- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。
[スレ作成日時]2007-12-26 23:44:00
将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。
[スレ作成日時]2007-12-26 23:44:00
住環境として発展なら間違いなく緑区でしょうね。
緑区は人口増加率が名古屋で一番であり、発展していく下支えがあります。
大高、なるみ、滝の水、徳重、有松、桶狭間と緑区全体が化けていってます。
お奨めは大高、徳重、有松ですね。
大高は緑地公園があり緑が豊かでいいですよ。鷲津砦周辺は昔の高級住宅地です。
鷲津砦周辺はセンスの良い家が並び、緑区で1番品格があると私は思います。
大高はJRで金山まで9分、名古屋駅まで14分と便利です。
名四国道で三河方面、四日市方面にもアクセス可能ですし、知多半島道路の
入り口もあり車社会の愛知県では発展しない方がおかしいぐらいの立地です。
大高南駅ができイオンもできたので今後、名古屋の住宅地として1番発展するでしょう。
徳重は地下鉄桜通線が延伸しました。この辺りも間違いなく化けるでしょうね。
有松は駅前再開発で本当に綺麗になりました。イオンもありますし便利です。
最近は有松、桶狭間は次から次へと住宅が建っていますね。
江戸情緒が残る美しい古い街並みも残っており、おもしろい街です。
緑区は土地も安く、緑豊かで起伏にとんだ美しい所です。今はチャンスでしょうね。
人口が中川区を抜いて名古屋で1位になり名古屋市も緑区の整備には特に力を入れています。
間違いなく発展し続けるでしょう。