- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-05-11 09:57:45
地下鉄開業の徳重、JR駅開業の南大高
互いに環状2号線で将来つながります。
どちらがいい街になるのか?
[スレ作成日時]2009-03-04 00:14:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
徳重と南大高どちらがいい街になるか?
-
394
匿名
おしゃれな家が沢山あって、さながら住宅展示場みたいです。最近個性的な不思議な家とか建ってますね、私は家ではないんですが、南生協病院のデザインが好きです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
>>393
それが名古屋の都心とは限りませんが?w
さすがに東京都心五区は住む喜びはありますが、名古屋はまるでないw
-
396
匿名さん
名古屋に住む気のない人がなぜここにいる。ここは名古屋でも緑区の徳重と南大高レスですよ。
早く大人になって東京行けるようにお金ためよう。
-
397
匿名さん
南生協病院のデザインはいいですよね。
駅前の自転車置き場がきれいな立体駐車場になれば、駅前の見た目は良くなりますね。
そのうち駅前のイオン前の駐車場もイオン系の何かが立つのか
あるいは売りに出されて、大きな建物が建つのでしょうか。
私の予想は東浦イオンのようにプール付のスポーツクラブが建つのではと予想してます。
その場合イオン内にあるエクササイズはなくなり、別のテナントが入るのでは?と思ってます。
問題は南生協病院のエクササイズクラブと競合することですね。
-
398
マンコミュファンさん
やれやれ・・・
言いたいことがあれば、職場でも会社でも、きちんと言ってみたらどう?
このスレは名古屋市内のごく一部での好みを話す場なんだから。
職場で言えないストレスをぶつけるんじゃなく、少し落ち着いたら、まともに会話しようね。
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
399
匿名さん
将来的に南大高に地下鉄が通る可能性はあります?
道路でこれだけ交通網が発達する場所は珍しいと考えているのですが
鉄道面では将来的にどうなるのか興味があります。
金山まではJRでいける為、現時点では需要自体はあまりないのかも知れません。
が、数年後には名古屋の一大交差点になるのは間違いないと思っています。
それを見越し10年、20年後の発展を考えるとありえるのではないでしょうか?
-
400
匿名さん
新瑞橋あたりから分岐してくれんかのぉー
-
-
401
はいあ
南大高はJR南大高駅の東側が開発されるといいですね。
駅の東側に住宅やお店が増えれば
南大高はもっと魅力的になると思います。
-
402
匿名さん
現在、桜通線が野並~徳重が今年度開業予定です。その先豊明方面に延長という話もありますが、計画当分の間中止になってます。
南大高方面には地下鉄の延長の話はないですねー。営団地下鉄財政的に苦しいですですし、名古屋市も財政的に苦しいです。
これからの高齢化社会と少子化のため人口の増加はみこめません。2050年と現在を比べて人口が増えるのは沖縄県のみという試算がでています。 よっぽどのことがない限り地下鉄はこないとおもいますよ。
-
403
匿名さん
>401さん
確かに南大高駅東側まずすぐに新幹線があるのでできるとしたらその東側ですよね。やはり区画整理がはいらないとそう簡単に開けそうにはないですね。グーグルマップ見る限りでは・・・
-
-
404
匿名
東側は宅地と緑地と池と企業と自動車学校なんで区画整理は、もう無理です、駅西側だけで十分じゃない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
東は、発電所の鉄塔があるんですよね。
土地は少し安くなるかな?
-
406
匿名
東側はまともな道がないよー。車が通れないような2メーター道路に住んでますよ、びっくり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
南大高。
地下鉄の話はないのかぁ。
残念だな。
まぁもともと交通の便は良いところなのでこれ以上を望むのは求めすぎということか。。。。
-
408
匿名さん
>406
2、2メーター!
自転車オンリーですか。
-
409
匿名
2メーターでも軽が走ってたり…東と西では別の国かと思うくらいインフラが違う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
イオン大高の前にワンルームマンションを建ててるみたいね。
街の景観を崩さないようなかっこいい建物ができるといいけど。
-
411
匿名さん
デザイナーズマンションみたいな素敵なマンションができるといいなぁ。
-
412
匿名さん
東京メトロみたいに名古屋市営地下鉄も民営化できるといいね。
製造業主体の為、難しいと思われるが名古屋も移動手段を車から
電車へ切り替える流れができるといい。
-
413
匿名さん
南大高の土地を調査しました。
徳重よりも結構割安ですね。
同じ、新興住宅地でも差があるのは地下鉄の有無が効いている。
かつ教育環境の違いなのかなと思ってます。
正直大高地区のレベルはいかがなのでしょうか。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件