管理組合・管理会社・理事会「マンション内のコミュニティ形成活動」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション内のコミュニティ形成活動
  • 掲示板
前期高齢管理士 [更新日時] 2014-09-23 20:45:31

マンション(区分所有形式の共同住宅)が出来始めて50年以上が経過しています。
昨今、建物の高経年化と共に居住者の高齢化が顕著になり、管理組合のみならず外部の諸組織からも
如何に対応すべきか、色々な意見が活発に交わされています。
国民の1割以上の住居形態になりましたから、高齢化問題に限らずコミュニティ形成は重要な要素です。
私有財産での問題ですから、まずは管理組合において考えるべきでしょうが法的根拠もありません。
皆さんはどの様に考えられますか?

[スレ作成日時]2012-07-30 12:23:57

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション内のコミュニティ形成活動

  1. 335 匿名さん

    都営団地も町会への強制加入は無くなったんですよね。
    当然と言えば当然ですが、以前までは町会に団地の管理をさせていたと聞きますよ。
    良かったですね。

  2. 336 匿名さん


    町内会費350円です。
    http://www.mecsumai.com/tph-harumi/outline/

  3. 337 匿名さん

    憐れだな、マンション購入者に弁護士が入れば違法な強制加入はできないだろうにね

  4. 338 匿名さん

    ネット回線もプロバイダーまで込みのマンション全体での契約だと
    選択の自由の侵害だな。使う人の状況で回線の種類もプロバイダーも
    違って当然。
    テレビもなんか電波の受信状態がよければケーブルでなくともよいし、
    災害時もそりゃ有線よりアンテナ受信がいいわな。
    おまけにCS番組付きのプランなんかマンション全体での契約なんて
    やられた折にゃ頭にくるよな。必要ない人も相当いるはず。
    テレビ見ない人だって相当数存在するこのご時世なのに。
    >>329のような言い分に負けないでさっさと正当な主張で
    選択の自由を確保するため仲間募って変更、変更!

    集合住宅だからこそ共用設備は必要最低限に。
    cs有料放送までみんなで一緒なんて趣味嗜好のレベルまでマンション住人に
    強制することと一緒。
    各家庭で牛乳を個別に取るより、100戸まとまってとったほうが安いからって
    とるか?
    エレベーターは条例等で設置努力義務があるからケーブルテレビとは
    質が違う。ただ電波状態が悪ければ最低限の地上波受信のための
    ケーブル加入は仕方がないけど。

  5. 339 匿名さん

    338は分かってないのか町会問題のすり替えしたいかどっちかな?

    構造や設備と、町会加入問題とは全く違う

    判例でも明らかになっている。

    町会は、個人の判断で加入する。町会は、行政の下部団体ではないし、行政は下部組織として町会を扱ってはならない。
    町会は、地域限定ボランティア団体に過ぎない。
    そこで、活動するしないかを考えるのも決めるのも個人の判断。

  6. 340 匿名さん

    >>338
    それがいやなら買わないこと。戸建にしろ。

  7. 341 匿名さん

    構造は別にして設備には集合住宅にとって不可欠なものと
    そうでない個人のし好性の強いものがある。

    ケーブルテレビなどはアンテナで代用できしかも
    ケーブルで番組付となれば費用もかかる。
    全員がその番組付がいいと納得していれば問題なし。
    しかし最初の契約はそうであっても年月がたてば
    人も状況も変わる。ひとりでも費用のかからないアンテナが
    いいと言えばそれはいくら費用対効果上、有効であっても
    その人にし好性の強いものを費用を分担させてまででも
    押しつけられるのかという問題が発生してくる。

    340のような言い分は本来のあるべき姿を考えていない。
    年月がたてば人も変わるから、し好性の強い設備ものに
    ついては再考、議論があっても当然である。
    もちろん組織の正当な手続きによって変更されなければ
    ならないことは当然。

    なおここでは町会の話はまったく触れていません。

  8. 342 匿名さん

    >町会は、個人の判断で加入する。町会は、行政の下部団体ではないし、行政は下部組織として町会を扱ってはならない。

    違う。行政区の位置づけ。認可地縁団体の登録がある。

  9. 343 匿名さん

    >違う。行政区の位置づけ。認可地縁団体の登録がある。

    地方自治法の勉強してから書き込みに参加しましょう。

  10. 344 匿名さん

    認可地縁団体の登録は条例だよ。だから自治体ごとに違う。

  11. 345 匿名さん

    5  市町村長は、地縁による団体が第二項各号に掲げる要件に該当していると認めるときは、第一項の認可をしなければならない。
    ○6  第一項の認可は、当該認可を受けた地縁による団体を、公共団体その他の行政組織の一部とすることを意味するものと解釈してはならない。
    ○7  第一項の認可を受けた地縁による団体(以下「認可地縁団体」という。)は、正当な理由がない限り、その区域に住所を有する個人の加入を拒んではならない。
    ○8  認可地縁団体は、民主的な運営の下に、自主的に活動するものとし、構成員に対し不当な差別的取扱いをしてはならない。
    ○9  認可地縁団体は、特定の政党のために利用してはならない。
    ○10  市町村長は、第一項の認可をしたときは、総務省令で定めるところにより、これを告示しなければならない。告示した事項に変更があつたときも、また同様とする。
    ○11  認可地縁団体は、前項の規定に基づいて告示された事項に変更があつたときは、総務省令で定めるところにより、市町村長に届け出なければならない。

  12. 346 匿名さん

    行政区の中に認可遅延団体はあるよ。助成金が付く。

  13. 347 匿名さん

    346は、大きな誤解をしている。
    自治体が自治会と認可することと、自治体の下部組織と認可することとは違う。

    敗戦後、戦争責任を問われ町内会は解体され法律で行政は下部組織扱いを禁じられた。

  14. 348 匿名さん

    建前と本音に過ぎない。
    自治体はすべて認可遅延団体の長を窓口にする。
    うちの場合、「行政協力員」の名称で、基本料+会員数×単価の報酬が支払われる。
    これが町会費以外の基本原資になる。

  15. 349 匿名さん

    マンションの物件概要や説明書きに町会費が記載されていても、記載してるだけですよ。
    現実には購入時に自己判断、販売会社や管理会社、組合が強制出来る訳も無く、問題有りません。
    如何しても入れと言うなら、ほとんどが自治体の認可団体ですから、役所に苦情の電話で解決。

  16. 350 マンション住民さん

    入っても損はないと思うよ。コンクリの中にこもってないで地域に溶け込まないと。

  17. 351 匿名さん

    入っていい町会かどうかは個人が判断するんだよ

    町会はチェーン店ではない。
    実質、宗教団体が町会役員を閉めるところもある。

  18. 352 匿名さん

    >>350
    御節介は要らないと思いますよ、地域に溶け込みたく無い方もみえます。
    それ以上ですと、しつこい宗教団体の勧誘みたいですよ。

  19. 353 マンション住民さん

    マンション内の自治会だったら住民有志で勝手に作ったらいいのでは?

  20. 354 匿名さん

    353さん、その通りです。
    マンションで、作りたい人が作る。
    マンションで、入りたい人が入る。

  21. 355 匿名さん

    ただ自主防災組織となると話が違ってくる。
    自治会・町内会や管理組合の防災部門みたいなもんだけど、それらからは独立した住民の自主組織。
    自主防災会は地域連携が必要だから行政と密接な関係が必要。
    根拠となるのは災害対策基本法。第5条第2項(市町村の責務)、第7条第2項(住民の責務)

  22. 356 匿名さん

    高齢者がでしゃばらず、若く元気の良い地域の消防団にお任せしなさいな。

  23. 357 匿名さん

    >ただ自主防災組織となると話が違ってくる。

    防災? そんなのは役立たづですよ。

  24. 358 匿名さん

    違うよ、自主防災組織が自治会の布石になることは自治体関係者なら百も承知。

  25. 359 匿名さん

    それ、いらないしね。 気の合った者同士で防災でも何でもやって下さい。

  26. 360 浅田ぱお

    「防災」という名のもとに、町内会を復活させて、管理組合を巻き込もうとするたくらみじゃよ。
    誰も「反対」しないように、ごく自然に手を入れさせるようにすることがコツ。
    権力をつかむには、それなりのテクが要るのう。

  27. 361 匿名さん

    自主防災は必要だが、ジジイが仕切る町会では役にたたん。

    権力と金に固執するジジイ役員の場合は最悪。
    防災は避難拠点の小中学校の防災訓練を町会訓練だとして、防災助成金申請し貰ってるよ。

  28. 362 匿名さん

    火災発生時、お爺さんが先頭に成り消火活動に没頭し、人の為に逝ける事に応援します。
    ガンバレ!  ジイチャン  アーメン

  29. 363 匿名さん

    ジジイが、先頭に立つのは飲み食いだけ

  30. 364 匿名さん

    政治も町会も管理組合も役員を歴任する人がいるとこは、独裁的で不正が起こり町会や管理組合が形骸化。
    70歳は定年だよ。

  31. 365 匿名さん

    ↑ 65歳で用無しでしょう、男の平均寿命考えなよ。

  32. 366 浅田ぱお

    「高齢者弱齢者」などという形而下の問題に劣情を催していると、足元を見透かされるぞ!
    そんなことを公然と言えるわけがない。

    っていうことは知ってるでしょ。


  33. 367 匿名さん

    66歳にしといたれ、会社の定年から1年でいいだろ。
    立派なお爺ちゃんだからな。

    老人会の役員はもっと凄いぞ、会長が81歳とか平気でボケとる。
    ボケた老人同士で話が通じるから、これまた不思議。


  34. 368 匿名さん

    管理組合の理事会もそうですが、会社の定年前後の人には
    トラブルメーカーが多い気がします。

  35. 369 匿名さん

    368さん、管理組合とオタクの職場とは違う。

    が、職場で長になれ無かったジジイが管理組合や町会で役員になりたがり、歴任を強行したがる。

    ワンマンあげくに横領には、よく聞くね。

  36. 370 匿名さん

    369さん、368です。

    職場の話ではないです。マンションでの実体験の話。
    職場での役職は知りませんが、マンションで役職に
    なりたがる人というのは当たっています。また、役職に
    変な権威付けをする周辺の人もいます。
    マンションの規約や自治会と管理組合の区別を知らない人。

    定年近くでのマンションデビューの人に多いと思います。
    それまで、社宅住まい等の賃貸住まいで、地域活動なんて
    やったことない人。
    理事長になっても、管理組合の仕事は何もできない。管理会社に
    丸投げ。社宅の自治会だと思うのか、地域の自治会や役所とは
    連係せず。

  37. 371 浅田ぱお

    >ワンマンあげくに横領には、よく聞くね。

    あいだに、町内会を通過させると、そうならんことに気付かなかったんだね。

  38. 372 匿名さん

    >>370
    うちの理事長は違う。
    理事会では管理会社に殆ど話しさせず理事長自ら管理会社作成資料を説明する。
    理事長自らガンガン独自の資料を作って配布してる。

  39. 373 匿名さん

    さすが、たぶちゃん!

  40. 374 匿名さん

    たぶちゃんって誰?

  41. 375 マンション饅頭研究会(旧執行部)

    きみのこと

  42. 376 匿名さん

    こんど文庫つくるとかいってるよ。

  43. 377 匿名さん

    開けるとマンションが飛び出す「しかけ絵本か?」子供が喜びそうだ。

  44. 378 マンション饅頭研究会(旧執行部)

    文庫より饅頭だって言ってるでしょ。

    あけると、饅頭が食べられるやつだよ。理事会のお茶うけで。

    まずジオラマで饅頭のイメージを作ってよ。

  45. 379 匿名さん

    もう理事会で食ってるだろう。

    1. もう理事会で食ってるだろう。
  46. 380 匿名さん

    饅頭も速攻で作るとは・・・・・並の人間では太刀打ちできないな

  47. 381 前期高齢管理士

    当初、私が望んだ議論に戻すべく次の資料を添付します。

    http://www.jicl.or.jp/wp/wp-content/uploads/community.pdf

  48. 382 匿名さん

    これ、議論は無用。 友達同士で楽しくやって。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2