温泉は血行をよくして健康にもいいですから毎日入れるのは夢のようですね
花火はあるし海あり、海の幸もおいしくとたまりません
ただ熱海は坂がおおいですね
この前も過重積の重機が商店に激突の事故。前はミステリーツアーのバスがやっちゃってました。他県の人は注意してもらいたいところです
リゾマン買うのと1年に2回コテージ借りるのとどっちが楽かというとコテージかなと。
だから買い逃してしまう。
お金が無尽蔵にあるなら買うけど管理費や維持費だけでも高いからなあ。
リロバケーションとか四季倶楽部とか利用すれば、1年数回利用だったら格安だよ。
確か四季倶楽部は5,000円~8,000円だったはずだし。
家族4人利用でも3万前後で年4回使っても15万程度で行ける。
それを考えると維持手数料が辛い。
ただ、週末ふらっと来て読書して帰ることができるのはいいよね。
このマンションは、本当に素敵なマンションですよ!営業さんの人間性も素晴らしいですし、やはりここに決めて正解でした。セキュリティーも万全ですし、住人さんも上品で挨拶も爽やかです。花火も良く見えて贅沢な空間に住まう事に感謝ですね。
ルネス熱海ブルーシアに住んで思うに熱海の花火大会や景色は、絶景で初島や大島そして晴れた日には、遠くに三宅島まで見えますよ。大きなお庭が、目の前に広がります。(笑)温泉も掛け流しの露天風呂があり、とてもお肌が、ツルツルになってしっとりします。そしてお部屋もモダンな雰囲気で気に入っているし、ルネス工法は、収納に役立ちます。東京のマンションに住むより、自然に囲まれている熱海伊豆山には、人を元気にする力が、宿ってお蔭様で私は、元気になりました。心地良い風が、優しくて、こよなく愛する場所となりました。
残暑が厳しくて、なおかつ仕事も忙しくてもう体もボロボロ・・そんな自分をいたわるため9月から11月は仕事をセーブしてのんびりします。熱海も検討中なのですがここの書き込みはすごく詳しくて揺れてしまいます。
GW熱海に行くのであちこち散策します。
結構毎月というほどでもないですが行くのでもう少し仕事が落ち着けば熱海という場所も癒しの場として悪くないのかなと考えています。体にあっているんでしょうね。
温泉好きということもありますが。
坂が多いので車に乗れるうちはいいと思うのですがどうかなと。
オーナーだけど夏は涼しくていい。
ビーチあたりと2度は気温が違う。
はっきりいいてクーラーは必要ない。
でも、冬はわりと雪がちらつく。
老人ホームから下は雨でもここは雪とか。
でもバスは運行してる。
何より静かでいい。空気がいい。
買い物はマックスバリューから配達してもらったりしてる。
中古もあるのね
http://www.himawari.com/atami/list/5313.html
http://www.tokyu-resort.co.jp/area_sp/atami_yugawara/?ptheme=pet_atami...
今はちょうど裏庭のドッグランスペースのツヅジが見事です。
花火大会もバルコニーから楽しめます。
何より掛け流しの温泉の泉質が素晴らしいです。
[ルネス熱海BLUESIA]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE