管理組合・管理会社・理事会「マンション内のコミュニティ形成活動」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション内のコミュニティ形成活動
  • 掲示板
前期高齢管理士 [更新日時] 2014-09-23 20:45:31

マンション(区分所有形式の共同住宅)が出来始めて50年以上が経過しています。
昨今、建物の高経年化と共に居住者の高齢化が顕著になり、管理組合のみならず外部の諸組織からも
如何に対応すべきか、色々な意見が活発に交わされています。
国民の1割以上の住居形態になりましたから、高齢化問題に限らずコミュニティ形成は重要な要素です。
私有財産での問題ですから、まずは管理組合において考えるべきでしょうが法的根拠もありません。
皆さんはどの様に考えられますか?

[スレ作成日時]2012-07-30 12:23:57

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション内のコミュニティ形成活動

  1. 141 匿名さん

    >>ピアノがんがん弾いてるのに居留守使う人とか。
    壁か天井を突いたら良い

  2. 142 前期高齢管理士

    >138さん

    イタタ…ある意味ご指摘の通りです。建物の高経年化もね。
    このスレを再開(議論の方向をコミュニケーションへ転換)するに当って>73冒頭でも書きました。
    (スレとレスを間違っていますが)
    コミュニケーション・ギャップの大きな状態では自分達では何も解決できないと気付いたからです。

  3. 143 匿名さん

    マンション住民のコミュニケーションのためにコミュニティーが必要?
    コミュニティーの管理を管理会社に任せるため管理費で徴収する?
    多いなる矛盾です。
    コミュニティーはコミュニケーションが、あるところにできる。

    支配者の管理の下にあるのはコミュニティーではない。

    インチキ町内会や自治会にあるのは支配者と数だけの会員だ。
    コミュニケーションなど会員にはない。
    それをマンション住民に押し付ける?

    自分を神だと思っているのか?

  4. 144 匿名さん

    >140
    あなたが大人になれば?

  5. 145 管理侍

    >130
    前期高齢管理士さん

    >区分所有法の附則に
    >「居住用区分所有建物にあっては、居住者間の意思疎通や地域社会との連携のため、管理者や集会で
    >定める事を規制するものではない」とでも入れてもらいますか

    その方法が簡単だと思います。
    あとは標準管理規約にコミュニティに関する条項も作っておき、各管理組合が判断すればよいことかと。

  6. 146 匿名さん

    マンション内のコミュニティ作りに賛成です。
    例えば、盆踊りをしたいと言って盆踊り実行委員会を作ったら、
    管理会社に機材準備などを指示していいですか。

  7. 147 匿名さん

    >マンション内のコミュニティ作りに賛成です。 例えば、盆踊りをしたいと言って盆踊り実行委員会を作ったら、
    管理組合の業務とは全く関係ないので希望者だけのグループを作ることですね。

    >管理会社に機材準備などを指示していいですか。
    管理会社は管理組合との管理委託契約外の仕事として盆踊り実行委員会に高額な請求書が届くことになります。

  8. 148 匿名さん

    総会承認のもと理事会の下に盆踊り実行委員会を設置してもだめですか。

  9. 149 匿名さん

    私のマンションは子供会があります。自冶会加入は拒否しましたので子供会には加入申請したところ自冶会に加入していない事を理由に加入拒否されました。理由は自冶会費より子供会への補助があるとの事でしたので市役所に問い合わせたところ回答は役所より連合会を通じて補助金を出しているので自冶会加入条件で子供会入会拒否はおかしいとの回答でした。会計を調査すると自冶会長の年間報酬が100万位数十年支払われていました。現在二人目だからこの二人の自冶会長で独占的に年間100万の報酬を得ていた事になります。一人目の自冶会長の配偶者(区分所有者であり組合の理事長)であり組合と自治会及び子供会を干渉しております。年間報酬の件は優秀なクレーマーがいて年間10万に引き下げました。管理組合の役員選任方法をお互いかんがえましょう。スレ主の前期高齢管理士はすこし区分所有者の事を蔑ろにしている意見もあります。どちらかと言えば管理会社よりである。管理侍 ゴルゴ13は同一人物で自問自答しているのではありませんか。管理会社が会費を振替徴収し住民の個人情報は管理会社から理事長を介して自冶会長へ渡されております。以上

  10. 150 購入経験者さん

    主催者を管理組合にすると良いのです。

    主催、管理組合、町内会
    運営、盆踊り実行委員会
    このようにすると、
    費用は、町内会費から
    運営は、管理会社の協力が得られますよ。

  11. 151 前期高齢管理士

    >スレ主の前期高齢管理士はすこし区分所有者の事を蔑ろにしている意見もあります
    蔑ろにしているつもりはありませんが、マンション住民に限らず「民度の低さ」「未成熟な民主主義」は
    憂いています(私自身の事を含め)

    >同一人物で自問自答しているのではありませんか
    所詮、匿名板ですからどの様に想像するのも勝手ですが、2~3年前からこの板に参加されている多くの
    方は、あなたとは違う想像をされていると思います。
    挙げられたコテハンの方達とは、お互い名指しで意見交換をする事は多いですが…

  12. 152 匿名さん

    ↑そんな提案をするから、万年自治会長なんだよ。
    自治会をつくり評価されているというのもおごりだろう。

    マンションは生きて行くために必要最低限の器
    マンションを守るために、管理組合はあるし管理費を払う。
    自治会長の小遣い稼ぎに管理費を流用する窓口作りとは飽きれな。
    自治会長を理事会役員に選ばない間はマンションは安泰だな。

  13. 153 匿名さん

    そうであればいいのですが、本人確認ができませんのでね。間違いであればお詫びいたします。

  14. 154 匿名さん

    >総会承認のもと理事会の下に盆踊り実行委員会を設置してもだめですか。

    管理組合の総会で同好会である盆踊り実行委員会を設置を決議しても無効です。

  15. 155 匿名さん

    管理組合が? 盆踊りを開催することがコミュニティー形成なのか?
    国交省の推進しているのは、近隣住民を含めたコミュニティーの形成だよ。

    管理組合として、近隣主催の運動会、お祭り等の行事、安全集会、防災訓練などへの協賛や参加、協力。
    管理組合としても、近隣と繋がりを持って仲良くしてね~ってことよ。

    だれもマンションで、自治団体の形成を推奨している訳ではありません。

  16. 156 匿名さん

    >155
    そんなこと、万年理事長落選マンション自治会長はわかってる。
    だから、『区分所有法に管理組合も管理会社もとらわれ過ぎだ』と言い続けている。
    脱法ハーブは、法に反してない安全だと販売し続けるが、『法が間違いだ、法にとらわれるな』のコメントは、自治会長は教祖様と言うことかな

  17. 157 匿名さん

    全国の自治会や町内会など、地縁団体への加入割合は約3割弱。
    全国で7割近くの世帯は未加入と言う事、戦後でもあるまいしもう無用。
    また、自治会と子ども会は全く別物。 老人会や婦人会も同じく別物。 

    いまどき街路灯のメンテを町会がするなんて考えられない、役所に街灯番号いえば直しに来るし。
    大きな祭りは自治体が開催してるでしょう。
    町会の回覧は募金や寄付のお願いか、何処かの業者の日用品チラシ、盆踊りの案内くらい、意味無し。
    今のマンションには、昔の「向こう三軒両隣」的な、長屋風発想は根付かない。

    高齢になると、この様な地縁に頼りたいのですかね。


  18. 158 匿名さん

    入りたい人は入る。入りたくない人は入らない。

  19. 159 匿名さん

    >157さん
    東北大震災は日中にあった。
    これが、町会や自治会の機能問題をあきらかにしたのです。

    地縁団体への加入率のことは別にしても
    日中は
    ①地域にいる人は地域住民よりも他地域の住民であった。

    ②勉学や仕事に出た住民が多く地域に住民がいない、

    これにより
    Ⅰ、地縁団体から知縁団体を育てよう。
    Ⅱ、学校や企業などに防災や救助教育を義務付け、避難所としての機能を持たせよう。

    今の流れはこれです。

  20. 160 匿名さん

    災害時に高齢者が大多数の地縁団体に期待などしません。
    帰宅困難時の商業ビルや公共施設の連携のほうが大事。

    災害時に自治会等は助けを請うのみ、若者やボランティアが手助けしてるのが現実。

  21. 161 匿名さん

    >160さん、その通り

    スレ主の災害や孤独死対策を大義名分とし
    法律にとらわれなずに、管理組合員をマンションコミュニティーの名の下に強制加入させてそれにあたらせよう
    との案は、実現性がない。

  22. 162 匿名

    >>157さん
    前期高齢管理士さん、最近は元業界さん

  23. 163 匿名さん

    この問題は、地域的な面やマンションの規模、構成世帯等により各個別のマンションが判断すればよい。
    議論して結論が出る問題ではない。
    孫の代まで行っても平行線だろう。
    まぁ、皆さんはそれを知った上で遊んでいるんだろうけど…

    それにしても
    あんたら暇人だわ。

  24. 164 匿名さん

    >>162
    No.157=あたし♀ へんなお爺さんと一緒にしないでね。 

  25. 165 匿名さん

    162は、157あてと言うことでは?前期高齢管理士が、管理侍ではなく元業界なら私的には納得です。

  26. 166 匿.名さん

    >>157
    >いまどき街路灯のメンテを町会がするなんて考えられない、役所に街灯番号いえば直しに来るし。

    自治体が設置・管理している街路灯であれば、そのとおりだと思います。
    しかし、町内会(自治会)や商店会が設置・管理している街灯については、
    自治体から電気料金の補助はありますが、役所が交換に来ることはないと思います・・・

  27. 167 159

    続き

    行政の今の流れ
    地縁団体に地域リーダーを期待するのをやめる。

    各種の知縁団体のリーダー方に協力を仕合って貰い、すみやすい街づくりをしようとしている。

    地域振興課、地域安全課、地域福祉課、社会福祉協議会、待ちづくりセンターなどの機関が
    知縁団体を招き教育したり、知縁団体同士の交流会に熱心に取り組んだりしています。

    知縁団体は地域に住む住民だけでなく職場や学校がある人、近隣地域に住む人など幅広い。
    (町会や自治会にも地縁の枠を外し進化したところは知縁団体)

    災害支援で活躍し活動を続けている知縁団体も多い。
    もともと人の流動がある地域は回復が早い。

    町内会単位でしか動けない避難所は、避難所からの移動が難しく遅い。
    転居先でも孤立しがち、知縁団体であれば支援も受けやすく孤立もしにくい。

  28. 168 前期高齢管理士

    匿.名さんへ

    何だが懐かしいHNを目にしました。
    お元気でしたか?
    相変わらず広範囲で豊富な知識と冷静なご指摘ですね。
    (今回は違いますが、スレッド一覧で「下げ」投稿に気付くと、あなたか?と覗く癖が付いています)

  29. 169 匿名さん

    >166
    商店会は理解できますが、町内会が自前で街灯設置するなんて、よほど怠けた自治体ですね。
    設置を要求しても付けてくれないからですよね、それとも無駄に明るくしてるのかな。
    でなきゃあ、貧乏な自治体かな?


  30. 170 匿名さん

    追い剥ぎが出没する地域だろ。

  31. 171 匿.名さん

    >>169
    >商店会は理解できますが、町内会が自前で街灯設置するなんて、よほど怠けた自治体ですね。

    あなたの住んでいる地域にも「防犯灯」が設置されていると思いますが、
    自治体が維持管理をしていますか?

  32. 172 匿名さん

    >>169
    うちの所は電球交換とかメンテは町内会がやっている。
    誰でも知っている政令指定都市だ。
    ただ、市或いは区から補助金というかお手当てというか交付金が出ている。
    市の職員が行えば人件費が高いのを町内会にやってもらっていると解釈している。
    それは貧乏と言わず節約という。

  33. 173 匿.名さん

    >>172 さん

    その対応が普通だと思います。
    「道路照明灯」と「防犯灯」の区別がわかっていれば、不要の議論でしたね。

  34. 174 匿名さん

    >あなたの住んでいる地域にも「防犯灯」が設置されていると思いますが、 自治体が維持管理をしていますか?

    当然です。

  35. 175 匿名さん

    >171
    当然の事、街路灯も防犯灯も全てナンバー入りで自治体が維持管理ですが。
    町内会がなぜ? 自前? よほど郡部なのでわ? 
    いまどき町内の有線放送も有りませんよ。

  36. 176 匿名さん

    >175
    自分の所がそうだからといって全国津々浦々同じとは限らないのですよ。

  37. 177 匿名さん

    マンション通路の照明さえ変えた事無いですけど、田舎の町会は煩わしいですね。

  38. 178 匿名さん

    近所で女子中学生が痴漢にあったので、『暫く防犯パトロールを町会』でと安全会に意見したところ
    『マンション住民は黙ってろ』
    『区でパトロールしてる余計なことを言うな』
    と言われました。
    隣接町会は区のパトロールカーに同乗しますが、うちはしない。

    安全会に計上されている経費は何に使われているのか不明です。
    質問しても無視されるか『黙れ』と言われます。

    いい町会と悪い町会があります。
    街灯ですが、マンションが街灯を敷地内から道路に向けて街路樹や花壇に設置してます。
    もちろん街灯費はマンション持ちです。
    戸建て周辺は真っ暗です。
    痴漢がでるのは戸建てと戸建ての間の空き地と決まってますが、街灯を設置しません。
    『敷地が狭くなる。明るくて眠れなくなる』と戸建て住民の折り合いが悪いためです。

    意味ない町会です。

  39. 179 匿名さん

    地域に大きな企業が無いと税収不足で、防犯灯も設置出来ないのかな。

    普通は電球交換も、業者がバケット車で来て交換しますよ、
    話を聞いてると、町内会は素人がハシゴ掛けて交換ですか? 危ないでしょ。
    それとも、それで町内会の存在意義をアピールですかぁ。

    不思議なのが、町内会の回覧に、毎度家庭用品なんかのチラシが入ってますが、あれはマージンでも貰ってる?

  40. 180 匿名さん

    街路灯と防犯灯とはどう違うのでしょうか。
    見れば書いてありますか。

  41. 181 匿名さん

    ○○市防犯灯○○○番と記載ありますよ、蛍光管が切れてたらその番号を役所に通報します。
    電話番号も書いてあるよ。 街灯も同様。

  42. 182 匿名さん

    >街路灯と防犯灯とはどう違うのでしょうか。

    地域住民に限らず外来者が行き交う街路に設置されているのが街路灯。
    滅多に人が通らない有っても無くても良い道にある暗い外灯を防犯灯と言う。

  43. 183 匿名さん

    >159
    >167
    を読むと、このスレッドは終了です。

  44. 184 匿名さん

    マンション内のコミュニティーは必要無いと言う事ですね。
    そう、プライベート重視と言う事で願います、他は老人ホームへGO! GOGO!

  45. 185 匿名さん

    さて、街路灯について結論が出たところで、盆踊りに戻りましょう。
    >>154
    なぜ無効なんですか。

  46. 186 匿名さん

    >さて、街路灯について結論が出たところで、盆踊りに戻りましょう。
    >>154
    >なぜ無効なんですか。
    管理規約の規定にないことを決議すれば当然に無効です。

  47. 187 匿名さん

    では専門委員会の規定があれば良いのですね。

  48. 188 マンション住民さん

    >>186
    総会決議は有効。
    管理規約の規定に反する決議は無効だが、管理規約外で他法令に抵触しなければ決議は有効。

  49. 189 匿名さん

    決議はきっと全員じゃないだろうし、ならば区分所有法30条に従い無効。
    あなたは30条読んでも理解できないかな。
    そうゆう事は、お友達同士でやりなさい、この件も終了ですね。

  50. 190 匿名さん

    管理に関係ない事柄は、区分所有法に反する決議は無効です。

    合人社さんのHPに町内会の事柄など書いてあります。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸