名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「徳重と南大高どちらがいい街になるか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 徳重と南大高どちらがいい街になるか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-11 09:57:45
【地域スレ】名古屋市内のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

地下鉄開業の徳重、JR駅開業の南大高
互いに環状2号線で将来つながります。
どちらがいい街になるのか?

[スレ作成日時]2009-03-04 00:14:00

[PR] 周辺の物件
プラウド八事清水ケ岡
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

徳重と南大高どちらがいい街になるか?

  1. 755 636

    徳重付近に住んでる身としては正直ウォークヒルズとかは道が混むだけで迷惑。
    普段の買い物だったらあのへんはフランテ、アピタ、西友、ラフーズコア、バロー、サンビレッジ、アオキスーパー、フィールとかたくさんあるし。
    遊びに行くのって少し遠いほうがワクワクするし
    率直に言って商業地の周りは環境が悪くなるので住みたくない。
    今の環境がベストなのにあのショッピングセンターは作らないでほしかった。

    302が出来たら南大高に行くのが便利になるのでぜひ南大高は商業地として発展ほしいですね

    これから徳重または南大高に住もうと考えてる方は巨大ショッピングセンターがあるということのプラスの部分だけでなく、マイナスの部分も考えられるといいと思います。

    ただ、子供がいて徳重付近に住むなら絶対に何がなんでも神沢中学校の学区に住んだほうがいいですよ(戸笠小、桃山小、黒石小)

  2. 756 匿名

    大高の更に南にあるのが南大高だからね!

  3. 757 匿名さん

    たしかに。
    南大高は商業施設が充実してほしい。
    自分の住んでる地区(緑区篠の風)に大型商業施設はいらない。
    ちょっと車で出かける程度の距離(南大高)なら子供も喜ぶ。
    なので、南大高には頑張ってもらいたい。

  4. 758 匿名

    篠の風だとちょっと南大高まで出掛けるのがだんだん苦痛になってくる。

  5. 759 匿名

    不思議なもんでなかなか南方面には行かないな。
    今でも結局三好行っちゃうんだよね。

  6. 760 匿名さん

    ヒルズウォークはピアゴが入ると聞いて、ちょっと残念です。
    アピタ緑店が入るのかと思っていたんですがもしかすると別店舗。

    食料品だけ購入するなら、755さんが言ったように他のお店があるから。

    となると110の専門店街に期待することになるのだけれどピアゴが入ると聞いて魅力的な専門店がテナントとして入ってくれるものか・・・。

  7. 761 匿名

    排他的、保守的だからつまらんよね、イオンみたく飲み込み飲み込まれタイプのがオモロい

  8. 762 匿名さん

    大高南住民です。昨日、徳重に行ってきました。
    緑があって、お店もあっていいところですね。
    大高南で家を建てて2年ですが、本当に同じ緑区なのに雰囲気が違いますね。

    天白よりと南区よりの違いなのか?

    職場や実家が近ければ、徳重にしたかも?です。

    大高南もイオンに頼るばかりでなく、いろんな店舗がほしいですね。
    店舗ができるエリアも個人宅やアパート建設ばかりで、がっかりです。


    ただ駅や映画館は近いので、便利です。テレビをみる感覚で映画を見に行っています。

  9. 763 匿名さん

    大高イオン以外はスギ薬局くらい?
    店舗を作るくらいだったらテナントとして入っちゃうんでしょうね。

    徳重はもうすでに飲食店が路面店でできているから面白いと言っちゃ面白い。
    とすると、ヒルズウォークには期待するなというところなのかなぁ。

  10. 764 匿名

    >760さん
    ネットで調べる限り、ただのピアゴとラフーズコアは品揃えや内容が違うようですよ。

    実際に滝ノ水にあるラフーズコアはどうなんでしょう?

  11. [PR] 周辺の物件
    マストスクエア千種神田町
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  12. 765 匿名さん

    >764さん

    ラ・フーズコアとピアゴは系列が違いますよ。

    ユニー系列=ピアゴ(旧ユーストア)、アピタ
    ヤマナカ=ラ・フ-ズコア

    なので、扱う商品は違っているでしょうね。
    ピアゴが入るとなると、アピタ緑店がどうなるかが注目ですね。

  13. 766 匿名

    ヒルズウォークには
    ピアゴ ラフーズコア
    となってますが…。

    滝ノ水のラフーズコアとは店舗規模からして品揃えも違って当然かと…。

  14. 767 匿名

    ま、目糞、鼻糞と言うことですか…

  15. 768 匿名さん

    >>766さん

    ピアゴとラ・フーズコア両方入るんですね。
    ラ・フーズコアは成城石井までいかないけれど高級食材を扱っています。

    両方のスーパーが入ることにちょっと驚いています。

  16. 769 匿名

    >765>768さん
    ご参考まで
    http://www.uny.co.jp/lafoodscore/

  17. 770 匿名

    ピアゴラフーズは高級住宅地区にふさわしいスーパーのようですね。

  18. 771 匿名

    >769さん
    確認しました。
    ちょっと期待できそうですね。

    ウチは、西友とアピタを使い分けてますが、ラ・フーズコアで選択肢が広がれば有り難いです。

  19. 772 匿名

    ヒルズウォーク内にもユニクロが入るようですね。

    他には、近くにあるHello赤ちゃんや歯医者、ミスド、パン屋でアンティークと言うお店も入るようです。

    求人広告には、カフェやレストラン、アパレル、雑貨、コーヒーやジャムの専門店、美容室、全部で118店舗分が載ってました。

    31アイスクリームも入るらしいので111の専門店だと、残り92店。

    まだまだこれからですね。

  20. 773 匿名さん

    >769さん

    同系列でしたか、失礼しました。
    訂正していただきありがとうございます!

  21. 774 匿名

    ホント楽しみですね!

  22. 775 匿名さん

    >>772さん

    ここにもアンティークが入りますか。
    なんだか最近いろんなところにテナントとして入っていますね。
    天使のチョコリング以外にも色々新商品が出ていますねー。

  23. 776 匿名

    徳重はインター降りてすぐじゃないから多分使わないな、高速で横を素通りかな。

  24. 777 匿名さん

    一回くらいは行きたいよねー。

  25. 778 匿名

    徳重インター降りて車で1分の距離なんで私は、すごい近いと思います。

  26. 779 匿名さん

    >778
    徳重インターではなくて鳴海インターだと思います。
    個人的にいえばわざわざ高速つかっていくような規模(店舗面積13981㎡)ではないような気もします。
    イオン大高51165㎡ イオン新瑞橋23710㎡ アピタ緑店12527㎡ 参考に。
    周辺の住民のためのショッピングセンターでしょうね。 遠くからこられても渋滞に拍車をかけるだけですし。

  27. [PR] 周辺の物件
    プラセシオン赤池ヒルズ
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
  28. 780 匿名

    徳重は同じ系列の店ばかり出来て排他的マンネリ街?

  29. 781 匿名

    住民にとってはそれくらいの規模が有り難いですね。

  30. 782 匿名

    仕事や遊び帰りの駅前ショッピングですね。

    徳重駅助かります。

  31. 783 匿名

    あくまで私の印象なんだけど…

    徳重→藤ヶ丘、一社、植田

    南大高→笠寺、有松、柴田
    なんでだろ?
    徳重の方が好感がもてる。

  32. 784 匿名

    私の近々の印象だと

    徳重=豊明

    だけどな。

  33. 785 匿名さん

    名東区民だけれど、緑区といっしょにされたくありません

  34. 786 匿名

    名東区民でなぜわざわざこのスレを見に来る?

    なりすましネガ投稿は卑怯ダヨ。

  35. 787 匿名

    >>783

    まさに地下鉄とJR、名鉄のイメージですね

  36. 788 匿名さん

    個人のイメージにとやかく言うつもりはないけど徳重=藤が丘ではないかな。
    藤が丘は学生街のイメージでもあるので。

    だから名東区民の人が怒るのもちょっとわかる。

  37. 789 匿名

    もちろん藤ヶ丘と全く一緒にはいかないでしょうが、あくまで地下鉄終点のターミナルであることや路面店の発展状況から似てる。

  38. [PR] 周辺の物件
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    バンベール庄内通 ザ・レジデンス
  39. 790 匿名さん

    南大高は新守山ってところか

  40. 791 匿名

    南大高はどちらかと言うと稲沢や一宮って感じがする。

    あくまで個人的なイメージです。

  41. 792 匿名さん

    南大高に替わる好立地は名古屋には無い。
    あくまで住んでみての個人的感想です。

  42. 793 匿名さん

    南大高は、大高イオンに行ったことはあるけど、南大高の駅を使ったことがないので利用すると間隔が変わりそう。

    前は、何もない田舎(スミマセン)だったけど駅ができて名古屋駅まで1本だというとこれから発展しそうな気がします。

  43. 794 匿名

    南大高ってJR

    電車乗り遅れて15~20分くらい待った記憶が…。

    地下鉄路線に住んでると、電車の待ちに10分以上は有り得ない!

  44. 795 匿名さん

    JRや近鉄や名鉄で名古屋駅に1本なんてそこら中にある
    ただ、名古屋市民はそういう所は市内と認めないだけのことだな
    地下鉄路線以外は見えていないというか、知らないというか
    学生の時に名古屋駅から金山に行こうとなって、名鉄で行こうとしたらみんなに驚かれたことがある
    栄乗換えで金山に行くことしか考え付かない奴らばかりだった

  45. 796 匿名さん

    名古屋市民でなくあなたが個人的に人口増加率NO1の南大高を認めたくないのでは?
    私もここで家建てたけど、もう一度建てろと言われたら名古屋なら南大高しか無理だなー

  46. 797 入居済み住民さん

    国道302号線をほぼ毎日使っていますが、かなり急ピッチで工事が進んでますね。
    東名阪はなんとか11年3月に間に合わせるとしても、並走する302号線はちょっと微妙かな・・・、という印象です。一部対面通行部分が残っちゃうかも。現場の方々は暑い中毎日頑張ってますけどね。

  47. 798 匿名

    たしか、国道の4車線化は一部間に合わないって国交省が公表してましたね。

    高速ができるだけで営業車はそっちに流れて減るので早く出来て欲しいです。

  48. 799 匿名

    302が対面ならしばらくは南大高まで慢性的な渋滞の日々ですか。

  49. [PR] 周辺の物件
    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
    MMキャンバス南大高
  50. 800 匿名さん

    渋滞しても
    南大高に用事無いし。

  51. 801 匿名

    大高に用事なしって、あんな、わずかほんの少しの区間を東名阪の550円払って名古屋高速や伊勢湾岸や知多道路や名四に向かうの?

    それが毎日ならやだなー

  52. 802 匿名

    今は朝、徳重~名古屋インターまで1時間掛かってるのが
    10~15分になるんだから、自分は間違い無く東名阪使うよ。

    時は金なり!

    会社の車だしね。

  53. 803 636

    >>801
    みんながその方面に行くわけではないですよ
    というか少数派じゃないかな

    知多や三河方面に勤めてるなら南大高、名古屋、尾張方面に勤めてるなら徳重でいいでしょ
    徳重だけど実際にも回りは名古屋方面に勤めてる人ばかり

    南大高の人は変に徳重意識しすぎ
    町の雰囲気が違いすぎるよ

    個人的に商業的に発展するのは大高だと思うけどね。
    三河方面の人が遊びに来る感じ。
    道が混んでなければ映画館行きたいけどねぇ
    やっぱり三好行っちゃうな
    近隣住民の方は道が混んでいて迷惑ですよね

    ただ商業地となると自ずと治安が悪くなるので、環境で選ぶなら徳重ですね

    というか南大高はマンションだらけなのに徳重は極端に少ないね
    高さ規制か何かあるのかな

  54. 804 匿名さん

    徳重と南大高のバトルがはじまってますね。
    緑区に実家がある私としてはどっちもどっち。

    イオン大好きな私としては、大高も三好も両方行きますよ。
    しかし最近は三好のジャスコの店舗が廃れてきた印象がある。がんばって欲しいな。

  55. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プラウドタワー名駅南
デュオヒルズ千種

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ御器所
(仮称)ジオ白壁四丁目計画
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須
スポンサードリンク
葵クロスタワー

[PR] 周辺の物件

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

総戸数 335戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST

愛知県豊田市四郷町森前南7-4

4,330万円~5,250万円

2LDK~4LDK

75.46m²~89.58m²

総戸数 55戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

クレアホームズ天竜川駅前

静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

3300万円台~5300万円台(予定)

3LDK・4LDK

67.4m2~91.16m2

総戸数 84戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

[PR] 愛知県の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸