね。

  16. 115 匿名はん

    >>114
    床のワックスなんて、そんなに急いで契約する必要ないですよ。
    場合によっては鍵引渡し以降、指定業者以外に施工してもらうという選択肢もあります。
    それより立地条件からして、ガラス窓のUVバリアーは必須だと思います。

  17. 116 匿名はん

    115さん
    なるほど参考になりました。ありがとうございます。
    UVバリアも結構なお値段で・・・
    再来週に担当会社の詳しく伺って考えます!

  18. 117 匿名はん
  19. 118 匿名はん

    今日日本エスコンからあねはの件への見解が送付されてた。NAK設計からも問題無しと回答あると書いてた。
    一安心やけどみんなで注意していきましょう!

  20. 119 匿名はん

    うちも今回の姉歯の件が騒がれて以来心配になり、一応エスコンにメールで問い合わせしました^^。
    各担当者の名前や建築確認番号も答えてくれたので、きちんと対応してくれた事にはとりあえず安心しました。
    後日117さんのように手紙も受け取りましたし。
    どこまで個人で出来るのか、よくわからないですが、作業現場をちょこっと覗いてきたので、ご報告を。
    建物の枠になる所でしょうか、メインの柱があり、柱の幅は見た目80、90cmあるような気がしました。
    鉄骨は1辺に5本、計20本が1本の柱に使われていました。鉄骨の太さまではわかりません(笑。
    以上。

  21. 120 匿名はん

    柱に20本?
    そんなもんなんですかね。
    私が購入したマンションは多いところで32本入っていましてよ。

  22. 121 匿名はん

    ↑建物の大きさにもよるでしょ?
    おたくは何階建てで、総戸数何戸入っているマンションなのかしら?

  23. 122 匿名はん

    120へ
    物件名まで出してよ。

  24. 123 匿名はん

    鉄筋って多ければいいって物ではないですから。
    コンクリートは圧縮力に対して強く、鉄はせん断力に対して強い。
    建物にはその両方が求められるから鉄筋コンクリートが発明されて広く用いられているわけで。
    アイ○ルのCMじゃないけど、要はバランスが肝心。
    したがって建物の大きさによって必要な鉄筋の数はおのずと変わってきます。

  25. 124 匿名さん

  26. 125 匿名さん

  27. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    リベール東加古川駅前通り
  28. 126 匿名さん

  29. 127 匿名はん

    >>124
    こういう誤解を招く書き込みは無責任すぎますね。購入した人から見れば迷惑です。

  30. 128 匿名はん

    ↑すいません、>>125でした。

  31. 129 匿名はん

    ところで実際どうなん?

  32. 130 匿名はん

    明石の他のマンションと比べるとかなり販売順調かと思いますよ。
    売主や設計事務所からも書面で問題なしと言われてますし、安心してます。

  33. 131 匿名はん

    こんばんは。ここも眺めが良さそうですね♪
    我が家は少し東側のライオ○○です。
    リビングからの夜景がとっても気に入ってます。
    ただ台風の時はもちろん普段でも風がきついので洗濯物が干せない日が多く乾燥機を使ってます。
    84さんのおっしゃる通り潮風で自転車が錆さびです・・・・。

  34. 132

  35. 133 匿名はん

    ここの検査会社が国土交通省に立ち入り検査されてるやん。心配や。
    誰かエスコンに状況聞かれた方はいませんか?

  36. 134 匿名はん

    国土交通大臣指定の第三者機関に改めて依頼し、問題ないとの回答をもらったと
    封書がきていましたよ。


  37. 135 匿名はん

    134さん:うちはまだ来てなかったので少し安心しました!ありがとうございました

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
  39. 136 魚貝人

     国の信用と業界の信用が地に落ちた今、まだ第三者機関がokいうてます。よかった。よかった。
    そんな事だから騙される。
     MRに行ったら設計図(契約図書)があるのでコピーでもして最寄の構造事務所で再計算してもらうとか。
    確認申請の構造計算書を確認してもらうとか¥50000くらい出せばやってくれますから。
     そいう他力本願人間に限って今回みたいに保障は?ということになると私は被害者です。と声を大にして
    訴える。今回の件は少し可哀相ではあるが購入した側の責任もある。しかし支援等は国民の血税。
     マンション購入は事業主にうるさいお客だと思わせるのもテクニックのひとつですよ。

  40. 137 匿名はん

    http://www.es-conjapan.co.jp/kansai/akashi-h/s_outline/index.html
    残り3戸!
    3月までには完売やねv(^^)v

  41. 138 匿名はん

    >MRに行ったら設計図(契約図書)があるのでコピーでもして最寄の構造事務所で再計算してもらうとか。
    みんなでやろう。

  42. 139 匿名はん

    なかなか残り3戸から減らないですね。
    http://www.es-conjapan.co.jp/kansai/akashi-h/s_outline/index.html

  43. 140 匿名はん

    なかなか完売しませんね

  44. 141 匿名はん

    隣にあったハイツが消えていた。
    どうして?

  45. 142 匿名はん

    NL明石購入者です。少し前に日本エスコンが隣の空き地を含めて土地を買収したとの通知が来てました。
    恐らくそのためでしょうね。

    まさかエスコンが隣にマンションを建てる事は無いと思いますが・・・

    141さん:物件から少々遠方で今の状況が分かりませんが、どの辺りまで工事は進んでましたか?
    もし分かれば教えてください

  46. 143 匿名はん

    >まさかエスコンが隣にマンションを建てる事は無いと思いますが・・・
    DEなら危ないと思いますよ。
    まあ、Eなら日当たりや景観は期待してないと思いますが。

    >141さん:物件から少々遠方で今の状況が分かりませんが、どの辺りまで工事は進んでましたか?
    >もし分かれば教えてください
    隠されて見えないけど、5階くらいまで工事できてそう。

  47. 144 匿名はん

    142です。
    早速の回答ありがとうございます!
    そうですか〜〜以前にMRへ行った帰りに見たときは杭を打ってる状況だったので嬉しいですね。
    自分でも見に行きたいのですが、また近況報告頂ければ幸いです。

  48. 145 匿名はん

    143さん。
    エスコンの通知には、東側の空き地には戸建分譲を計画とありましたので、
    一戸建てかなと私は認識しているのですが。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    リベール東加古川駅前通り
  50. 146 匿名はん

    http://www.es-conjapan.co.jp/kansai/akashi-h/s_outline/index.html

    残り2戸!ガンバッテや!!!

    家具の抽選が効いたかな?

  51. 147 匿名さん

  52. 148 匿名はん

    完売だって

  53. 149 匿名はん

    売れたんだー

  54. 150 匿名はん

    HPではまだ1戸残ってるみたいやけど。
    こないだ完売の通知はきてた

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
リビオシティ神戸名谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
ユニハイム加古川つつじ野GATE
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
スポンサードリンク
リベール東加古川駅前通り

[PR] 周辺の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸