アップルってアパですよ。
立地がいいですか?淀屋橋駅直結してないってご存知でしたか?
つまり、アパの住人の方はグランフロント買えなかったと言いたかったのですね。
わざわざ教えてていただいて恐縮ですが、文章は要点を端的にまとめた方がより一流にみえますよ。
アップル淀屋橋は市内居住用では依然として立地最高峰でしょ?
アパという最低ブランドの大幅減点を超えて有り余るよ。今となっては奇跡的な立地。
住民の質がいいからアパの管理会社が外されたしね。中古業界ではCT大阪と並んで住民は◎の評価。
The Kitahamaのようにセカンドバッグを小脇に抱える方々もほとんどいない。
低俗な駅直結や大深町よりまともな文化人は淀屋橋3分の方に価値を見出すのは当たり前のこと。
CT大阪はともかくアップルは論外。
そもそもKITAHAMAやGFとはカテゴリーが違う。
それを言うならここもカテ違いやん・・・
そう。ここは庶民向けですよね。
価格下がると、住民のマナーも落ちますよね。
まあここはアップル淀屋橋より格下だわな
淀屋橋にすみたい感覚なんて理解出来ませんけど?
住宅が希少だから価格が高騰したり維持されるのはわかるし金持ちならそれこそセカンドに使うのは便利だろうしそれだけの余裕があるのは羨ましいけど本宅にしたいとは思わないです。
住宅って値下がりしないことも大事な要素ですがそこで何年か暮らす住み心地も重要かと思うのですが。
淀屋橋が最高とか書いてる人は個人意見としてはご勝手にと思いますが一般論ではないでしょう。
本宅は郊外でいいんだよ。
市内はどこも同じようなもん
アップルの場所はめっちゃ住みやすいと思うけど?
あっ、そういう現代の感覚がない人がこういうところを立地がいいと思って買ってしまうんだ。
安くなったことで価格を表に出したばかりのジオが涙目やな・・・
ここがこんなに安くなると思ってなかったんじゃないか?
ジオの方が品質はいいけどね。
でも、ジオはいらんわ。
松屋町筋沿いでようあんな値段付けたもんや。
ここの天井高ってどのくらいかわかりますか?
淀屋橋も北浜も少し前のイメージとは違ってきてます。
オフィス街から暮らしの場所へと変わって来ています。
昔は、北浜にスーパーなんて考えられなかったですが今は
スーパーもあるので、一昔ならば北浜での生活なんてぇと思ったでしょうが
今は便利に生活できる場所です。
高層階の北西と北東は抽選と聞いたのですが、ということは価格はさがらないのでしょうか?
やはり、景観を考えるとそちらがいいのですが・・・。
大阪だもんねー
天井高240らしいですよー。
標準っていうてはりました。
けどドアとかクローゼットとか
天井まであっていいと思いますけどねー
ちょっと低い設定だね。圧迫感は?
窓も天井までだしドアも天井まであったので
あまり圧迫感はなかったかとおもいます。
庶民だからですかね(笑)
ブランズさんは天井高いみたいですけどねー・・・
天井が高いと開放感があっていいなぁーって思いますが
実際に生活しだしたら、天井が高すぎて困るって事はこれからは出てこないでしょうかね?
今までだと電気の交換とかってなると困るけど、これからはLEDの出現でそうそう電気も交換
する頻度も少なくなってくるでしょうしね。
そうなると天井高に拘りのある人は、高い方を好むのでしょうか?
毎日生活してたらその高さに慣れてしまって結局は、あまり関係なくなりそうな気もします。