- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。
[スレ作成日時]2007-12-26 23:44:00
将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。
[スレ作成日時]2007-12-26 23:44:00
絶対必要なのはドラッグストア。スギ薬局!
家に居場所が無いんですよ。もしくは単身で寂しいんですよ。察してあげて下さい。
独りでいることが寂しい人はさっさと結婚して子供作った方がいいね
でも独りでいることを寂しいと思わない人も結構いるんだよなあ
年を取ってもそれは変わらない
なぜ?と聞くと、好きなことやってるから満足という
現代の日本人は、旅行に行くか車を買うかペットを買うかマンションを買うか結婚するかは、
すべて同じレベルの選択肢に過ぎないんだな
なんという時代だ!!!
将来性のある場所ね
断言するけど、『公共交通機関の便利な場所』
自動車ではなくて、鉄道中心に考えて
>>336
公共交通機関の便利な場所は、得てして駐車場が少ない(あっても高い)ところが多い。
友人たちや身内たちが車で来た場合、悩むことが多い。
まあ、年に数回ってレベルだからいいんだけどさ。
不動産屋が便利だと思ってオススメする場所と、
地域住民が本当に便利だと思ってる場所にはかなりのズレがあるよな
土地勘の差だけど
当たり前だろ
不動産屋は商売が前提で、手持ちの駒みてセールストークするんだから
東区にオフィスビルを建ててガラガラとか、見通しが甘いよな
オフィスよりレジの方が酷いな
久しぶりに書き込みします。
先日、神宮前を車で走っていたら「熱田区役所⇒」という看板がありました。
知らないうちに熱田区役所が移転していて驚いたのですが、その時思ったんですが
区役所が移転したり新しく支所が設置される場所の周辺は発展しやすいですかね?
もしくは人口が増え発展しているから支所が置かれる。=支所が置かれる場所は発展している証拠
と考えてもいいのかな。
確か西区も区役所を移転、建設中だったと思うのですが。
私がお奨めしていた緑区も広大で人口が多いため地下鉄が延伸する徳重に支所が置かれますし。
もしかしたらと思って守山区も調べてみたらやはり徳重と同じように
大規模開発中の志段味地区に支所ができるんですね。
今年の人口の推移を見ていますと守山区が人口増が凄いんですよね。志段味効果でしょうか。
今年の人口増加率トップは守山区が獲りそうかなぁ。
守山区はチベットだったからね
やっとベットタウンとして大規模な開発が始まったところ
名古屋市の秘境として豊かな自然が残されてるし、
科学学園都市開発だか大型ショッピングモールの構想とか始まって、
「守山で生活して守山で買い物して守山で住んでもらおう」をスローガンに区役所も頑張ってる
郊外型の一戸建てもまだまだ安価に手にはいるので、そういう人にも人気あるね
東区寄りのあたりならまだ便利だけど、志段味の方まで行くとまだまだ不便だ
ゆとりーとや名鉄瀬戸線はあるけど、自動車必須の環境だよ
やっぱり地下鉄無いのが最大のネックだな
役所ができるとそれにともなって人が移動するけど、
実際に出来るのは職員用のマンションやちょっとしたショッピングセンターくらいだ
工場の誘致の方が人物金はよっぽど波及効果がある
M区(守山・緑)を推す人が多いですね。