福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン百道浜villaってどうですか? (Part 4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. グランドメゾン百道浜villaってどうですか? (Part 4)
匿名さん [更新日時] 2013-03-28 17:56:48

グランドメゾン百道浜villaについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市早良区百道浜4丁目901-185(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:83.24平米~106.23平米
売主・販売代理:積水ハウス 福岡マンション事業部
売主:福岡地所

施工会社:松尾建設
管理会社:積和管理

[スレ作成日時]2012-07-31 19:45:34

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン百道浜villa口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名

    買い手の状況は日々変わるしその内売れてくでしょ。

    今をどうこう言っても結果なんだから仕様がない。

  2. 223 匿名さん

    売れてる売れてる詐欺って上手く言ったと思ってるのですか?あなたしか使わないので 残念。

  3. 224 匿名

    そうですね。嘘っぱちを書き、売れていると偽りの情報を流した人は過去いなかった。最低限のルールは遵守しましょう。

  4. 226 匿名

    同じグランドメゾンでも場所によって温度差が大きい。ここみたいに竣工しても3割近く売れ残っているのもあれば、竣工前でも完売が見込めそうなものもある。いずれにしても資産維持の観点からは、駅近くが正解。将来、高く売り易いし、貸しても付きがよい。

  5. 227 匿名さん

    売り出し時期が重なって、おそらく、前出のリタイヤ組なども薬院や赤坂に流れたでしょう。
    老後暮らすのなら正直そちらを薦めます。(病院は選び放題だし)
    そのために予約があってもキャンセルが出たのかもしれない。
    需要があるとしたら修猷館校区外に自宅があって、国立か私立に通学中のお子さんを持つ富裕層。
    それくらいは当然しっかりリサーチしているんでしょうけどね。

  6. 228 GM228

    駅近の駅とは、JR、地下鉄、西鉄電車のことですよね。バス停でいえば、ほとんどどのマンションは駅近ですよね。
    で、話は変わりますが、私は新築マンションか中古マンションか迷います。その手の関連本によれば、新築マンションは買うべきでない!というようなことがよく書いてあります。理由は割高であるとのことです。(入居と同時に2割程度は下落らしいですが)それと、中古のよいところは、割安なのとなんといっても実際に現物を見ることができるということだそうです。私も、建ち上がる前から契約するのは相当勇気がいると思うのですが・・・・。その点、どうなのでしょうか。

  7. 229 匿名さん

    築浅で気に入った物件が売りに出され、かつ子育て世代であれば出来上がった集合体に苦もなくとけ込める社交性があればokではないの。

  8. 230 匿名

    お前ら、文章長え!!
    もっと端的に書け。

  9. 231 匿名

    数ヶ月にわたって、後で仮契約がキャンセルされたから、残戸数が減らなかったと言い訳が書き込まれていたから、トータルすると数十戸もキャンセルされたことになるねぇ。そんな大量の仮契約なんて、最初から存在してないだろ。

  10. 232 匿名

    新築未入居で安くなった物件を更に、買い叩きなさい。

  11. 233 匿名さん

    3割も売れてないの?

  12. 235 ss

    228さん
    新築か中古か 悩みますよね。確かに新築はいいです。
    でも私は 将来 売りやすいとか、貸しやすいで 無理して買うよりも
    自分が住んで気持ち良い 環境がよいところを中古で買いました。
    築年数は古いですが、100㎡以上で高台 最高の眺望で、夜は無音 風の音だけ
    目の前に将来マンションが建って最悪のパターンにならないかも確認できますし、住宅設備は シュールームで最新モデルを少しずつ設置してます。中央区なので天神や博多駅にも10~15分で行けます。(車で)
    新築時4000万を中古で1000万代で手に入れました。将来大規模にリノベーションするのが夢です。完成された環境なので 私と同じような考えの人がそこそこの値段買いたいと 将来 現れるかもしれません。だから 自分的には資産価値はあまり目減りしないかなと思っています。
    本当に迷っているなら 自分にあった中古マンションも同時に探されてみてどうですか。新築では不可能な好条件の立地環境も見つかるかもしれませんよ。

  13. 236 匿名さん

    販売戸数12戸(総戸数45戸)が公式数値。嘘の情報が多かったが、おそらく誰も信用していなかった。当初の予想通りの売れ行き。GMであれば買うという人イタイ信者たちは少数派。 

  14. 237 匿名さん

    場所が悪いのが仇になったね

  15. 238 匿名さん

    ここは一般的に場所悪いの?
    それなりに魅力もあると思うけど。
    唐人町、赤坂、薬院、平尾などはいいのですか?

  16. 239 匿名さん

    静かで学校、公園近い。よりうるさくても駅近なのでしょうか、マンションは。

  17. 240 匿名さん

    駅近がいい人はそれでいいんじゃない?
    賃貸は付きやすいかもしれないけど、貸すために買う訳じゃないから。
    基本、自分が住むつもりで買うべき。

  18. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸