- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。
[スレ作成日時]2007-12-26 23:44:00
将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。
[スレ作成日時]2007-12-26 23:44:00
南大高・八田の書き込みは業者のニオイがする・・・
と思ったのは私だけ?
このスレにやたら大高大高って登場しますが
不自然過ぎですよ、このレスは
ま、信じる人もほとんどいないと思うけどさ
今後人口がどんどん増えて商圏が拡大し
名古屋が発展し続けるのなら分からなくも無いけど
発展の早い新興住宅地は衰退も・・・
おっと、これ以上言ったら怒られそうだ;;
ま、将来性のことを考えれば、何だかんだ言っても成熟された住宅地ですね
市内で将来性がある地域は、長期的に見れば名古屋駅周辺ではないでしょうか?
これからも高層ビルの計画も数多くあり、リニア開通(遠い先ですが)による将来性もあります。
周辺にマンションを一室持っていれば、将来賃貸としても貸す事が出来ます。
家賃は15~20万でも安いと思いますよ。
NO.528、540のとおりこれからは名古屋駅や栄駅に近い都心が見直されると思います。
バブルの時ならいざ知らずこれから郊外の開発はなくなると思います。
空き土地があるから将来性があるのではなく、便利な土地がますます便利になるという考え方です。
東京に資本が集中するように名古屋圏では名古屋都心に資本が集中するはずです。
これから高齢者社会なんですから車社会中心の郊外は魅力なくなります。
うんうん。
車を持たない生活を前提とすれば、多少家賃が高くてもトントンだと思う。
名駅ならレンタカーも借りやすいし、もう名古屋も車社会を脱却してもいいと思うんだな。
この前、何年振りかにTDRに行って浦安方面に行ったんだけど
あの何もなかった地域がホテル、マンション、商業施設なんかが整備されてて綺麗な町並みになってた。
(まぁTDR効果のせいだと思うのだが)
名古屋地区でははっきり言ってそのような発展性はまずないでしょう。
例えば名古屋港イタリア村の閉鎖、星丘テラスって言ったってわざわざ郊外から来るほどの魅力があのるか?
人が集まる地域は栄、名駅のみ、他は住む地域。
利便性&環境で選ぶべき。
TDRでしょ、今は・・・
名駅でも休日に人が多いのは地下街くらい。問題ないでしょ。
ちなみに、
TDR:東京ディズニーリゾート
TDL:東京ディズニーランド
TDS:東京ディズニーシー
この場合は、TDRが正解だわ。
>544は恥ずかしい思いしたな。
日本一のアミューズメントパークを引き合いに出されてもなあ
永住するのなら別に拘りはなくてよいのですが、思わぬ転勤や何らかの理由で
名古屋から移住する場合、住宅の余っている様な郊外では売ることも貸す事も
相当困難です。
もし交通の便が良い都心に住居があるなら、売ることも貸す事も容易とは言いませんが
良い条件での取引交渉が可能です。
結婚し双方に住宅があり1年前に片方の愛知県郊外の都市に引っ越しました。
理由は自然の中で動物が飼いたいとの子供の要望と、嫁の仕事(通勤)の為、
母親の将来の介護の為です。(父親は亡くなっています)(母は元気)
都心にあるマンションを月17万で貸しています。(ローンは終わっています)
これで世帯収入も増えて家計もかなりゆとりが出てきました。
最初に選択肢に入れた三河に買っていたら、確実に固定資産税だけ払う派目になっていましたね。
とは担当してくれた不動産屋さんの弁です。
『都心の住まいこそ将来性のある場所』という最近の皆さんの意見はごもっともですね
まともな議論で納得しました。誰もが年をとるわけで将来のことを考えると都心住まいが
一番いいと思いました。贅沢な広さは求めませんがワンルームのような投資的なマンションではなく
ファミリーマンションが栄や名古屋駅に近い都心にできると良いですね
都心で子育ては嫌だなあ。
若いときは子育てに適した所を選び、
こどもが巣立ったら利便性のよい所に引っ越すっていうのがベストかも。
両方の条件を満たすところはやっぱり高い。
どちらにしても先立つ物はmoney!
年を取ったら車の運転は無理。電車が基本になる。
スーパー・病院・銀行/郵便局・ドラッグストアが近くにあることが高齢者の最重要ポイント。
老人の自動車運転は事故も増えてるし、社会の迷惑だからやめてほしい。
理由がない限り70歳で自動車禁止にすればいいんだよ。