駅から遠いですよね。
ただイオン東浦が近いですけど。
境川河口に近くありませんか。
洪水がちと心配です。
免震ってそんなにいいのかね。面積狭い割りに価格高すぎ。職場に近く希望するエリアなんでが…。
この物件の売れ行きってどうなんです?
トヨタ系のみサービスねえ。
モデル見学してきました。モデルルームは落ち着いたインテリアでなかなか良かった印象です。地震体験も出来てけっこう楽しかったです。免震のことはよく知りませんでしたが、実際に揺れを体験すると全然違うので驚きました。デンソーや刈谷総合病院でも採用されてるみたいだから安全と思います。
でも、オプションばかりじゃん。
モデルに行きました。とてもおしゃれな感じがしました。見て、説明を聞いたりしましたが
モデルはほとんどオプション仕様との事で、モデルのオプション金額を聞いても営業の人が
分からなかったみたいで、どれが標準かも聞きましたが、よく分かってられないようでした。
帰ってから思い返してみると、モデルでは標準タイプが全く分からなかったです。
ここの販売会社はどうなんでしょうか?あまりいい印象ではありませんでしたが。
確かにいいうわさはあまり聞きませんね。売れ行きはどうなんですかね。気になります。
わたしはここの対応の悪さでやめました。
具体的にどんな対応の悪さだったの?
準工業地域というものをよくしらべたほうがよいと思います。
マンションほど高いものが立つためには、そもそも住宅地域にたてるのはむずかしいので、
準工業地域か商業地域かにどうしてもなるような気がします。
住宅地域でも幹線道路沿いの準住宅地域ならマンションがたっていますが、車がぶんぶんととおるところであったり、駅から遠かったり。
それでも気になるならば、現地にいったほうがよいと思います。まわりに一戸建てもあるかなどなど、自分の目で環境をみるなど。
回りに工場はありますが、刈谷周辺のトヨタグループを得意先としています。そしてこのマンションの入居者は、そのグループの社員が多くなると考えられます。
ということは、そんなむちゃはできませんよね(そもそもむちゃをするとも思えませんが、、、)。気になるのであれば、周りの会社の概要をしらべて、何をつくっているかなど見たほうがよいと思います。見たところ久保田工業さんですが、まさにアイシングループを得意先にしています。
裏に久保田工業の工場がある。
んでもって、裏に一軒やがあるけど久保田さん家みたいだ。
あと、高いマンションがいけないって思ってる方も多いが、それはチトちがう。
確かに商業地域とかは高さ制限が甘いけど、高くするぶん敷地に空地や緑地を
設ける必要があるから、ある面ではエコなんじゃないの。
日影にしても低層で長い建物だと近隣への影響は大きい。
でも、高く塔状にすれば日照時間が低層のときよりも改善されることもある。
モデルルームも見てきたけど標準タイプじゃないのでよくわからんw
営業も熟知出来ていない感があるが、設計者じゃないから仕方ねんじゃないの。
あとは、パンフレットじっくりみてアラがないか確認するだけさ。
一応狙い目はCタイプかな。
売れ行きよくないみたいだから。
個人的には両角のA・Eタイプがいいかな。
確かに売れ行きは良くなさそうですね^^;
やたらと購入を煽ってくる印象しかありませんでした。
営業の対応は正直あまり好ましく無かったです。
電話がしつこい……。
子供もいるので遅くに訪問や電話はやめてほしいですね…↓
他社の悪口多すぎ。
物件に自信が無いのかね。
評判悪いですね。
この物件の裏にある久保田工業という会社は、非常に問題がある企業で、何度も騒音の問題で近隣の住民に迷惑をかけており、改善も見られず悪質です。この企業に改善が見られない要因として、取締役などの重役全員が同族による経営で、全く社会から孤立していると言うことが言えます。さらにこの企業には非常に差別的な捻じ曲がった思想を持った人間が多数在籍し、この企業付近に住まれる事は断じてお勧めできる事ではありません。
みてきたよ。現地も中まで入れたよ。
物は良かったよ。
ただ、場所がね。
あんな田舎の駅に近くてもなんともならないし、ラッシュに巻き込まれそうだっからやめたけどね。
あと、営業さんにあたりはずれがありそうだった。あと、残りも少なくなっていたよ。完売もちかそうだよ。
ホントかウソか分かりませんが、営業いわく久保田工業は売りに出されているらしいです。
無くなれば少しは印象が変わると思います。跡地がどうなるかにかかってますけど。
現地モデルも見ました。仕様はまぁまぁで標準でもモダンでオシャレかもしれません。
自分の好みではありませんでしたが・・・。
営業の人も、自分の担当の人は結構いい方でした。
自分は元々中古を検討していたのですが、その担当の人と2時間話たうち
1時間45分は中古物件の相談にのってくれました。中古についてもかなり詳しかったです。
レゾンシティの話はわずか15分程度。よくできた人でした。
けど何だかんだ言って自分的には場所がと値段がイマイチ釣り合わずやめてしまいました。
久保田工業が売りに出されるのかどうか、
近隣住民に確認した方がいいよ。
ガセネタかもしれないし。