添加の三井ですらステマするのか~
でも三井とは言え、営業マンは人間
歩合もあるし生活もかかっている
嘘は言えなくても、真実(上町断層至近)をうやむやにする位の努力はするだろうね
断層型地震、神戸の地震がそうですが、やはり
断層ラインが震度7で、その付近の被害がひどく
特に、土の乗った瓦葺きの屋根の家とS56年以前の新耐震
以前の柱スパンのとんだ中層ビルに被害が集中していました。
また、例えば、森北町で被害が無かったが、森南町は壊滅した等
地層と振動周期が大きく影響してしまいます。
海岸部は、液状化現象による噴砂、沈下が見られましたが
共振現象が起きなかったため、大きな倒壊はありませんでした。
南海トラフ巨大地震は、プレート型地震なので、東日本大震災と
同タイプで、どちらかというと、長期振動と思われます。
オンボロアバート等の倒壊、火災とやはり、津波が恐怖かと。
何を添加しているの?
ここの耐震等級わかりますかぁ?
敢えて断層真上を買う必要がどこにあるの?
物件は他にいくらでもあるのに。
そもそも、耐震等級はございません。
タワーマンションは、ほとんど、免震か制振構造なので。
普通の箱型中層階までのマンションは、ほとんど耐震構造
なので等級が付きますけど。
756さん
そもそもないんですね。ありがとうございます。
買いたい人は買えばいいのです
全て自己リスクの自己責任ですからね。
直下型地震で死んでも建物が倒壊しても損壊しても、
売主には一切責任はありませんので、三井さんは関係ありません。
758さん
だから、三井以外の売主も一緒ということですよね?
746さんがいうように
支持層までしっかり杭で固定されているなら
私は倒壊よりも津波の方が怖いです。
上町台地で探そうと思います。
標高1メートルもない場所には住みたくないですよね。
そういえばザ北浜のときも書込みでで同じような事が言われてたなぁ。
昨日モデルルーム行きました。
すごいいっぱいでびっくりしました。2時間くらいいましたけど
ほぼ満席状態でした。営業の人もすごい盛況で販売が楽しみですって
言ってましたがそんな感じでした。私の友人が行ったときも同じような
状態って言ってたのでやっぱりすごい人気ですよね。
すごい気分が盛り上がりました。
皆さんCタイプが希望なんですかね?
北西は人気ですよね。私たちは下層階で要望出しましたがもう少し安かったらなぁ~。三井さんあと少しでいいんで安くして〜
結構みなさん盛況だと言っていますが、私が行ったときはガラガラでした。
なので検討してるのは自分だけかと思ってました。
そろそろ購入意思の固まってきた方が多くなってきたので、
アンチもおとなしくなってきましたね。
空いてる時間もあるとはゆってましたがうちが行くときはいつもいっぱいですよ。予約ができない事もあったし。総合的にいいマンションだと思うのでこんなもんですよね。ずっと続けばいいですが。もうモデルオープンから三ヶ月くらい経つので長続きしてる方ですね。
ちなみに私たちは待たされすぎて帰りました。予約してなかったのが悪いんですが残念でした。自由にモデルルームは見たのですがよくわからなかったです。改めて行きます。
もうすぐ中之島イベントがはじまりますね。
我が家の楽しみの一つです。今はベランダに
出ないと見れないですが、ここならリビングから
直接見れそうなのですごい楽しみです。
今は対岸に住んでるので桜があまり見えないので
それもすごいワクワクします。
この魅力わかってほしいー。
http://www.ohanami-festa2013.net/index.html
中之島イベントがたくさんありますねー!
私は遠くから見にいくので769さん
うらやましぃー♪
へ〜、こんなのがあるんですね。
ありがとうごさぃます。
桜っていつ頃開花ですか〜?
ここは夜店とか出て夜桜とかもあるんですか?
どなたかが中之島の見どころは半年くらいと言われてましたが、
四季折々楽しませてくれますね。
自分もいってみます。
夜桜もありますよぉ〜
ライトアップもされてとても綺麗ですよ。
確か屋台も出てたような…
中之島に行った時にいつも見上げるマンションに
ここも追加ですな。川に近いのですごい迫力になるだろうな。
外観もこだわってそうなので周辺では一番かっこいいかもな。
あっ、でもザ北浜は別格やけど。
めっちゃ大きなアヒルやこけしも
もうすぐ登場??
あれはめっちゃ目立ってました。ここ数年で
レジャースポットみたいになりましたよね。
ヒラパー兄さんに対抗してタレント起用しないかな(笑)
ヒラパー兄さんは今年で卒業なのでそのままこちらへ。
夜の中之島は静かで都心とは思えない雰囲気ですよ。
静かでネオンが綺麗で幻想的な空間って感じ。
あったかくなってきたらカップルも増えるだろうな。
夜の中之島は年々走る人が増えてるのであまりカップルという雰囲気にはならない。
淀屋橋のミズノからなのか、インストラクター引率の集団も2つぐらいある。
まあそのお陰もあってホームレスも寄ってこないし、危険な空気ゼロではあるが・・・
綺麗に整備された当初はスケボー少年やダンスの練習してる若者が多かったけど、
ジョギング組が一大勢力になったのか今は少なくなった。
ここの外観は全然凝ってないだろ。。
まあ、完成してからのお楽しみだね。
ここの周辺のタワーとは比べものにならない結果になるよ。
吹き付けにワンポイントでタイルのラインを入れるパークタワー北浜の外壁デザインが今後のトレンドらしいよ。
気持ちちょっぴりタイル張りで味のある外観に。
この前現地から梅田まで歩いてみました。
そんな方あんまりいないと思いますが、
20分位で着いたので、雨じゃなければ車でなくても
いいなと感じました。
おもしろいね〜
南海トラフのリアルな危険度
上町断層の比ではない
和むわー。
外観かっこいいじゃないですか〜
タイルとか吹き付けとかって関係あります??
コストとか言いますけど判断基準はお金だけですか〜
私はかっこ良くデザインされてると思いますよ。
外観なんてその時々のトレンドだから、どのマンションも
戸建も年月が経つに連れ古めかしいとか、ダサいとか思われて当然です。
何十年も万人から評価が高いなんて重要文化財の域です。
屋上の上に林立しているカッターの刃みたいなのは何ですか。
ここのマンションの上部だけの黒い完成予想パースは、先端恐怖症の私にとって特に怖いです。
避雷針ですか。このあたりは雷がたくさん落ちるのですかね。
なんか目をつき刺しそう。
発想おもしろすぎ!
マジレスするとあれは照明だよ
上に伸びてる感じになる
THE KITAHAMAにもあるでしょ?
上町断層VS南海トラフ
を集約したような印象の立地
MRに行ってきました。
[占有部]
既出ですが、やはり占有部の仕様が同クラス帯の他社物件より明らかに見劣りしました。
例えば、堂島レジデンスと比較すると、水回りの仕様など、明らかに2ランクぐらいここの方が低い印象でした。
具体的には風呂、トイレ、キッチン等、全てにおいて使用している部材のランクが低かったり、
玄関ドアにしてもチャチでした。
[上町断層について]
説明中に販売員さんの方から断層の説明はありましたが、国土地理院(のサイトでも確認できる)が推定する
断層の位置(隣接する高速道路の直下)ではなく、高速よりさらに200-300m西の位置にあるという説明をされていました。
さすがに真横にあるとは言えないのでツライところかもしれませんが、実際と違う説明をするのはどうかと思います。
直下にあるわけではないので、上町断層が隆起しても倒壊まで至らない気がしますが、マンションの真横に2-5m程度の
断層が出来てしまえば、地震後に修復してこの物件に住み続けることは他の物件より困難な気がします。
また、大阪市のハザードマップで液状化リスクを確認すると、この位置は最悪レベルの次のレベルに色づけされているブロックで、川の目の前というのが災いしている気がします。
[間取り]
既出ですが、実際に角部屋のあのコーナーは使いにくそう。テレビ、ソファー、ダイニングテーブルを
どう配置するのかはかなりイメージが湧きにくい。
インパクトはあるが、普通に90度角のグラスウォールの設計にした方が良かった気がします。
あと、図面から見ると柱が微妙な位置にある間取りが多く、また間取りもそれぞれが狭く、
この物件は我々(夫婦2名で住む)には使いにくい間取りが多いと感じました。
[結論]
"パークタワー"ということで期待して見に行きましたが、
首都圏にあるパークタワーの印象で捉えると、全くグレードの低い物件で結構がっかりしたのが正直な印象です。
パークタワーという名を冠しているだけで、関西にあるパークタワーは別グレードだという書き込みがありましたが、
大変よく分かりました。
川にほぼ面している立地なので、今後に高層物件が建ち眺望がふさがれることはないのは
他の物件にないメリットですが、
競合する他の物件と比較して、内装グレードが価格に見合わないことを上回るかどうかは微妙です。
投資用で買うなら別の判断があるのかもしれませんが、
自分たちで住むために購入するかどうかという観点で判断し、
・断層に隣接している
・内装グレード
・三井のパークタワーという割にはプレミアム感はゼロ
から我々は当物件を候補から外すことにしました。
南海トラフが本気出した時の対策と渋滞対策について教えてください。
795さん
液状化の見たのですが、緑色になってます。
場所間違ってないですか?
地震の話題が多いですね。
789のものですが、私はやっぱり屋上のカッターナイフの刃が気になります。
北浜タワー、グランフロントオーナーズタワー、プラウド阿倍野タワーにも
似たものがありますが、ここのものはあまりにもご立派です。
照明だという意見もありましたが、実際、プラウド阿倍野タワーにも角の中にLEDの照明が
点灯していて、夜間「ろうそく」の火が燃えているように見えます。
もし、ここのようなご立派なものに「ろうそく」の火のように見えたら、丑の刻参りの
白装束に見えて怖いです。さらに隣に真っ黒な大林ビルがあって、恐怖を倍増させています。
死神が横についているようにも見えますね。
良い方向で考えると、ひょっとしたら、このカッターの刃は魔除けかもしれませんね。
私は、デザインのことは無知で何もわかりませんが、みなさんの考えておられるような
地震のような災いから、魔除をつけることによって避ける狙いがあるのかも知れませんね。
この魔除けは、デュアルフレームシステムよりも地震に効果があるのかも知れません。
建築デザイナーさんは、ここまで(魔除け)読んで設計していて奥が深いのかも。
ゴンドラで窓清掃をする時、邪魔になってしょうがないと思う不必要なカッターナイフの刃
はなぜ必要なのか?今度モデルルームの販売員に尋ねてみようと思います。
オカルト的発想
すばらしい
角のこと全く気になってなかったけど、
科学的にも黒魔術的にも計算し尽くされてたものとは
知らなかった!
さすが三井!