- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-10-17 19:16:36
将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。
[スレ作成日時]2007-12-26 23:44:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
名古屋で将来性のある場所はどこですか?
-
437
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
今はやっぱり緑区の徳重や大高あたりが熱いって感じじゃないですかねぇ。
自分は瑞穂区田辺通近辺に住んでるが、環境は良く地下鉄は便利だけどお店があまりにもなく非常に不便です。だから発展余地の無い自分の住んでる瑞穂区に比べ、緑区の発展が最近とても羨ましく思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
名古屋では路線名はどこでも地下鉄駅近が第一条件。なかでも路線が交差する駅近は資産価値も上がっていくでしょう。
-
440
匿名さん
景気がいい時は洒落た店がある高級住宅地が人気があるが、底の見えない不景気な昨今、家賃が高い都市の店はそれがネックになり、高額離れが進み閉店の嵐になるでしょう
そのてん緑区なんかは発展途上、家賃も安いから時流に合った店が沢山出来るかもね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名
つい最近まで緑区けちょんけょんだったが、急浮上。不況の深刻さが増してきた感。
安いからって、緑区で妥協してまで、この時期にマンション買う必要ないような気がするが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
緑区なら戸建てでしょ
都市部なら1000万以上値引きのマンションなら買いかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
緑区で4,000万の戸建て買うなら、都市部で同額のマンション探すなぁ
まあ、人それぞれってことで。
-
444
匿名さん
緑区といっても広いからな。
南大高駅周辺なら4000万じゃ戸建て厳しいですね。1000万くらいの安いウワモノっていうなら話しは別だが。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
南大高駅周辺は安い上物で4000万位で売り出しあるけど狭い建て売りなんかいらね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
名古屋で家買うなら、都心部でないと意味がない。便利が一番!やっぱり、東山線か名城線がいいな。
でも1000万も値引くような会社、かえって不安になる…。そんなことない!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
447
匿名さん
-
448
匿名さん
どうしても大高を薦めたいみたいだねw
大高で戸建てなんか買うわけないじゃん。買ってもマンションだろ。
戸建てなら、徳重方面の方だろ常考。
-
449
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
野並まで25〜26分だから、35分くらいかな。
各駅停車だから実際はもっと遠く感じるだろうね。
-
451
匿名さん
不況の時にマンション買うと大概失敗する(経験談)
安くなってるから判断が狂うんだよね。。。
-
452
匿名さん
JR名古屋〜大垣より時間がかかるなんて・・・・
徳重〜名古屋の通勤は滋賀県からと同等なんだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
>>452
そんなこと言い出したら、京都だって名古屋から1時間圏内だろ・・・
ここは岐阜県民の来る場所じゃないのでお帰り下さい。
-
454
匿名さん
頭の悪い私にもわかるように教えてください。
>>452
言うまでもありませんが大垣は岐阜県ですよね。
で滋賀県ってどこから出てくるんでしたっけ?
>>453
452が岐阜県民ってどこからわかるんでしたっけ?
-
455
匿名さん
>>454
>>452は、名古屋〜徳重>名古屋〜大垣 という公式が成り立つから、大垣よりもっと遠い(関ヶ原以西くらいを想定?)と同じじゃないかと言っているのでは?
>>453は、(私が住んでいる)大垣より遠いじゃないか、と勝手に脳内補完しているとしか考えられないが。。
-
456
匿名さん
なんで不便な徳重が人気と持ち上げるのか?
何とか名古屋の東にしがみつきたい気持ち
理解出来ないな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件