購入検討中さん
[更新日時] 2014-04-03 14:46:02
いよいよ京阪施主で竹中施工の大型案件がスタートします。詳しい方投稿願います。
公式HP http://www.umedaq.jp/
【スレッドを検討板へ移動しました。2012.07.31 管理担当】
[スレ作成日時]2012-07-30 23:01:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区大淀北1丁目9番6(地番) |
交通 |
阪急宝塚本線 「中津」駅 徒歩11分 阪急神戸本線 「中津」駅 徒歩11分 大阪環状線 「福島」駅 徒歩16分 大阪環状線 「大阪」駅 徒歩17分 東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩17分 大阪市営御堂筋線 「梅田」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
377戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月上旬予定 入居可能時期:2014年03月末予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]京阪電気鉄道株式会社 [売主・事業主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社アクラス
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ファインクォーターシティ口コミ掲示板・評判
-
151
契約済みさん
友人のマンションがゲストルーム付きなんですが
ゲストルームに田舎の両親が来たときに泊まってもらったり
遠方の友人が来たときに泊まったりするみたいですよ。
確かにそこまで使うかなぁ?とも私も思います。
しかし、この値段の管理費なら
たいしてなんの施設もない今住んでいるマンションでも
管理費1万くらいなので、普通なのかなぁ?と思っていました。
管理費は、
理事会で何年後かに管理業者を再考するときに
もっと安く値段交渉したり
もっと安い管理会社に代えたりできると聞いたことがあるので
いずれ安く変えていけたらいいなぁくらいに思っています!
私もあんまり答えになっていませんね、すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
149です
ご返答ありがとうございます。
他と比べて管理費は高くはないのですが、
共用施設があまり利用されずにさびれた感じになるのはもったいないので・・・
自分たちはあまり利用しなさそうだったので皆さんどうなのかな。と思っていました。
(果たしてイメージ画像のように集ったりするのかしら?)
管理組合で色々提案できるのですね!
管理会社を変更することもできるんですね!!
(無知ですみません)
実際暮らしてみるとなにかと便利に利用するかもしれないです。
住民の皆さんで素敵なコミュニティにしていけたらいいですね。
☆☆☆
たしかにゲストルームは地方の親戚がきた時などに利用できますね。
びっくりされそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
153
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
ひやかしのつもりで、今日、モデルルームにいってきました。
契約している人も何人かいましたね!
他のマンションに無い魅力的なところが有りました。
真面目に検討します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
契約済みさん
もう半分位は売れてるんですかね?
154番さん。他にも沢山見られたのですか?
他には無い魅力的な所とは、ズバリ‼
私はここしか見ていないので…。
真面目に前向きに検討して頂けたら、契約した者としては嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
契約済みさん
マンションを探し始めて
北摂から北区を中心に何件か見学してきました。
しかし、値段、広さ、利便性、資産性、
色々見れば見るほど、
メリット・デメリットがあり
甲乙つけがたい物件もありました。
結局、私は子どもが二人以上欲しくて
物件価格が500万違うと、
子どももう一人くらい育てられるんじゃないかな、
と思い始めて
値段と広さを優先して考えました。
さらに旦那の希望の車の所有も駐車場が安いので
叶えてあげらる点もよかったです。
梅田で25000円位で駐車場を借りれば
一日800円…毎日使うわけでもない車にこの値段は出せないけど
駐車場6000円くらいなら許容範囲かな、と。
色んな物件で一長一短ある中で
一番平均点の高いこの物件に私は決めました!
本当にこれから楽しみですね!
いいマンションになりますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
購入検討中さん
先日MRに行ってきました。ここってすごく安いですね!
基本的に利便性がよく安価な物件を探していたので、大阪市内をいろいろと見ていたのですが、駅遠とはいえ北区でこの値段にはびっくりしました。
私もまじめに検討したいと思います。
ちなみに155さん宛てに私が感じた魅力を申しますと、①まず安さ。駅遠、川沿いを差し引いてもすごく安いと感じました。②自走式駐車場。市内ではほとんど機械式で、駐車代の高さと維持費の高さがネックでした。③売主、施工主の安心感。京阪電鉄と竹中工務店で免震構造というのはやはり安心できますね。
あと駅遠なのはデメリットですが、逆に騒々しい市街地からは離れるので治安や住環境は良さそうかなと感じました。
私は逆に契約済みの方のここが決め手となったという点を聞いてみたいです!来週にもまたMRに行って話をきいてみたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
154です。
私がこのマンションの魅力に感じている点は158さんとほぼ同じです。
でも一番気に入っている点は職住近接ライフができそうな点です。
パンフレット付属のライフブックの様に主人が自転車通勤し夕飯は自宅で食べて
から残業代を稼いでもらうなんてこともできそうですし、わたしの再就職や
パートも徒歩圏にたくさん有るので有利かな〜なんて考えてます。
これまで見学に行ったマンションは尼崎駅の大型マンションや彩都の大型マンション
千里丘のミリかヒルズなどです。
職住近接を意識するようになったのは西区のジオ新町を見学してからです。残念ながらチョット
予算より高かったのとランニングコストが高かったので断念しました。
しっかりイクメンになってもらう事や共働きライフを考えるとこのマンションは魅力なんですー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
153
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
161
契約済みさん
私も159さんと似ています。
主人は大阪府、もしかしたら兵庫県に転勤の可能性があり、
大阪駅なら大概対応できること。
私も市内の転勤があっても
梅田駅さえあれば、地下鉄移動で
対応できる。
が魅力の一つでした。
子どもの送り迎えも通勤途中でできれば
最高ですね!
当初は学区の心配をして
大阪でよいと言われている地域の
物件をみていたのですが、
夫婦で話し合って
よいと言われている地域でも
荒れる生徒は一人か二人はいるだろうし、
将来的によくないと言われるかもしれない。
なにより私は公立小中高だったけど
公立大学へ進学したし、
まわりの友人には
中卒のヤンキーもいれば、
公立医大や京大へ進学する子もいて
結局は、本人のやる気と
ある程度、親が導いていけば
いいんじゃないかな、と考えました。
共働きでも、ここなら
夫婦で子どもの勉強をみてあげたり
関わる時間が確保できそうなので
決めました。
時間はお金じゃ買えないと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
契約者
中津周辺に5年ほど賃貸暮らしをしています。
近隣で購入を考えていました。
子どもの学区や治安など色々悩みましたが、
「一生暮らす場所」として、私たち夫婦は納得して選びました。
駅近くだと安いけどかなり古いか、中古でも3000万ほどするところがほとんどだったので、
☆新築で3000万未満
☆竹中工務店施工の免震構造
というのが決め手でした。
あとは主人の仕事・子どもの年齢的なタイミングでしょうか・・・
タイミングと勢いも大事ですね。
我が家が出来上がっていく過程を間近で見ながら暮らすのは幸せな時間です。
引っ越しまでにちょこちょこ荷物を整理したり、インテリアを考えたりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
契約済みさん
155です。
154さん、158さんご返答ありがとうございました。
私は地元なので他区や他市からこちらを見て、なおかつ魅力的だと思われた事にすごく興味がありました。
物件もそうですが環境もとても重要ポイントだと思うので、大淀を気に入ってもらえたら嬉しいなぁと思ってます。
地元で探していたので即決ではありましたが、皆さんが挙げられているポイントはやはり重要視しましたね。
竹中の免震構造、この辺りではめずらしい自走式の駐車場でなおかつ安いこと、それに24時間ゴミ出し可能であることは
ポイント高かったかも。
駅から遠いことを皆さん挙げられていますが、決して不便な場所ではないんですよ。
徒歩で、とお考えですとやはり駅近をうたわれている他物件よりは劣るかもしれませんが
それでも十分徒歩圏内ですし、自転車を使えば梅田は勿論、中津、福島、新福島、野田阪神等10分以内で行けます。
あと小、中学校ですが、昔から特に荒れたとか評判が悪いとか言うことはないですね。
今現在もそんな感じはありませんし。
都会の学校にしては穏やかで子供達はとてものびのびしてますよ。
新築マンションを買うなんてとても大きな決断ですよね。
皆さんがいろんな思いで決断し選んで集うわけですから
住民同士が協力し快適に暮らせる素敵なマンションになるよう願ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
購入検討中さん
みなさんの意見を見ていると素晴らしいマンションのようですので、私は今回は見送る事にしました。
あまりにスレの内容が業者さんの匂いがしすぎて少し怖いので...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
物件比較中さん
164さん
ここは最近契約会が終わったばかりなので、契約者のポジティブな意見が多いだけでは無いでしょうか?数千万かけて購入する自分の家を住む前から悪くいう人はいないでしょう。
余計なお世話かもしれませんが、掲示板なんてあることないこと書かれるものですから、書き込みを参考にせず自分で考えて決めた方がいいと思いますよ。高い買い物ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
購入検討中さん
京阪特殊部隊ですか?
そんなことはないでしょう
ただ377戸ってのは多すぎでしょうねえ
迷ってます
まだ先ですし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
契約済みさん
161です。
他の人の参考になればと
思って主婦目線で書き込みさせてもらいました。
ポジティブすぎると業者臭く感じる人もいるんですね。
他のスレはあまり見ないのですが
(パークタワー梅田は見学に行ったのでなぜか見てしまいます)
自分の買ったマンションは気になって
どうしてもここをチェックしてしまいます。
しかもどうしても自分のマンションをよく思いたいし
早期完売して欲しい!
欲張りですね。
竣工後も、MRの垂れ幕がかかっているマンションはやっぱり
嫌だなぁと思ってしまって。
住民版を作って
購入者同士で話をする方が
検討中の方には参考になるのでしょうか?
でも住民版の作り方が分からない…
しかし、私もMR見学前はここを参考にしましたが
当初は地盤汚染や工場地帯など色々書かれていて
ネガティブに思っていましたが
見に行ったら気に入ったし
>165さんと同意見で
こういう掲示板はあくまで参考だと思います。
ン千万の買い物ですから
よく家族で話し合うのが一番です!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
契約済みさん
購入者です。
164さんへ
契約するまでモデルルームに4回通いましたが、いづれも数件契約してました。
購入者がどんどん増えているので前向きなレスが増えているだけだと思いますよ。
でも本当に検討されていたのなら勿体ないですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
契約済みさん
まぁ人間の心理的に自分が契約する前は、倍率を減らすためにあまりポジティブな書き込みをせず、
契約した後は早く全戸完売してほしいので、良いことを書くって感じじゃないですかね。
私も少し前まではネガティブな書き込みが多く、少し様子見しようかなと思ってたら、みなさん一気に契約していましたからね。私もあわてて契約しました。
ということで、他の方も言ってるように書き込みはあまり参考にならないと思います。
自分自身や同居する家族の方とゆっくり考えるのがいいと思いますよ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
契約済みさん
物件と比較している時、
それとなくファインも気になっていて見学予定であることを
伝えると、「あそこは知り合いいるんですが、苦戦しているみたいですよ~」
「なかなか厳しいみたいです」とか
複数の営業さんから言われました。
横のつながりはどこの業界でもあるんだなぁと思いました。
何を持って苦戦と表現するのか分かりまんが、
その時、ファインのデメリットもついでに聞いてみたら
(他物件の営業さんに聞くのが一番分かりやすいと思って)
・駅遠
・大型マンション(理事会とかの意見がまとまりにくいかも?)
・工場多い
・売れ残ってきたときの値引き物件が出てきて
早期契約者ともめる
等、挙げてました。
今、契約がどんどん入るのは選び放題ですから当たり前ですし
これから先、急がず長い目で順調に売れてくれたらいいです。
一年半ありますし。
以前、残り戸数数個の物件見学で4時間近く
缶詰にされたので…(帰るというと担当者が控室に入って出てこなくて…)
そんな営業だけはしないでほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
>>
・駅遠
・大型マンション(理事会とかの意見がまとまりにくいかも?)
・工場多い
・売れ残ってきたときの値引き物件が出てきて
早期契約者ともめる
確かにそのとおりかもですね。
逆に言えば、上記が気にならない方には、良物件となるんではないでしょうか?
駅遠により、価格のわりに広いし。
他物件の営業さんに聞いて、他を悪くいう営業所は、私は信用しません。
他を悪く言うんではなく、他より自分の売ってるマンションのいい所を説明してくれるところがよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
購入検討中さん
ここの物件の営業さんは京阪不動産ではなく、販売代理店の方になるんですよね?
営業さんと話をした時に近隣の他物件の話になったのですが、客観的に良い点や悪い点を話してくださって、わかりやすくこことの比較もしてくれて好感がもてました。
まだまだ販売初期だからかもしれませんが、余裕を持って対応してくれる営業さんはいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
契約済みさん
ネガティブな意見もあればポジティブな意見もあり、業者が書き込みする事も当然あるでしょう。
匿名のサイトですし…
でも私は自分で見て聞いて調べて考えた結果、こちらに決めましたよ。こちらのサイトはあくまで参考に。
どのマンションの検討スレを見てもネガティブな意見や中傷まがいの意見が殆どです。
ここを見て判断するなら、きっとどこも買えないと思いますけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
153
要するに自分の眼でみて買うか、買わないかを決めたらなら良いのではないでしょうか。
どのマンションにも良し悪しがあるわけですからね。
自分が気に入れば買いますし、気に入らなければ買わない。
他人の意見はあくまでも参考にして決めたらなら良いと思います。
ちなみに私もこのマンションの口コミの土壌汚染や環境等又気になる所は調べたり、実際現地に確認に行って
納得して契約を決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
契約済みさん
170番さんと同意見です。
私も購入時はいささか多かれ少なかれ不安はありましたが、実際にMRに行き、営業さんに話を聞き、不安な所を投げかけたらすべて答えてくれました。半信半疑な所は帰ってからもう一度調べたら営業さんのいう通りだったりとか。
一番の不安はやっぱり価格でした。これから北ヤードが開発され、この地区も賑やかになるだろうとうたっているのに安すぎないかなって。
周りに新しいマンションも建ってるから値段を比較してみても1000万から違うし。何かあるのかと営業さんに聞いてみたら「売主さんの価格設定が甘かったみたいです」との事。駅から遠い事がこのマンションのデメリットで、だから値段設定を低くしたんだとか。実際販売してみてあまりにも盛況ぶりに二期販売には値段あげるかもと、裏事情も教えてくれましたよ。
買うか買わないかはやっぱり現地に行って実際に自分の目で見てみて話を聞いたほうがいいと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
検討中の奥さま
安すぎることはないでしょう
頃合いか高いくらいかも
価格が上がることもないでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
北ヤードの開発とこの地区のポテンシャルを大きく関連付けるのはひいき目な発想でしょうなっ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
契約者
契約者です。
大規模マンションに住むのは初めてです。
総勢1000人ほどのコミュニティ!!
想像がつきません。
大規模マンションであることのマイナス点は
「理事会で意見のまとまらない可能性」
以外になにかありますか?
大規模マンションということで購入を迷われている方がいらっしゃるようなので・・・
ちなみに私は
「学校の生徒数が増えるかも」
「管理費が安くなる」
と気楽にプラスに考えていました。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
契約済みさん
まぁ価格の感じ方は個人の価値観で変わると思いますね~。
ここはいろんなメリットデメリットがありますが、総合的に考えて価格が安いと感じれば買うべきですし、
価格が高いと感じるなら、買わなければいいだけですし。
ちなみに私はとても安く感じたので即決で購入しました(^^)v
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
181
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
契約済みさん
経済的な体力は家庭によって違うので
ここで他人から
「このマンションは安い」とか「高い」を議論しても
大きな意味はない。
私はこの場所では妥当な値段と感じ
経済的に余裕を持って購入できると感じたので購入した。
どのマンションもそこにメリットを感じ、
値段に納得したものが
幸せに買うのだから
このスレは荒れることなく
購入者や検討中の人にとって
有効な情報交換の場になることを願う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
契約済みさん
安かろう悪かろうではなさそうですね。
各家庭のお財布事情は違うので安いから即決!って方もいれば、我が家のように毎月のローンの返済額に不安を感じてらっしゃる方ももしかしたらいらっしゃるかもしれません(笑)
でも近隣の新築マンションと比較してお徳感があるのは、立地条件もそうですが
土地を安く購入できたと言う事はとても大きいようですね。
MRを見る限り設備等に安っぽさを感じませんでしたし、共用部分には色々な配慮があって充実してると思います。
先程近くを通ってきました。
今までは地下での作業で、外部からはなかなか様子がわかりませんでしたが
少しずつ支柱の鉄筋も見え始め、一部足場も組まれていましたよ。
間取りメニューや設備等の打ち合わせ、オプション説明会等はいつ頃行われるんでしょうね。
我が家は間取りを一部変更する予定ですが、フローリングの色やキッチンの吊り棚の有無等の細かい部分はまだ決めかねています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
購入検討中さん
いくら土地を安く購入できたとはいっても安すぎる気がします。他に安い理由がわかる方教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
担当者さんの話、ちゃんと聞いてなかったけど
市の払い下げの土地だから安いと聞いたけど
他の理由考えたら
準工業地帯に属しているからかな?
大型であればあるほど
一戸あたりの単価は安くなるのでは?
なんでも大量受注が安くなるものだし。
ハルカス、ABC跡地の医誠会も竹中工務店だし
大手ならではの企業努力なのかな?
大型物件を複数大阪市内で手掛けているからこそ
安くここも工事に入れる、ということはないのかな?
素人意見ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
匿名さん
マンションの建築費は一般的な板状マンションで坪60~80程度。80㎡(24坪)の住戸で1700万。
土地の持ち分が5坪として375万。分譲価格が3000万だとしても売主の利益と経費で900万。
マンション事業って儲かりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
私も素人見解ですが、どの程度利益を見込むかなどの設定はデベが決めることだと思いますので、大手デベは高級感のある造りや設備などにしてブランド料を上乗せしていますが、京阪はそこまで高級志向にせず、値段を抑えいるのかなと思います。
後は、最近北区~福島区にかけてマンションが乱立しており、どこも苦戦していますので、大型物件ということもあり値段を抑えて多売することを考えたのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
契約済みさん
MR見学して思ったんだけど、
Bタイプはファミリー向けでイメージがよく伝わるけど、
KタイプのMRで何かインスピレーションをうける人
いるのだろうか?
ファミリー向けの物件だと思っていたので
Kタイプみせてもらっても
いまいちピンと来ず。
DINKS向けの物件ならこの立地よりもっと
よい物件があるのでは…と思ったので
KのMRの代わりにもっとファミリー向けの
MRを作ってほしかったです。
KのMRで内装・オプション、間取りの変更等
参考になるものがなかったので
あそこも自分の購入した物件金額から出されていると思うと
ちょっと残念です。いくらかっかんだか…
購入後のふとした愚痴でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
契約済みさん
営業さんは部屋を見せる前から「この部屋は床の色だけ見てください。実際にはあまり参考にはなりませんから…。」と言われました。グレードアップしまくってるので参考にはならないと。そんな部屋はいいから実生活に近い間取りを作ってもらいたかったですね。
確かに色目は参考にはなりましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
契約済みさん
KのMRは変更になるかもってちらっと聞きましたが、あれは全く意味をなさないと思われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
購入経験者さん
モデルルームの件ですが…
私は、Kタイプ、Tタイプで迷って結局、
Tタイプで契約しましたが良かったですよ。あれはあれで、広いガラスバルコニーの感じや、夜景の見える感じがつかめて良かったです。
角の部屋や最上階の100㎡が早くに無くなったのを見ると、あって良かったんじゃないでしょうか?
この販売のスピードをみると確実に広い部屋から無くなるでしょうし、
あのグレーのカラーは珍しくてありでしょう。
実際購入した方も、夫婦だけという方が多いと聞きました。
大規模は販売途中で、モデルルームが変更になるのはよくありますしね。
価格も安い安いと言われますが、幅がある。竹中のつくるマンションは普通でもあの価格では手に出来ない。
それで免震工法なんですから、これから街が変化することを考えたら…この値段で買えるお得感は、まずない。
大規模は沢山あっても、北区で梅田へ歩いていける、タワーじゃない大規模は、ここくらいでしょう。
実際、近くのタワーからの買い換えも多いと聞きました。
私は非常に満足してます。
長い目で、モデルルームの変更をまちましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
マンション投資家さん
やっと落ち着きましたね
ここの価格についてちょっと調べてみると
路線価は84万ですね。
ここは大阪市の払い下げ入札で75万でサンキョウホームが入手していますね。
このサンキョウホームはリフォーム会社そしてこの親会社が三共という建設足場施工の会社
当然、竹中工務店の息がかかった企業であり、マリオネットとして入札参加したのでは?
竹中工務店はうめきたの1期工事や大淀中の国際医療病院などこのエリアをしっかりグリップしている
行政との間もツーカーと考えられる。
京阪電鉄はほたるまち開発や中之島開発で竹中とタッグを組んでいるので上得意先?
そのため安く土地を取得でき竹中工務店が得意とする免震工法での商品化に繋がった。
各社のホームページ等を閲覧し勝手に想像しました。
路線価より9万安は何かあるのかな~
ただ単に震災の余韻冷めやらぬ時期的な要因なのかな~これ以上は分かりませんが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
とにかく安いのに勝るものはありませんよね。
こちらを手にした方は正に強運の持ち主です。
私は別の物件を購入しましたが後悔しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
契約済みさん
>192さん
詳しい解説ありがとうございます。やはり北区での竹中工務店の大規模事業と関係がありそうですね。
我が家は、ほとんどの点で納得してこのマンションを購入しましたが、ひとつだけ気になっているのが資産価値です。駅から遠いことで、もし売却や賃貸に出すことになったときに苦戦しないかと。。。
個人的には、うめきたの開発が進んで新駅ができれば、そこまでは徒歩10~15分程度でいけますよね?今ははるかのみの予定ですが、おおさか東線やなにわ筋線、他の主要な地下鉄路線などが乗り込むようになれば駅遠の問題も緩和され、資産価値が大きく上がると思うのですが、どうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
資産価値
普通に考えれば、安く買ったものは、売るときも安いです
自分が納得して買うならいいと思いますが
売る、貸すを考えるなら辞めたほうがいいとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
196
匿名さん
195さん
別に投資をするわけでもないし、安く買って高く売ろうとは考えていないでしょ。他の物件は購入価格が高いので、売る時や賃貸に出す時は高くしないと大きく損をするかもしれませんが、ここは安く購入できているので、ある程度安くしても相応の損得の範囲内で取引できると思います。
梅田徒歩圏内、北ヤードの開発もありますし、大きく値下がりすることはないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
契約済みさん
大淀周辺はお手頃な価格とはいえ、賃貸の稼働率はたかいですからね。
そういう意味では、居住希望者の需要は高く、無理に価格をあげる必要のないこの物件は人気が出るのではないでしょうか?
194さんのいうように、数年後に価値があがるようなことがあれば最高ですけどね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
借りるなら、こんな駅から遠いところ、そんなに稼働率いいとは思わないけど。
>>に投資をするわけでもないし、安く買って高く売ろうとは考えていないでしょ
失礼しました。
でも、
>>駅から遠いことで、もし売却や賃貸に出すことになったときに苦戦しないかと。。。
と書いてたから、確かにそういう場合は苦戦するのかなーと思いました。
でも批判してるんじゃないんですよ。
ここは安くて買う、住むにはいいところだと思います。
ただ売る、貸すには向いてないと思っただけです。
個人的意見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
契約済みさん
購入したらしたで色々欲が出てきますよね。
私は、資産価値は上がったらラッキーくらいの気持ちです。
とりあえず子育てもあるので
少なくとも15~20年はここに住むつもりで
私は買ったので
北ヤードの開発・高速の出入り口など
どんどん変わっていく北梅田を見ていけるのも
私にとっては価値があるかな。
それに自分自身が新婚で賃貸物件探すときは
駅近10分以内だったので
駅遠はデメリットではあるかな、と私自身は思います。
でも需要はあると思う。
同じ新婚でも築年数30年近くの大淀の駅遠賃貸物件を
選んで住んでる人もいるし。
子育て環境としてはいいから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
契約済みさん
199です。
誤解があってはいけないので。
子育て環境と書きましたが
職場で、大淀、豊中、旭区、都島、淀川区(新大阪周辺)、昭和町の色んな人に
子育てのしやすさを聞いたけど
みんな自分のところが「すごくいい!」と言うので
あんまり参考にならないかもしれません。
自分の住んでいるところがいいと思えるのは
幸せな証拠なのかもしれない、と思いました。
知り合いの共働き子育て中の夫婦のアドバイスでは
お母さんが働くなら学童ある区がいいよ~と言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
契約済みさん
この周辺の稼働率は結構高いですよ。
関西の中心地に近く、かつ住環境がいいため転勤族のファミリーなどに好まれるようです。梅田に近すぎるとファミリーで住むのは少し抵抗が出てきますからね。
住環境については199さんも書かれているように、個人の考え方で変わってくると思いますが、基本的には住めば都なのかな~と思っています。
我が家は共働き予定ですので、学区などより少しでも利便性を良くして子供と触れ合える時間を増やすことが、結果としていい子育て環境なのかな~と思ってこちらで契約しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
契約済みさん
195、198さんの考え方も重々理解できるのですが、194さんの答えにはなっていないと思います。
194さんは現時点では苦戦すると承知していますが、開発や新駅で価値があがらないかと考えているのだと思いますし、194さんの考え方は少し理想的すぎますが、私も多少なりとも価値があがるかなと思っています。198さんが指摘している駅遠の問題も少しは改善されると思いますし。
とはいえ10-20年後のことになるとおもいますので、ゆっくり子育てをしながら発展を見守っていくことがベターな選択だと思いますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
通りすがり
2000万で買ったら2000万の価値
今後上がるかどうかなんて、誰もわかりません。
売り手も馬鹿じゃないんだし、価格設定間違えたなんて無いですよ。
売るときは買い値以下と考えるが普通です。
貸すのは駅から遠いと不利なのは間違いありません。
買うと借りるは違うと思います。
安いしちょっと歩くのは我慢してでもと買うのはわかる。
安いしちょっと歩くのは我慢してでもと借りるのはわかる。
つまり価格相応です。
ただ予測は誰もできないので、確かに今後、新駅、北ヤード開発で値上がりも考えられるとは思います。
しかしながら、素人がそう考えて上がるじゃないか思うことは、売り手はわかってますよ。
今後上がると予測するなら、それなりの値段をつけます。
つまり価格相応です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
契約済みさん
203番さん
言ってる事はつまり価格が上がらないと言ってるのと一緒ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
契約済みさん
一生住むつもりの人間からしたら価格の上がり下がりなんてどうでもいいわ。
しょうもない話はやめて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
206
契約済みさん
203さん、説得力ある!
家族のためにマンションを買ったサラリーマンの私には
自分がいいと思えるマンションに住むのが
幸せだと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
契約済みさん
205さん 206さんと同じく、
マンションを投資目的で買うわけではないので
資産価値にうんぬんは
不毛な会話だと思う。
205さんが不快に思うのも分かる。
この話はこのへんにしましょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
通りすがり
>>203番さん
言ってる事はつまり価格が上がらないと言ってるのと一緒ですよ。
基本上がらないと思ってます。
だから言ってるように、最初から上がりそうな物件は
それなりの値段付けてますって。
ここのマンション悪いとはいってませんよ。
ただ、下がることはないでしょう。とか
言ってる人がいたから、そんなのわかりませんよってこと。
投資目的でないのは知ってます。
ただ安く買ったから貸すのに有利とか売るのに有利とかはないよって。。。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
契約済みさん
まぁ将来の資産価値云々より、現時点でいろんな人に魅力のある物件であってほしいですね。
そして竣工前に値引きなしで全戸完売してほしい!
今週末も契約が進むんですかね?私も久しぶりにMRに顔を出してみようかな。そろそろフローリングの色も決めたいですし。
みなさんは色などのプランをもう決めましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
確かに不快ですよね。
なんでこんな話になったんですか?
これから楽しいマンションライフが待ってるって言うのに・・・
高い買い物ですから、将来の資産価値が気になるのもわかります。
でもそんな事今から誰もわかりませんよ~
それにまだ住んでもないのにここの価値を語るなんて・・・
だったら快適なマンションライフにするにはどうすべきかを考える方が意味あることでは?
いくら駅から遠くても、築年数が古くても、管理の行き届いた物件は人気はあるし評価は高いと
今住んでいる物件を探しているときに不動産業者から言われました。
そういうマンション作りを皆さんで目指しましょうよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
契約済みさん
子育て環境がいいとは思わない
竣工前完売はすると思わない
でも買いましたm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
契約済みさん
というか、議論をややこしくしているのはほとんどが通りすがりの人だという・・・笑
契約者の視点ですと、価値があがったらラッキーくらいですので、そんなに熱く議論いただかなくても大丈夫ですよ。
>209さん
うちは子供がいるので明るく白かナチュラルにしようかと思っています!ただ、グレーも珍しく捨て難いんですよね~。ただ優柔不断なのせ結局は無難なナチュラルになりそうな気がします。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
主婦さん
私も白かナチュラルがいいかなーと思ってます!
BのMRの白は素敵でしたよね!
部屋が広く見えました!
詳しいオプションの説明会っていつ頃なんでしょうね?
今から楽しみです!
カウンターの下に収納棚を置きたいのですが
どこなお勧めありますか?
ベルメゾンの通販は実物を見れなくて買うのが
不安なんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
通りすがり
不快にさせたのならすみません。
何度も言うようにいい物件ですよ。
ただ、北ヤード、新駅ができて、資産あがることはあっても、さがることはない云々の
営業トーク鵜呑みにしたらだめよっていってるの。
上がるのわかってるなら、最初から値段高いって。
上がればラッキーの気持ちでいいと思います。
自分で気に入ってすむんだから、それでいいじゃん。
誰かが売るときとか貸す時に不安が。とあったので
それはその通りで、売り、貸しの際は他の高い物件と比べると不利なんじゃない?ってこといいたかっただけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
契約済みさん
通りすがりの214さんのいうことも
最もでよく分かります。
せっかくいい感じでスレ進んでいるのですから
この話題はここで終わりにして
210さんのいう通り
よいマンションになるように
色々話をしたいです。
検討中の人も資産価値云々の話ばかり
続いてるとうんざりすると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
契約済みさん
通りすがりさんの意見も最もですが、結局頭ごなしに持論を押し付けているのでこじれているのだと思います。
ということでもうやめにしましょう!資産についての話は終わりますので、購入を検討する予定でないのでしたらご退席ください。
我が家は色は白と決めているのでBのMRはとても参考になります。家具とかの色合いやレイアウトも参考になるので
実際に家具を買う前には、またじっくりと見学しようと思っています!
ここは基本設備もそこそこ良くて、オプション代を抑えれそうなのはありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
通りすがり
>>購入を検討する予定でないのでしたらご退席ください。
なんで購入考えてないと思うの?
通りすがりの名前が悪かった?
検討してるからこそ、意見してるのに。
どこが頭ごなし?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
契約済みさん
>217
スルー推奨。
よいマンションになるための意見交換をしましょう。
個人的にはクォーターガレージの利用率が気になっています。月2000円とそこそこの値段がしますが、結構利用される方って多いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
契約済みさん
私はサイクルポートの大きい方です!
でも抽選と言われました。
この立地では
自転車は必須ですもんね!
自転車は少なくとも二台置きたいし
今後三輪車とか置くことを考えたら
サイクルポートにしました!
抽選、あたるといいなぁ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
契約済みさん
うちもサイクルポート大で申し込んでいます。
子供の成長にあわせてフレキシブルに使えそうなのがよかったです。
クォーターガレージですが、以前営業さんに問い合わせた時には、まぁ趣味の世界ですからね~。と苦笑いでした。
あまり希望者がいないのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
契約済みさん
KのMRの灰色の格好良さに騙されたらお部屋失敗しそうで怖くないですか?
クロスもそれっぽい色にして始めて灰色が映えそうなんですが、どうでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
契約済みさん
確かに床の色に合わせて
壁紙も代えないと
映えなさそうかな?
壁紙交換はやっぱオプションですよねー
Kは間接照明もお洒落で
さすがプロが空間デザインしてるなって
感じでしたよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
今週号のスーモ雑誌にKタイプの眺望はめ込み写真が掲載されてますね!
これを見るとスゴクテンションが上がります。
モデルルームは夜バージョンで夜景だったのですが、全く別物に見えますね!
やっぱりモデルルームは昼バージョンが良かったのかも。
南のバルコニーからスカイビルやグランフロント、ウエスティンの横にステーションビルディングが確認できます。
東側の窓から阪急インターナショナルホテルやピアスタワーが見えるんですね!
Kタイプを買える人がうらやましいです。
でも床も扉も違う色に見えます。こんな感じならグレーもいいですね!
そういえばカラーセレクトの期限て聞いてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
契約済みさん
11月初旬に契約してから
担当の営業さんと全くコンタクトを取ってないので
何の情報も入って来てません。
ただ、そういったセレクトメニューや
オプション等は来年以降になりますねぇと
おっしゃっていましたよ。
近いうちにMRへ行って
改めて色目等確認してこようかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
契約済みさん
吊り戸棚をどうしようか迷い中です。
あったら収納には困らないけど圧迫感があるし、つけなかったら収納が少なくなるけど、開放感がある…しなぁ〜。
悩むなぁ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
購入検討中さん
契約された方に質問です。
いろんなタイプの部屋があるのですが
それぞれの部屋の決めてはなんだったんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
契約済みさん
>226さん
うちはDタイプで契約しました。南向き、バルコニーサイドキッチン、家事導線の良さが決め手でした。
ウォークインクローゼットなどもあり、収納の多さも魅力的でした。
>225さん
うちも吊り戸棚について、悩んでいます。開放感か収納か、悩むところですよね。。。
ただ物はどんどん増えていきそうなので、つける方向で考えています。つける場合は、身長も低いのでオプションでダウンウォール式にするつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
契約済みさん
私は、消去法で考えていき、最終的に間取りはBとEでかなり迷いました。
Eの方がクローゼットや物入れなどの収納が多く
BはキッチンがEよりちょっと広く、幅120cmのキッチンボードを置いても
まだ余裕があるところが魅力でした。
結局、収納はモノをなるべく減らす心がけをして
季節モノは3か月に一回は車で実家に帰るので
実家の自分の部屋に置かせてもらえばいいかな、と思い
なおかつ予算とIHにしたいため希望の階で空いているBタイプになりました。
キッチン側のリビングの壁に壁面収納をつけて収納を増やして
主寝室のクローゼットをウォークインにできたらいいな、と思っています。
できるか確認はしていませんが
できなければ外部のリフォーム会社に頼むのもいいかな、と思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
契約済みさん
Eタイプを契約しました。
気に入った点は収納が充実していたからです。
特に廊下の収納庫のワイドさと押入れの幅広さが気に入りました。
検討する上でもBタイプと比較してイメージが掴みやすかったです。
BとDが対抗馬でした。結構迷いましたね~
キッチン吊戸はまだ迷っています。
主人は付けておいて邪魔ならリフォームで外せば良いと言っています。
モデルルームでリフォーム費用を聞いてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
契約済みさん
Dタイプを契約しました。
キッチンがバルコニーに面していて明るそうで、キッチンからバルコニーに出れるのが嬉しいですね。
あと、洗面所、浴室に2wayで行けるのが魅力です!
動線が短くなって家事も楽そうです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
契約済みさん
11月初めに契約後、MRに行っていないので
契約数は進んでいるんでしょうか?
なにも大きな用事がなくてもMRって
見に行ってもいいものなんでしょうか?
年内に100位は到達してほしいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
契約済みさん
色とか壁とか考えるのに直接みて考えたいので何回もMR私は行くつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
契約済みさん
231です。
MRって契約後も何回か見に行くもんなんですね!
なんもないのに行ったら迷惑かなーと思ってました!
せっかく契約したのがBの間取りなんで
メジャー持って行って実際の寸法測って
イメトレします!
収納が少ないからこそ、引っ越し前に
モノを減らしたいですもんね!
100越えてるんですか!
11月始めの契約で80位埋まっていたので
契約数は増えているんですね!
安心しました!
ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
契約済みさん
契約後にまたMR来てもいいですか?
って聞いたら、いつでもどうぞとの事でした。
ただ事前に連絡下さいとの事でしたよ。
私も契約後、営業さんと全く連絡を取っていないので
その後が気になっていました。
100超えたんですね。
先週末にMRの前を通りましたが、何れの日も車が7,8台停めてあって賑わってるなぁという感じでした。
足場もL字型に組まれ始めてきたので、少しずつ形になってきてワクワクします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
契約済みさん
カラーセレクト悩んでます。
営業さんが使っているアイパットのカラーセレクトコンテンツを
ホームページ上でアップ出来ないんでしょうか?
システム的に可能であればお願いに行こうかと思いますが・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
契約済みさん
236さん
思いつきもしなかったです!
そういうの出来たら最高ですね!
キッチンの色も冒険しようか
無難にしようか、
悩みますね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
契約済みさん
カラーセレクト悩みますよね!
うちは低層階なのですが、営業さんに聞いたところ、来年の3月くらいまでにカラーや間取り、その他オプションなどが〆切といわれ、徐々にあせってきました。
iPadのシミュレーションはすごく参考になりますよね!
KのMRは全体的に暗めであまりピンとこなかったのですが、iPadでグレーのセレクトを見ると白の壁紙で明るくシックな感じですごくいい感じに見えました。
ただやはり冒険的な色合いなので悩みます。どなたかいいアドバイスがありましたら、お願いします!(>人<;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
購入検討中さん
東は水道局の残った遊び敷地を売却→マンション建設で日当り不良。
ってなりそうな気がしてならない。
北側に道路ができるなら尚更そう思います。
昼間家にいない共働きでもやはり休日の昼間に日があたりにくいのはどうかなって思います。
やっぱり値段もそこまで変わらないなら南向きがいいんですかねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
契約済みさん
クォーターガレージを利用する人いるのでしょうか?
正直もっと有意義なもん作って欲しい。
ゲストルーム増やすとかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
私はTタイプを契約しました。
確かに東側の水道局の土地、将来マンションでも建ったらって事が最後まで気になってました。
なので一応上層階を選びましたが・・・
(同じようなマンション、それ以上のものが建ったら意味ないですけどね)
ただ東側の土地は遊んでる土地のように見えて、あの地下には大きな水道管が通っているらしく
あそこをつぶすのはなかなか難しいとのことです。
必要なところを残して、それ以外の土地を売ったという事ではないでしょうか。
勿論絶対ないとは言い切れませんが。
日当たりに関しては一概に言えませんが
日が当たらないから真っ暗って事でもないと思いますけど。
私はまわりに建物がない分、カーテンを開け放っておけばいいかってお気楽に考えてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
契約済みさん
クォーターガレージは賛否両論でしょうね。
高級な自転車を使わない人には無用の長物かもしれません。
私も中古のボロボロママチャリで十分満足しています。
しかし、月々2000円払って維持してくれるので
他の何かを作ってほしいとは思いません。
車を持たない人が、「車のらないから駐車場いらないので
何かもっといい共用施設つくってください」ってならないのと同じような感覚かな?
批判しているわけではないです!
では、せっかくなんで他の方の意見で
もしこのマンションにあったらいいな、っていう共用施設ありますか?
実際に作るとか関係なく無責任でもいいので
あったら助かる!便利ってのありますか?
私は、大型コインランドリーが欲しいです。
コタツ布団や冬用毛布を洗うのはいつもコインランドリーなので
あったらわざわざ行かなくても便利かな~と思います。
旦那は即答で「トレーニングジム」でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
契約済みさん
車持たない人の感覚とは違うと私は思います
車と高級自転車そもそも使用用途ちがいますよね。
車を生活必需品と考えてる人もいるのではないですか?
ちなみに私は242番さんではないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
>246さんは
車、生活必需品
自転車、生活必需品
けど
高級自転車は生活必需品ではなく贅沢品
な感覚?
趣味で高級自転車乗ってますよ。と言っても10万位ですが。
私は、この金額くらいならチャリ置き場においても平気。
では、このマンションは
カーシェアリングがあるけど
これは、車持っている人には不要かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
契約済みさん
車持ってる人からすればカーシェアリングはいらないのは同感です。
15分300円と聞いてます。
二時間くらいまでならいいかもしれないですが、普通にレンタカーした方が安いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
契約者
小さい子どもがいなければキッズルームは不要。
言い出すときりがないですよ。
(ちなみに我が家は車なし・子どもあり・普通自転車2台です)
大規模集合住宅ですから仲良く共存していければ。
と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
契約済みさん
245さん、普通の自転車も一番安くて月200円ですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件