- 掲示板
延べ床35〜40坪2階建て、太陽光発電5Kw、地元工務店に依頼で家を考えてます。
同じくらいの規模の家を建てた方、いくらくらいかかりましたか?
土地代、外構費用は抜き、諸費用は混みでお願いします。
無垢床、塗り壁、小屋裏など、オプションでつけたものも参考に書いてもらえると嬉しいです。
[スレ作成日時]2012-08-05 19:09:44
延べ床35〜40坪2階建て、太陽光発電5Kw、地元工務店に依頼で家を考えてます。
同じくらいの規模の家を建てた方、いくらくらいかかりましたか?
土地代、外構費用は抜き、諸費用は混みでお願いします。
無垢床、塗り壁、小屋裏など、オプションでつけたものも参考に書いてもらえると嬉しいです。
[スレ作成日時]2012-08-05 19:09:44
太陽光3.5kで見た目重視の外観で小さな屋根に見た目重視のブラックソーラーを載せられるだけのせた
37坪、オール無垢床、内装オール塗り壁で、アイアンやステンドグラスをたくさんいれてもらった
外装はサイディングの上にモルタルにオールメッシュにモルタルに汚れ防止コーティング
キッチンはオーダーメイドで120センチ×270センチのフラットキッチン、パントリーも同じ天板と同じキッチン板でそろえてもらった。
地域は暖かい地域だけど、北海道仕様でアルゴンガス入りのオール樹脂サッシ、デザイン格子入り
シャンデリアやカーテン、家具などもオシャレなやつを予算にいれてもらいつけてもらった
制震と耐震等級三、小屋裏もつけてもらい、星姫様なども二つサービスで
いたるところにニッチや塗り壁に似合うアールのタレ壁などの造作を
地元工務店で建物価格2300万。確かにリスクはあるけども、、
大手ハウスメーカーなら5000万はかかると思う
家は小さなHMで建てました。個人的には安いと思うのですが・・・。
剛床工法(床厚28mm)2x4、述べ床面積52坪。場所は茨城県南部。
詳細
太陽光 京セラ アドバンス 4.1kw 、外壁 ヘーベルライト、屋根 ナノルーフ、断熱材:硬質ウレタンフォームB種2(熱伝導率0.024)現場吹き付け 壁 約80mm厚、屋根 約150mm厚。床断熱スタイロエースⅡ65mm厚、顕熱型第1種換気、畜熱暖房7kw、外付け遮熱ロールスクリーン 4ケ所、電動シャッター 2ヶ所、手動シャッター 1ケ所、TOTOsazana人工大理石風呂1.25坪、エコキュート370L、TOTO洗面化粧台x2、TOTOタンクレストイレ1F トイレ2F(アラウーノ)各手すり、埋め込み収納付き、天井収納型ホシヒメサマx2、 リビングに造作(幅2mPCデーブル)、食品庫(幅1.2m)x2、家事室、カウンターx2、シューズBOX、納戸x2、ウオーキングクロ-ゼットx1、収納x6、サンウイェーブシステムキッチン(人工大理石、食器洗器付き IH)カップボード付きx1、階段付き屋根裏部屋8.6帖、熱線センサー付き自動スイッチx2、窓LIXIL サーモスH、エアコン5台、モニター付きドアホン2台、遮光+レースカーテン全室、シーリングファン、階段スリット6ケ所、LAN配線各室、ステンドグラス3ケ所、ガラスブロック2ケ所、ニッチ(エコカラット)、マグネットシート1.5mx1m 3ヶ所、壁飾りタイルx3、遮音用グラスウール1F天井。玄関造作イス及び手すり、増設コンセント13ケ所 外部2ケ所、床はプリント合板、壁ビニールクロス。
以上トータル 28,000k¥
横浜の住宅街で、地元にある中小規模の建築会社で建てました。
工法は2X4の狭小住宅ですが、長期優良住宅の仕様で2階建ての4LDK。屋根を除く造作部全ての延べ床は106㎡です。
(申請上のバルコニーや天井裏収納を含まない延べ床は28㎡です)
床は24mm合板+9mmシージングボード+12mmフローリング。
外壁は9mm合板+16mmサイディングの通気工法。
部屋内は耐火ボードにクロス貼りの仕上げが殆どで、和室は無しとしました。
断熱は発泡ウレタン。屋根は通気工法で、ガルバリウムの横張り。
太陽光発電は三菱の4.9kwで、屋根には穴を開けないキャッチ工法としました。
設備はクリナップのキッチンにLIXILのトイレと洗面。ノーリツのユニットバスといったものです。
また、ガス併用でオール電化にはしませんでした。
照明は外灯はお願いしましたが、家の中の照明と、エアコンも自分で電気屋さんで買いました。
オプションは、間仕切り壁の一部に防音材を入れてもらい全室でネットが使える設備と、制震金物をつけています。
費用は建替えなので、解体に120万円。整地・地盤補強が90万円。建築が1530万円。
オプション工事(室内防音・ネット設備・制震、他)210万円。
外構工事(ポーチ・ブロック・フェンス・表札機能柱、他)90万円。
太陽光発電が209万円(補助金差し引き前の額で)
経費(工事中仮設・各申請・現場管理など工事関係費用、他)130万円。
計2379万円ほどでした。
少し変わるだけで全然ちがってきそうですね。参考になりそうでならないような。いろいろなHMで見積もり集めます。ありがとうございました。
みんな安いなぁ
>5さん
3番です。
うちの場合は建替なので、上下水道やガス、電気といった設備は既に引き込まれており、新たに使用の申請をする事も無かったのでトータル金額は少し安いかもしれません。
普通(?)は、上水道だけでも本管からの引き込みや加入料で50万円以上かかりますよ、聞いています。
しかし、家そのものは決して安くは無かったと思っています。
当初の話では、基本ベースの坪単価は高くても50万円以下とあったのですが、実際には53万円でした。
家が小さいので坪単価が上がってしまった、と言う事でしたが、確かに狭小ですので仕方ないのでしょうね。
良スレの予感アゲ
安さ自慢ならうちのタマホームもコスパいいけど
荒れるのでメーカーは伏せます、内容は後ほど
伏せてないやん
伏せんでいいやん
5年前に坪58万円で建売を買ったが、タマの方が断然良い
地元のメーカーと比較するとタマは高い。
結局坪40万になった。50坪で費用全部入れて2000万。
窓や収納にこだわったから仕方ないけど
うちは延べ床面積30坪の4LDKですが、家だけの価格だと坪46万円くらいです。
値の高い建材は使っていませんが、それでも長期優良住宅の仕様です。
たぶん家だけなら、皆それ位で出来るのではないかと思います。
電気や上下水道を引いたり、フェンスなどの外周り工事や色々な役所の申請に経費と、家を建てる為に必要となる事が多くあるので、最終的に全てを含んだ坪単価だと50万円以上になる、といった事なのでしょう。
うちもそうした費用まで含めると、坪単価は55万円くらいでしたから。
諸費用やウッドデッキや火災保険やら長期優良の申請料やら天窓やらこだわった無垢の床代金やら突き出し窓多数の差額やら断熱材のグレードアップ料入れて、
外こうだけ除いた総額が施工46坪で2100万になってしまった。
完全に予算オーバー。
カーテンはニトリで買おうかな。
2階のトイレは削らないほうがいいですよね?
あと百万削らないと・・
坪単価33万×38坪=約1250万
+長期優良仕様100万+オール電化100万+ベランダ50万+水周りオプション70万+蓄熱式床暖100万+無垢フローリング50万+2階部分フローリングオプション(パナ電リアロ)10万+建具オプション+50万+LAN、電気配線関係オプション+10万+水周り部タイル張り+10万+屋外給排水関係100万+後なんだかんだで100万。
それに消費税で約2100万程度。
-木の家促進事業補助金の120万、なので実質2000万円をきる。
あと掛かるのは、家具100万、照明40万、カーテン30万、家電60万、生活用品一式及び予備費+70万ぐらい?
で+300万
完全に住める状態で2300万の出費を予定しています。
以前、解約した大手は、2300万でつまらない家を立てただけで終わり。
今回は、好き勝手ワガママ言って家具や家電までコミコミで同じぐらいの値段。
床材・建具関係はけっこう気合が入っています。
30坪とか38坪とか皆子供はいないの?
それか一人で終わり?
うちは子供二人だし親一人引き取る可能性もあるから50坪になった。
もちろんローコストだけど長期優良。
庭はせまくなったけど。
親は隣に40坪の家があるよ。
子供ひとりなら38坪でも大丈夫だろ
二人ならどこか犠牲にしないとな
地方都市の大卒一般企業35歳子供二人の話
60坪の土地が一千万円として総額三千万円を超えると共働きじゃないとつらい。
そうすると残り二千万で長期優良となると40坪くらいになる。
もちろん給排水、カーテン、エアコン、造作収納、設計料、保険、税金など全部入れて。
共稼ぎは子供が不幸だし、家庭がバラバラになるから、実際それが庶民のギリギリだ。
もちろん旅行は一生行けない計算。外食は誕生日だけの生活が待ってる。
>16、>17
15です。
見積もりでは建物と、それ以外となる外構工事や水道加入料に本管引き込みなどの付帯工事、更に経費などがあり、坪46万円は建物だけといった事で、それだけなら1380万円でした。
この金額は、業者が標準としている内容の一部を替えた事で金額の増減はありましたが、トータルでは標準より安く抑える事が出来たものです。
また照明やエアコンといった機器や、カーテンなどの提案も受けましたが、自分で買って揃えました。
うちが頼んだところは地元の業者であり、在来工法で特別な事は無く奇をてらった部分もありません。
それでも長期優良住宅の申請も通り、固定資産税の優遇も受けられています。
ですので、こうした並程度(?)と思える内容の家であれば、家部分でみると坪単価で45万円位で出来る、と実際に建ててみて思った次第です。
タマホームのフル標準で建てた
見た目はミサワホームとかの建て売りとかわんない
>21
仮に30坪の2階建てでも、1階に16畳のLDk+4.5畳と、2階に6畳2部屋と8畳1部屋くらいは出来ます。
夫婦で1部屋で良いとすれば、子供が2人いても一人づつに6畳間を与える事も可能です。
夫婦それぞれに自室が欲しいとなれば適はないかもしれませんが、結局は1部屋といった単位についてどれくらいの広さで満足できるか?といった事と思いますよ。
納戸やタンス部屋は1F2Fにそれぞれ必要じゃないの?
壁面収納とか予定してるなら大丈夫かもしれないけど・・
あと、リビング周りに子供の勉強スペースとかないと、子供部屋にこもってしまうかも・・
弟は、吹き抜け12畳を込めれば60坪になってしまうデカイ家に親子3人で住んでいる。
スケールがでかくてノビノビしていていいね。
うちの息子もその家に行くと、広くて嬉しくてはしゃぎまわる。吹き抜けも面白くて仕方がないらしい。
LDKで30畳じゃきかない、+12畳の吹き抜け。
2階には吹き抜けに面して6畳ぐらいのゆったりスペースまである。
我が弟ながら、やり過ぎだと思う。
本当はそれぐらいの家が欲しいけどね。
でも、まあ、いいかな。
管理や維持費、税金、初期コスト色々考える自分がいます。
欲を言えばキリがないないし、例え30坪程度でも、必要十分以上だと思いますよ。
30坪ならマンションも視野に入る。
庭が無いのは絶望的にミジメだけど、虫が嫌いで園芸も将来したくないなら、ありっちゃあり。
でも駐車場が不便極まりない。
広い家は良いかもしれないけれど、土地の問題もある。
特に都心近郊の住宅額は土地が高いし、うちの近所でも20坪程の土地が4千万円以上している。
そんな場所で3階建ての建ぺい率が200%とか言われても、35坪程度しか建てられないんだよね。
4000千万円あったら、うちの近所の新興住宅街では500坪買えるよ。坪8万円だから。
土地込みの総予算2000万円~3000万円くらいが平均かも。
公務員と地震を極端に恐れてる世間知らずだけ積○とかミ○ワとかで建てて、質素な暮らしを余儀なくされてる。
ニコタマですね。
渋谷って子供の遊び場でしたっけ・・ 大人とかもいるんですか?
大阪、面積32坪、地元工務店で、税込みで給水排水引き込み70万、申請30万、建物1450万、外構150万、エアコン・家具少々・登記等で150万です。
これから書き込む人は大体の場所も書いて下さいませんか。
滅失登記や表示登記なんかは自分でやると得だよ。
渋谷は大人も楽しめる街ですよ。ムフフ
HMもどきを気取らない地場工務店ならば、坪50万程度でそれなりに普通の家は出来ます。
住宅展示場に出展する様になれば、坪単価+5万、立派なパンフとノベルティに営業マン
販売中心にして+5万で坪60万。
そこに全国展開とTV雑誌の宣伝に熱が入れば+10万で坪70万。
大手のHMですよと、お墨付きが入れば更に+10万で坪80万。
この業界長いけど 大手で建てる人って謎なんです。
ブランドに弱い人なのかな?
CMしてないと不安な人とか。
一回でも戸建て建設関係に携った人間で、しがらみのない人が大手で建てたの聞いたことないです。
月に二万円の差かもしれませんが、35年も毎月タレント宣伝費を払わされてるって気付かない人大杉。
建築士に設計してもらいました。
延床36坪で2300万円
外と完全に遮断した造りです。
デザイナーハウスでこの価格に満足してます。
ずっと転勤族で各都市にいましたが、県庁所在地のそこそこ市街地なら30~40坪の土地が限界かな。
そこに駐車場や坪庭とかをとれば、大体の建て坪は35坪程度。
一般的なサラリーマンなら上下で3500万円前後が限度でしょう・・
44さん
ホムペ紹介下さい
三井ホームで平屋45坪
展示場と同じように建て4700万
プラス三井で家具、照明等、展示場より良い物を入れてプラス1100万円
トータルの値段から値引き400万してもらい5400万
結局値引き分で庭やったら結局約5800万
47さん
ホームページ載せたいけどここは誹謗中傷が多いのでごめんなさい。
ちなみにスーモで紹介してもらいました。
かなり個性的な家希望で抵予算で探してもらいました。
スーモも意外と便利ですよ。
68坪単世帯で2200切ってます
プラスオプションが少々
メーカーは叩かれそうなので言いません