名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「徳重と南大高どちらがいい街になるか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 徳重と南大高どちらがいい街になるか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-11 09:57:45
【地域スレ】名古屋市内のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

地下鉄開業の徳重、JR駅開業の南大高
互いに環状2号線で将来つながります。
どちらがいい街になるのか?

[スレ作成日時]2009-03-04 00:14:00

[PR] 周辺の物件
プラウド池下高見
モアグレース守山ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

徳重と南大高どちらがいい街になるか?

  1. 1338 匿名さん

    ヒルズウォークって、どこらへんがヒルズなんでしょう?
    あそこって丘になるんでしょうか?

  2. 1339 匿名

    里山を切り開いた急斜面ハゲ山です。なだらかな丘ではないよ、英語力の問題では?

  3. 1340 匿名さん

    山だったらマウンテンでは?
    丘じゃないってことを言いたいのか、「ヒルズ」ブランドを撤回してほしいのかどっちだろう。

    私は、勝手に言わせておけって思いますけどね。
    ヒルズウォークの2号店がどこにできるかが楽しみです。

  4. 1341 匿名

    徳重はフランテもあるしね〜

    ちょっとリッチな人が多い街なんです。

  5. 1342 匿名さん

    >>1341

    徳重ってフランテありましたっけ?
    あっ、あのスギ薬局の隣ってフランテでしたね。

    知らなかった・・・。
    普通のスーパー気分で買い物してました。

  6. 1343 匿名

    名2環滝の水から徳重まで信号多すぎ。
    徳重から原もうごかん、滝の水から大高まで10分でついた

  7. 1344 匿名

    302は信号の設定おかしいね。
    まったく走ってない道の方が信号長くて、渋滞している302が極端に短い。

    国交省早くなんとかしてくれ。

  8. 1345 匿名さん

    フランテって高級スーパーになるの?知らずに買い物をしていました。
    成城石井があると高級スーパーっていうイメージだったんだけど。

  9. 1346 匿名さん

    正直安いスーパーができてほしい。。。

  10. 1347 匿名

    徳重周辺の安いスーパーって、、西友も、アピタも、神沢側にはタチヤもあるし、北に行けば業務スーパーもある。
    アオキスーパーもちょっと行けばあるじゃん?

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    プレティナレジデンス上社
  12. 1348 匿名さん

    >1344
    信号は公安。すなわち警察
    国交省ではなんともならん

  13. 1349 匿名さん

    交通量調査は国交省
    国交省が調査をして警察へ申請するんだから結局は、国交省なのでは?

  14. 1350 匿名さん

    3月1日現在の人口が発表されました。
    緑区230156人前月比-18人 22年度年間人口増減数+662人
    大高南学区5712人前月比+35人(緑区28学区中1位)22年度年間人口増減数+580人
    徳重学区5757人前月比-21人(緑区28学区中26位)22年度年間人口増減数-40人
    これを見る限りでは緑区の人口増加は大高南学区に依存するところが大きいですね。

  15. 1351 ご近所さん

    大高南が人口増加して、早く緑区を分区してもらいたいですね。
    1号線から南を大高区もしくはそのまま緑区
    一号線から北は、青葉区あたりが無難な線かな?

  16. 1352 匿名さん

    大高町にしちゃえばいいのにw

  17. 1353 匿名さん

    青葉区より鳴海区だよ鳴海インターあるし

  18. 1354 匿名

    下らん話題を出すなよ南大高。

  19. 1355 匿名さん

    名二環の鳴海インター=徳重は確かにかっこ悪かった
    鳴海302から名古屋高速へのアクセスが、イオン右折渋滞への不安で
    目的地までの時間が読みにくい。毎回名駅まで名二環500円+名古屋高速750円は金持ちで
    もひく

  20. 1356 匿名さん

    何度も言うが下らん話題出すなよ南大高。

  21. 1357 匿名さん

    青葉区とか、ヒルズウォークとか、関東圏の憧れが高いのかな。

    意見を言わせてもらうと、ここは名古屋なんだから青葉区っていう名前が新しくついたらちょっと引いてしまいます。違うのにって。

    二番煎じって、まねしているような気がするのであまり好きじゃないです。

    大高でもなく、青葉区とかまねでもなく新しくて雰囲気のいい名前をつければいいのに。

  22. 1358 匿名さん

    発想が乏しい、なぁ鳴海徳重

  23. 1359 匿名

    なんか南大高民の低レベルな発言が続きますが、
    そろそろ別の話題に行きましょう。

  24. 1360 匿名さん

    >1351
    首都圏出身の方かな?

    首都圏の横浜市緑区もかつては市内最大区を誇っていたけど
    今は緑区青葉区に分割されているね。

    分区すると公舎と公務員増になり、公務員減の流れに反するから
    今の時勢だと、人数が増えても分区は難しいかもね。
    区役所支所を新たに設置するので精一杯。

  25. 1361 匿名

    緑区と鳴海区で分区だろうね。支所に一番ちかいのが鳴海インターだから

  26. 1362 匿名

    ↑鳴海にこだわってるやつウザい。

  27. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス一宮本町
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  28. 1363 匿名さん

    うざいとか、生産性のない、感情的な発言は慎みましょう。
    緑区民の人間性が問われてしまいます。

    中期的には人口は増えると思われますが、長期的に見ると人口減になる為
    もしかしたら分区は難しいかもしれませんね。

  29. 1364 匿名

    名二環(高速)は、南北東西移動するのに渋滞知らずですね!
    仕事で使ってますが、開通してから目的地までの画期的な早さに感動してます!!

  30. 1365 匿名

    鳴海=徳重なんですねw

  31. 1366 匿名さん

    >>1364

    名二環、まだ乗ってません。いいというなら一度乗ってみたいな。

    302を使いましたが、ラスト、大高イオンの渋滞で残念!でした。
    また、1車線だとやっぱり土日祝は渋滞しそうです。

    大高イオンのところ、抜け道があったら教えて欲しいのだけれど知っている人いませんか?

  32. 1367 匿名さん

    〉1365は大高民の恥だから無視して下さい。


    302の大府~大高南は、洒落にならないくらいの渋滞。
    休日なら高速半額だからイオン渋滞回避に高速使う価値あると思う。

  33. 1368 匿名さん

    302号が開通しましたので、徳重から、南大高のイオンモールに来ました。
    南大高インターチェンジの302×イオン前の大通り。午前中の渋滞はそれほどでもなかったです。
    これが、雨の日で夕方だと、とんでもないことになるんだろうなぁ。と想像してしまいます。
    とりあえず、便利になって凄く嬉しいです。逆に、南大高→徳重方面は今のところスムーズです。

  34. 1369 匿名

    ×来ました

    ○行きました

  35. 1370 匿名さん

    今日、空港へ旦那を送りため、
    徳重~中部国際空港まで新しい高速を使ってみました。

    鳴海インター(名二環)

    大府インター(伊勢湾岸)

    大府西インター(知多半島道路)

    中部国際空港インター

    全く渋滞無く、制限速度で走って
    30分で空港駐車場に到着。

    ビックリするくらい早くて感動しました!
    休日ETC割引も有り800円位でこの満足度はスゴイですよ。

  36. 1371 匿名

    桜通線の野並ー徳重間が開業
     名古屋の地下鉄桜通線の野並~徳重間が27日、開通しました。
     開通したのは、天白区の野並と緑区の徳重までの約4.2キロで、野並から先には新たに4つの駅が開業しました。
     今回の桜通線の延伸によって、名古屋市の南東部から都心へのアクセスが向上することが期待されていて、名古屋市は今回開通する区間で、1日あたり1万8900人の乗客を見込んでいます。

  37. 1372 匿名

    子どもたちのハンドベルも披露された「丘の上こども園」の竣工式=名古屋市緑区大高町で

    http://imepita.jp/20110327/655340
     名古屋市内で4月に初めて開園する認定こども園「丘の上こども園」の竣工(しゅんこう)式が26日、緑区大高町の同園であり、関係者に施設が披露された。
     新興住宅地の造成が進む地域に、幼稚園・保育園とも新設して開園する。定員は幼稚園160人、保育園90人。地上2階、地下1階建て、延べ2900平方メートル。同じ建物内に両園の教室が並ぶ幼保連携型で、園児たちが一緒に楽しめる遊具や図書スペースがある。

  38. [PR] 周辺の物件
    ファミリアーレ庄内緑地
    プレディア名古屋花の木
  39. 1373 匿名さん

    302号はいつ一車線→二車線化になるのでしょうか?

  40. 1374 匿名さん

    >>1373

    片側が2車線になるのはいつ、ってことですよね。
    一応、
    http://www.cbr.mlit.go.jp/aikoku/jigyo/sinsetu_kaitiku/302/pdf/
    を見る限り、昨年から工事には入っているということなのでしょうか?
    完成は23年度以降、になってますから
    はっきりとした完成時期は不明ですね、残念ですが。

  41. 1375 匿名さん

    土日を使って旅行に行ってきました。

    302で南下

    大府インター

    四日市方面

    大阪へ

    いつも、23号に乗って行っていたので、302から高速の接続にとまどいましたが、302からは大府インターなんですね。

    朝早く行ったので、イオン渋滞もなし。
    四日市、御在所はやっぱり混みましたが・・・伊勢湾岸が使えるのは嬉しいですね。

  42. 1376 匿名さん

    今日初めて徳重から名古屋まで地下鉄乗ったけど
    途方もなく遠い…各駅停車の岐阜行きみたいだった
    今池で東山線に乗り換えようか迷ったけど辞めた
    これは通勤、通学なら毎日続かない

  43. 1377 匿名さん

    結局大高の圧勝ですね

  44. 1378 匿名さん

    >>1377

    またそんなこと言うと、ここ荒れるよ・・・・・・。

  45. 1379 匿名

    >1376が悪い

    途方も無く遠い?

    名古屋駅までの35分は、
    資格の勉強やチョット一眠りなど
    始発駅のメリットを有効に活用すればあっという間ですよ。

    貴重な時間を有効に使いたい人には行きも帰りもほぼ間違い無く座れる事は、非常に有り難い環境ですよ。

  46. 1380 匿名さん

    >>1377
    わざと、荒れるような発言しないでください。意図的すぎます。

    >>1379
    都心の通勤時間の平均1.5H(電車に乗ってる時間1.0H)に比べれば、楽ですよ。

  47. 1381 匿名さん

    緑区の大型インフラはこれでいったん終了。(国道302号2車線化はある)
    徳重、南大高ともに302と名2環が近くにつながり、これから街がどう変わっていくか楽しみですね。
    これから開発地域の広い南大高は人口の増加にともない課題もでてくるとおもいます。
    ある程度出来上がっている徳重地域も人が集まりやすくなるので課題も多そうです。

  48. 1382 匿名さん

    昔、野並から名古屋駅まで通勤で地下鉄使っていました。

    野並から行けるので、座れるし、本も読めるし良かったですよ。
    帰りは、眠って帰ることも多かったけど(笑)終点だから乗り過ごすこともないし。

    徳重⇔名古屋は乗ったことないけど、関東で通勤片道35分だったら許容範囲でしょう。
    1377さんはディベロッパーさんか南大高住人さんって内心は思ってますけどね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    プラセシオン赤池ヒルズ
  50. 1383 匿名

    みなさん、>1377さんの煽りコメントに対して建設的で冷静なコメント素晴らしいなと感じました。

    これからは南大高と徳重を比較してどっちが良いとか悪いとか言った事よりも、
    これからの緑区を引っ張っていく元気な地域として、もっと共有できるポジティブなコメントを期待したいですね。
    こんな時期だからこそ、この地域から明るい話題を発信していきましょうよ。

  51. 1384 匿名さん

    1376ですが徳重が悪い所だとでもいいたいのか?
    本を読まない人が毎日35分もかけて名古屋まで行く身になってみなさい


  52. 1385 匿名さん

    こんな議論してないでもっと便利な都会に住もうとなぜ思わないの?

    俺は徳重も南大高も住みたくないね。所詮大型商業施設があるだけでしょ。

    徳重 名古屋まで直通35分・・・遠すぎ。
    南大高 不通じゃなく普通しか止まらない、一時間に何本?

  53. 1386 匿名さん

    地上ならともかく地下鉄30分以上はちょっとつらいです。
    20分が限界かな?
    通信機器も使えません。
    名古屋の地下鉄駅にはWifiで変な電波が飛んでるけれど
    同じやるなら、別につまらないページをコストを掛けて作ってくれなくていいから
    単純に外側(インターネット)につながって欲しい。

  54. 1387 匿名さん

    地上線ならスマートフォンで30分くらい時間潰せるけど地下鉄で情報無しの日々は痛い

  55. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
(仮称)ジオ白壁四丁目計画
ライオンズ一宮グランフォート

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランクレアいいねタウン瑞穂
Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
スポンサードリンク
MMキャンバス南大高

[PR] 周辺の物件

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

総戸数 335戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

バンベール庄内通 ザ・レジデンス

愛知県名古屋市西区江向町6丁目

未定

2LDK・3LDK

65.74m2~95.17m2

総戸数 50戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

Tステージ豊田浄水

愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

未定

1LDK~3LDK

59.16m²~91.29m²

総戸数 55戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

[PR] 愛知県の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸