プラウド春日井についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:愛知県春日井市貴船町30
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:76.14平米-120.72平米
こちらは過去スレです。
プラウド春日井の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-07-20 13:08:00
プラウド春日井についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:愛知県春日井市貴船町30
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:76.14平米-120.72平米
[スレ作成日時]2008-07-20 13:08:00
エントランスも取り掛かりはじめましたね。雰囲気良く仕上がって欲しいものです。
昨日、はじめて現地を見たのですがなかなか存在感があっていい雰囲気だなと感じました。
マンション近辺のおいしいお店情報あったら教えて下さい!!
今度の週末、マンションの近辺散策してみたいと思ってます。
>>205
ではいきなり難易度の高い店を。その名も「しあわせ」(焼肉)。
ここは肉以外のメニューがありません。というか、客は店主が出す肉を食べるのみです。
もやしが何袋でもサービスでつくかもしれません。ただおいしい肉だけを味わいたければ
お勧めの店です。個性的な店主のトークと冷たすぎるビールも私は大好きです。
店内はお世辞にも清潔感あふれるとは言えないので、普段着でどうぞ。
私は家でワインとともに楽しみたいので、時々500グラム単位で肉を分けてもらっています。
灰汁がほとんど出ないので、やはり肉質がいいのでしょうね。ちなみに場所は、
セブンイレブンの西、ホワイト急便のすぐ近くにあります。
まずは「しあわせ」のランチを食べてみようと今日行ったんですが、何故か今日のランチは休みで食べ損ねました。残念。また次回行ってみます。
かわりに「やきわすれ」っていう焼肉屋を見つけたのでそちらに入ってみましたが、結構雰囲気も良く、おいしかったです。まだまだいろいろ店ありそうですねっ!!!
そこ、私も気になってました(^^)/// 雰囲気良さそうですもんねっ。
内覧会の正式案内が届きました。内装の仕上りは当日見てみないと分かりませんね。モデルルームや設計図面の通りに仕上がってくれれば問題はないですが。春日井市内の中では価格の高い物件なので、内覧会ではきっちりチェックしたいですねっ!!!
残り戸数は赤い花のない箇所を見る限りでは3戸になってそうでしたが。。。実際のところどうなんでしょうか?
ちなみに、×「フ」ラウドシリーズ→○プラウドシリーズ ですよっ。
春日井 LIVINのステンドグラスって日本最大級だそうです。TOKAI WALKERに載ってました。いつも何気なく見てたんで、そこまで大きいとは思ってませんでしたが・・・。
あまり夜に行ったことがないので分からないのですが、春日井駅近辺の夜はバイク音とかがうるさいってことはないでしょうか?(閑静な場所なので多分ないと思ってますが。)
勝川駅近辺だと町が発展してきたこともあって若者のバイク音が結構うるさい時があると友人に聞いたことがあります。
特に問題ないと思いますよ(^^)/// 何度か夜な夜な行ってみましたが、バイク音とかはしてなかったです。篠木町に住む友人も大丈夫ではっと言ってますので・・・信じてます。
>>205さん
過去話題にも出てる温泉「満天望」の近辺でフィールのすぐ近くに「とんかつマ・メゾン」があります。「とんかつマ・メゾン」と言えば東桜店が昔からあると思いますが、ここは1,2年前に出来た新店舗です。「マ・メゾン」ファンにはお勧めです。
いまもプラウドから徒歩5分ほどのところに住んでいますが
バイクの音がうるさいとかはまったくないので大丈夫ですよ。
内覧会たのしみですね。いまからドキドキしてます。
入居予定の皆さん、よろしくお願いします。
今週号のタウンズによれば42戸中4戸が売れ残り。
2000円分商品券プレゼント今回も実施中。
でも商品券出さなくてもいいくらいの売れ行きじゃないんですか?。
あ、それから214さん、わざわざのご指摘ありがとうございました。
勝川(正確には松河戸町)にあるのは洋食屋、春日井(篠木町)にあるのはとんかつ屋です。
今日、エントランスの出来具合いを覗きがてら篠木町の「とんかつマ・メゾン」食べに行ってきましたよっ。車で行くと5分もあれば着くのと、店内が東桜店と違いかなり広くてゆったりしてて良かったです。ランチも5時までやってるのはありがたいですねっVV。
フィール、ケイヨーD2に隣接してるので買い物もそこですぐに済ますことができるのも良いと思いました。