物件概要 |
所在地 |
埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業地区内207街区(1)画地(仮換地)、埼玉県越谷市東町四丁目296-1他(従前地) |
交通 |
武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
381戸(住戸)、他にゲストルーム2戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月28日予定 入居可能時期:2014年01月31日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 [販売代理]住友不動産株式会社 [復代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランアルト越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判
-
98
匿名さん
人の流れは殆ど北口に行くと思うのでこちら側は比較的静かになるでしょうね。
moriに行く人も殆どがモール内を通過するはずなのでこれだけ商業地に隣接していても人出の影響をあまり受けないのが魅力です。
現地はまだ地ならしの状態だし、先日見にいきましたがまだまだどんな街になるかさっぱり分かりません。でも歩道が広くて歩行者が多くても大丈夫なゆったりとしたつくりになっていて好印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
まんまる
この物件も床暖房付かないのかな?
埼玉の物件って床暖房ナシが標準みたいになっているけど、
埼玉の冬の気候が温暖だ、っていう根拠でもあるんですかね?
床暖房を標準で付けるだけでも、断然、他の物件と差別化できると思うんだけど…。
その代り、躯体の厚みをやや薄くしたり、天井高をやや低くしたりして、
構造上のグレードをやや下げても良いような気がするんだけど…。
一般の購入者は、設備より構造なんでしょうか?
-
100
匿名さん
最近は床暖標準も増えてると思いますよ?
自分などは床暖房要らない派なのでたまに見るマンションで標準があるとどうせ使わないのになと思うタイプです。
気密性断熱性がマンションの利点なので、マンション内で冬にたまらないほど寒くなるってよっぽどだと思っています。
多分関東では床暖房が必要だと思う人とオプションでよいという人の割合が半々くらいなんじゃないでしょうか。
埼玉の冬が全然温暖じゃないのは分かってますが雪も少ないし寒冷地とは言い切れないからこればかりはわかりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
まんまる
埼玉って、寛容なんですねぇз
23区内で仕様下げたら、立地が良くても干されちゃいますけどз
都内に住んでいるので、23区内の物件ばかり見てるからか、なんか違うんですよねぇ。
立地的には、ここも良いと思うんだけど…。
三井のミッドランドじゃないけど、販売開始から1年くらいたっても売れ残っているようなの見てると、大京も二の舞にならないかと心配なんだけどね。
もっとも、ミッドランドは仕様を下げても価格は下げなかったから、売れないんだろうけどねз
立地は、あの地域の割にはグレードが高かったのに…。
売り出し前は、期待してたのにз
大京さん、同じ失敗しないように、お願いしますよ(>m<)
ところで、敷地(土地)の権利形態が「使用収益権」ってなってたね。
使用料とかなんとか、大丈夫なんだろうけど、ちょっと気になる…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
北口にモデルルーム建ててますね。
ブリリアモデルルームの斜め前に
整地作業も進んでいそうですね
規模はDグラフォードくらいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
まんまる
床暖房付くみたいですね。昨日、プロジェクト発表会のチラシ(案内状?)が来ました。
モデルルームの間取りが2プラン載ってたけど、2プランとも田の字型のようです。
75.24㎡の3LDKの部屋も出てたけど、こちらは西向き。南向きは、4LDKで東側にも小窓、バルコニー付型の95.08㎡。
1期は、西向き中心で売り出すのかな?
先に南向きから売り出すのかと思ってるけど…。
早くホームページに間取りが掲載されないかな…。
ちなみに、駐車場は100%超になってるけど、そんなんで入居後の管理組合会計収支がうまく行くのか、ちょっと不安ではある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
今時駅のまん前なのに駐車場が100%超えって珍しいですね。
これなら2台所有の人とかも安心してマンションを選べそうに思います。結局この辺りって車無しだと厳しい場面も多いですからね。
だからといって車を持たない人でも十分魅力的な場所なのでそれなりに余るでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
まんまる
大京アステージではありませんが、現在、マンション管理会社に勤めている経験上、駐車場の空車問題というのはどこのマンション管理組合さんも苦慮されているようですよ。
大規模であればあるほど、その傾向は顕著なようで、空車が少なすぎると、外部貸しも法人税の関係上、赤字になるし、大量に募集をかけると、空車率が改善してもその黒字分は、結局、法人税がガッポリとられて薄利のようですし…。
外部貸しはどこも、すべて区分所有者(あるいは、そのマンションの賃借人)への貸出ほど、うまく採算ベースに乗らないなのが現状のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
まんまる
109> のまんまるです。
文章の最後に脱字がありました。
正しくは、「~うまく採算ベースに乗らないのが現状のようです」です。
申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
まんまる
まぁ、駐車場のことはとりあえず置いとくとして(どの管理組合でも、問題はあるものなので)、物件サイトへの間取りのアップは、まだですかね?
「9月中旬頃」となっているのに、9月19日現在、まだ。
問い合わせてみたけど、「時期未定」とのこと。仕様変更でもあるのでしょうか?
間取りも気になりますし、設備仕様や構造仕様、価格等、気になることだらけ。
プロジェクト発表会まで待つしかないのかな…。
1ヶ月も待てるかなぁ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
113
匿名さん
さっき公式見ましたが変化なしです。間取りが全43タイプってそこそこ多い方になるんでしょうか。
それよりも国際化がどうのって謳ってるのが気になります。
バイリンガルコンシェルジュなんて必要ですか?外国人が多い土地柄でも無いのに無駄に人件費掛けてるように思います。
英会話学校も店舗部分に入るテナントが決まってる程度に考えてればいいんですよね。
去年、震災の時に越谷からもごっそり外国人がいなくなって語学関係のビジネスが大変だったのを間近で見たので大丈夫かなって思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
無駄かどうか人によるんじゃない~
駐車場ありすぎるし、大きい公園あるのに緑地も無駄だし
コンシェルのアップ分人件費なんてたいしたことなくない?
そもそも、後からいくらでも改変きるし、枝葉末節過ぎじゃないんでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
まんまる
間取りが43タイプもあるのは、多いほうだと思います。
一般的には、平均10タイプ~20タイプ程度でしょう。
もっとも、ひとつのパターンで左右反転させて2タイプ、その2タイプに和室を加えれればさらに2タイプできあがるので、
1つのパターンから4タイプくらいできることにはなりますが。
そこは、大京さんの良心次第ですが、部屋の向きも東・南・西がそれぞれあるので、それなりのバリエーションはあると思います。
こちらのマンションに住まわれる方の大勢は、お子さんもちの若い世代の方だと思いますので、
バイリンガルコンシェルジュも英会話学校も、それなりのニーズはあるのかもしれません。
(私は、必要としませんが)
ただし、どちらも外国人さんを雇わず、日本人でバイリンガルの方(K●M●Nとか)を雇うことも考えられるとは思います。
日本人は、英語コンプレックスが強いので、それなりにニーズはあるかも?です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
まんまる
たびたび、すみません。
>113 さんが仰っていた「店舗部分に入るテナント」という文章を見逃していました。
仮に、店舗部分があるとしての仮定の話ですが、一応、持論というか、所見として。
駐車場が100%超えている、というのは、店舗に入るテナントが複数台分の駐車場を借りると仮定すれば、やや心配もやわらぎます。
テナントが区分所有者なのか、賃借人なのかによって多少違いますが、いずれにせよ、管理規約で明らかに区分所有者に有利なように規定されているのであれば、外部貸ししても法人税が免除になる、という解釈が、最近公的に示されています。
ただし、その場合でも、所得税や地方税、場合によっては消費税等の他の税金もかかってくるので、私の会社(マンション管理会社・アステージではない)の方針では、十数台程度のまとまった外部貸しで採算に見合うようであれば、積極的に外部貸しを進めるようになりました。
ですので、そこはアステージの手腕次第です。
所見はここまでです。
なお、最近の新築マンション販売の手法としては、「まちづくり」という大規模な事業を行うことがブームになりつつあります。
例えば、今、野村では「みらSATO」を船橋のほうで盛んに力を入れてやっています。
[参考]
http://www.mirasato.jp/
なので、大京さんもこのトレンドに乗ったのではないかと思います。
いろいろ気になる、というかネガティブなことも多々ありますけど、個人的にはそれを差し引いても十分「アタリ」のマンションだとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
購入検討中さん
週末にこちらと越谷駅前のマンションと松原駅前のマンションの
3枚の広告をみて本格的にマンションの購入を検討し始めました。
通勤を考えると松原団地のソライエがいいのかな思っています。
西口は大学もあり静かな感じですよね。
でもこちらも歩いていけるレイクタウンが魅力的です
どちらも駅前なので迷ってしまいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
まんまる
ソライエもいいですよね。駅から徒歩3分だったかな、と記憶していますし。それに、ソライエの建設地の前には、小さな川(用水路?)もあるし、その向こう側はほとんど戸建が多いので、中層階以上なら眺望もよさそうですし。
通勤の便をお考えであれば(都内にお勤めだと思いますが)、ソライエをお勧めいたします。生活の便をお考えであれば、グランアルトをお勧めいたします。高い買い物だと思いますので、十分、比較ご検討の上、ある程度割り切って購入されればよいと思います。
なお、ですが、グランアルトは10月20日以降にプロジェクト発表会を開催するので、本格的な情報はそれからになると思います。お急ぎで購入なら、やはりソライエ、仕様や価格等が発表されて比較してから、というのであれば、来月のこちらのプロジェクト発表会までお待ちになったほうが良いと思います。
なお、プロジェクト発表会は、公式サイトより予約が可能なようです。
ご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
高い買い物になるからね。
じっくりと機を待って買うほうがいいような気がするけど・・・。
でもタイミング逃すと変えないってのもあるからなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
よっぽどの事が無いと築浅中古が出るのは無いと思われる物件ですから決めておきたいなら新築のうちですね。
松原のソライエは文教地区というのが前面に出ているから落ち着いた雰囲気だし、こちらは人気のモールの近くですからある程度賑やかさがあるので街のタイプとしてはある意味真逆だから好みで分かれそうです。
プロジェクト発表会まで1ヶ月を切ったので詳細がサイトにでるまで約1ヶ月ってとこでしょうか。
間取り、90超のはお風呂も広くなってかなり快適そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
都心方面から放射状に出てる路線がいいよ
環状路線はなにかと不便が多い
つまり
松原団地>>レイクタウン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
何が良いか悪いか
何が便利か不便か
買う買わないか
個人の価値観の問題
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
>124
たしかにそうなのですが、
それを言ってしまったらこのマンションコミュニティというサイトが成り立たなくなりませんか?
各自がいろんな意見や見解を持ち寄って多角的に検討できるのが掲示板のメリットです
もちろん愉快犯的な荒らしは問題外ですけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
購入検討中さん
118です。
グランアルトさんのお風呂に窓がある間取りがいいなぁと思っています(HPにありました)
あとは価格がおいくらかが気になります。
グローリオ越谷さんはもう建物内のモデルルームがあるようですね。
駅に一番近いので価格が高そうな気が・・・うちにはちょっと無理かな・・・
ソライエさんは線路側の棟はまだ空きがあるようです線路側から離れてる棟はだいぶ埋まってきてるようです。
角部屋はほとんどないそうですが、たまーにキャンセルが出るそうなので
それもチェックしつつグランアルトさんの間取りが公開されるのを待ちたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
>123
環状路線が不利なのは納得ですが、その中でもここは新越谷までのアクセスが格段に良いという点で武蔵野線の中でも魅力だと思います。
もっと浦和よりになるといかにも都市部という感じになってゆったりした空間は望めませんから、環境とアクセスを両立させるには良い場所だと思います。
以前武蔵野線が止まった時、新越谷方面にぞろぞろと徒歩で移動する買い物客の行列を目にしました。そういうことが出来るのもここのメリットです。東武線利用の人で自転車を使いたいと思っても丁度良い距離です。
新越谷は羽田への直通バスも出るのでたまに飛行機利用をする時も便利ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
まんまる
個人的には、ソライエよりもグランアルトを早くからチェックしています。
ソライエは、交通の便はいいのですが、間取りタイプが少ないですし、最低でも6畳間が欲しい者にとっては、ちょっとどうかな、という感じです。
グランアルトは、南向きなら眺望は良さそうですし、比較的買い物に不便しなさそうなのでチェックしていました。ただ、今のところの公式サイトの2タイプでは、まだ欲しいとは思いません。もう少し平米数は小さくていいので、6畳2間、あと1間は納戸、もしくは休憩用の和室として4.5畳~6畳間で使用したいです。
実際、他の物件のモデルルームに何度も足を運びましたが、5畳間というのは狭すぎて、部屋というより物置に近い感じがするのが個人的な印象です。
もっとも、そこは、個人の好みの問題になりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
129
ビギナーさん
128さん
最近マンションを検討し始めたしょしんしゃです。
モデルルーム沢山行かれたということですが、今のマンションは一部屋6畳あるタイプは少ないのでしょうか。
間取り発表が楽しみです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
まんまる
>129 さんへ
例えば、2LDKで2部屋とも、3LDKで3部屋とも6畳あるというのは、23区内であれば、大京さんが販売していた、「ライオンズオーチャードガーデン」ぐらいしかお目にかかれませんでした。
私は、都内に在住で、都内のモデルルームを中心に見て回ったので、どの程度参考になるかはわかりませんが。
一応、経験上、広いタイプでも、5畳1部屋に6畳2部屋がスタンダードでしょうか。もっとも、その場合にはリビングが比較的狭め(10~12畳くらい)になっています。
リビングが広いタイプ(13~15畳くらい)だと、リビングに隣接する部屋が4.5畳などの狭い部屋になっている場合が多かったです。
また、リビングに隣接する部屋の多くは、ドアが引き戸のようになっていて、リビングと隣接する部屋とが一体としても使用できる設計になっているのがスタンダードですので、こちらのグランアルトも多分、同じようなタイプの部屋があるのではないかと思います。
あとは、間取りと設備仕様・構造の発表まで待つしかないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
ビギナーさん
129さん
128です。丁寧な回答ありがとうございます。勉強になりました。
いろいろな間取りを見て、好みのタイプを見つけたいと思います。
発表会、待ち遠しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
まんまる
欲しい間取りがない方のために、初めから隣接する部屋の間仕切り壁を取り付けない、あるいは、洋室←→和室のチェンジができるような、廉価な有料オプションをつけてくれるセミオーダータイプマンションだったら、良いと思います。
大京さん、お願いします(>m<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
買いたいけど買えない人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
買いたいけど買えない人
ここはエルズキッチン採用していないのでした。残念!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
物件比較中さん
共用施設が結構あるんですね。キッズルームは利用するのによさそうですね。
ただ、保育施設があればよかったかな。
共用施設が多いだけに、管理費が気になるところですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
まんまる
エルズキッチンって、ライオンズリビングラボの一つだったんですね。私も混乱しました。
ライオンズリビングラボといえば、もしかしたら販売中の「ライオンズ行徳駅前レジデンス」で初めて投入された、大京肝入り新商品です。
モデルルームまで足を運んでみましたが、個人的にはいまいち使い勝手が悪そう、という印象を受けました(ほとんどが手動で取り付けたりするので)。
行徳駅前の後に販売する物件だったので、ちょっとは期待もしていた面もありましたが。
ところで、設備仕様と構造の発表は、まだ先なのでしょうか?ディスポーザーが付いているのか、室内LANは標準装備か、もともとが沼地で杭基礎をどの程度まで深い地盤に打ち込むのか、など、気になることはたくさんあります。
発表が待ち遠しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
140
まんまる
今日、プロジェクト発表会の招待状が来ました。付属の資料によると、ライオンズ・リビング・ラボも採用されるそうです。
もちろん、エルズキッチンも採用だそうです。
他にも、マルチ収納(棚が可動式の物入れ)や、洗濯機置き場の上に収納BOXを配置したりもするそうです。
他にも、太陽光発電や電気自動車(給電)設備、レンタサイクルなどがあるそうです。
気がかりな点は、ディスポーザー付き、二重床・二重天井構造なのかどうか、天井高はどのくらいなのか、ハイサッシなのかなどがありますけど。
それでも、コストパフォーマンス的には高めの物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
レンタサイクルってどの程度の台数なんでしょうね。借りたい時にほぼ借りられるようであれば一台購入しなくて済みますが、今流行りのシェア系って結局融通聞かなくて誰も借りなくなる状況になってしまう事態になれば結局管理費の無駄になってしまいます。
最近は共用施設をシンプルにするものが多いように感じてましたが、ここは共用施設を充実させるタイプのようなのでどうかなあ、と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
公式に掲載される間取りのパターンが増えていますね。
各方角に対してほぼ直角なので窓も真南、真東、真西になりますね。
真西だとかなり西日がまぶしいので窓の方を見てられないだろうなと思うんですが遅くまで日が差してると思うと寒くなる季節にはいいですよね。広くなるとお風呂も1620になっているのでいいのか悪いのか…1418でいいからその分収納スペースが広い方が良かったのにというのは個人的感想です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
間取り増えてますね。
90m2以上のお部屋はやはり抽選になるのでしょうか。
ソライエは10~15倍だったそうです(もともと少なかったというのもありますが)
こちらは規模も大きいから大丈夫でしょうか?
この間取りがいいと思って申し込んで抽選ではずれたら悲しいです。
S-Aタイプがいいなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
まんまる
確かに、最近のマンションは、共用施設を少なくするマンションのほうが多いですよね。購入時は安価でいいかもしれませんが、後々管理費や修繕積立金が上積みされていく感じはしています。
マンションの規模が大きいので、あとは全体でどの程度上積み分を吸収できるか、また、アステージがどの程度の手腕であるのか、にもかかってくると思います。もっとも、管理組合側も知識を蓄える必要性があるかとは思いますが。
間取りタイプについては、この間、6タイプが追加されましたね。多分、これ以上はプロジェクト発表会が終わってからではないと、公式サイトには公開されないと思います(なんとなく、ですが)。
ちなみに、価格もプロジェクト発表会で、ある程度発表されると思いますが、90㎡以上は手が出る方も少ないのではないかな、とは思います。
あくまでも推測ですが、最高価格が4,500万円で、最も広い間取りが95.08㎡、となっているのが理由です。最も広い間取りは、S-O2タイプのようですが、これの最上階(8階)が最高値だと仮定すると、S-Aくらいの広めのタイプで角部屋となると、やはり値は高くなる傾向にあるのではないかな、とは推測します。もっとも憶測なので、なんとも言えませんが。
ただ、ひとつのタイプに最大8つまで同じような部屋(1階~8階まで)があると思うので、抽選になってもソライエほど高倍率にならないような気はします。ただし、どの階でもよいのであれば、の話ですが。1階の庭付きの部屋でないといや、というのであれば、やはり倍率は高くなる傾向になると思います。
あとは、懐事情と運に頼るしかないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
場所柄、一階は避けたいですね。多分モール内を通る人が多いとは思うのですが、商業地に隣接すると人通りはどうしても多くなるので少し不安です。
ソライエの倍率はすごいですね。レイクタウン辺りだと都心から引越しを期に広いところへという人もそこそこいると聞いたので、広い間取りもそこそこ人気出るのではと思っています。基本的に倍率が2倍だろうが10倍だろうが自分が完全に買えると決まったわけではないので運と思って覚悟しなければと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
ここはモールの裏手になるから歩行者がぞろぞろという事にはあまりならないかと思います。
車道が出来れば抜け道になると思うのでその渋滞の方が心配です。
ここはゲストルームがあるので、いざという時の客間について考えなくていいのがありがたいです。たまにしか泊まりにこない親などのために空間確保・布団購入などの手間を考えるとそれだけでも大助かりです。
お盆や正月などは抽選とかになるでしょうが、他の時期だったら何とかなるかなと。
図書室が出来るのもいいですね。サンシティに南部図書館があるのでこっちには出来ないだろうと思っていたからうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
購入検討中さん
-
150
匿名さん
水辺が近いと当然虫の心配も出てくるでしょうね。北側のマンションでも虫の発生が話題になっていたので気になるところですが、水路がしっかり通ればそこまで害虫は出ないと思います。
虫が苦手な人はもっと都市部のマンションの方が良さそうです。
レイクタウンは農地が多いし近場にそうか公園や中川沿いの林に鳥なども多く住むので、そういった環境を好む人には魅力的だと思います。これだけの自然環境に囲まれているのに余裕で都心通勤圏で日本最大規模のSCがあるというのはかなり珍しいんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
南側は住宅地メインの作りのようですから、落ち着いた雰囲気になるといいですね。
もう少し水利が整えばいいと思うので、ここが出来上がる時には幾分か良くなっているんじゃないでしょうか。
せっかくなのでこちらがわにも小さな商店街とか出来ればいいですけど。近くに住んでいると普段着でモールって行きにくくないですか?
休みは特に遠方から気合い入れてきてる人が多いし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
152
匿名さん
アウトレットも三井やプレミアムなどの定番どころと違う店舗が入っているからおしゃれ好きな若い人が集まっている印象です。
車無しで来られる手頃な距離もいいんでしょうね。
ここはレイク周辺散策のついでに来る人もいるからスポーツウエアで来ている人も多いし、そんなにがっちがちにおしゃれしないと来られない場所でもないと思います。
平日なんかは近所の主婦層が中心でまったりした雰囲気だし、そこまで肩肘張ることないですよ。
南側にもう少し小ぶりの商店があったらなというのは同意ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
肩を張らずに、気楽な格好で買い物にいける場所、遊びに行ける場所って大事ですよね。都内に行くときはパリッとした服装でもいいけど、近場は適当な格好でも行けると非常にありがたい。
発想からして年を取ったのかな~と思うけど、致し方がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
購入検討中さん
土曜日に行ってきました。私は通勤の関係で埼玉限定ではなくいろいろな場所を見ていますが、ソライエは共用部が少なめで、管理費+修繕費は安いと感じました。場所は異なりますが、プラウド船橋も管理費等は安いな~と思ったのですが・・・。ここは、まだ管理費が決まっていないということでしたが、なんとなく、ちと高めな設定の予感です。ソライエは2万以下だからな~。販売価格もまずまずの値付けと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
私も20日の土曜日のPJ発表会に行ってきました。
シアタールームや模型の仕掛け、デジタルサイネージコーナー等プレゼンテーションの設備などが立派なのにびっく
りしました。これらもコストに反映されると思うと複雑な気持ちです。
ただ、飲み物が缶コーヒーだったのも初めてでした。
子供がいない我々にとってはキッズルームやバイリンガル・コンサルジュも管理費に反映されると思うと不必要です。
かなりの人たちが来場していたようです。分譲は5期まで予定しているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
共用施設って、必要ない施設だと管理費が気になってしまいます。
使う施設が多い住まいがベストだとは思いますが、
トータルで考えないと難しいですよね。
管理費なども戸数が多いと安めになることが多いので、
検討中のところと比べて検討したいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名
私も記事読みました。20%のコストダウンはかなり気になります。最近はALC多様するマンションが多い中、更に20%コストダウンとは驚きです。
長谷工仕様の底辺のマンションということでしょうか。
それであれば価格はちょっと高い気がしますが、同レベルに仕上げているとのことで、売れ行きに注目です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
いつか買いたいさん
私もPJ発表会に行ってきました。と、その前に、現地を見てきました。南池は想像以上にせこかったという印象です。販売担当に聞いたところ、南池はあれ以上拡幅しない、と言っていました。正直言って、がっかりです。
また、モデルルームも見ましたが、あの低級感あふれる仕様には、がっかり。ディスポーザーは無いし、マルチハブも標準じゃないし、フローリングも「最新」とかって言ってたけれども、つやがないし、ただの板に色塗って張り付けただけの感じ。壁紙も一般的なもののようだったし。ライオンズなら、「マジックで落書きしてもすぐ消せる」壁紙があるはずなのに、グランアルトでは採用ではないのかな?しかも、東側の敷地には、おそらくマンションが建つでしょう、といってたし、眺望を重視すれば、南向きくらいしかなくなってしまう。それであの値段?住友の取り分が上乗せされているんでしょうけど、モデルルームを見た限りでは、住友の「す」の字も感じなかった。いくら大京といっても、あんなのだされたんじゃぁねぇ。
「まち」にも、いまいち魅力を感じられませんでした。「街」というより「町」って感じです。田舎だなぁ~と、つくづく思いました。
今のところ、断ろうと思っています。広いだけが取り柄のマンションでは、先がおもいやられますよ。管理費・修繕積立金もボンボン上がりそうなニオイがプンプンするし。
しょうもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
164
匿名
おっ!安い!と思ってこのスレを始めから読んでたら土地が使用収益権となってるのが気になりますとかいうコメントがありましたが、私も気になります。
土地が所有権ではないとすると毎月地代を払うのでしょうか?
それとも永年の地代込であの価格?
そのあたりのことを営業さんに確認された方はいらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
物件比較中さん
私も使用収益権は気になります。
住んでなにかあるのでしょうか?
初心者ですいません…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
まんまる
使用収益権については、聞きました。
マンション竣工時でも、土地区画整理事業中なので、便宜上、「使用収益権」となり、土地区画整理事業終了後の換地処分後は、きちんと「所有権」になるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
使用収益はデベ側の現状であって、私たちに分譲される時に使用権へ移行する流れだと思うので特に問題ないと思いますよ。
区画整理事業地には借換地について所有権と使役収益権が別になる時期がどうしても発生しますから異例でもありません。
換地処分の公告の日の翌日には使用収益権と所有権が統合されますから、購入者が契約する段階では一般的な売買になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
ここの情報を頭に入れて物件サイトを見ると、
とても不親切な印象を受けます。
166さん、167さんが書いて下さっている使用収益権についても説明がないし、
20%効率化した構造・設備の項目だけ未掲載。
ひたすら立地をアピール。
いくら坪130万円でもこれはないと思います。
遮音性などは大丈夫なのでしょうかね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
土地区画整理事業終了後とはいつごろになるのでしょうか?
不動産初心者の身としては使用収益権について不安になってしまいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
購入経験者さん
使用収益権自体は心配しなくて良いと思います。
166さんや167さんが書かれている通りだと思います。
区画整理中の土地はみな仮換地での取引なので大丈夫です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名
モデルルーム行きました。
未だに、正確な価格、管理費、修繕費、駐車場代、オプション等が決まっていないようです。
それなのに、12月には契約する部屋の価格の1割を振込するようにとのこと。
相場より安いのかもしれません。
でも、信頼関係が保てない会社だと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
ご近所さん
ここらへんてレイクタウンが出来る前は斎場(火葬場)でしたよ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
火葬場があった場所は、武蔵野線を挟んで反対側のレイクタウンKaze
の場所ではないですか。
大京の手付金はどの位ですか。10%位でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
先日モデルルームに行きました。
管理費は部屋にもよりますが、確か14000円くらいで
駐車場も自走式で5000円程度でしたよ。
参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
手付金は10%でしたよ。
交渉次第ではそこからかなり下がりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名
また出た!!
火葬場ネタ・・
みんな知ってるよ。。
画まで付けてみっともない。。必死ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
購入検討中さん
宣材にタレント使ったりして、結局費用は購入者が払うんだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
購入検討中さん
>土地代が安いので割安感が有るが、地元の人はまず買わないらしいですね。
地元の人だけど検討中ですよ?
誤解を招くので、地元代表みたいな書き込みはやめて頂けますか^^;
元々火葬場だとか気にしてるみたいだけど
そんなのいちいち気にしてたらどこにも住めない気がします(笑)
過去遡っていったらそんなネタうじゃうじゃ出てくると思いますし。。
先日説明会行きましたが、既にマンションの部屋一覧に
要望伺い(購入希望を示すお花)が半数近くついていました。
これだけの規模でこの価格、やはり埋まっていくのも時間の問題ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
当方、手付金は20%と言われました。
10%と言われた方は交渉で10%までさげたのでしょうか?
人によって手付金の割合が違うのはなぜ???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
周辺住民さん
火葬場跡でも気にしないヒトはそれでいいけどさ、やっぱり嫌だよそんな物件。
売るときも叩かれそうだしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
ご近所さん
だから跡地じゃねぇって。ご丁寧に画像まで貼られてるんだからよく見ろ。
少なくともこの物件に関しては線路挟んでるだろ。
イオンで跡形もないし何とも思わない。地元民だけど十分検討対象の物件だよ。
ネガキャン必死な奴多いけど、そんなに霊感強いと日々の生活が大変そうだな。
「人身事故があった路線だから電車乗れない」と言ってることは同じだぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
手付金は交渉次第じゃないでしょうか。
あまり値切り過ぎはよくないですが。
手付け金が5%以上ないと会社がつぶれたときに戻ってこない可能性があります。
(大京なのでそんなことはないと思いますが)
また相手から倍返しで解約されることもありますので、あまりに少ないと問題です。
手付け金が少ないと、販売会社に後でキャンセルされるかもしれない可能性があります。
もっと確実に買ってくれそうな人が現れたら、販売会社が倍返しで解約してその人に売っちゃうでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
購入検討中さん
>「人身事故があった路線だから電車乗れない」と言ってることは同じだぞ。
そこに住むのと通過するのとじゃ全然ちがうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
買い換え検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件