東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オハナ玉川上水ガーデニア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東大和市
  6. 桜が丘
  7. 桜街道駅
  8. オハナ玉川上水ガーデニア
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-10-11 12:35:49

野村不動産の新ブランド第4弾。今回はグラウンド跡地ですが南・西側は墓地。はたしてこの立地をどう見るか。よろしくお願いします。
公式=http://www.087sumai.com/tamagawa-josui/

<全体概要>
所在地=東京都東大和市桜ケ丘4-29-1他
交通=西武拝島線玉川上水駅徒歩7分、多摩都市モノレール桜街道駅徒歩3分
総戸数=322戸
間取り=3LDK~4LDK(65.76~86.81m2)
価格=2300~3800万円台(最多2800万円台)予定
入居=2013年11月下旬予定

売主=野村不動産
施工=長谷工コーポレーション
管理=野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
オハナ玉川上水ガーデニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-04 12:20:19

[PR] 周辺の物件
ユニハイム朝霞本町プロジェクト
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ玉川上水ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 822 匿名さん 2012/09/30 04:04:47

    ヤバい物件ほど、チラシのイメージで素敵に見せるの多いよ!
    鉄塔が側なのもゲロゲロ!
    ブランドにつられたら後悔だな。

  2. 828 匿名 2012/09/30 05:18:58

    オハナのコンセプト自体が第一次所得者(自分もここ)向け住戸ですから

    住居費にあまりお金をかけずに他にも回したいですし

    お墓と電線は価値観で判断がわかれると思いますが

  3. 830 匿名さん 2012/09/30 07:14:13

    いわゆる、訳あり物件でしょ?価格が安いからそれで良いんじゃないの?需要あると思うが、どうだろ。

  4. 831 匿名 2012/09/30 07:49:18

    モデルルームオープン前からこんな書き込みが多い物件で売れなかったケースは残念ながらない。

  5. 835 匿名さん 2012/09/30 09:54:55

    豊田も同じような感じでしたね。

  6. 836 匿名さん 2012/09/30 11:35:12

    ここは、価格勝負でしょ?売れなかったら、値段だけではダメということか。。。
    どうなるのか、楽しみですな。

  7. 837 匿名 2012/09/30 13:04:32

    >834、835
    平塚も八坂も同じようにネガはMR公開前に集中、公開後に下火、一期抽選頃にはほぼ沈黙という経緯をたどってるようです。

  8. 840 匿名 2012/09/30 14:26:07

    ここは物件検討中、物件比較中ほどネガコメの傾向が強いの知ってた?

  9. 841 匿名 2012/09/30 14:30:29

    家族が満足するならよし。
    でも人を招き入れる事はできないな。
    影で何か言われそうでいやだ。
    あの人のマンションとってもいいけど目
    の前がお墓よなんて言われるんじゃないかな?

  10. 842 匿名 2012/09/30 14:40:30

    それでも、家族が満足すればよしじゃないの?

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ川越南台
    アウラ立川曙町
  12. 843 匿名 2012/09/30 15:51:53

    じゃああなたは買うのか?

  13. 844 匿名 2012/09/30 21:54:40

    検討するからいるんです。そんなに暇ではないし。

  14. 845 買い換え検討中 2012/10/01 00:54:37

    人が言うこと、思うことは関係ないと思います。問題は家族の環境。私はむしろお墓より学校が気になります。東大和の学校が評判悪くて。

  15. 846 匿名 2012/10/01 11:02:27

    ここは人気出るでしょうね。

  16. 848 匿名さん 2012/10/01 11:39:22

    豊田は分かりませんが、東村山、平塚もヤンキー文化が根付いていますね。

  17. 850 匿名 2012/10/01 12:14:10

    西武線沿線はどこも同じだに。道にハグレタヤンキー〜

  18. 851 匿名 2012/10/01 12:22:00

    連帯感が強くて良いですね。

  19. 852 匿名さん 2012/10/01 12:27:12

    都下でそれ言い出したらきりがないねー。どこの家から出てきてるかわからないし(笑)

  20. 853 匿名さん 2012/10/01 12:34:16

    偏差値みるとこの辺は飛び抜けて低い!

  21. 854 匿名 2012/10/01 12:41:38

    五年前くらいから急上昇みたいですよ。

  22. 855 匿名 2012/10/01 12:42:47

    往年の権藤ばりのネガ連投…肩壊すよ(爆)

  23. 856 匿名さん 2012/10/01 12:48:58

    >>854

    正直いって偏差値が低いエリアと思っていたのですが、急上昇というのはどの程度上昇しているのでしょうか?
    ソースとかデータとかお持ちと思いますので情報お願いします。

  24. 857 匿名さん 2012/10/01 12:49:27

    ちなみに玉川上水と東大和の駅近くの学校は評判も悪くないしね。

  25. 858 匿名 2012/10/01 12:52:02

    あなたは最近のデータで話してないの?
    ねがりたいなら人を頼らず全うしたら?

    なんのためにここに出てきてるのか、情けない。

  26. 859 匿名 2012/10/01 13:19:09

    848さん
    平塚は分かりませんがとして、東村山と豊田の治安を語るならわかりますが、なぜ離れた平塚の様子をご存知なんですか?
    疑問。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ
    ユニハイム朝霞本町プロジェクト
  28. 861 匿名さん 2012/10/01 13:30:00

    859さん 
    平塚に住んでいたからです。

  29. 862 匿名さん 2012/10/01 13:33:54

    5%は誤差として、立川市八王子市あたりも残念だね。

  30. 863 匿名 2012/10/01 13:36:16

    861さん
    豊田契約者かと思ってしまいました。
    失礼しました。

  31. 864 匿名 2012/10/01 13:53:41

    不動産価格なりですかね。意外と価格が高くて、成績が低めの立川あたりが一番残念感ありますね。

  32. 865 匿名さん 2012/10/01 14:02:58

    中央線だと立川、日野、八王子なんだけどね。断層もあるってのに。。
    立川どんまい(泣)

  33. 867 匿名さん 2012/10/01 14:29:13

    >>860

    データありがとうございます。見事なデータですね。思ってたとおりでした。

  34. 868 匿名さん 2012/10/01 15:02:15

    先ほど現地を見てきました。
    入り口付近の写真です。
    鉄塔もですがすごい電線が多くてびっくりしました。

    1. 先ほど現地を見てきました。入り口付近の写...
  35. 869 匿名さん 2012/10/01 15:19:06

    立川断層と地震
    http://www.bekkoame.ne.jp/~satortri/tachi-index/tachi-danso/danso-inde...

    (1)立川断層による地震の規模

    立川断層は、多くの論文で活断層として考えられており、 立川断層による崖状の地形は、 南武線の矢川の近くの青柳から、自衛隊の立川空港 、箱根ヶ崎へとつながって見られ、 全長は32kmにもなります。

    _断層による地震の大きさ(マグニチュード) は、 M=(1/0.6)logL+4.85という式があり、立川断層のうち、 名栗川のあたりは立川断層と 同時に活動はしていないと考えると、Lは21km となるので、M(マグニチュード)は7.0 と推定されています。

    _阪神大震災のマグニチュード は7.2と言われていますので、立川断層 が動けば、阪神大震災に 匹敵する規模の地震がおこると推定できます。


    (2)立川断層による地震の周期

    立川断層の活動周期は、 活動1回あたりの移動量が 1.8mで、1000年 あたりの移動量が 36cmですので、活動周期 は、1.8m/0.36m/1000年=5000年 となります。


    (3)次の地震の起きる時期の予想

    次回の地震の発生は、前回 の地震の発生時期 が分かれば推定できますが、昔、断層ができたために湖が形成されたと思われる地下にあった 木片から、断層湖ができたのは 1400年+-75年昔のことと推定できたため、 次回の地震は3500年 (西暦5500年?)位遠い将来 のことになるようです。

    いずれにしても、まずまず安心して良いと思われます。

  36. 871 匿名さん 2012/10/01 16:22:15

    立川は駅前から十分ガラ悪いですけどね
    なぜかハングルの看板も多いし

  37. 872 匿名 2012/10/01 21:00:33

    ネガが多いのは市場で注目されてるってことね。
    ますます楽しみになってくる。

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス新狭山
    ルネグラン上石神井
  39. 874 購入検討中さん 2012/10/02 08:25:55

    868さんの画像にギリギリ映ってないですが、この道に入るとき、ラブホの看板を入っていきますよね?
    エントランスの前は、日サロに漫喫の出入り口です。そして電線のしたをくぐっての帰宅です。なんかなあ…

  40. 875 匿名さん 2012/10/02 13:04:39

    じゃあ止めたら。

  41. 876 匿名 2012/10/02 13:32:50

    倍率を下げてくれて嬉しいです。
    下がらないだろうけど。

  42. 877 匿名さん 2012/10/02 13:46:05

    これだけ騒いでるんだから、さっくり売れるなんてないでしょ。

  43. 878 匿名 2012/10/02 13:58:53

    売れたら周囲のマンションは何で売れないか、問題視されるわな。

  44. 879 匿名さん 2012/10/02 14:29:47

    環境劣悪で、むしろ高いくらいだという論調のマンションが売れて、そうではないマンションが残るなんてないっしょ。

  45. 883 匿名 2012/10/03 08:46:34

    それがないマンションが売れずに、ここが売れたら面白いね、確かに。

  46. 884 匿名さん 2012/10/03 12:04:27

    オハナは新築だしそのうち売れるだろうけど、このオハナのおかげで本当に気の毒なのがすぐ北側に立ってるライオンズマンション。新築の時高値で買って、まだ築5年もたってないのに中古でかなり下げて売ろうとしてもまったく売れず。

  47. 885 匿名 2012/10/03 14:56:51

    それはここに限った問題じゃないね。
    自分の判断だからね。

  48. 886 匿名さん 2012/10/04 02:45:46

    IKEAとか、ららぽーと、コストコなんかができる予定があるみたいですね!
    できたら、すごく楽しいでしょうね!

  49. [PR] 周辺の物件
    ルピアコート本川越ステーションビュー
    リーフィアレジデンス八王子北野
  50. 887 匿名 2012/10/04 06:42:02

    すごい資料請求数ですね。

  51. 888 匿名さん 2012/10/04 06:46:52

    地元とその近郊からの資料請求が多いようですね。

    そうすると、この環境・立地条件を知っていて
    資料請求している人もかなりの数がいそうですよね。

  52. 889 匿名さん 2012/10/04 06:54:30

    現在600で900位いきそうなのか
    しかも半数以上が土地勘がある人とか…
    やっぱすごいな

  53. 890 匿名さん 2012/10/04 06:57:16

    >>886さん
    そんなに予定があるのですか
    楽しみになりますね

  54. 891 匿名 2012/10/04 07:37:16

    かなり手応えを感じてそうな発表ですね。
    月次で開示していくなんて、上場企業みたいです。

  55. 892 匿名さん 2012/10/04 07:40:52

    多摩平も、一期135戸を一月で契約完売。凄すぎるね。

  56. 898 匿名 2012/10/04 13:17:37

    >896
    気持ちよく分かります!
    八坂、平塚、豊田はいずれも100戸台だから1期でほとんどを売り出してたみたいだけど、ここはさすがにしっかり期を分けて販売するだろうね。
    とはいえ平塚と豊田は1ヶ月ちょっとで1期完売、平塚なんて2期まで入れて計7週間で完売でしょ?
    それ考えたら、竣工まで残ってたとしてもそれこそ希望しない部屋しか残ってない可能性がありそう。
    悩ましい。

  57. 903 匿名さん 2012/10/04 21:05:05

    本当に気に入いれば、自分できめると思います。

    いくら人が勧めてきても、決めるのは自分です。

    他の人がかってなくなったら困るから買うなんて・・・

  58. 913 匿名 2012/10/05 12:37:21

    買う段階になれば知らずに資料請求した人だって墓が目の前にあるのはわかる。
    墓、墓うるせーよ。

  59. 924 匿名さん 2012/10/06 12:45:11


    オハナ失敗第一弾、確定

  60. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    メイツ川越南台
  61. 925 匿名 2012/10/06 12:50:23

    果たして失敗かな?
    自分は成功すると思いますよ。

  62. 926 匿名 2012/10/06 13:04:15

    あの価格で随分立派な建物を作るもんですね。

  63. 927 購入検討中さん 2012/10/06 13:10:33

    そして、実際に住み始めて、お墓・パチンコ・高圧線・立川断層の四重苦を感じながらローン払い続ける人生をおくる訳ですね。

  64. 931 匿名さん 2012/10/06 13:31:37

    やっぱり、墓、高圧電線はないよね。
    地元で見慣れた環境にすでに住んでいるならともかく、それでもないかも。
    外部から呼べなそうだし、売り切れるのかね。
    これまでと違いディスポーザはついたみたいだけど、大したプラス要素にもならないよ。

  65. 932 匿名 2012/10/06 13:32:29

    ありえないと思う方はやめればいいだけで、前向きに検討している人を批判したり蔑んだりするのは違うと思います。

  66. 933 匿名さん 2012/10/06 13:40:39

    どうせ完売するよ。安けりゃうれるんだから。

  67. 934 匿名さん 2012/10/06 13:49:27

    できたら、前向きに考える要素を教えていただきたいですね。

    わたしはは玉川上水あたりに住みたいなあと思っていました。そして
    オハナにも注目していました。
    待ち望んでいた玉川上水にオハナ!!とはじめは目を疑いましたし
    願ってもない購入のチャンス!!小躍りしたいくらいだったのですが
    結果、残念…。喜んだぶん、がっかりもひとしおです。

    野村さんこれはないよ。

    どう考えたら前向きに考えられるのかぜひとも知りたいです。

  68. 935 匿名さん 2012/10/06 14:16:29

    そこまで無理して買うことなし。
    どうしても無理と思ってても、完売したら後悔するんだろうけどね。

  69. 936 匿名さん 2012/10/06 14:44:23

    新築のウキウキは3年くらいかな。
    年数重ねて残るは立地の問題。

    それなら初めから中古を選ぶのもあり。

  70. 937 匿名さん 2012/10/06 15:06:28

    安けりゃ売れるとか商売なめてんのか?
    売れないマンションなんていくらでもあるだろ

  71. 943 匿名さん 2012/10/07 00:06:02

    →928さん

    黒歴史って何?

    あと、オハナの評価はこれにより上がる人もたくさんいると思うよ。首都圏で2500万円以下、徒歩7分、モノレールなら3分、自走式駐車場、大手なんてまずないからね。

    立地は、廊下を一生見て暮らすマンションより、よほど前に何も建たないここは断然上です。
    パークシティ国分寺のように庭の前は良いですが、そこに2000万円や3000万円追加してはとても買えませんから。

  72. 963 匿名 2012/10/07 12:30:10

    やっぱり、これから何千万も支払って一生の買い物をしようと
    いろいろ夢を膨らませているところに墓だパチだ、鉄塔だとか
    言われたくないよね。
    ネガレスの人に対して思うが、ここは2ちゃんじゃないんだから
    少し配慮のある書き込みできないのか?
    と思うんだが。

  73. 973 匿名 2012/10/08 03:44:54

    断ったのにしつこく電話してくる…

  74. 976 匿名さん 2012/10/08 04:53:52

    販売開始前だっていうのに、もうこんなレス数なんですね!改めてビックリしました。

    ネガレスすればする程、アカウント数増えて、この物件が如何に注目されているかの裏返しになるのにね。
    墓・鉄塔・パチンコネタはもう聞き飽きたから、頭使って他のネタを提供して欲しいです。
    銀行近くにないのは確かに不便だけど、ネットバンク活用すればそれ程 苦では無いのでは?

    まぁここも他のオハナ同様、一期の販売が全部完売して、ネガレス激減ってパターンだろうね。
    ネガレスさん、頑張ってね〜☆

  75. 977 匿名 2012/10/08 05:14:56

    もっとお墓ビューのマンション近くにありますよね。校正霊園はいつまでも霊園。日当たり抜群じゃないですか!パチンコ屋さんは殺人事件あったとこですね。凄惨な事件あったとこなら注意深くなるから治安も良くなるんじゃないですか?元は印刷会社だったとこですよね?玉川上水駅一帯は基地跡なんで霊感云々言われる方は選びもしないでしょう。墓の方がどんなに良いことか…。

  76. 999 検討中さん 2012/10/08 12:20:29

    立川断層、長谷工施工、鉄塔、そして…
    このマンションを買うのは勇気がいりますよ、安けりゃ買うのは駄目だ!

  77. 1003 匿名さん 2012/10/08 13:27:07

    確かに『慣れ』はありそうだ。
    お墓は健康を害すわけではないし、日当たりのほうは確保されそうですしね。
    室内にいたら日も当たって、のことは忘れて生活。

    自分ちだけ、、ビューだと嫌だけど、300世帯みんな一緒と思えば
    まあ。しかし、人は呼びずらいな。


    鉄塔に健康被害はないのか?

  78. 1004 匿名さん 2012/10/08 16:36:47

    自分たちは慣れるだろうが、周りの人がみると。。。

  79. 1005 匿名さん 2012/10/08 16:44:15

    高圧送電線で健康被害はあるが、みんなが被害を受ける訳ではない
    耳なりが酷くなり引っ越す人も居るし、白血病になったりアルツハイマーになる人も居る。
    喫煙でガンになるリスクと同じ程度の確率かな。

  80. 1018 匿名さん 2012/10/09 13:42:45

    仲の良い友人なら景色見て『思い切ったね』とかなるのかな。

    自分ならリアクションされない方がつらいです。
    もろに気を遣ってる感がたえられません!
    だろうな…。後々のことを考えると先に一言いってくれてしまった方がお互いに楽かも。


    送電線の健康被害も子供が小さいとやはり不安はのこりますよね。
    わたしなんかは送電線→健康被害があるかも?
    を最近知りましたけども、知らないで買ってしまう人もいるのではないかと思ってしまいました。


    たばこのリスクと同じって、高いのか低いのか。


  81. 1021 管理担当 2012/10/11 03:35:49

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279463/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  82. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ユニハイム所沢プロジェクト
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
ユニハイム所沢プロジェクト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
ルピアコート本川越ステーションビュー

[PR] 周辺の物件

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム所沢プロジェクト

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円予定~7,200万円予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3798万円~4148万円

3LDK

68.01m2~68.5m2

総戸数 112戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK~4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,078万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

2LDK~3LDK

54.20㎡・62.60㎡

未定/総戸数 23戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ユニハイム朝霞本町プロジェクト

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~4898万円

2LDK・3LDK

52.36m2~63.24m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

5,148万円~5,688万円

3LDK

70.80m²~72.00m²

総戸数 231戸