- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-05-11 09:57:45
地下鉄開業の徳重、JR駅開業の南大高
互いに環状2号線で将来つながります。
どちらがいい街になるのか?
[スレ作成日時]2009-03-04 00:14:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
徳重と南大高どちらがいい街になるか?
-
935
匿名
徳重交差点は渋滞するでしょう。
ただし、現在工事中のため車線規制等もあり、
道路整備が終われば将来的に今より渋滞は緩和されるでしょう。
(徳重界隈が物凄い人気になればハナシは変わりますが…)
また、あくまで徳重駅徒歩圏内の住民に限りますが、
地元民は徳重交差点の渋滞回避ルートをいくつも持っているのと
302や名二環(高速)までも数キロ圏内であれば
渋滞の影響もあまり受けずに移動が可能ですね。
地域的には
・徳重北部区画整理地周辺
・黒沢台
・乗鞍
・常安
辺りまでが渋滞回避可能な地域でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名さん
ヒルズウォークって渋滞回避するために何か対策取っているのかな?
ほら貝方面から来ても地下鉄工事しているはずだし(一車線?)、別方向から来てもかろうじて二車線あるくらい。
駐車場にすぐ入れるならいいんだけどそうじゃなかった場合一般車輌にまで迷惑がかかってしまう。
徳重交差点って赤池方面から来ると絶対通る道。
ヒルズウォークのせいで渋滞しないといいけどと心配しています。
-
937
匿名
赤池方面からは一車線なんで間違い無く渋滞しますよ。
ただ、ヒルズウォーク駐車場に入る道は、徳重交差点手前から入れようになってるんじゃないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名
徳重界隈の抜け道ルートは道がグダグダで交通事故のリスク高すぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
-
940
匿名さん
ライオンズディアクオーレ完売で落ち着くかと思ったが、次にまた南大高総合病院の隣に10階建ての5棟のマンション計画が発表された。
徳重は新築マンションぜんぜん建たないのはなぜだろう・・三重交通の不動産以外でてこないねー土地がありそうでないのかねー
-
941
匿名
なんか名古屋徳重に無理矢理三河大高を絡ましたスレですね。
居住者の意識が異なり過ぎる2地域だけに大高の必死さが笑える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
貧相な大高が相手じゃあ、キツイよね。無理がありすぎ。
徳重が渋滞しようが、どうだっていいじゃん。話にならんよ!
大高の人間は住んでるわけじゃないんだから、「大きなお世話だ!!」って、言ってやれよ!
こんな、スレ立てる奴って、地元の人間じゃないんだよ!
地元の人間なら「どっち」って聞かれたら「徳重」って答えるよ。
-
943
匿名さん
-
944
匿名さん
942です。 俺、瑞穂区です。昔から徳重にも友人がいるし、大高にも、出没しています。
一応、名古屋住民で、地元みたいなもんですよ。
-
-
945
匿名さん
大高は、知多方面(海とか)に行った帰りに、ラブホテル街があって、便利だったんだよね。
今なら、イオンの帰りにラブホテルコースなんかもいいね。
大高に住む人は手軽にラブホテルに行けていいね。
まあ、ラブホテルなんてどこにでもあるけど、大高ってやっぱり、住むより、ラブホテルの印象が抜けないよね。
-
946
匿名
不便な名古屋の僻地が徳重
便利な名古屋の僻地が南大高
以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
↑
南大高が便利とは到底思えない
そもそも大高ってイメージが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
-
949
匿名さん
>946 ラブホに行く為に便利な 南大高ってことね。(笑)
あんたも、好きねえ ふふふ・・・
-
950
匿名
ラブホテルのことに興味はないが。
名古屋僻地の名古屋南ジャンクションは来年接続数日本一(伊勢湾岸道、名古屋高速、第二名環自動車道)になります。
国道23号と連結する知多半島道路、国道302号と交通の要になってます。
国道と高速道路がこの数で連立するところは日本にはないですよ。
ジャンクションを下からじっくり見れば凄さわかる。
どちらがいい街かって?
日本一のJCT完成間近の南大高だろ。
-
951
近所をよく知る人
>>950
態々、高速ICの近くに住みたがる馬鹿が多いんだなw
昼夜問わず自動車音が五月蝿い、空気が汚い、振動が酷い。
身体的に抵抗力がない人は、確実に体を壊す環境だよ。
-
952
匿名
何も知らないか、偏見が無いような人じゃなきゃ大高なんて選ばないよ。
つまりどんなに利便性を強調しようが普通の名古屋人からは理解されにくいってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名さん
お金持ちに異様に興味持つよね<名古屋人
でも良い家柄には、金持ちに示すほどの執着を持たない
名より実が露骨でそれを恥ずかしいこととも思わない名古屋人www
自分らは1のことを100にふくらませて自慢するから、
謙虚な人の謙遜を真に受けてバカにして、後で真実を知ると
コロッと手のひら返して媚び売ってすりよってくる
名古屋人ってホント恥ずかしい人達だわ
-
955
匿名さん
「日本一のJCT完成間近の南大高だろ。」っだって!! おまえ本物のアホだね!!
-
956
匿名さん
じゃあ、ジャンクションの下でホームレスでもして大高住人を気取ったらどうでしょうか?
「大高人」っていう、あほを代表したブランドが出来るかも・・・
「あいつ、大高人だからしょうがないよね」なんて会話が流行ったりしてね
-
957
匿名さん
名古屋人からすると、徳重も南大高も「あー、緑区なんだ」という感じらしい。どっちもどっちで興味ないみたい。
対抗意識を燃やしているのは、同じ緑区の人たちだけ。
まぁ、どちらもこれから発展していく場所だし、住めば都だと思います。
-
958
匿名さん
名古屋人です。
私も、徳重か南大高どちらに住んでいても同じイメージです。
それより、どんな家やマンションに住んで他人に迷惑をかけていないかの方が重要な気がしますよ。
-
959
匿名
950です。
名古屋南JCTのライバルは楠JCTか清洲JCTでしたが日本一の称号もらえますからねー。
ただ 一つ 豊田JCTのハーフタービン型は上から見ると凄く美しい
グーグルまっぷで見てみてください。
これからのステータスは車での移動ですよ。
どこ行くのも車での移動が便利だとおもいまーす^-^¥
-
-
960
匿名
この前、さんまのまんまで清原が電車の乗りかたわからないって言っていたな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
匿名はん
-
962
匿名さん
南大高は中部地区最大の物流ハブ
東名、名神、新名神という日本の大動脈へのアクセスが抜群に良くなって
24時間、クルマとトラックが行き交う拠点になる
個人的には、そういう場所に積極的に住みたいとは思わないが、
まあ人それぞれだろうね
クルマのアクセスが便利=住みやすい、という発想は
そもそも三河の人なのかも
-
963
匿名
南大高が人気なのは高速道路網の充実だけではない。
区画内の広い道路が分かりやすく綺麗に整備されて、怪しい人や車はすぐに通報されてしまう。
駅前なのに将来的に闇に紛れた場所がなく悪人や犯罪者が住みにくく
女性や子供に優しい、名古屋には例の無いの犯罪をさせない利便性に優れた高級住宅地だからである
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
>>963
排気で空気が汚そう、大型車が走り五月蝿そう・・・・・
イメージ悪いですが?
-
965
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
>高級住宅地だからである
はぁ?
南大高が?
どこまでアタマのネジが緩んでるんだ?
それともツリですか?
-
967
匿名さん
南大高駅の景観は結構好きだけどな。イオンの三叉路交差点から見るとけっこういい感じ。
高級住宅街になるかどうかはあと3年経たないとわかんないけど、期待はできると思うよ。
-
968
匿名さん
-
969
匿名
3年後の青写真は分からないが
南大高は住んでみたらわかるが必要なものが全て揃ってるから街から出る事も少ない、
街から出る時は自然にふれたり旅行に行ったりかな
短期、長期休日は人様々ですが
限られた時間を最大限有効に使うツールを備えた高級住宅地だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
970
周辺住民さん
批判し、煽るならそれなりの根拠もかかないとね。
車の騒音とか排気ガスのことですが、23号沿いに住めば気になると思いますが、
私の住んでる病院側の区画はまったく気になりません。区画整理内で気になるところのほうが少ないと思います。
都市部のほうがぜんぜん騒音、排気ガスがきになるんじゃないでしょうか~
-
971
匿名
大高関連はスレが荒れてる。
それが大高クオリティー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
匿名
私の南大高クオリティーは、
自宅で晩酌してから散歩がてら
レイトショーを見る事かな。
飲酒運転のリスクも考えなくてもいいし楽
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
匿名
日本人の中国に対するイメージと
名古屋人の大高に対するイメージはなんか似てる気が…
根拠とか理屈じゃないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名さん
攻撃的なところ見てると、徳重の方が中国っぽいけど。
所詮、徳重と南大高に対するイメージは中国と香港の差程度じゃない? どっちも下に見てます。
だからと言って、中国に住んでいる人や香港に住んでいる人が皆不幸せというわけではなく。
個人的には、南大高は移民の国であるカナダをイメージします。
-
975
匿名
移民の国、南大高
なんのしがらみもないから若い人が移住
子供が多く将来有望
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
匿名さん
-
977
匿名
客観的に見て
このスレ自体、全く特性の異なる地域を比較してるため
意味が無いのでは?
そりゃ、みんな自分が住んでる地域が一番って思いたいだろうけど、
そうなれば比較になりスレが荒れても仕方ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
匿名
緑区の南北を分断してる1号線がある限り話はつきない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
980
匿名さん
-
981
匿名
大高の話題は荒れるぜ
根本的に嫌ってる人が多いからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
匿名
相変わらずの強がりと責められっぷりに段々カワイソウになってくる。。。大高
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
周辺住民さん
南大高は今年度末に日本一の接続数のジャンクションもできますし、車でのアクセスでは随一かもしれませんね。
都心に車で行く人にとってはお金はかかりますが便利かなーとおもいます。
私の場合は名古屋高速使って行ってるためあまりJRはあまり乗らないです。
ちなみに
南大高からJRで名古屋駅にいく場合は片道230円、栄までなら430円です。
徳重から桜通線で名古屋駅までは片道320円、栄290円か320円かな?
乗車時間、本数に違いがあるので意見はいろいろあると思います。
これから発展の見込みと人口増加の見込める南大高とすでにほとんど出来上がってる徳重とは違いがありますね。
ちなみに2010年9月~10月の人口増加、緑区トップは南大高学区でして、徳重学区はマイナスとなってました。
-
984
匿名
この人口減少時代に緑区トップの増加をひた走る南大高はすごい…
10年後の南大高の若く活気のある高級住宅街。
高齢化の名古屋東部の旧高級住宅街のゴースト過疎化は残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名さん
今の土地上昇のトップは徳重だけど来年あたり大高抜くか?
-
986
匿名
良くも悪くも書き込み人気は南大高
一目置いてもらってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
匿名
ただ大高周辺住民と大高不動産関係者にこのマンションコミュニティ好きが多く、定期監視してる層が多いだけ
ほかはここまで自分の地域を持ち上げたり擁護する必要が無いし、そんなことに興味もないんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
匿名さん
>987
単に、南大高に戸建てかマンションを最近買っている人が多いだけでしょう。
仰る通り昔から住んでいる住民は、このような掲示板に興味ないだろうしね。
南大高は区画整理が終了するまでは地価は出てきませんから、まだ5年以上先ですね。
あと、病院裏に限定すれば高級住宅街っぽい雰囲気になるかもしれませんが、駅から離れたパナとか三交が売り出している戸建てはいたって普通の住宅街です。
-
989
匿名さん
どうしてそんなに過度に自分の土地をほめたがるのか。
別に自分が満足してればいいんじゃない?
たまたまこのスレ観たけど、みてて悲しくなります。
徳重も南大高もどちらも発展していればそれでいいと思う。
他の住宅地が過疎化して残念とかいってる方も見えますが、いつか大高も似たようなものになる可能性だってありますよ。
自重して下さい。
-
-
990
匿名さん
>984
人口増加は月間なので緑区トップを常ってわけでもないですが、年間で緑区ダントツトップでして、東海エリアでもトップ3の学区にはいってます。南大高学区は緑区の人口増加の20%くらいは占めてます。
注目されて、建売、土地の売買、マンションの建設など話題が多いのは確かですからね。
パナや三交の区画、家やら小型マンションやらの建設で凄いことになってますね。工事の車でいっぱいでした。
単なる建て替えとはちがって引越ししてくるわけですからいろいろ研究もするでしょう~
-
991
匿名
>>988
数が多いのもあるかもしれないが、それ以上に質が・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
匿名
新たに土地買う人も買った人も
失敗しないよう、ここで研究、研究の毎日です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名
このスレって、徳重と南大高ってなってるけど、
ほとんど南大高のコメントばかりなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名
いい加減主観ばかりで参考にならん。
根拠を書いてくれ。おまいら高卒文系だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
↑
おまいら×
もしかして、中卒ですか?
これが南大高を否定する人のレベルなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名さん
パナ、三交区画の近くに小型マンション?
そんな計画ありますでしょうか。
-
997
匿名さん
>996
行けば分かるよ。
マンションとアパートの区別は微妙だが、建築のボードにマンションとかいてはあった。
賃貸か分譲かは分かりません。
-
998
636
-
999
636
-
1000
636
徳重も南大高も住めば都
環境重視徳重。高速重視南大高。
-
1001
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
匿名さん
-
1003
匿名さん
昔、近辺に住んでいました。
正直、高級住宅地ってコメには笑っちゃいます。
いろいろと上昇率が高いのは、もとが低すぎたから。
-
1004
販売関係者さん
今は1000超えてもサーバーに負荷が掛からなくなりました。
それに後継スレが既に2つ立ってますので
2スレ目は不要。
ですから立てないでください。
-
1005
匿名
2スレ目は不要
大高に巻き込まれて徳重のイメージまで悪くなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名
たしかに、ココの書き込みもほとんど南大高の人しかいなかったみたいだしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
競合物件企業さん
ということで繰り返しますが2スレ目不要。
どうしてもという方はこのスレで続行どうぞ。
-
1008
匿名さん
-
1009
匿名さん
徳重側の人は南大高の批判だけして、徳重の優れてるところを書いてない。
南大高側の人は徳重を批判はせずに南大高側の意見を述べている。
徳重にもいろいろいいところがあるとおもうんだけどねー
批判ばかりのスレは役に立たないし、やめてもらいたい。
-
1010
匿名
ならみなきゃいいのに…
わざわざ書き込みまでして。
本当は好きなくせに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
匿名
ならみなきゃいいのに…
わざわざ書き込みまでして。
本当は好きなくせに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
匿名さん
褒めあってる掲示板って少ないですよね。
逆に見てみたい気もしますけど。
他の地域から見ると徳重も南大高も発展してきていいね、って思うのですが当事者にとってはわれこそ!って感じになってしまうんでしょうかね。
どちらもこれからの街だから注目できそうです。
-
1013
匿名さん
23年3月27日 桜通線 徳重駅まで延伸します。
名古屋駅まで35分、片道320円だそうだ。
まぁ時間はかかるけど便利にはなる。
-
1014
匿名さん
一本でいけるのは便利ですよね。
地下鉄なら本数もそこそこにあるのでしょうし。
-
1015
匿名さん
35分!??
中央線多治見〜名古屋間とそう変わらんな(笑)
そんなに市内がいいのかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
↑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
匿名さん
距離が短いので多治見に比べれば安いのは当然。南大高は230円で名古屋までいけます。
名古屋~岡崎 この時間帯で31分
名古屋~大垣 この時間帯で34分
名古屋~多治見 この時間帯で35分
まぁ新幹線だと30分で名古屋から豊橋、米原までいけてしまうから時間だけでみてしまうと徳重は分がわるい。
ただ、ほぼ320円で名古屋市営地下鉄でいけるメリットはある。
地方都市も名古屋までの鉄道アクセスだけみたらいいかもしれんが、やはり南大高も徳重も名古屋市の中にあるのが重要なのかも。
-
1018
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1019
匿名
地下鉄は遅いけど何キロで走ってるの?
JRは90キロ位と聞いたことがある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1020
匿名さん
名古屋⇔南大高 調べたら最短15分、通常時は17分くらいで着いちゃうんだな。
意外に近くてびびた。快速がとまればいいのにね。
-
1021
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1022
匿名さん
名古屋-共和の快速で12分くらいなので
南大高だと11分くらいでは?
-
1023
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1024
購入検討中さん
そもそも、南大高は快速が止まれる駅構造なのか?
快速をとめる為には最低ホームが4っつないとだめだけど。
-
1025
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1026
匿名さん
>1025
快速止まるようになれば両方解決するんだけどね。
-
1027
匿名さん
共和駅が南大高駅と同じ2面3線ホーム構造だから快速は止まれると思う。
あとは利用客数の問題かな。
-
1028
銀行関係者さん
スレッド相変わらず伸びますね。
でも間違ってもパートⅡ建てちゃだめですよ。
今はサーバーの負荷問題が解消されているのでこのまま2000以上続けても大丈夫です。
-
1029
匿名
駅や街の雰囲気とか大府駅との区間からどう見ても将来的に
共和=普通
南大高=快速
に変更じゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
匿名
そうですね。
南大高は蟹江と同じくらい超高級な住宅街ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1031
匿名さん
大府市は市民の反対押し切って
大府と共和の間に駅作ろうと計画してるから
実現すれば共和駅の使用人数減って
南大高快速停車は現実化しやすくなるかもね。
-
1032
匿名さん
共和は快速が止まる理由があるならこのまま快速かな。
企業が集まっているとかはある?
-
1033
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1034
匿名さん
私も南大高の住人なので快速とまってくれるとうれしいのですが、
乗降者数がまだまだのような気がします。それに自転車置き場がまだまだ整備されてませんね。青空駐輪場では利用客も増えていかないのでは・・・
また、共和、大高駅との差もまだまだありますし、特に大高駅は普通駅のわりに乗降者数多い駅です。
共和の快速駅を格下げっということは周辺住民がだまってないでしょう。共和にはトヨタ関連の工場もあるのもありますしね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件