購入検討中さん
[更新日時] 2014-04-03 14:46:02
いよいよ京阪施主で竹中施工の大型案件がスタートします。詳しい方投稿願います。
公式HP http://www.umedaq.jp/
【スレッドを検討板へ移動しました。2012.07.31 管理担当】
[スレ作成日時]2012-07-30 23:01:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区大淀北1丁目9番6(地番) |
交通 |
阪急宝塚本線 「中津」駅 徒歩11分 阪急神戸本線 「中津」駅 徒歩11分 大阪環状線 「福島」駅 徒歩16分 大阪環状線 「大阪」駅 徒歩17分 東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩17分 大阪市営御堂筋線 「梅田」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
377戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月上旬予定 入居可能時期:2014年03月末予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]京阪電気鉄道株式会社 [売主・事業主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社アクラス
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ファインクォーターシティ口コミ掲示板・評判
-
351
契約済
>>正直、この話題もういいんですけど。
いいことないんですけど
何が建つかによって全然雰囲気も、景観もかわります。
ここで議論しても仕方ないってことでやめますが
営業に対し、すごく不信感はもったままです。
もうここには書きません。
失礼します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
私も345さんと同じで、契約時に気づいて質問しなかったのが悪かったから仕方ないのかな。
とも思いますが、せっかくインテリアやオプションのことを考えてたりして入居を楽しみにしていたのにがっかりしました。
どうなるかわからない将来のことを心配しても仕方ないのもわかっていますが、
きちんと事前に説明があり、京阪に対して信頼できるような対応をしてもらっていればなぁと思い残念です。
マンションの入り口になにができようがどうでもいい。というご意見にはびっくりしましたが、色々な価値観の方がいるのは当然ですし仕方ないですね。
ただ同じ契約者の方と意見交換できて参考になり、また同じ気持ちの方がいらっしゃり安心した部分もあります。
この話題はおしまいにして、各自営業担当者と話した方がいいですね。
長々と失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
契約済みさん
いったい何ができるのだろう!?!?!? わくわく感でいっぱいです♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
共働き主婦
まだ先の話ですが、気になったので質問させてください。
夫婦ともに身長が165cm以上なのでキッチンは90cmにしようかと話しています。
今の賃貸のキッチンは85cmで私は不自由しないし
新しく引っ越しして95cmのキッチンにしたからといって
主人が今以上に家事を手伝ってくれるとは思えないですが(苦笑)
キッチンの高さを変更される予定の方はどのくらいおられるのでしょうか?
また低くした場合や高くした場合、先々何か困るようなことがありますでしょうか?
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
契約済みさん
キッチンの高さですが、私は80cmにするつもりです。
なにせ、身長が150cm程度しかないので・・・泣
ただ、前のところは85cmでしたが、そこまで不便とは感じなかったかなぁ。
逆に背の高い友人は、低いキッチンだと前かがみになって腰が痛くなるっていってました。
迷っているのなら、少し高めにした方が体への負担は軽いかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
契約済みさん
キッチンセレクトもそうですが、年明けには建設にあわせてメニュープランの〆切りとなりますよね。
はじめに決めておかなければいけないことって、間取り、カラー、キッチン、吊戸、ユニットバス、一部の設備オプションなどでしょうか?
どれも2度やり直しの効かないことなので、じっくり考えて慎重に決断したいですね。
うちは旦那はあまり家事をしないと思うのでキッチンは私に合わせて85cmにします。
何回か掲示板でも話題となっていましたが、カラーセレクトと吊戸は悩みますね・・・
あとは和室がいるかどうかでも悩んでいます。
どなたかセレクトで参考となるような考えがありましたら、教えていただけますとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
契約済みの近隣主婦
キッチンの高さの件ですが…
昔、オーダーメイドキッチンのプランナーをしておりました。
その頃は、身長÷2+5センチが最も作業しやすい高さであると、接客しておりました。
低いとまな板作業や洗い物の時に腰に負担がかかり、逆に高いとコンロが使いにくくなります。
ファインは5センチ刻みのセレクトなので、微調整はスリッパですると良いかと思います。
参考になればと思い書き込みました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
検討
>>マンションの入り口になにができようがどうでもいい。というご意見にはびっくりしましたが、色々な価値観の方がいるのは当然ですし仕方ないですね。
特に大規模マンションなので、いろんな考え方がいるのも確かです。
マナーない方がいないことを望むばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
大規模マンションにいろんな人がいることは否定しませんが、こんな匿名掲示板の書き込みなんて鵜呑みにしないほうがいいですよ。
名前欄も自由に変えれますので、契約済となってるからといって全員が契約者とは限りませんし。
世の中には掲示板を荒らして楽しむ暇な方もいますし、こんな場所での真剣な議論なんて期待しない方がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
申込予定さん
Bタイプのモデルルームを見たのですが、Sタイプは狭く感じますかね?実際の部屋を見てないので、想像でしか広さがわかりません!住んでしまえば、気にならなくなるのでしょうか。広さだけは、後から変えれませんからね!夫婦と子供1人です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
361
匿名
我が家も夫婦と子ども一人です。
あまり物を増やさない生活をしていること、いずれは夫婦ふたり暮らしになることからあまり広さは求めずに検討しています。(70前後)
プラン変更で和室部分をなくしてリビングを広げることが可能なので、寝室や子ども部屋の広さに問題がないならSでも大丈夫かもしれないですね。
うちは大まかなサイズを把握してモデルルームを見に行き
「ここより○○センチ狭くてこの辺りまでの広さになる。」
と確認しました。
値段表と間取りプランを見ていると
もう少し広い部屋。もう少し上の階。となってしまいそうで悩ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
契約済みさん
SタイプはBタイプが一回りずつ狭くなった感じですね。
気になるのは、各洋室(寝室と子供部屋?)の広さと収納ですかね?
361さんのいうようにモデルルームでこれだけ狭くなると確認しながら、家具をどのように置くとか想像してみると、なんとなくイメージがわくかもしれませんね。
間取りプラン悩みますよね~。
値段表とか見てると、だんだん感覚が麻痺してきて、どんどん広い部屋、高層の部屋となっていきますよね(^^;)
うちは予算を先に決めて、その予算内で、広さ、階層、向きなどを比較しながらいくつかのタイプを検討してました!
大きな買い物なので、後悔しないようにじっくりと考えて決断してくださいね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
契約済みさん
357さんのキッチンの高さの目安、とても参考になりました。
何の根拠もなく90cmにしようかぁなんて思ってたんですが(笑)
私の身長が160cmなのでその計算式でいくと85cmがピッタリってことになりますね。
11月初めに契約が無事終わってからは、それまでのテンションの高さが嘘のように
すっかり落ち着いてました。
具体的な〆日は聞いていませんが、来年になればメニュープラン等色々決めていかなければなりませんよね。
我が家は床の色はまだ決めてないのですが、間取りは和室をなくしてリビングを広げようと思ってます。
吊り戸棚は迷ってますが付けない方に傾いてます。
システムキッチンの色は思い切って「赤」って思ったんですが、床の色とも併せて考方がよさそうですね。
有償オプションが一部MRでもありましたが、やはり高いんでしょうか?
あと複層ガラスって結露に効果あるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
共働き主婦
皆さんお返事ありがとうございます。
身長に合わせて変更されるのがよさそうですね。
90センチか85センチが微妙なところですが
確かにスリッパを履くというところが抜けてました。
将来的なデメリットはあまりなさそうなので
私たちの場合は90センチがよさそうです。
アドバイス参考になりました!
>363さん
複層ガラスは、結露の防止にもなると思います。
しかし、LOW-E複層ガラスではないんですよね~
私は、冷房暖房効率を考えても、OPで少々高くなっても
個別希望でLOW-E複層ガラスに変えたいけど
そんなOPはないんだろうなぁ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
契約済みさん
364さん、ありがとうございます。
LOW-E複層ガラスって言うのは結露により効果があるんですか?
現在南側にリビング、北側に寝室のある間取りに住んでいますが
特に北側の窓の結露に悩んでます。
複層ガラスが標準設備なので喜んでいたのですが、どれくらい効果があるのかなぁと気になりまして…。
複層とは言え、今建設中の殆どのマンションが同じようなガラスを使っているので、普通の一般的なガラスなのかなぁと
も思えたりします。
毎朝ワイパーや雑巾で結露を拭く作業を考えると、少々費用がかかってでも私もオプションを利用したいなぁとは
思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
契約済
364さんの複層硝子の件、参考になりました。
ありがとうございます。
複層ガラス=Low-Eガラスだと思い込んでいたので、少しがっかりしました。
24時間換気をつけていると結露しにくいとききますが実際どうなのでしょう。
断熱?フィルムやUVフィルムをはると効果があるのでしょうか?
オプションはMRにあった作り付け食器棚は30万円くらい。トイレの飾り棚は5万円とききました。
うちは吊り戸棚をなくして食器棚を頼むか悩み中です。
洗濯機上の棚は頼むつもりです。
いろいろやるとすぐに100万円くらいになりそうでおそろしい・・・
早くオプションの内容一覧のようなものを見て検討したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
契約済みさん
363,5です。
オプションの食器棚、そんなにするんですか‼
つけたいなぁって思ってましたが、それだとちょっと厳しいー。
共同購入みたく、皆で頼めば安くなる⁈なんて思ってたんですが関係なさそうですね(笑)
トイレの棚でもそれ位するのなら、有償オプションはなかなか手強いかも⁈
はぁ〜なんだかテンション下がりそう…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
契約済の近隣主婦
357です
食器棚や、トイレ・洗濯機の吊り戸をオプションでつけずに、別途、工務店を自分で手配してつけると安いのはご存知でしょうか?
インテリアショップで、置き型タイプ(壁面にビスで固定しないタイプ)の食器棚の扉をキッチンと同柄に対応してくれるところもあり、こちらはかなり安いです
もちろんどちらも、サイズやキャビネットのタイプはある程度選択可能です
その他、ギャラリーを通さない方が安いオプションはいっぱいありますよ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名
上記、追加ですが、
オプション締め切りまでに、各自、工務店やインテリアショップに、可不可を確認して下さいね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
購入検討中さん
マンションの真横に高速道路の出口ができる予定って聞きました。
これってどうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
共働き主婦
LOW-E複層ガラスは、結露の防止にもなるそうですよ。
参考に→http://www.itcw.co.jp/faq/2_001.php
しかし、ネットを見ていると全く結露しないというわけでもなさそうです。
でも、私の現在の住まいも結露がひどく、カビができそうです。
少しでも快適に過ごせるなら高くてもLOW-Eがいいんですよね…
24時間換気システムはYAHOO知恵袋を見る限りは、結露に効果があるようですね。
いずれにせよマンションに住む以上大なり小なり結露には悩まされそうですね。
OPの値段はやはりかなり高いようですね…
食器棚に30万って!びっくりです。
私はニ○リやKE○○KAでお手頃なものを探します…
洗濯機の上の棚も欲しいところですが、
自分で頑張ってつけてみようかな…???
早くOPの金額表欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
契約済みさん
>370さん
地下から出てくる高速の出口のことですよね?
あまりデメリットに私は考えていませんでした。
そこまで大きな出口でもなさそうですし。
といっても、高速の出口の近くに今住んでるわけではないので
何か大きなポイントを見落としてるかもしれないので
注意点を知ってる方は書き込んでもらえたら嬉しいです。
もう契約してしまってますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
逆に高速の出口が隣に出来るなら信号がすぐ近くに100%出来るという考え方も出来る
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
契約済みさん
ただ、信号に関しては直ぐにでも作って欲しい。
平成32年まで待てないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名
この物件どのくらい売れてるのだろう?
早く決めないと希望の間取りがなくなるって言われたのだけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
匿名さん
〉375さん
まだ間取りのタイプは選び放題では無くならないと思う。
しかし、
希望の間取りで更に希望の階数となると無くなることはあると思う。
それは、この物件に限らず
どこの物件でも同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
一般的にどこのマンションも、間取りは絶対数の少ない角部屋や4LDKの部屋、
階層は眺望の望める高層階やリーズナブルな低層階から埋まっていきますよね。
私が契約した時点では、ここのマンションも同様の傾向はありましたので、
もし上記の部屋(特に角部屋or最上階)をご希望でしたら急いだほうがいいかもしれません。
逆に、ここは70平米前後の部屋は多いので、そのようなお部屋をご希望でしたら、
間取り、階層、向きとまだけっこう自由に選べると思いますので、じっくりと考えて決定したらいいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
検討
逆にどこでもいいなら、施工後余ってる部屋なら値引きがあるかもしれません。
大規模マンションにつき完売はなかなか難しいと思うので、最後の最後には大幅な値引きがあるかも。
SUMOみたらよく施工後のモデルルーム使用部屋 300万プライスダウンとかあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
契約済みさん
カラーがすごく悩みますね。。。
どなたかグレーにされる方います?
グレーがいいかなと思うのですが、モデルルームの雰囲気があまり参考にならないので、イマイチ決断ができません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
物件比較中さん
そうですね。
建物が完成してからプライスダウンする可能性も
十分考えられますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
契約済みさん
キャンセル物件でもないのに、新築で値引きなんてありえるのでしょうか?キャンセル物件だと、内装が選べない分諸費用から値引きすることはあると思います。腑に落ちませんね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
検討
イスダウンそれはそれでありだとはあ思います。
最後にどうしても売れ残るより、売れたほうが管理費とか徴収できるし。
空きのあるマンションは嫌ですもんね。
早めに好きな条件の物件を買うか、条件問わず安くなるのを待つかの差ですね。
ただ堺のマンションなんか4千万が1千万ダウンとかありました。
さすがにそこまで引かれると、嫌ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
検討
>>新築で値引きなんてありえるのでしょうか?
最初はないけど、売れなければプライスダウンはありますよ。
SUMO見てみてください。
いまなら地区は違いますが、ベイサイドコスモスが250万ダウンです。
ちなみにクレヴィア福島は竣工前なのに、値段がなぁとぐずってたら、100万は無理だけど70万程度ならと、値下げしてきました(本当の話)
ここは順調に売れてるので、今現在の値下げはないと思いますが、ラスト3棟とかになり、売れないなら値下げもあると思います。
あからさまに値下げすると、先に契約済みの人から苦情が出ますので、大体は一回ちょこっとモデルルーム、事務所等に使用したということにして、値下げします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
契約済
私は先月契約しました。
○ある程度希望の間取り・階数が選べたこと
○無償の選択プランやオプションを選べること
○引っ越しまで建設の過程を眺めながら楽しみに暮らせること(近隣住民のため)
間際に残った中から(多少値引きがあるにせよ)購入するよりも良かったと思っています。
引っ越しまでの娯楽費込みのような気持ちです。
なので、完成後に値引きがあっても売れるのなら仕方ないかなと思います。
何を重視するかはそれぞれの価値観だと思いますが・・・
低層階の部屋が売り出されて抽選になると、その部屋以外にも動きが出るのではないでしょうか。
●カラーセレクトのグレーはモノトーンなどのシンプルなインテリアにされるならありかもしれませんね。
指し色で原色の小物や明るい柄のカーテンにしても素敵かも。
悩ましいですが楽しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
値引きの物件を狙うことはいい方法だと思いますが、ここは竣工までまだ1年以上ありますし、まだまだ売れ行きも不透明ですので、現時点で値引き前提と考えるのは少し無理があるかなと思います。
大規模物件とはいえ、値引き無しで完売するところもありますし。
なぜ値引きの話を広げようとしているかはわかりませんが、実際に竣工間近の物件では値引きも可能だと思いますので、そちらで値引きの検討されたらいいかと思います。
ここは少なくとも1年後くらいでなければ、値引きをするかどうかもわからないと思いますので、その際に検討したらいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
売れ残ってるには売れ残ってる理由があるはず。
それが受け入れられるなら安くなるの待って買ったらいいんじゃない?
それまでに売り切れたらどんまい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
う~ん、ドヤ顔で値下げ情報かかれてもなぁ。
確かに参考にはなるんだけど、クレヴィアで値下げ交渉ができるというのなら、そちらの掲示板でアドバイスとして書かれてみては?
前の方も申してますが、ここはまだまだ竣工まで期間がありますので、値下げ交渉などしても取り合ってもらえないでしょうし、今の段階から竣工後の値引きを狙うっていうのも、1年半後のことなのでなんとなく現実的じゃないかなぁと。ほんとに売り切れたらどんまいって感じになりそうですし。
個人の価値観にもよるのでしょうが、自分としては売れ残りの部屋の値下げを待つよりかは、自分が望む納得のいく部屋を納得のいく価格で買うほうが、気持ち的にはスッキリとするかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
値引きされたり、売れ残った部屋に住む人が悪いわけではないし、個人の事情があって、転勤などですぐ住むとこが必要な人で選ぶ人もいる。しかし、人によっては事情を知らずに「あの空いていた部屋が安くなったから買えたんじゃないの」とか思われても嫌だなぁ。竣工後なら尚更どの部屋が空いてるか近所さんは分かってるだろうし。
しかし、私にとっては、内装や間取りを選べるのは楽しみのひとつである。
空き部屋ないように営業さん頑張ってください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
検討者
値引き情報かかれるのがすごく嫌な人がいるみたいですが
私は情報として参考になります。
高い買い物なので、すこしでも安く買いたいという気持ちは、みなあると思いますよ。
他の物件では、値引きしてるって情報、ここに書かれることが
なぜ悪いのかさっぱりわかりません。
竣工前でも値引きの可能性があるとわかっただけでも有益な情報です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
392さん
ここで書かれてる他物件の値引き情報は
スーモにも書いてあるし、
物件の資料請求したら定期的に、営業さんから物件情報が送られてきます。
(キャンセル物件につき値引き、事務所使用のため値引き、など)私共も、いまだにどこかしらの物件から手紙が届きます。
いい物件に出会えるためにも
気になる物件があれば、たくさん資料請求したらいいと思います。
安く買いたいというのは正論で、もちろん私も少しでも安い方がうれしいです
が、正規の値段で満足して買った人もいるので値引きの話を歓迎しない方もいると思います。マンコミュ自体は検討者に有益な情報を共有するいいツールだとは思いますが、検討者と契約者が同時に存在するので難しいところもありますね。
〉なぜ悪いのかさっぱりわかりません。
他者の価値観を理解する努力はマンションに住む上で大切なことだと思います。なにせここは377世帯の大型マンションですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
検討者
検討スレなんで。
竣工前に値引きがあるのか?という話題になり
基本無いとしても、ありえるという情報がもらえたので、それはそれでよかったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
購入検討中さん
ここって近くの保育園の混み具合ってどうですか??
待機児童はけっこういる感じでしょうか?
また子供のための病院とか施設で周辺におすすめの場所はありますか?気に入ったので、購入したいのですが、最後に子育て関連の施設だけ気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
396
いつか買いたいさん
>394さん
リバーガーデン、三国川辺の森 キャンセル出たって手紙ありましたよ!
ここより広くて安かったと思います。
確か、リバーガーデンECOシティも一件
キャンセルがあり安かったような気がします。
ローレルタワー梅田も最近完売したけれど
1000万円値引きとかありましたし。
他にも探せばいっぱい値引き物件ありますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
いつか買いたいさん
もうひとつ、ファインフラッツ御幣島も値引きしてましたよ。
検討されてはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
近隣住民
395さん
保育園は途中入園は厳しいかもしれません。4月の一斉入園で両親共正社員・祖父母の協力が難しい(優先順位一位)だと大丈夫かもしれません。
2歳以上は募集が少ない、なしのところもあります。
ただ私が申し込んだ一年半前の状況で、その時も最近北区にはマンションがたくさん建設されていて申し込みが増えているとおっしゃっていました。
今年一ヵ所新設されましたし、最近の状況については区役所の保健担当に問い合わせてみたらいいかと思います。
病院は済生会病院が総合病院で便利です。
近くにも総合病院が建設中です。
スカイビルはお散歩によいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
現時点での契約者は多かれ少なかれ値引きに対して快く思わないのではないでしょうか。
ただこちらの物件に関しては仮に値引きがあるにしろ先過ぎて現実的ではないような気はします。
竣工はまだ先ですがメニュープランについてなどは「契約者スレ」で意見交換した方がいいのかもしれませんね。
もちろん検討スレで検討者の方々によいアドバイスができ、契約のお手伝いができればと思います。
(といいつつ契約者スレのたて方がよくわかりません・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
住民ママさん
契約者の方が増えてきたようなので、住民用スレを作成しました。
契約者さんでオプションや周辺地域について意見交換できたらと思います!
【契約者専用①】ファインクォーターシティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/302209/
情報交換やオプションをどうするかなど
今後のマンションについて
楽しく盛り上げていきましょう。
投稿マナーを守って、
お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせ、投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件