購入検討中さん
[更新日時] 2014-04-03 14:46:02
いよいよ京阪施主で竹中施工の大型案件がスタートします。詳しい方投稿願います。
公式HP http://www.umedaq.jp/
【スレッドを検討板へ移動しました。2012.07.31 管理担当】
[スレ作成日時]2012-07-30 23:01:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区大淀北1丁目9番6(地番) |
交通 |
阪急宝塚本線 「中津」駅 徒歩11分 阪急神戸本線 「中津」駅 徒歩11分 大阪環状線 「福島」駅 徒歩16分 大阪環状線 「大阪」駅 徒歩17分 東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩17分 大阪市営御堂筋線 「梅田」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
377戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月上旬予定 入居可能時期:2014年03月末予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]京阪電気鉄道株式会社 [売主・事業主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社アクラス
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ファインクォーターシティ口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
立地からして自転車は普段の生活できっと必需品だと思うけど、収容台数が少なすぎないですか?
クルマと違って一世帯一台というわけにはいかないでしょう。
クォーターガレージとか気取ってるより、もっと駐輪台数を増やすべきだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
駐輪場ですが、サイクルポート大型に3台、中型に2台置くと仮定すると、
スライドラック374+大型ポート99x3+中型ポート85x2 = 841台ですね。
単純計算ですと、1家庭あたり2台強なんで、まぁある程度はあるかなと。
とはいえ、どれだけの数が必要になるかは住んでみないとわからないことですので、
もし不足が多すぎる場合は、入居後に管理組合などで増設を検討すればいいと思いますよ。
>300さん
大阪駅周辺ですが、結構駐輪場ありますよ。最近増えてきているみたいです。
料金は24時間150円くらいだと思います。
モデルルームに行けば、そういう点も詳しく教えてくれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
検討中の奥さま
モデルルームのBタイプの和室が解放感があり、リビングと一体化が増しすごく広く感じました。でも、Bタイプ以外は普通の和室にしか出来ないんですよね!残念!キッチンの吊り戸棚をなくすと奥行きができ少しは広く感じますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名
駐輪所、うちは大型を申し込んでいます。
住んでいる間ずっとのことなので、抽選にはずれたらがっかりです。
駐車場と違って先約順じゃないんですよね・・・
入居開始頃まで結果はわからないのでしょうか。
たまに駐輪所のこと思い出したらもやもやしそうです。
営業さんに
「まだ建設前だし、希望を考慮して大型ポートの割合を増やしたりできませんか?」
ときいてみましたが微妙な感じでした。
実際は自転車なしのご家庭もあるかもしれないですし、うまく収容できればいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
そうですか。
私はてっきり374+99+85だけで、これは少ないと思ってました。
私の勘違いだったかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
契約済みさん
>305さん
私もこのスレを読むまで
サイクルポートの意味をよく知らなかったのです。
ポート大で1台辺り700円って高いな~って思ってました。
担当者さんに問い合わせしたところ
管理費一般の金額表を見てもサイクルポート大型700円
中型500円とありますがこれはこのサイズの月々の値段だそうです。
だから
スライドラック×3台=600円
サイクルポート大(1150×2000)×3台=700円
なので100円の差ですが隣のラックに気兼ねなく置けるポート大を私は希望しました。
抽選いつごろなんでしょうね?早く確定して安心したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
契約済みさん
サイクルポートは一区画を家族で使えるため、隣の方に気を使ったり
不快な思いをしなくていいのでとても気に入っていました。
我が家も大型で申し込みしました。
場所は抽選になると説明を受けましたが、このままだとサイクルポートも使えるかどうか・・・。
とても気がかりです。
駐車場は申し込み順なのに駐輪場は違うんですね。
残念です。
おそらく抽選は入居説明会の時にされると思いますので
再来年の2月頃ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
304です
私もはじめは抽選になるというのは場所のことだと思い、
「エントランスに近い場所だといいな」くらいに考えていましたが、はずれる可能性もあるのは不安です。
早めに購入を決めたのだから、早めに大型ポートをキープしたい。
というのは我儘なんでしょうか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
そんな事をすれば完売出来なくなるのでは?
売れ残るのも購入者としては困るのではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
契約済みさん
確かにそうなると後で購入する人は躊躇するかもしれませんね。ファミリーであればあるほど、自転車置き場って死活問題ですから。
建築途中でポートの希望があまりに多かったらさすがに考慮して増設するかもしれませんね。
路駐で近隣からクレームになったり自分の部屋まで自転車持ち込む人増えても困るだろうし。
しっかり購入者層を分析して間取りや駐車場、駐輪場の計画立ててると思うのでなんとかうまく納まって欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
契約済みさん
うちはそこまで駐輪場を気にしていませんでした。
一応、800台以上の自転車置き場はありますので、もしサイクルポートの抽選に外れたとしても、スライドラックに2~3台は置くことはできますよね??
サイクルポートのほうが快適だと思いますが、とりあえず自転車さえ置けたら良しとしようかなと。。。
市内には駐輪台数すら満足に確保できていない物件もありますので、抽選とはいえその点はまだましだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
308です
そうですね。
今後の販売状況に影響がでると困りますね。
軽はずみな発言失礼いたしました。
あまり我儘なことを考えていたらバチが当たって抽選にはずれそうなので
やめておきます。
先日、現地を通りましたが着々と出来てきていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
梅田周辺の駐輪所で確実に停めれるところはあるのでしょうか?
いつも空きを探してうろうろしています。
ヨドバシは半日停めるとちょっと高くなりますし。
確実に停めれるなら梅田まで自転車通勤できますね!
それから、マンションギャラリーのある場所は完成後はどうなるのでしょうか?
「完成予想図」をみると植木に囲まれてグレーになっているので気になります。
ご存知の方よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
周辺住民さん
朝の6時台なら自転車も止められると思います。
ただ、その時間以降になったら、なかなかむずかしいかも。
梅田で自転車を止めるのは難しいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
契約済みさん
314さん
グレーの部分は営業の方がお店がはいるかも
みたいな事をゆってました
ちらっとゆってたので確実じゃないですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
314です。
ご返答ありがとうございます。
8時台出勤なのでやはり駐輪所は厳しいですね。
マンションギャラリーの場所はマンションの敷地じゃないのですね。
水道局側も少し侵食?した感じの形になっていて不思議な土地の形状ですが、、
歩道から奥まって建つ。ということで前向きに考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
駐輪場について
1週間ぐらい前、夕方のニュース番組で大阪駅周辺の駐輪場について
特集を組んで放映をしていました。
場所によって止められないところもあるようですが、
大阪市は駐輪所のの増設に力を入れている様なので
空いているところも多いとのことでした。
大阪市のホームページで駐輪場のページを開いてエリアごとに
検索できるので使い勝手の良いところの状況を調べておくのが良いと
思いますよ!
私は大阪ステーションシティの駐輪場を利用しています。
300台+600台以上もあり意外と空いてます。(300の方は時間よって
埋まっていることも多いです。)
料金は1日200円ですが飲食や買い物をすれば無料になります。
無料巡回バスもたまに利用しています。
結構便利です!位置関係からファインとの相性もいいように思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
契約済みさん
316さん、お店が入るかも⁈って本当ですか?
初耳です。
営業さんからその情報ありませんでした。
何のお店?なんか嫌だなぁ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
お店の件、どうなんでしょうね。
一応、道路整備の計画予定地なので、万が一のためマンションの建物はつくらないようにしたとは説明を受けたのですが、道路整備の計画自体が昭和初期のもので実行される可能性が低いので、他の建物を建てるということはありえるかもしれませんね。
おしゃれなカフェとかならいいですけど、あまりイメージのよくないお店はたってほしくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
契約者
そもそもマンションの敷地ではないということにびっくりです。
私も道路拡張計画についてはききましたが、マンションと無関係のものができる可能性についてはきいていないのでなんだかがっかりしました。
あの部分がまだ水道局(大阪市)の所有地で、どこかに貸すということでしょうか。
なにができるにしろエントランス横にお店ってどうかと思いますが・・・
重要事項説明のときにきちんと伝えてほしかったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
319です。
私もマンションの敷地だとばかり思っていましたよ。
勿論、計画予定地のことは説明を受けて知っていますが、マンションパビリオンが敷地でないとは驚きです。そうなると、完成後のイメージが変わってくるなぁ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
契約済みさん
あのグレーの敷地、TUTAYAかドラッグストア希望。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
契約済みさん
話し変わりますが、今、何戸売れているかわかりますか?
最近、全く行かないもので、わかりません。
来年は行けたら、いきますが.....。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
契約済みさん
京阪さんの所有の土地と聞きましたので、あの場所には変な物は建たないのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
購入検討中さん
先週マンションパビリオンに行って聞いた件数は108件契約済みでした。
申し込みしている人、ローン審査中の人は他に13件。部屋抑え希望者が5件いると聞いています。
契約中の人も見かけましましたので今は最も増えていると思います。
店舗の件は何も説明はありませんでしが、ガストのようなファミレスになればいいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
327
契約済みさん
マンション近くにファミレスやドラッグストア等あればいいけど、真ん前には要らないなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
契約済みさん
空地ですが敷地面積も120坪程度ですので、駐車場も考慮すると大きなファミレスやドラッグストアはちょっと厳しいのではないでしょうか?建てれてコンビニ程度?
緑地化などの広場にしてもらえるとうれしいですね。
>326さん
情報ありがとうございます。私が先月契約したときには70~80戸だったので、順調に進んでいるようで安心しました。年明けには低価格住居(Mタイプの2~4階?)も売り出し、大々的に一斉2期販売を開始すると聞きましたので、また契約が進むのではないでしょうか?
まだ竣工まで時間はありますので、じっくりと売っていってほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
京阪所有地ということで少し安心しましたが、
やはりエントランス前の場所なので
「ガストのマンション」
的な呼ばれ方しそうでちょっと嫌です。
コンビニは便利ですが、店頭での喫煙やごみなどが気になります。
マンション敷地内のベンチで飲食されると困りますし・・・
緑地希望です。
あの土地の今後の予定について説明がなかったことにもやもやしますが、どうなんでしょう。
気にしすぎでしょうか?
とりあえず頑張って順調に販売してほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
契約済みさん
京阪所有の土地とは言え、何の説明も無いのはやはり気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
主婦さん
私もなんの説明もなかったのに憤りを感じる。売るためにだまっていたのなら許せない。マンションの顔であるエントランスに商業的施設(コンビニやレストラン)が出来るのは耐えられない。
説明不足で解約とか契約不履行とかできるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
>331さん
現時点で特に何か建設が決まっているわけではなく、もしかしたら何か建つかもしれないということですので、契約不履行にはならないと思いますよ。
間違ってたらすみませんが、ルーシア北梅田の掲示板にも同じような内容で印象を悪くするような書き込みを行っていませんか?
私が前聞いた時点では、前の空地は計画道路予定地のため空けたこと、現時点ではどのように活用するか決まっていないということでした。
アンチの方が妄想を膨らまして、あることないこと書かれそうなので、この話題もこの辺りでやめておきませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
契約済みさん
私は自分から聞かなくてもあそこは京阪の土地だから他に何かの建物ができる可能性がありますって聞きましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
契約済みさん
結局、営業の方や担当者の違いで説明の内容が違うということは今の段階では建つか建たないかも含めて全部未定ってことでしょ。
まだ決まってないことをここの掲示板で議論しても不毛ですから、もうやめましょう。
売主の京阪の土地ですので、住民に明らかに不利益になるような活用をしないことを期待しておきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
契約済みさん
パン屋さんや花屋さんくらいならいいかな、と思うけど
あの立地では需要があるとも思えないので
土地の面積的にも、できてもコンビニ位かな…
しかし、子どもがいるので
車の出入りの激しい商業的施設だと危ない。
マンション住人以外の人に店頭にたむろされても怖いし
低層階の人は騒音も気になってくると思う。
まさかマンションの敷地内に入った土地にコンビニみたいな外部の施設があるマンションなんて
見たことないから本当に今後どうなるか不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
私は解約とまでは思いませんが、説明がなかったことに不信感を持ちました。
部屋を選ぶ際に、道路はさんだ向かいの建物の高さのこと、道路の騒音レベル、エレベーターの位置についてなど営業の方に色々相談していたので、
「あのグレーの土地のことの方がよっぽど重要事項じゃないか」
と話してもらえなかったことを残念に思いました。
担当によって説明の有無が違うのは問題だと思います。
マンション関係者の方もこちらの板をご覧になられていると思いますので、契約者になんらかの説明や対応をしていただきたいです。
土地の活用について住民の気持ちをご考慮いただきたいです。
議論をおしまいにしても各人の心のもやもやは残ったままだと思いますので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
337
契約済みさん
>336さんと同じ気分です。
議論を終わらせてしまったら、その後、購入される方の中でも
私と同じように知らずに購入してしまう方もおられるかと思います。
竣工後、理事会等でグレーの土地の活用について話し合う機会が出てくると思うので
この事実は今後も購入される方は知っておいてもらいたいです。
私個人としては
都合が悪い建物を建てたいから話さなかったんじゃないかと勘繰りたくなります。
緑地・公園など、マンション購入者のメリットになることなら
こちらから聞かなくても話してくれますよね?
話さない、ということ、担当者によって説明のあるなしがあるということ、に
不信感があります。後悔したくありません。
今後購入される方は、このグレーの部分の説明の有無で
販売会社の誠意を確認してもいいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
契約済みさん
現時点で説明を求めても、この掲示板で書かれているような、①京阪所有の土地であること②建物が建つかどうかもまだ検討中といったような返答しか来ない気がします。
私は、以前1Fの部分に保育園やテナントがはいってたマンションに住んだこともあるので、そこまで気にはならないのですが、人によっては気になるのでしょうね。
ただ、少し前は「こんなへんぴな場所に商業施設をつくっても採算とれない」と言われていたのに、いざ目の前の土地となると、コンビニができるとかファミレスができるとか、大半が契約者のまじめな意見と思うのですが、一部の方に若干の情報操作をされている感を感じますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
契約済みさん
道路計画域内なので店舗は出来ないのじゃないの?
拡幅時の用地買収で引き取ってもらおうと思ってるだけじゃないの。
(推定1億3千万)
ファインシティなら推定2億位は出るんじゃない?
いづれにせよ120坪程度ではまともな店舗は入らないと思うけど・・・
ここで議論するより直接確かめるのが1番だと思うけどね。
じゃないと331番のような輩に餌を与えるだけ損すじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
契約済みさん
説明がなかったという方は道路拡張の計画も聞いていないのでしょうか?
結局、あの部分に建物を作ると将来立ち退き要請が来たときに不利益を生じるということで、エントランス部分も奥に入り込んだ設計になっていると思います。
そのようなリスクのある土地に何か建物を作るのでしょうか?ましてやコンビニなど他の業者に売却などしたら、それこそ裁判問題だと思いますよ。
少なくとも私は、東側の凹んだ土地も含め、計画道路に備えて所有地にしていないという説明は受けました。
説明を受けていないという方は、もう一度モデルルームへ行って十分に聞いてみることがいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
計画道路の話は初めに聞きました。
しかし、計画自体、昭和20年代のもので、現時点でもなにも実行されていないので
計画道路が具体的に動き出すまでは、借地運用にしておいて店舗で利益を出す…とか思ってしまいます。
このマンションが完売しなくて、竣工後しばらくも販売しているうちは
エントランス外観のことを考えてもそのままかと思いますが…
しかし、未来のことを話しても仕方ありませんね。
今後どうなるかなんてわからないんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
契約済みさん
うーん、でもやっぱりなんか納得いかないなぁ…。
その情報を聞いていても契約はしていたと思いますが、後からこういう掲示板を見て知るって言う事がイヤですね。
計画道路の説明は確かに受けました。でもそれに備えてエントランスは奥に作っています、程度に簡単なものでした。ここに将来…みたいな話には一切なってないので、私がもっとよく見ていたらよかったのかなぁなんて思ったり、でもやっぱり説明して欲しかったと思ったり…。
とにかく現時点で何も決まってないのなら、今後契約者(住民)の意見を聞いて検討して欲しいなぁと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
検討
ここの購入者の人って、今回のグレーの件にしても、資産のことについても
臭いものは蓋しちゃえ。
って感じですね。
良いことも悪いことも情報交換したほうがいいと思うんだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
>343
スルーで。荒らしを相手にしても時間の無駄ですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
契約済みさん
この掲示板でこのことを知ることがショックという気持ちよく分かります。それでもここを契約したと思いますが、せっかく気持ちよく契約したのに、っていう気分になってしまいました。
342さんと同じような説明だけだったので
モデルルームの土地が敷地外であることは触れてなかったです。
マンションを買うのが、初めてだったので、自分なりにネットで施設、設備について勉強して、壁の厚さとか二重天井とかカーテンレールのことなど部屋に関することはいっぱい質問してきたつもりなんですが敷地については思いもよりませんでした。
今後の運用説明を待つしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
契約済
>>良いことも悪いことも情報交換したほうがいいと思うんだけどな。
グレーの件は今度聞いてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
347
契約済みさん
購入者の多くは、マンションの中や周辺環境をよくしたいと思って討論しようと思っていると思います。
しかし、匿名の掲示板で、343さんのような横槍が入ると討論したくても荒れてくるのではないか、と不安で書き込みを控えようかと思ってしまいます。
しかし、ここは元々検討版ですので、購入者がメインで話すより343さんも含めた検討者さんに有意義になる質問も書き込んでくださいね。
長く購入者メインのグレー部分の話が続いてしまい申し訳ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
契約済みさん
347です。改めて読むと偽善者ぶって見えますがホンネです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
正直、この話題もういいんですけど。
たかだか120坪の土地でしょ。何が建つっていうの?そりゃ高層ビルが建つなら問題にもなりますけど。
そんなことをいい始めたら、東の空き地はどうするの?地下に配水管が通っているとはいえ、上はフリーなんだからいくらでも建物たちますよ。
結局、周辺がどうなるかなんてわからないものです。気になる方や不満な方は営業に納得いくまで聞いたらいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
347さんの意見も十分わかりますが、残念ながら343は購入検討者ではないですよ。
ルーシアの掲示板を見ればわかります。
あそこは営業がちょくちょくこちらの掲示板に出張にきますからね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件