- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-05-11 09:57:45
地下鉄開業の徳重、JR駅開業の南大高
互いに環状2号線で将来つながります。
どちらがいい街になるのか?
[スレ作成日時]2009-03-04 00:14:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
徳重と南大高どちらがいい街になるか?
-
1015
匿名さん
35分!??
中央線多治見〜名古屋間とそう変わらんな(笑)
そんなに市内がいいのかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
↑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
匿名さん
距離が短いので多治見に比べれば安いのは当然。南大高は230円で名古屋までいけます。
名古屋~岡崎 この時間帯で31分
名古屋~大垣 この時間帯で34分
名古屋~多治見 この時間帯で35分
まぁ新幹線だと30分で名古屋から豊橋、米原までいけてしまうから時間だけでみてしまうと徳重は分がわるい。
ただ、ほぼ320円で名古屋市営地下鉄でいけるメリットはある。
地方都市も名古屋までの鉄道アクセスだけみたらいいかもしれんが、やはり南大高も徳重も名古屋市の中にあるのが重要なのかも。
-
1018
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1019
匿名
地下鉄は遅いけど何キロで走ってるの?
JRは90キロ位と聞いたことがある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1020
匿名さん
名古屋⇔南大高 調べたら最短15分、通常時は17分くらいで着いちゃうんだな。
意外に近くてびびた。快速がとまればいいのにね。
-
1021
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1022
匿名さん
名古屋-共和の快速で12分くらいなので
南大高だと11分くらいでは?
-
1023
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1024
購入検討中さん
そもそも、南大高は快速が止まれる駅構造なのか?
快速をとめる為には最低ホームが4っつないとだめだけど。
-
-
1025
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1026
匿名さん
>1025
快速止まるようになれば両方解決するんだけどね。
-
1027
匿名さん
共和駅が南大高駅と同じ2面3線ホーム構造だから快速は止まれると思う。
あとは利用客数の問題かな。
-
1028
銀行関係者さん
スレッド相変わらず伸びますね。
でも間違ってもパートⅡ建てちゃだめですよ。
今はサーバーの負荷問題が解消されているのでこのまま2000以上続けても大丈夫です。
-
1029
匿名
駅や街の雰囲気とか大府駅との区間からどう見ても将来的に
共和=普通
南大高=快速
に変更じゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
匿名
そうですね。
南大高は蟹江と同じくらい超高級な住宅街ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1031
匿名さん
大府市は市民の反対押し切って
大府と共和の間に駅作ろうと計画してるから
実現すれば共和駅の使用人数減って
南大高快速停車は現実化しやすくなるかもね。
-
1032
匿名さん
共和は快速が止まる理由があるならこのまま快速かな。
企業が集まっているとかはある?
-
1033
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1034
匿名さん
私も南大高の住人なので快速とまってくれるとうれしいのですが、
乗降者数がまだまだのような気がします。それに自転車置き場がまだまだ整備されてませんね。青空駐輪場では利用客も増えていかないのでは・・・
また、共和、大高駅との差もまだまだありますし、特に大高駅は普通駅のわりに乗降者数多い駅です。
共和の快速駅を格下げっということは周辺住民がだまってないでしょう。共和にはトヨタ関連の工場もあるのもありますしね。
-
1035
匿名さん
豊田自動織機共和工場と愛三工業の本社がある
でも、どちらの会社も南大高と共和の中間位置にあるから、
南大高からでも通えると思うけど。
-
1036
匿名さん
まぁ 確かに。
でも、23号越えるのは結構労力いるからなー。
あと、302号のイオン横の交差点の横断歩道がなくなるのであれば、通うのが困難になる。歩道橋L字だからね。
-
1037
匿名さん
-
1038
匿名さん
南大高は、確か野並からもバスが出ていたはず。
JR利用者が増えたら快速も止まるのだろうけど、JR利用がまだ多くなかったら普通のままのような気がしますね。
共和駅に快速が止まるからその近くで快速がとまる場所ってわざわざ作らないような気もします。
-
1039
636
南大高駅は構造上快速が止まれないので、残念ながら快速が止まることはないそうです
-
-
1040
匿名さん
-
1041
匿名さん
待避線の構造じゃないから。
ちなみに共和駅は中間待避線構造
しかも共和駅は乗り入れ車両増やそうとしてるからより規模の大きい駅になるので
南大高駅を大工事して快速乗り入れ可能することはまず100%ないと思われます。
それにイオンと小規模病院しかなく住宅街のため乗降人数が少ないからね。
悪く言えば田舎すぎ、よく言えばまったりしてる
-
1042
匿名さん
上下線を結ぶ渡線を作り、共和駅みたいに中間待避線構造に変更すればいけそうに思えますが、この場合も大工事が必要なのでしょうか?
現状の利用者数では快速が止まる可能性は低いですが、利用者数次第かなと思います。あと、南方貨物線の橋脚を耐震補強したので、将来的に何かに使いそうな気がします。
-
1043
匿名さん
-
1044
匿名さん
-
1045
匿名さん
構想はもう無くなったのか、高架の一部は撤去されてるし、東海道本線の線路の一部を南方貨物線に振り替えたりしている状況下で耐震工事をする意図は?
お上と違って、単なる予算消化というオチはないと思うけど……
-
1046
匿名さん
-
1047
匿名
やっぱ緑区って遠いなって今日用事があったんで久々行ってみて改めて実感した。まず緑区の玄関口の野並までで遠いって感じた。
そこから更に倍で感心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1048
匿名さん
-
1049
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1050
匿名さん
名東区の玄関口の星ヶ丘(実は千種区のはずれ)みたいなもんだな
-
1051
匿名さん
>1047
遠いって言われても、君の住んでいる場所は世界の中心じゃないから。
-
1052
匿名
住んでるところじゃなくて金山で友人拾ってから行ったんだけどね。
友人も遠いね〜って言ってたからやっぱ遠いところなんだよ実際
本山からだと守山よりだいぶん遠い気がした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1053
匿名さん
何故金山から南大高行くのに野並を経由する必要があるのだろう…?
方向違うのだから、距離が遠くなって当たり前じゃん。
-
1054
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1055
匿名
もし大高いくなら南区経由の名四でいくよ
いずれにしても遠いわな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1056
匿名さん
平手……徳重の近くに行ったのね。
でも、平手に行くにしても野並経由する必要ないような……。
-
1057
匿名
つまり
>1047
は、方向音痴のため道に迷って遠くなったんだね。
友人は遠回しに、遠いのはオマエのせいだと言いたかったんだろう。
かわいそうに…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1058
匿名
どっちにしろ不便なんだよ徳重(日進?)、大高(大府?)なんてのは
人口密集してる割にインフラ整備ダダ遅れ
これからも人ばっか増えていたる所飽和状態
土日休みのサラリーマンは大変だね
車移動は諦めな、徒歩もしくはケッタだな
ガハハ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1059
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1060
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1061
匿名さん
南大高には接続数日本一となるJCTができます。
インフラ整備がむしろすすんでいるのです。
-
1062
匿名さん
-
1063
匿名
>1058
僻んでいるようにしかとれないんだが…。
>1059
金山~平手で野並通らない方が早く着くんだがフツー…
>1060
守山、長久手って、どちらも徳重や南大高より公共交通機関が不便ですね。
ここは徳重と南大高の将来性を僻むスレなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1064
匿名
徳重には僻むけど、大高には全くもって妬みません。工業地帯っぽくてラブホもあるしなんか徳重とは雰囲気が違いすぎるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件